| スキル名 |
消費SP |
効果 |
覚えるキャラ&魔物 |
| グッドジョブ |
4 |
戦闘中グミを使った時に
通常より効果が上昇する |
エミル
マルタ
ロイド
コレット
ジーニアス
リフィル
リーガル |
| アンラッキー |
1 |
戦闘終了時に獲得したガルドが4分の3になる
※このスキルは外せない |
しいな |
| ライフドレイン |
4 |
敵を倒した時にHPが回復する
※敵を倒すとHPが3%回復 |
No.066:キラーマンティス
No.087:レイヴン
No.104:ウェアバット
No.139:ジェリー
No.144:リーチ
No.149:ストローパー
No.189:クロスボーン
No.202:アンダーテイカー
No.214:モーンブレイド |
| ライフドレイン2 |
8 |
敵を倒した時にHPが回復する。
ライフドレインより回復量が多い
※敵を倒すとHPが6%回復 |
No.004:トレント
No.014:トランカータ
No.068:ポップシクル
No.147:ブラッドサッカー
No.179:ブレイドレックス
No.194:ダークライダー
No.203:グレイブディガー |
| ライフドレイン3 |
12 |
敵を倒した時にHPが回復する。
ライフドレイン2より回復量が多い |
No.078:ミアカルパ
No.148:ブラッドバウンド
No.153:インコグニート |
| メンタルドレイン |
3 |
敵を倒した時にTPが回復する
※敵を倒すとTPが3%回復 |
No.156:カコデーモン
No.198:ホーント
No.214:モーンブレイド |
| メンタルドレイン2 |
8 |
敵を倒した時にTPが回復する。
メンタルドレインより回復量が多い
※敵を倒すとTPが6%回復 |
No.003:オークロット
No.187:グール |
| メンタルドレイン3 |
12 |
敵を倒した時にTPが回復する。
メンタルドレイン2より回復量が多い |
No.083:シモライア
No.153:インコグニート
No.190:バスティアージ |
| リラックス |
6 |
TPが徐々に回復する
※TPが一定時間毎に1%ずつ回復 |
コレット
No.008:シュリーカー
No.012:グラシリス
No.020:パック
No.058:ベルウィルリング
No.070:キャタピラー
No.100:ネヴァーザレス
No.115:シービショップ
No.127:セルキー
No.152:ブルーローズ
No.154:インプ
No.208:ミスリルゴーレム
No.222:パンドラ
No.226:マズラー
No.229:シンカー
No.231:パーガー |
| リラックス2 |
9 |
TPが徐々に回復する。
リラックスより回復量が多い
※TPが一定時間毎に3%ずつ回復 |
No.037:カーバンクル
No.046:リダンダント
No.230:バニッシャー |
| リジェネレート |
6 |
HPが徐々に回復する
※HPが一定時間毎に1%ずつ回復 |
No.032:ウェアベア
No.041:グーナ
No.043:レッドオーガ
No.072:ハベトロット
No.088:フェニックス
No.114:クラーケン
No.165:ゴルゴン
No.216:オートマトン
No.225:イグナイター
No.227:エンフォーサー
No.232:アウェイクナー |
| リジェネレート2 |
9 |
HPが徐々に回復する。
リジェネレートより回復量が多い
※HPが一定時間毎に3%ずつ回復 |
No.027:ケルベロス
No.031:ケイブベア
No.052:サラマンダー
No.117:アロンガス
No.124:ジャスコニアス
No.228:リバレーター |
| リジェネレート3 |
12 |
HPが徐々に回復する。
リジェネレート2より回復量が多い |
No.153:インコグニート
No.184:ハイドラ |
| テクニカル |
15 |
術技を使用した時の
TP消費量が通常の5分の4になる |
No.003:オークロット
No.010:ヴォーデヴィル
No.040:ピアレイ
No.082:アラクネ
No.154:インプ
No.220:エピタフ |
| テクニカル2 |
- |
装備専用スキル
※TP消費量を33%軽減する |
- |
| テクニカル3 |
- |
装備専用スキル
※TP消費量を1にする |
- |
| グローリー |
19 |
敵からの攻撃に対して仰け反らなくなる。
ただし、クリティカルダメージは除く |
No.005:マンドセロ
No.112:ソリテアー
No.183:ミドガルズオルム
No.210:アイスタイタン
No.220:エピタフ |
| クリティカル |
4 |
クリティカルの発生率が上昇する |
プレセア
No.023:ブラックウルフ
