タイトル
スポンサーリンク

イマージェンの育成(2)


二ノ国 白き聖灰の女王 MAP付き攻略ページ トップページへ

【目次】

  ・ジュエルに関して
  ・ジュエルの種類と入手方法
  ・進化に関して
  ・進化ドロップの入手方法



■ジュエルに関して


育成カゴでイマージェンにジュエルを与えると特技を覚えることができる

ジュエルは特技に空きがある限り何個でも与えることが可能(特技がいっぱいの場合は、覚えているものの中から入れ替えることができる)

すでに覚えている特技のジュエルは与えることができない

イマージェンによって与えられるジュエルの属性が決まっている(同じ種類でも進化の段階で与えられる属性のジュエルは異なる)


■ジュエルの種類と入手方法


モンスター名の左側にある数字は、図鑑でのアイテムの位置を表す(例えば、2/3なら3つ並んだアイテムの真ん中を意味する)

詳しくは、「アイテムの並び順でアイテムの入手難易度を判別する方法」を参照



■火の玉ジュエル

 【効果】敵1体に火ダメージをあたえる(属性:火、対象:単体、消費MP:4)

 【入手場所】港町ビッキーニ(緑の宝箱)

 【敵】3/3:エグール(海・レカ大陸北部)



■火ばしりジュエル

 【効果】敵の横範囲に火ダメージをあたえる(属性:火、対象:扇形、消費MP:17)

 【入手場所】クエストの報酬(099:マグマの奥様)

 【敵】3/3:レッドアラビン(トレール海岸)、2/3:ポン(空賊王のアジト周辺)



■火炎ジュエル

 【効果】敵1体に火ダメージをあたえる(属性:火、対象:単体、消費MP:16)

 【入手場所】デカロック山(紫の宝箱)

 【敵】3/3:ムンムン(死者の湖)



■熱線ジュエル

 【効果】敵を貫通して火ダメージをあたえる(属性:火、対象:直線状、消費MP:13)

 【入手場所】クエストの報酬(109:マグマの貴婦人)

 【敵】3/3:ガウリエル(幻の大地モーヤ)



■水の玉ジュエル

 【効果】敵1体に水ダメージをあたえる(属性:水、対象:単体、消費MP:4)

 【入手場所】ゴロネール地下水道(緑の宝箱)、秘境の宝箱(オーキニ島)

 【敵】3/3:マルマール(海・ミド大陸南東部)



■シャボンジュエル

 【効果】近くの敵に水ダメージをあたえる(属性:水、対象:扇形、消費MP:10)

 【入手場所】クエストの報酬(107:氷の巨人)

 【敵】3/3:おはなピックル(幻の大地モーヤ)



■雪の玉ジュエル

 【効果】敵1体に氷ダメージを与える(属性:水、対象:単体、消費MP:3)

 【入手場所】大氷河穴(隠し通路の中の宝箱)、クエストの報酬(106:氷結一家)

 【敵】3/3:オージョ(氷河島)



■アイスジュエル

 【効果】近くの敵に氷ダメージをあたえる(属性:水、対象:扇形、消費MP:18)

 【入手場所】秘境の宝箱(コエルコ雪原)、クエストの報酬(059:1人でも大丈夫?)

 【敵】3/3:ブルーアラビン(大氷河穴)、2/3:スットコ(白の宮殿)



■ビリリジュエル

 【効果】敵1体に雷ダメージをあたえる(属性:風、対象:単体、消費MP:3)

 【入手場所】秘密の宝箱(ミド大陸:ハーベス海岸)、クエストの報酬(096:オールドマシーン)、、秘境のサブイベント(ヤドリカ島)

 【敵】3/3:サバンニャー(海・ミド大陸北西部)



■スパークジュエル

 【効果】敵全体に雷ダメージをあたえる(属性:風、対象:全体、消費MP:19)

 【入手場所】秘密の宝箱(絶海の孤島)

 【敵】2/3:チクーデン(海・モーヤ大陸付近)、3/3:ポンポンメカX(氷河島)



■カマイタチジュエル

 【効果】敵1体に風ダメージをあたえる(属性:風、対象:単体、消費MP:4)

 【入手場所】秘密の宝箱(コエルコ雪原)、クエストの報酬(058:空賊のお守り)

 【敵】3/3:メカバードン(オルディ山岳)



■大風車ジュエル

 【効果】近くの敵に風ダメージをあたえる(属性:風、対象:扇形、消費MP:21)

 【入手場所】クエストの報酬(031:終わらない研究)

