MAP:デルカダール城
※MAPは3DS版の3Dモードのものを再利用
※小文字のアルファベット(a~b)は、同じアルファベットの通路が繋がっていることを示す
※アイテムの位置が大きく異なる物に関しては、
補足説明あり(下線&紫色)
- 【ツボ】皮のぼうし ※1階にある大樹の根の近く
- < 魔王誕生後の世界以降に入手可能になるアイテム >
- 【宝箱】プラチナソード ※1階
- 【本棚】レシピブック「悪魔装備図鑑(デーモンバスター/デーモンスピア/あくまのムチ/あくまのしっぽ)」 ※1階
- 【タル】特やくそう ※1階
- 【タンス】レザーマント ※2階
- 【本棚】レシピブック「王族衣装の写し絵(キングアックス/キングコート/クインローブ)」 ※2階
- 【宝箱】きんかい ※2階
- 【宝箱】レシピブック「君を守る小さな指輪(はくあいのゆびわ/破呪のリング/破毒のリング/破幻のリング/まんげつのリング/めざましリング/りせいのリング/ソーサリーリング/ひらめきのジュエル)」 ※2階
- 【タンス】ひめのてぶくろ ※2階
- 【採取】ユグノア金貨 ※1階の階段付近(魔王誕生後の世界でのみ入手可能)
- 【宝箱】けんじゃのせいすい ※2階の玉座の間の前(魔王誕生後の世界でのみ入手可能)
- < 過去世界以降に入手可能になるアイテム >
- 【タンス】ステテコパンツ ※1階
- 【宝箱】ごうけつのうでわ ※1階
- 【タル】ちいさなメダル ※1階
- 【タンス】たびびとの服 ※2階
- 【ツボ】しんこうのたね ※3階
- 【ツボ】上やくそう ※3階、通路の四隅の右上(3Dモードでは右下にある)
- 【採取】ユグノア金貨 ※3階
- 【タル】ちいさなメダル ※バルコニー
- 【ツボ】まほうの小ビン ※バルコニー
攻略
- ゼーランダ山:過去に戻ると、魔王誕生前のゼーランダ山(聖地ラムダの前)からスタートし、「時を超えた旅人」の称号を獲得
※主人公の装備が魔王の剣になっている
- ゼーランダ山:聖地ラムダへ向かう
- 聖地ラムダ:大聖堂の中に入るとイベントが発生、過去の仲間たちと合流する
※仲間たちのレベルが魔王誕生前の世界で聖地ラムダに到着した時の状態に戻っている(スキルパネルもその時の状態に戻る)
※ルーラが使えるようになり、再び過去の世界を探索できるようになる
- ゼーランダ山:始祖の森へ向かう
※フィールドマップはコチラ
- 始祖の森:天空の祭壇へ向かう
※MAPはコチラを参照
- 命の大樹:大樹の神域まで進むとイベントが発生、ボス戦(ホメロス)になる
※魔王の剣で攻撃すると、闇のバリアを壊すことができ、他のキャラもホメロスにダメージを与えられるようになる
- 命の大樹:ボス戦後、神域の中央にある大樹の魂を調べ、中に入って勇者のつるぎ・真を入手
- 命の大樹:ルーラでデルカダール城下町へ向かう
- デルカダール城下町:デルカダール城へ向かう
- デルカダール城:2階の玉座の間へ入るとイベントが発生、主人公達の活躍をたたえ、宴が催される
- デルカダール城:2階の西にある貴賓室へ行き、ベッドで休む
- デルカダール城:2階の玉座の間へ入ると、ボス戦(魔道士ウルノーガ)になる
- デルカダール城:ボス戦終了後、「歴史の修復者」の称号を獲得
- デルカダール城:2階の玉座の間へ入るとイベントが発生、勇者の星に異変が生じる
- デルカダール城:3階のバルコニーへ出るとイベントが発生、勇者の星が落ちてしまう
グレイグが仲間に加わる
※グレイグの初期装備はデルカダールメイルのみ
- ここから世界が大きく変わる
・各地の出現する敵が変化し、戦いの記録のモンスターリストに新たな項目が追加される
・戦いの記録の収集アイテムリストに新たな項目が追加される
・ショップのラインナップが変化する
【攻略メモ】
「ボス戦:ホメロス」
「ホメロス」
HP:約2000~2100(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:
ドルモーア(単体・闇属性・約120ダメージ)、
やみの閃光(単体・闇属性・約150ダメージ)、
はやぶさ斬り(単体・物理・2回攻撃)、
まがまがしい宝玉をかかげる(闇のバリアを張る)