No.087:レイヴン
No.098:フリアイ
No.109:メガリス
No.193:クルセイダー
No.203:グレイブディガー
No.210:アイスタイタン
No.211:ポルターガイスト |
| クリティカル2 |
8 |
クリティカルの発生率が上昇する。
クリティカルより上昇率が高い。 |
プレセア
No.033:ウルフヘジン
No.038:ヴォーパルバニー
No.065:ギルタブリル
No.128:ネレイス
No.148:ブラッドバウンド
No.178:ティアマット
No.189:クロスボーン
No.224:ジョーブレイカー |
| クリティカル3 |
12 |
クリティカルの発生率が上昇する。
クリティカル2より上昇率が高い。 |
No.061:ホーネット
No.089:イズィンブラ
No.168:ルビーディア
No.179:ブレイドレックス |
| EXPプラス |
11 |
戦闘終了時に獲得した経験値が1.2倍になる |
No.006:ファンガー
No.046:リダンダント
No.059:バンブルビー
No.223:シェイプシフター |
| EXPプラス2 |
15 |
戦闘終了時に獲得した経験値が1.5倍になる |
No.041:グーナ
No.086:ピヨピヨ |
| EXPプラス3 |
19 |
戦闘終了時に獲得した経験値が2倍になる |
No.168:ルビーディア |
| スピードスペル |
6 |
詠唱を始めてから発動までの時間が短くなる |
マルタ
コレット
ジーニアス
リフィル
ゼロス
No.021:ライラ
No.099:セイレーン
No.129:アスレイ |
| スピードスペル2 |
9 |
詠唱を始めてから発動までの時間が短くなる。
スピードスペルより効果が大きい |
マルタ
ジーニアス
リフィル
ゼロス |
| スピードスペル3 |
12 |
詠唱を始めてから発動までの時間が短くなる。
スピードスペル2より効果が大きい |
マルタ
No.058:ベルウィルリング |
| ハピネスシング |
6 |
戦闘終了時に獲得したガルドが1.2倍になる |
コレット
No.001:プチプリ
No.071:エンブリオ |
| ハピネスシング2 |
9 |
戦闘終了時に獲得したガルドが1.5倍になる |
コレット
No.018:コリガン
No.095:ムーンロックス |
| ハピネスシング3 |
12 |
戦闘終了時に獲得したガルドが2倍になる |
No.054:にんねこ
No.117:アロンガス |
| エスケープ |
4 |
逃走にかかる時間が短くなる |
マルタ
ゼロス
No.022:ウルフ
No.084:チュンチュン
No.093:ドードー
No.136:デイトリッパー
No.154:インプ |
| スニーキング |
4 |
敵から狙われにくくなる |
マルタ
ジーニアス
しいな
No.016:マンドラゴラ
No.060:キラービー
No.080:タランチュラ
No.154:インプ
No.192:ナイトストーカー
No.200:ファントム |
| スニーキング2 |
8 |
敵から狙われにくくなる。
スニーキングより効果が大きい |
ジーニアス
しいな
No.019:ハマドライアド
No.039:ミカーサ
No.062:ヴォイシズ
No.093:ドードー
No.110:ダークスティール
No.151:ラナンティシー
No.220:エピタフ |
| スニーキング3 |
12 |
敵から狙われにくくなる。
スニーキング2より効果が大きい |
No.068:ポップシクル
No.106:ドグマ |
| ルアー |
6 |
敵から狙われやすくなる |
ロイド
ゼロス
プレセア
No.029:ベア
No.048:ヴァイパー
No.055:マンティコア
No.085:ジャブジャブ
No.103:スティージ
No.113:シーモンク
No.186:コープス
No.191:デュラハン
No.206:ゴーレム |
| ルアー2 |
9 |
敵から狙われやすくなる。
ルアーより効果が大きい |
No.025:パッドフット
No.032:ウェアベア
No.049:コッシュ
No.096:ロック
No.111:ザラタン
No.141:プリン
No.146:リーチキング
No.157:パイドパイパー
No.172:ワイバーンロード
No.181:ウィルム |
| ルアー3 |
12 |
敵から狙われやすくなる。
ルアー2より効果が大きい |
No.010:ヴォーデヴィル
No.028:オライアン
No.112:ソリテアー
No.210:アイスタイタン |
| ライフチャージ |
9 |
戦闘終了時にHPが回復する |
No.010:ヴォーデヴィル
No.034:ガルフビースト
No.057:グリフォン
No.123:オルカ
No.178:ティアマット