 【敵】3/3:インテリパオン(幻の大地モーヤ)



■いやしのジュエル

 【効果】味方ひとりのHPを少し回復する(属性:光、対象:単体、消費MP:4)

 【入手場所】秘境の宝箱(ヤドリカ島)

 【敵】2/3:ステルラ(氷河島)、3/3:フラローズ(トレール海岸)



■生命の雨ジュエル

 【効果】味方全員のHPを少し回復する(属性:光、対象:全体、消費MP:15)

 【入手場所】クエストの報酬(040:虚ろな妻)

 【敵】2/3:ソール(白の宮殿)、3/3:ファル(オルディ山岳)



■聖なる光ジュエル

 【効果】味方ひとりの呪いを治す(属性:光、対象:単体、消費MP:6)

 【入手場所】秘境の宝箱(ホノグラ平原)、クエストの報酬(054:ボーグに咲く花)

 【敵】3/3:はつがピックル(オートリ島、コートリ島)



■天界の風ジュエル

 【効果】味方全員の状態異常を治す(属性:光、対象:全体、消費MP:22)

 【入手場所】クエストの報酬(114:来る災厄!)

 【敵】3/3:ツラヌーク(白の宮殿)



■闇のよび声ジュエル

 【効果】敵1体を気絶にする(属性:闇、対象:単体、消費MP:12)

 【入手場所】クエストの報酬(110:どくどく散布)

 【敵】3/3:ツターミン(幻の大地モーヤ)



■闇討ちジュエル

 【効果】敵1体に暗闇攻撃をする(属性:闇、対象:単体、消費MP:13)

 【入手場所】ゴーストの谷(紫の宝箱)、秘密の宝箱(コエルコ雪原)

 【敵】2/3:ブヒハンマー(トレール海岸)、3/3:マミュン(暗黒のナナシ城)



■夢落しジュエル

 【効果】敵1体を眠りにさそう(属性:闇、対象:単体、消費MP:6)

 【入手場所】秘密の宝箱(サンゴン島)、クエストの報酬(012:止まらない居眠り)

 【敵】3/3:グランピー(トレール海岸)



■吸収ジュエル

 【効果】敵1体のHPを吸収する(属性:闇、対象:単体、消費MP:14)

 【入手場所】クエストの報酬(064:グルメなルパカ)

 【敵】3/3:アルデス(白の宮殿)



■ころがりジュエル

 【効果】敵1体に物理ダメージをあたえる(属性:物、対象:単体、消費MP:15)

 【入手場所】秘境の宝箱(コエルコ雪原)

 【敵】3/3:ガブガブチュウ(サンゴン島、ガンブル島)



■石投げジュエル

 【効果】敵1体に物理ダメージをあたえる(属性:物、対象:単体、消費MP:7)

 【入手場所】秘境の宝箱(ミド大陸:バシルナ平原)

 【敵】3/3:ルッチ(コートリ島)



■おたけびジュエル

 【効果】敵全体に物理ダメージをあたえる(属性:物、対象:全体、消費MP:24)

 【入手場所】クエストの報酬(112:凍土の覇者)

 【敵】3/3:ボストッシシ(幻の大地モーヤ)、2/3:カブール(白の宮殿)



■毒カッタージュエル

 【効果】敵1体に毒攻撃をする(属性:物、対象:単体、消費MP:5)

 【入手場所】ドートン森(緑の宝箱)、クエストの報酬(093:強欲な盗賊団)、秘境のサブイベント(ヤドリカ島)

 【敵】3/3:えいへいハナハチ(空賊王のアジト周辺)



■ヘロヘロジュエル

 【効果】敵1体のちからをダウンする(属性:-、対象:単体、消費MP:8)

 【入手場所】サムラの町(青の宝箱)、クエストの報酬(016:引退宣言)

 【敵】3/3:マシマロン(死者の谷)、3/3:ガリピヨン(トレール海岸)



■スロウジュエル

 【効果】敵1体のすばやさをダウンする(属性:-、対象:単体、消費MP:8)

 【入手場所】秘密の宝箱(タスガレ島)、秘境の宝箱(ガンブル島)

 【敵】3/3:ウアーイ(海・モーヤ大陸南西部)



■コチコチジュエル

 【効果】味方ひとりのタフさをアップする(属性:-、対象:単体、消費MP:8)

 【入手場所】サムラの町(緑の宝箱)

 【敵】3/3:ソール(白の宮殿)



■グングンジュエル

 【効果】味方ひとりのわざをアップする(属性:-、対象:単体、消費MP:8)

