-
龍が如く0 誓いの場所 プレイ日記&攻略メモ トップページへ
ミニゲームも残りあと1つ!
最後に残ったミニゲームは、1988年という時代を最も象徴的に表している「ディスコ」を題材とした音ゲー。
自分がプレイしたことがないタイプの音ゲーだったので、発売前から非常に楽しみなミニゲームだったんですが、やってみるとこれが結構難しくて・・・
譜面が見づらくて、いまいちボタン入力のベストなタイミングが分からないんですよね。
DIVAのように歌詞とボタンを押すタイミングが一致しているゲームなら、歌詞に合わせてボタンを押していくだけで簡単にリズムが取れるんですが、ディスコの場合はリズムをつかむのに苦労しました。
あと、ミニキャラの操作もなかなかうまくいかなくて、つい指に力が入ってしまい、久々に親指が痛い・・・(笑)
高得点を目指してなるべくステップ数を稼ごうとすると、ボタン入力の方にまで気がまわらなくなって、押すボタンを間違えたりタイミングが狂うことも多くて、かなり難しかったですね~。
達成目録と達成項目のコンプ条件(★★★の評価を取る)は達成できたものの、せめて1曲くらいはコンボを途切れさせずにプレイできるようになりたかったので、ミニキャラを動かす練習もかねて、フィーバーヒートを使わずに「I'm gonna make her mine」をずっとやっていたんですが、コンボを途切れさせずにいけたのは1回だけでしたね。
前半は結構いい調子でステップ数が稼げていたんですが、後半はミスが怖くて守りに入ってしまい、ステップ数を全然稼ぐことができませんでした。
このままディスコをやり続けると、いつまで経っても龍0が終わりそうにないので、ディスコは切り上げて達成目録&達成項目コンプへ向けて、ラストスパート頑張ります。
というわけで・・・・・
◆龍が如く0 誓いの場所 体験版 プレイ日記【1】 バッティングセンターでお金稼ぎ&攻略メモ
◆龍が如く0 誓いの場所 体験版 プレイ日記【3】 基本無料アプリに関するまとめ - ギャンブル編
◆龍が如く0 誓いの場所 体験版 プレイ日記【6】 ボウリングでお金稼ぎ&攻略メモ
◆龍が如く0 誓いの場所 体験版 プレイ日記【7】 ビリヤード&ダーツでお金稼ぎ&攻略メモ
◆龍が如く0 誓いの場所 プレイ日記【10】 キャットファイトを攻略完了!検証データのまとめなど
◆龍が如く0 誓いの場所 プレイ日記【12】 ポケットサーキット(ポケサー)を攻略完了!
◆龍が如く0 誓いの場所 プレイ日記【13】 テレクラ、麻雀、将棋などいろいろなミニゲームをプレイ
◆龍が如く0 誓いの場所 プレイ日記【16】 海釣り、川釣りを攻略完了!
◆龍が如く0 誓いの場所 プレイ日記【17】 シリーズ定番のミニゲーム。ビリヤード、ダーツを攻略完了!
◆龍が如く0 誓いの場所 プレイ日記【18】 UFOキャッチャー、アーケードゲームを攻略完了!
◆龍が如く0 誓いの場所 プレイ日記【19】 カラオケの龍を目指して定番のミニゲームをプレイ
よーーやくミニゲームが全て終わりました。
あとは食事とイメージビデオだけなので、もうここまできたらほぼコンプしたも同然という感じですね。
達成目録の方も、食事関連のものとバトル関連のものが少し残っているだけなので、すぐに終わりそうです。
ようこそ。ダラゲ!(ダラダラGAME生活)へ。
当サイトは、かつて運営していたダラダラGAME生活というブログのサブサイトとして立ち上げたものだったんですが、ブログサービス終了に伴い、こちらのサイトにブログ時代の攻略ページ等のコンテンツを移転し、現在はこちらのサイトをメインに運営しております。
【最近の出来事】
スイッチ2を購入しました(2025/6/5更新) ※クリックで記事へ
龍0 DC 攻略ページを作成開始 ※クリックで記事へ