龍が如く0 誓いの場所

              Director’s Cut

スペースハリアー - 龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut 攻略ページ

龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut 攻略ページ

【桐生編/神室町】ハイテクランドセガ 劇場前店でプレイできる。

【真島編/蒼天堀】ハイテクランドセガ 蒼天堀店でプレイできる。

達成目録

5000000点を達成する

操作方法&ゲームの始め方

操作方法

左スティック、十字キー ハリアーの移動、項目の選択
ショット/決定
連射
クレジット投入
リバース操作切り替え
画面切り替え
ショット/決定
ZL
ZR 連射
操作説明
中断選択

ゲームの始め方

タイトル画面でXボタンを押し、クレジットを投入する

+ボタンを押す

ゲームの簡易説明

キャラクターは自動的に前に進んでいき、キャラクターを上下左右に動かして、障害物を避けながら進んでいく

「迫ってくる敵」「敵が撃ってくる弾」「障害物」に当たるとミスになる

SCOREは何もしなくても10ずつ増えていく

敵を倒したり、障害物を壊す(壊せないものもある)とSCOREがアップする

敵が撃ってくる弾は、基本的に弾が発射された時のキャラクターがいた場所めがけて飛んでくる

ステージの最後にはボスが出現し、倒すと次のステージに進む

攻略メモ

敵を倒したり、障害物を破壊すればどんどんスコアが増えるので、ZR(ショットの連射)は常に押しっぱなしにする

敵が撃ってくる弾を避けながら、敵や障害物を破壊しながら先へ進んでいく

ステージ2以降は、地面の障害物は無視して、なるべく空中にいて柱や敵の弾を避けることに専念する

ステージ3以降は、障害物や敵を壊すことは考えず(ZR押しっぱなしで破壊できるものだけ破壊する)、とにかく柱と弾を避けることに集中する

ステージ1

木、雲、地面の草は全てショットで破壊可能

ボスはこちらに接近してくる時は弾を撃ってくるので、まずはその弾を避ける。そして、ボスが奥へ向かう時に本体にダメージを与えていく

ある程度障害物や敵を倒していって、1ステージクリア時に150万くらい

ステージ2

木、雲、地面の岩は破壊可能
石の柱は破壊できないので避ける必要がある

石の柱に当たらないように注意しながら進む

ボスは常に弾を撃ってくるので、常にクルクルとステージを回りながら弾を避け、中央のボスを攻撃していく

ある程度障害物や敵を倒していって、2ステージクリア時に300万くらい

ステージ3

地面のキノコは壊せるが、ミスの可能性が高まるので無視したほうがいい

細長い柱は破壊できない

地面のキノコは無視して、常に空中で敵の弾や柱を避けながら進んでいく

ボスはステージ1と同じで、こちらに接近してくる時は弾を撃ってくるので、まずはその弾を避ける。そして、ボスが奥へ向かう時に本体にダメージを与えていく

ある程度障害物や敵を倒していって、3ステージクリア時に480万くらい(うまくいけばこの時点で500万を超える)

ステージ4

柱もクリスタルみたいな球も全て破壊できないので、ひたすら避けることに集中する

クリスタルの球は地面と天井に交互に出現するので、地面に出てくる時は空中に、天井に出てくる時は地面に移動して避ける

最後のボス戦?は一瞬で終わるので、弾を避けることに集中する

ボーナスステージ(ステージ5)

障害物を壊しながらひたすら進んでいくステージ

ボーナスステージなのでミスはない







こちらのサイトのスクリーンショットは、ゲームのスクショ機能で撮影したものです。 © SEGA

上に戻る
マルボタン
バツボタン