 【入手場所】モエールの森(紫の宝箱)

 【敵】3/3:カッチッチー(死者の谷周辺)



■目ざましジュエル

 【効果】味方ひとりの眠りを治す(属性:-、対象:単体、消費MP:3)

 【入手場所】秘密の宝箱(ヤドリカ島)、クエストの報酬(018:さらば故郷よ)

 【敵】3/3:フラキウイ(海・モーヤ大陸付近)



■わざ封じジュエル

 【効果】敵1体を封印にする(属性:-、対象:単体、消費MP:10)

 【入手場所】ボーグ帝国(紫の宝箱)

 【敵】3/3:モクルード(ハテンコ島)


■進化に関して


第1段階と第2段階のイマージェンが一定レベルに達したとき、育成カゴでイマージェンのブランドに対応した進化ドロップを与えると、イマージェンを進化させることができる

進化をするとLVが1に戻ってしまうが、覚えた特技はそのまま引き継がれる

第1段階から第2段階に進化させるためには普通のドロップが、第2段階から第3段階に進化させるためには極上のドロップが必要となる

第3段階のみ2通りの進化がある

一度上の段階に進化してしまうと元の段階には戻れない


■進化によるステータス変化に関する検証

同じ種類のイマージェンを用い、次の(1)~(4)のパターンで育て、それぞれのステータスを比較する

(1)第1段階から育て、限界レベルで第3段階まで進化させる

(2)第2段階から育て、限界レベルで第3段階に進化させる

(3)第2段階から育て、進化可能レベルで第3段階に進化させる

(4)第3段階から育てる

コチラ↓が検証結果

(1)第1段階から育て、限界レベルで第3段階まで進化させる(ブランド:ムーン)

大氷河穴で捕まえたユウマ(第1段階) 限界レベル
Lv38 ちから101 まもり92 わざ59 タフさ98 すばやさ73 きようさ76

第1段階から育てたとなりのユウマ(第2段階) 初期レベル
Lv1 ちから33 まもり28 わざ17 タフさ32 すばやさ22 きようさ24

第1段階から育てたとなりのユウマ(第2段階) 限界レベル
Lv65 ちから199 まもり170 わざ109 タフさ194 すばやさ150 きようさ154

第1段階から育てたユウマのママ(第3段階) 初期レベル
Lv1 ちから54 まもり45 わざ27 タフさ52 すばやさ38 きようさ40


(2)第2段階から育て、限界レベルで第3段階に進化させる(ブランド:サン)

大氷河穴で捕まえたとなりのユウマ(第2段階) 限界レベル
Lv65 ちから184 まもり139 わざ105 タフさ167 すばやさ116 きようさ146

第2段階から育て、限界LVで進化させたユウマのママ(第3段階) 初期レベル
Lv1 ちから51 まもり36 わざ28 タフさ46 すばやさ31 きようさ39


(3)第2段階から育て、進化可能レベルで第3段階に進化させる(ブランド:サン)

大氷河穴で捕まえたとなりのユウマ(第2段階) 進化可能レベル
Lv33 ちから99 まもり74 わざ55 タフさ89 すばやさ62 きようさ73

第2段階から育て、進化可能レベルで進化させたユウマのママ(第3段階) 初期レベル
Lv1 ちから34 まもり24 わざ18 タフさ31 すばやさ19 きようさ24


(4)第3段階から育てる(ブランド:ダブルムーン)

大氷河穴で捕まえたユウマのユウマ(第3段階) 初期レベル
Lv20 ちから62 まもり47 わざ28 タフさ57 すばやさ29 きようさ42


まず(1)と(2)の第2段階における限界レベルでのステータスを比較すると、第1段階から限界LVまで育てたイマージェン(1)の方が明らかにステータスが高いことがわかる

しかしながら、転生をしてしまうと、そのステータスにほとんど差がなくなってしまう

次に(2)と(3)を比較すると、転生前のステータスが大きく違うため、転生後のステータスに明らかな違いが見られた

次に(1)~(4)のイマージェンのLVを上げてみると、以下のような結果になった

(1)第1段階から育てたユウマのママ(第3段階)
Lv1→30 ちから127(+73) まもり111(+66) わざ64(+37) タフさ128(+76) すばやさ100(+62) きようさ100(+60)
Lv30→38 ちから147(+20) まもり130(+19) わざ75(+11) タフさ149(+21) すばやさ117(+17) きようさ116(+16)