経験値8000、4000ゴールド
ホメロスは闇のバリアに守られていて、普通の攻撃は一切通用しない
闇のバリアは、主人公が魔王の剣を装備して攻撃することで吹き飛ばすことができる
ただし、通常攻撃をはじかれてしまった場合はバリアを吹き飛ばすことはできない(その場合はもう一度魔王の剣で攻撃をする)
闇のバリアを吹き飛ばせば、他の攻撃も通じるようになる
「ボス戦:魔道士ウルノーガ」
「魔道士ウルノーガ」
HP:約2400(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:
ドルクマ(単体・闇属性・約70ダメージ)、
ドルモーア(単体・闇属性・約120ダメージ)、
冥界のきり(回復や復活の効果が反転する)、
メダパニーマ(全体・混乱付与)、
マホステ(呪文が効かなくなる)、
いてつく波動(全体・全ての特殊効果が消滅)
「ウルノーガの杖」
HP:約800~900(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:
ベギラマ(全体・炎属性・約35ダメージ)、
メラミ(単体・炎属性・約50ダメージ)、
イオラ(全体・光属性・約60ダメージ)、
ヒャダルコ(全体・氷属性・約40ダメージ)
経験値16000、8000ゴールド
戦闘時、グレイグ(渾身斬り、におうだち、スクルト)が一緒に戦ってくれる
魔道士ウルノーガが呼び出すウルノーガの杖は、倒してももう一度ウルノーガに呼び出されてしまう
さいごのカギで開けることが出来る扉一覧
デルカダール地下牢獄・下層
MAPを表示
※MAPは3DS版の3Dモードのものを再利用
- 【宝箱】ドクロのかぶと
- 【宝箱】レシピブック「盗賊王指南(盗賊王のターバン/盗賊王のマント)」
荒野の地下迷宮・地下1階
MAPを表示
※MAPは3DS版の3Dモードのものを再利用
- 【宝箱】メタルキングベスト
- 【宝箱】パンドラボックス・邪(スキルのたね)
- 【宝箱】レシピブック「軍人制服論(マーシャルマント/マーシャルブーツ)」
サマディー城下町・井戸
MAPを表示
※MAPは3DS版の3Dモードのものを再利用
※2Dモードでは武器屋の左に井戸がある
ダーハルーネの町・井戸
MAPを表示
※2Dモード用MAP
- 【宝箱】しんかのひせき ※井戸の中
- 【宝箱】50000ゴールド ※井戸の中
- 【ツボ】ちいさなメダル ※井戸の中
グロッタの町・井戸
MAPを表示
※MAPは3DS版の3Dモードのものを再利用
ソルティコの町
MAPを表示
※MAPは3DS版の3Dモードのものを再利用
- 【宝箱】にじいろの布きれ ※教会の隣にある別荘の1階
プチャラオ村・プワチャット遺跡前
MAPを表示
※2Dモード用MAP
- 【宝箱】きんかい ※プワチャット遺跡の横にある建物の中
クレイモラン城・地下1階
MAPを表示
※MAPは3DS版の3Dモードのものを再利用
- 【宝箱】レシピブック「ロイヤル工芸集(ロイヤルチャーム/ロイヤルバッジ)」
- 【宝箱】ときのすいしょう
- 【宝箱】青い宝石
- 【タル】つきのめぐみ
- 【ツボ】ばんのうぐすり
- 【ツボ】うつくしそう
天空の古戦場・地下9階
MAPを表示
※2Dモード用MAP
- 【宝箱】レシピブック「金星神の言行録(ミネルヴァティアラ/ミネルヴァドレス)」 ※地下9階
※神の民の里でもう一度聖なる種火を入手した後に入れるようになる
※さいごのカギで開く扉の奥のエリアでアメジストワームが出現
※古戦場の最深部にある秘石の眠る地へ行くと、再び伝説のオリハルコンが入手できる(新たな勇者のつるぎを作るのに必要)
バンデルフォン東の島
MAPを表示
- 【宝箱】レシピブック「生と死の指輪(命のゆびわ/ドクロのゆびわ)」
メダチャット西の島
MAPを表示
南西の孤島
MAPを表示
- 【宝箱】レシピブック「戦女神の教典(アテナのかんむり/アテナのころも)」
ナプガーナ中央の高台
MAPを表示
ホムスビ北の高台
MAPを表示
- 【宝箱】レシピブック「しゃくねつの武具(インフェルノソード/サラマンダー/フレイムカッター/しゃくねつのツメ/紅蓮のローブ)」
メダチャット西の高台