No.225:イグナイター
No.227:エンフォーサー
No.228:リバレーター
No.232:アウェイクナー |
| メンタルチャージ |
9 |
戦闘終了時のTP回復量が上昇する |
No.005:マンドセロ
No.019:ハマドライアド
No.056:スフィンクス
No.151:ラナンティシー
No.226:マズラー
No.229:シンカー
No.230:バニッシャー
No.231:パーガー |
| リコール |
19 |
自分が戦闘不能になると
レイズデッドの効果が発動することがある |
コレット
No.028:オライアン
No.088:フェニックス
No.182:ファフニール
No.190:バスティアージ
No.195:ペイルライダー |
| コンセントレート |
15 |
詠唱中に攻撃を受けても詠唱が中断されにくくなる |
マルタ
リフィル
No.021:ライラ
No.101:フェニア
No.126:ニクシー
No.167:モイライ |
| コンセントレート2 |
17 |
詠唱中に攻撃を受けても詠唱が中断されにくくなる。
コンセントレートより効果が大きい |
ジーニアス
リフィル |
| アクセル |
19 |
攻撃の硬直時間が短くなる |
ロイド
しいな
リーガル
No.034:ガルフビースト
No.068:ポップシクル
No.089:イズィンブラ
No.196:ソードダンサー
No.215:メイドインヘヴン |
| アイテムゲッター |
6 |
敵からアイテムを盗む確率が上昇する。
盗む効果のある特技を使ったときのみ効果がある |
コレット
No.091:アックスビーク
No.136:デイトリッパー |
| サーチアイテム |
4 |
敵が落としたアイテムを見るける確率が上昇する |
プレセア
No.002:セルレア
No.013:シャロウグレイヴ
No.035:ワイルドラビット
No.074:ストーンイーター
No.158:グレムリン
No.219:ガーゴイル |
| サーチアイテム2 |
8 |
敵が落としたアイテムを見るける確率が上昇する。
サーチアイテムより効果が大きい |
プレセア
No.015:デリリアス
No.077:アースイーター
No.095:ムーンロックス
No.199:バンシー
No.220:エピタフ |
| サーチアイテム3 |
11 |
敵が落としたアイテムを見るける確率が上昇する。
サーチアイテム2より効果が大きい |
No.073:ニューロティカ
No.078:ミアカルパ
No.204:レヴォナス |
| SPマスタリー |
3 |
アトリビュートに属するスキルの
装備コストを1減らす |
No.010:ヴォーデヴィル
No.015:デリリアス
No.021:ライラ
No.034:ガルフビースト
No.062:ヴォイシズ
No.089:イズィンブラ
No.130:レクイエム
No.153:インコグニート
No.168:ルビーディア
No.196:ソードダンサー
No.204:レヴォナス
No.215:メイドインヘヴン
No.220:エピタフ |
| SPマスタリー2 |
3 |
バフに属するスキルの
装備コストを1減らす |
No.028:オライアン
No.039:ミカーサ
No.068:ポップシクル
No.073:ニューロティカ
No.083:シモライア
No.095:ムーンロックス
No.112:ソリテアー
No.121:ヒプノタイズ
No.136:デイトリッパー
No.143:リジイア
No.148:ブラッドバウンド
No.161:ヴルーム
No.175:ラグナサンライズ |
| SPマスタリー3 |
3 |
デバフに属するスキルの
装備コストを1減らす |
No.058:ベルウィルリング |
| SPマスタリー4 |
3
|
ステータスに属するスキルの
装備コストを1減らす |
No.005:マンドセロ
No.046:リダンダント
No.049:コッシュ
No.078:ミアカルパ
No.100:ネヴァーザレス
No.106:ドグマ
No.117:アロンガス
No.179:ブレイドレックス
No.190:バスティアージ
No.210:アイスタイタン
No.224:ジョーブレイカー |
ようこそ。ダラゲ!(ダラダラGAME生活)へ。
当サイトは、かつて運営していたダラダラGAME生活というブログのサブサイトとして立ち上げたものだったんですが、ブログサービス終了に伴い、こちらのサイトにブログ時代の攻略ページ等のコンテンツを移転し、現在はこちらのサイトをメインに運営しております。
【最近の出来事】
スイッチ2を購入しました(2025/6/5更新) ※クリックで記事へ
龍0 DC 攻略ページを作成開始 ※クリックで攻略ページへ
龍 極2 攻略ページを作成開始 ※クリックで攻略ページへ