(2)第2段階から育て、限界LVで進化させたユウマのママ(第3段階)
Lv1→30 ちから129(+78) まもり95(+59) わざ69(+41) タフさ115(+69) すばやさ72(+41) きようさ107(+68)
Lv30→38 ちから151(+22) まもり111(+16) わざ80(+11) タフさ134(+19) すばやさ84(+12) きようさ125(+18)

(3)第2段階から育て、進化可能レベルで進化させたユウマのママ(第3段階)
Lv1→30 ちから112(+78) まもり81(+57) わざ57(+39) タフさ97(+66) すばやさ63(+44) きようさ83(+59)
Lv30→38 ちから133(+21) まもり97(+16) わざ68(+11) タフさ116(+19) すばやさ75(+12) きようさ99(+16)

(4)第3段階から育てたユウマのママ(第3段階)
Lv1→30 ちから104(+42) まもり73(+26) わざ44(+16) タフさ87(+30) すばやさ58(+29) きようさ78(+36)
Lv30→38 ちから123(+19) まもり86(+13) わざ52(+8) タフさ103(+16) すばやさ69(+11) きようさ93(+15)

ステータスの上昇値に若干違いが見られるも、第1段階から育てた(1)が平均的に最もステータスが高く、第3段階から育てた(4)は他の育て方に比べてかなりステータスが低くなった

以上の結果より、ステータスが最も高いイマージェンを育てるためには、第1段階から限界レベルまで育てて転生させていく必要があることがわかった

しかしながら、第2段階を限界レベルまで育ててから進化させても十分強くなるので、最強にこだわらなければ第2段階から育ててもOK


■例外的な進化をするイマージェン

通常、進化をするとレベルが下がるのでステータスも下がってしまうが、イマージェンの中には、進化をすることで大幅にステータスがアップする特殊なタイプが存在する

例えば、トコトコは進化をすることで大幅にすばやさがアップする

第1段階から育てると、第3段階(スットコ)の初期レベルですばやさが700以上になる

進化をさせていない初期LVのスットコ(白の宮殿で捕獲)のステータスと比べてみると違いが顕著にあらわれていることがわかる

第1段階から育てたスットコ(第3段階)
Lv5 ちから73 まもり76 わざ213 タフさ367 すばやさ734 きようさ90

進化をさせていない初期LVのスットコ(白の宮殿で捕獲)
Lv1 ちから28 まもり29 わざ47 タフさ109 すばやさ121 きようさ34



■進化ドロップの入手方法


モンスター名の左側にある数字は、図鑑でのアイテムの位置を表す(例えば、2/3なら3つ並んだアイテムの真ん中を意味する)

詳しくは、「アイテムの並び順でアイテムの入手難易度を判別する方法」を参照


■進化ドロップとドロップを作るのに必要な素材を持っている敵

●サンドロップ
 ・1/3:ブロンソン(オルディ山岳)
 ・2/3:ガウリオン(デカロック山)
 ・1/3:ピョンキチ(氷河島)
 ・1/3:ラークン(海・ミド大陸南部)
 ・3/3:イヤーイ(海・ミド大陸北部)
 ・2/3:トベルダー(ビッキーニ周辺)
 ・1/3:ブヒレンチ(ホノグラ平原)
 ・3/3:アラビン(テンブルの丘)
 ・1/3:ペロリンチュウ(オルディ山岳)
 ・1/3:ガリピヨン(トレール海岸)
 ・1/2:メラメラ(テンブルの丘)
 ・1/3:ケラケラ(海・ミド大陸北西部)
 ・1/3:ブッキーマー(暗黒のナナシ城)

●太陽の結晶
 ・2/2:ネオゴブヒン(オルディ山岳)
 ・2/2:となりのユウマ(氷河島)
 ・2/2:スチームン(暗黒のナナシ城)
 ・2/2:ニョロン(ナーケルナット遺跡)
 ・2/2:ゴロニャー(海・モーヤ大陸南西部)
 ・2/3:ムンムン(死者の湖)
 ・1/3:コッツげんすい(白の宮殿)
 ・1/3:金のヨットコ(暗黒のナナシ城)
 ・1/3:金のパオン(モエールの森)
 ・1/3:金のネオゴブヒン(暗黒のナナシ城)

●極上サンドロップ
 ・3/3:ヘルゴブヒン(暗黒のナナシ城)
 ・3/3:ビューラ(幻の大地モーヤ)
 ・2/2:コーゴー(白の宮殿)
 ・2/3:ブッキーマー(暗黒のナナシ城)