MAPを表示
クレイモラン北西の高台
MAPを表示
- 【宝箱】レシピブック「大賢者黙示録(大賢者の杖/インテリめがね/神官のグローブ/まもりのルビー)」
各地で発生するサブイベント
神の岩
- 神の岩・中腹に行くとイベントが発生、デクが魔物(ヘルコンドル・邪)に襲われている
魔物を倒した後、デクに話しかけるとアレキサンドライトが貰える
【攻略メモ】
「ボス戦:ヘルコンドル・邪」
「ヘルコンドル・邪」
HP:約4400~4700(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:
ギラグレイド(全体・炎属性・約200ダメージ)、
わしづかみ(単体・物理・約250ダメージ)、
ベホイム(単体・HP約170回復)
経験値28000、9000ゴールド
2回行動で、「ギラグレイド→通常攻撃、わしづかみ」「ベホイム→通常攻撃、わしづかみ」のパターンで攻撃してくる
イシの村
- 主人公の家の前にいるエマに話しかけると、村の復興を手伝ってくれる人を探してくれないかと頼まれる
復興を手伝ってくれる人は、それぞれの場所で発生している問題を解決することで手伝ってくれるようになる
・デルカダールの大商人デク → 神の岩・中腹(ヘルコンドル・邪を倒す)
・グロッタの町にいる覆面レスラー → グロッタの町・下層の孤児院の前(アラクラトロ・邪を倒す)
・ホムラの里のすごウデの情報屋 → ダーハルーネの町の入り口付近(ダーハルーネの町を襲っている魔物を全て倒す)
・雪国の森の聖獣 → ミルレアンの森の最深部(ムンババ・邪を倒す)
4人全員をイシの村に派遣した後、イシの村に戻るとイシの村が復興している
入り口付近にいるエマに話しかけると、エマのおまもり・真が貰える
イシの村・復興後(MAP)
※MAPは3DS版の3Dモードのものを再利用
※アイテムの位置が大きく異なる物に関しては、
補足説明あり(下線&紫色)
※復興後のイシの村では、新たに入手できるアイテムが増えている
※道具屋がデクの店に変わっていて、商品ラインナップが変化している
※イシの村の道具屋の近くで発生するクエストが再び受けられるようになる(未クリアの場合)
- 【採取】やくそう
- 【タル】6ゴールド
- 【タル】やくそう ※自宅の1階
- 【タンス】布の服 ※自宅の1階
- 【ツボ】10ゴールド ※自宅の2階
- 【宝箱】50ゴールド
- 【採取】きれいな枝
- 【タル】どくけしそう
- 【タル】7ゴールド
- 【宝箱】ひのきのぼう
- 【宝箱】かぜきりのはね
- 【タル】2ゴールド
- 【タル】4ゴールド
- 【タル】すばやさのたね
- 【宝箱】レシピブック「聖堂騎士団案内(騎士団の服)」 ※ふしぎな鍛冶が出来るようになった後に出現
- 【宝箱】まほうの小ビン ※まほうのカギが必要
- 【宝箱】レシピブック「ザ・ゾンビバスター(ゾンビバスター)」 ※まほうのカギが必要
- 【宝箱】いやしのうでわ ※まほうのカギが必要
- < 黒い太陽出現後の世界でイシの村復興後に入手可能になるアイテム >
※最後の砦で入手可能なアイテムも一部含まれる
- 【採取】よごれたほうたい ※レシピブックの宝箱の真下
- 【タル】10ゴールド
- 【タル】特どくけしそう
- 【タル】200ゴールド
- 【タル】まほうのせいすい
- 【タル】特やくそう
- 【タル】ちいさなメダル
- 【採取】あんこくの樹木
- 【ツボ】スキルのたね
- 【タンス】イシの村人服 ※自宅の2階
- 【タル】ちいさなメダル
- 【タル】せかいじゅのは
デルカダール城
- 【スイッチ版オリジナルイベント】
デルカダール城・1階の中庭に行くとイベントが発生、大樹の根のそばで、黒い影がたたずんでいる
中庭にある大樹の根に手をかざすと、グレイグとホメロスのイベントを見ることができる
黒い影を追って、デルカダール城・1階の大食堂の奥にある食料庫へ向かう
食料庫の食器棚の前にいる黒い影に話しかける
デルカダール城・1階のホメロスの私室へ行き、机の前にいる黒い影に話しかけ、その後で机の上の日記帳を調べる
デルカダール城・1階の大広間の中央にいる黒い影に話しかける
黒い影を追って、デルカダール城・3階のバルコニーへ向かう
バルコニーへ出るとイベントが発生、ホメロスとの戦闘になる
※ホメロス戦はグレイグ1人で戦うことになり、負けても何度でも挑戦可能
ボス戦後、双頭の鷲のよろいを入手
- 神の民の里でのイベントの後、デルカダール城2階の玉座の間にいるデルカダール王に話しかけ、
邪神のことを報告するとイベントが発生、マルティナがおうごんのティアラを受け取る
ホムラの里
- 西側の道具屋の前にいる男性に話しかけると、オリハルコンを手に入れたら持って来てほしいと頼まれる
オリハルコンを持っている状態で話しかけると、22500ゴールドで売ってくれないかと頼まれるので、オリハルコンを売る
一旦村から出て入り直すと、村にある西側の道具屋で王者の剣(35000ゴールド)が買えるようになる
ヒノノギ火山
- ヒノノギ火山の内部下層の火竜のすみかにいるヤヤクに話しかけると、旅先でラーのしずくを見つけたら、ゆずってくれないかと頼まれる
ラーのしずくは、バンデルフォン地方のバンデルフォン王国跡の地下にあるネルセンの迷宮の導師の試練・天啓の谷にある宝箱の中に入っている
※詳しくはコチラを参照
ラーのしずくをヤヤクに渡すと、ハリマが元の姿に戻り、自動的にホムラの里に戻る
ホムラの里のヤヤクの社にいるハリマに話しかけると、名刀斬鉄丸が貰える
ホムラの里のヤヤクの社にいるヤヤクに話しかけると、禁足地へのカギが貰える
- ヒノノギ火山・ふもとの北にある伝説の鍛冶場へ続く扉を禁足地へのカギを使って開け、伝説の鍛冶場の中に入る
伝説の鍛冶場の奥の崖を調べ、伝説の鍛冶場を浮上させる
伝説の鍛冶場の中央にある円形の台座を調べ、ガイアのハンマーでオリハルコンを鍛え、新たな勇者のつるぎを作る
※ガイアのハンマーは、ウマレースのプラチナ杯の優勝賞品
※伝説のオリハルコンは、素材として入手できるオリハルコンではなく、天空の古戦場・秘石の眠る地で入手できるだいじなものに分類されるアイテムの方が必要なので注意(再び天空の古戦場に行って入手する必要がある)
ダーハルーネの町
- 町に入ると町が魔物に占拠されている
町にいる魔物を全て倒すとダーハルーネの町を解放できる
画像を表示
↑魔物の位置と種類&ルパスの位置
※全ての魔物を倒す前に町から出ると魔物が復活してしまう
町を解放すると、ラハディオからライトニングソードが貰える
- 露天商を営む兄弟の値引き争い(3回目)
教会の横で露店をしている赤い服の男(弟)に話しかけると、しんぴのビスチェを990000ゴールドで買わないかと持ち掛けられるので「いいえ」を選択する
武器屋の北の道の角で露店をしているマスクの男(兄)に話しかけると、しんぴのビスチェを980000ゴールドで買わないかと持ち掛けられるので「いいえ」を選択する
再び弟の露天商に話しかけると、しんぴのビスチェを900000ゴールドで買わないかと持ち掛けられるので「いいえ」を選択する
再び兄の露天商に話しかけると、しんぴのビスチェを800000ゴールドで買わないかと持ち掛けられるので「いいえ」を選択する
再び弟の露天商に話しかけると、しんぴのビスチェを400000ゴールドで買わないかと持ち掛けられるので「いいえ」を選択する
再び兄の露天商に話しかけると、しんぴのビスチェを200000ゴールドで買わないかと持ち掛けられるので「いいえ」を選択する
再び弟の露天商に話しかけると、しんぴのビスチェを20000ゴールドに値引きして貰える(最安値)
ソルティコの町、デルカダール神殿
- ソルティコの町:町の中に入るとイベントが発生、シルビアと一緒にジエーゴの屋敷に行くことになる
ジエーゴの屋敷へ行き、2階にあるジエーゴの部屋の中に入ると、ジエーゴからの試練(デルカダール神殿にいる黄金にかがやく巨人を大まじん斬りでトドメを刺して倒す)を受けることになる
※デルカダール神殿の封印が解かれる
※大まじん斬り グレイグのオノのまじん斬りとシルビアの片手剣のメタル斬りで習得できる
デルカコスタ地方にあるデルカダール神殿へ行く
デルカダール神殿・最下層の祭壇の間にいるボス(試練その1、試練その2)をどちらとも、ゾーン状態のグレイグが使えるシルビアとのれんけい技「大まじん斬り」で倒す(シルビアは普通の状態でOK)
試練に成功するとイベントが発生、シルビアのスキル「きしどう」が新たに解放される、グレイグのスキル「はくあい」が新たに解放される
シルビアとグレイグのれんけい技「師匠よび」が使えるようになる
- 試練が終わった後で、ソルティコの町のジエーゴの屋敷・2階の本棚がある部屋にいるセザールに話しかけると、シュバリエスーツが貰える
【攻略メモ】
「ボス戦:黄金にかがやく巨人」
「試練その1、試練その2」
HP:約3000(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:大地の怒り(全体・約120ダメージ&転倒)、
経験値15000、1500ゴールド
大まじん斬りでトドメを刺さないと試験失敗になる
成功するまで何度でも挑戦可能
試練その1と試練その2がゾーン状態になると、れんけい技「大地の激昂(全体・ダメージ&転倒)」を使ってくる
1体倒すと、片方が2回攻撃するようになる
「さくせん→せってい」で戦闘速度を「おそい」に設定すると、ボタンを押さない限り戦闘が進まないので、敵に与えたHPの合計が計算しやすくなる
大まじん斬りのダメージは攻撃力で変化するので、あらかじめ別の敵に大まじん斬りを使って現時点でのダメージを確認しておくと、敵のHPをどの程度減らせばトドメを刺せるのかの目安になる
グロッタの町
- 孤児院の入口前の階段近くにいる男性に話しかけると、元闘士の人たちが孤児院に押し寄せて地下へ入っていったという情報を聞くことができる
孤児院の地下から行けるグロッタ地下遺構へ向かう
グロッタ地下遺構の一番奥のエリア(怪虫の巣穴)の手前にある宝箱が復活していて、けんじゃのせいすい×4が入手できる
怪虫の巣穴に行くとイベントが発生、かつて仮面武闘会で戦った闘士(呪われし闘士たち)たちとの戦闘になる
まずは「ガレムソン・邪、マスク・ザ・ハンサム邪、ベロリンマン・邪」との戦闘になる
その後、「ビビアン・邪、サイデリア・邪」との連戦になる
呪われし闘士たちとの戦闘終了後、さらにアラクラトロ・邪との連戦になる
ボス戦終了後、自動的にグロッタの町に移動する
グロッタの町に戻った後、ハンフリーからクリスタルクローが貰える
-
画像を表示
グロッタの町のカジノにいるマスク・ザ・ハンサムに話しかけると、レシピブック「カリスマスタイル(カリスマスーツ/カリスマスカーフ)」が貰える
グロッタの町のカジノにいるサイデリアに話しかけると、ギャルの服が貰える
グロッタの町のカジノにいるビビアンに話しかけると、ギャルのコサージュが貰える
【攻略メモ】
「ボス戦:呪われし闘士たち」
「ガレムソン・邪」
HP:約1750~1850(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:通常攻撃
「マスク・ザ・ハンサム邪」
HP:約1450~1500(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:タナトスハント(単体・)、ヴァイパーファング
※短剣装備時
「ベロリンマン・邪」
HP:約2400~2500(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:におうだち(すべての攻撃を受ける)
「ビビアン・邪」
HP:約1200~1300(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:
メラゾーマ(単体・炎属性・約150ダメージ)、
ルカナン(全体・しゅび力すこし低下)、
ベギラゴン(全体・炎属性・約90ダメージ)
「サイデリア・邪」
HP:約1250~1300(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:
おいろけ(単体・魅了付与)、
かえん斬り(単体・炎属性・約120ダメージ)
れんけい技:ベロリンマン・邪&ガレムソン・邪「ダブルヒッププレス(全体・ダメージ)」
れんけい技:サイデリア・邪&ビビアン・邪「超烈火斬り(単体・ダメージ)」
「ボス戦:アラクラトロ・邪」
「アラクラトロ・邪」
HP:約5500~5600(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:
糸をからみつける(全体・1回休み付与)、
メダパニーマ(全体・混乱付与)、
死グモのトゲ(全体・約200ダメージ&守備力1段階ダウン)
経験値44000、14000ゴールド
敵から喰らった状態異常は、ハンフリーが超ばんのうぐすりを使って回復してくれる
ユグノア城跡
- ユグノア・地下へ入る
ユグノア城・地下の通路にある宝箱が復活していて、調べるとけんじゃのせいすい×4が入手できる
一番奥のエリアへ行くとイベントが発生、バクーモス・邪との戦闘になる
ボスを倒すと奥にある2個の宝箱が入手可能
宝箱の中身:アーウィンのかぶと、アーウィンのよろい
【攻略メモ】
「ボス戦:バクーモス・邪」
「バクーモス・邪」
HP:約5200~5300(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:
悪夢の吐息(全体・約110ダメージ&呪文の威力と回復量が少し低下)、
ドルマドン(単体・闇属性・約230ダメージ)、
バイキルト(単体・攻撃力2段階アップ)
経験値36000、12000ゴールド
ボスの通常攻撃に睡眠付与の効果あり
ナギムナー村、白の入り江
- 町の西にある井戸の近くにいる老人に話しかけると、西のはずれの海でマーマンの群れに襲われているキナイを助けて欲しいと頼まれる
白の入り江へ行くと、キナイがマーマンに襲われている
キナイに近づくとイベントが発生し、ボス戦(キングマーマン・邪、マーマンダイン・邪×3)になる
キナイを助けた後、ナギムナー村の井戸の近くにいる老人に話しかけると、海賊王のぼうしが貰える
【攻略メモ】
「ボス戦:マーマンの群れ」
「キングマーマン・邪」
HP:約2900~3000(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:
マヒャド(全体・氷属性・約110ダメージ)、
水流(全体・約120ダメージ)、
するどいツメ(単体・物理ダメージ)、
ザオリク(1体を生き返らせる)、
もうどくのきり(全体・毒付与)
「マーマンダイン・邪」
HP:約850~1000(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:マヒャド(全体・氷属性・約110ダメージ)、
するどいツメ(単体・物理ダメージ)、
マホトーン(全体・呪文封印付与)
経験値33000、11500ゴールド
れんけい技:キングマーマン・邪&マーマンダイン・邪「クロスマヒャド(全体・約200ダメージ)」
海底王国ムウレア、外海
- 海底宮殿の玉座の間にいるセレン女王に話しかけると、魔物を倒して千里の真珠にかがやきを取り戻してほしいと頼まれる
画像を表示
魔物は外海の北東にあるバンデルフォン東の島の周辺で出現する
船でバンデルフォン東の島の近くをグルグルと回っていると、「マーメイドハープがひとりでに鳴り始めた!」というメッセージとともにイベントが発生し、ボス戦(デスエーギル)になる
デスエーギルを倒した後、ムウレアにいるセレンに話しかけると、女王の愛(だいじなもの)が貰える
※女王の愛を使うと勇者に救いを求めている人達のことをセレンが教えてくれる
さらに、魚の姿にして貰えるようになる
【攻略メモ】
「ボス戦:デスエーギル」
「デスエーギル」
HP:約5500~5600(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:魔神の絶技(全体・物理・約200ダメージ)、
れんごく斬り(単体・ダメージ)、
マヒャデドス(全体・氷属性・約220ダメージ)、
メイルストロム(全体・風属性・約140ダメージ)
経験値50000、15000ゴールド
敵の行動パターンは、基本的に通常攻撃→呪文(特技)の2回行動
プチャラオ村、壁画世界
- プチャラオ村:村人が魔物に踊りをやめられなくなる呪いをかけられている
村の奥にあるプワチャット遺跡の壁画を調べ、壁画世界へ行く
画像を表示
壁画世界はMAPに変化はないが、宝箱が1個増えている
新しい宝箱を調べるとギガ・ミミックが出現
ギガ・ミミックを倒すと、「エルフのおまもり」が入手できる
壁画世界の呪いの回廊の一番奥にある魔女の祭壇へ行くと、ハッスルじじい・邪(オーロラの布きれを落とす)との戦闘になる
ハッスルじじい・邪を倒すと、村人にかかった呪いが解ける
村を救った後、武器・防具屋の近くにいるボンサックに話しかけると、パレードを見ることができる
【攻略メモ】
「ボス戦:ハッスルじじい・邪」
「ハッスルじじい・邪」
HP:約5300~5600(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:
仲間を呼ぶ(デビルメビウス×2、テンタコルス×2)、
メラガイアー(単体・ダメージ)、
ハッスルダンス(全体・約HP200回復)、
さそうおどり(全体・1回やすみ付与)、
バギクロス(全体・風属性・約100ダメージ)
ハッスルじじい・邪は次から次へと雑魚敵を呼び出してくる
【呼び出すモンスター】
デビルメビウス:イオナズン(全体・光属性・約150ダメージ)
テンタコルス:マホトラおどり(全体・MP吸収)
クレイモラン城、シケスビア雪原
- クレイモラン城・1階の玉座の間にいるシャールに話しかけると、シケスビア雪原の南東にある凍った湖にいる魔竜ネドラを倒してくれないかと頼まれる
シケスビア雪原の南東にある氷獄の湖の中を進んでいくとイベントが発生、魔竜ネドラ・邪との戦闘になる
魔竜ネドラ・邪は魔竜のたましいを落とす
魔竜を倒した後、クレイモラン城にいるシャールに話しかけると、クラウンダガーが貰える
- クレイモラン城・1階の玉座の間にいるリーズレットに話しかけると、魔竜のたましいを持ってきてくれないかと頼まれる
リーズレットに魔竜のたましいを渡すと、ヒヒイロカネ、オーロラの布きれ、やみのなみだのいずれかの素材と交換して貰える
【攻略メモ】
「ボス戦:魔竜ネドラ・邪」
「魔竜ネドラ・邪」
HP:約7400~7700(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:おたけび(全体・ショック付与)、
やみの炎(全体・闇属性・約100ダメージ)、
グランドプレス(全体・約230ダメージ)、
やけつくいき(全体・麻痺付与)、
ギラグレイド(全体・炎属性・220ダメージ)
経験値54000、16000ゴールド
「おたけび→やみの炎→グランドプレス」や「やけつく息→通常攻撃→ギラグレイド」などの3連続攻撃が強力
おたけびややけつく息を必ず最初に使ってくるので、行動不能(ショック)と麻痺対策をしておかないと、行動不能にされた上に強力な全体攻撃を連続で喰らってしまい、回復が間に合わなくなる可能性も
回復役のセーニャに、セーニャのとくぎのキラキラポーン(悪い効果から守る)を使っておくという手もある
ミルレアンの森
- ミルレアンの森の最深部に行くと、ムンババ・邪との戦闘が発生する
ムンババ・邪は相手の力を吸収して身体を再生するため、通常の攻撃や呪文では倒すことができない
※ムンババ・邪を倒す方法は、古代図書館の「森の守り神」という本に書いてある
ムンババ・邪を倒すには、最後にデイン系の魔法(デイン、ライデイン、ギガデイン、ミナデインのいずれか)でとどめをさす必要がある
デイン系の魔法以外でとどめをさしてしまうと、ムンババ・邪が復活してしまい、再び戦闘をしないといけなくなる
【攻略メモ】
「ボス戦:ムンババ・邪」
「ムンババ・邪」
HP:約2700~2800(与えたダメージの合計から推定)
攻撃方法:
いてつく雪玉(単体・氷属性・約200ダメージ&氷耐性1段階ダウン&すべてのいい効果がふきとばされる)、
ラリホーマ(全体・睡眠付与)、
バイキルト(単体・攻撃力2段階アップ)
経験値12000、3000ゴールド
クレイモラン地方
- クレイモラン地方のバイキングのアジトの先にある風穴の隠れ家の木の扉を調べるとイベントが発生
マヤが元に戻った後、風穴の隠れ家にいるマヤに話しかけると、海賊王の首飾りが貰える
聖地ラムダ
- 大聖堂にいるファナードに話しかけると、さびたおうしゃくが貰える
ドゥルダ郷
- 大師の宮殿の奥にある大修練場に行くとイベントが発生、ニマ大師に連武討魔行の四の試練と最終試練を解放して貰える