●スタードロップ
 ・1/3:ツノゴン(空賊王のアジト周辺)
 ・1/2:ガウリウス(暗黒のナナシ城)
 ・1/2:ブリフリル(死者の湖)
 ・1/2:サスラール(氷河島)
 ・1/3:マテーイ(海・ミド大陸北西部)
 ・1/3:チクーデン(海・モーヤ大陸付近)
 ・1/3:ビゴール(オーキニ島)
 ・1/3:ピッケ(サンゴン島)
 ・2/2:アッチッチー(デカロック山)
 ・1/3:フェルマ(ナーケルナット遺跡)
 ・2/2:ソロッパ(ビッキーニ周辺)
 ・3/3:コッツたいちょう(ホーラ渓谷)
 ・1/3:デッドゾンビ(ゴーストの谷)

●星の結晶
 ・2/2:ブリフリル(死者の湖)
 ・2/3:おとぼけウッキー(テンブルの丘)
 ・3/3:ナマスス(海・氷河島北部)
 ・2/3:メカバードン(オルディ山岳)
 ・1/3:かみなりハグルン(幻の大地モーヤ)
 ・2/3:デーボレ(ナンショー島)
 ・3/3:ステルラ(氷河島)
 ・2/3:ドクネーク(ナーケルナット遺跡)
 ・1/3:おはなピックル(幻の大地モーヤ)
 ・2/3:マミュン(暗黒のナナシ城)
 ・1/3:金のアーマードパオン(モエールの森)
 ・1/3:金のゴブリンチーフ(死者の湖)
 ・1/3:金のジャームス(ゴーストの谷)

●極上スタードロップ
 ・2/2:メンドース(幻の大地モーヤ)
 ・3/3:かみなりハグルン(幻の大地モーヤ)
 ・2/3:ルイド(白の宮殿)
 ・2/2:デルーラはは(暗黒のナナシ城)

●ムーンドロップ
 ・2/3:ニャン(ビッキーニ周辺)
 ・3/3:ニャイケル(空賊王のアジト周辺)
 ・1/3:ユウマ(氷河島)
 ・1/3:イエーイ(海・ミド大陸南部)
 ・1/3:イヤーイ(海・ミド大陸北部)
 ・1/3:たべごろババナン(テンブルの丘)
 ・1/3:マシマロン(死者の谷)
 ・1/3:モクルード(ハテンコ島)
 ・1/3:トットコ(オルディ山岳)
 ・1/2:ニョロパトラ(ナーケルナット遺跡)
 ・2/3:バルン(デカロック山)
 ・1/2:ハサーム(暗黒のナナシ城)
 ・1/3:キャンドラ(ホーラ渓谷)

●月の結晶
 ・2/3:ユウマ(氷河島)
 ・2/2:ほのおハグルン(空賊王のアジト周辺)
 ・2/3:マシマロン(死者の谷)
 ・2/2:ヒールネーク(オルディ山岳)
 ・1/2:ハクニョロリー(白の宮殿)
 ・3/3:ホムホム(氷河島)
 ・1/3:ネムーン(白の宮殿)
 ・2/2:キャンドロッポ(暗黒のナナシ城)
 ・1/3:金のスットコ(白の宮殿)
 ・1/3:金のインテリパオン(モエールの森)
 ・1/3:金のゴブヒン(死者の湖)

●極上ムーンドロップ
 ・2/2:シュタイン(幻の大地モーヤ)
 ・2/2:ハクニョロリー(白の宮殿)
 ・2/2:デッドまどうし(暗黒のナナシ城)

●サターンドロップ
 ・1/3:ニャイケル(空賊王のアジト周辺)
 ・2/2:ゴブヒン(ビッキーニ周辺)
 ・1/2:ファン・ルー(氷河島)
 ・3/3:マテーイ(海・ミド大陸北西部)
 ・1/2:もりポンポコ(オーキニ島)
 ・1/3:レッドアラビン(トレール海岸)
 ・1/3:つぼみピックル(サンゴン島、ガンブル島)
 ・1/3:オハノン(海・モーヤ大陸南西部)
 ・1/3:トロッパ(死者の湖)
 ・2/3:ツクーン(デカロック山)
 ・1/3:デルーラ(ゴーストの谷)
 ・1/2:デルーラはは(暗黒のナナシ城)
 ・3/3:デッドゾンビ(ゴーストの谷)

●土星の結晶
 ・2/2:ニャイガー(オルディ山岳)
 ・2/2:ファン・ガー(トレール海岸)
 ・1/2:ファン・フー(白の宮殿)
 ・3/3:おとぼけウッキー(テンブルの丘)
 ・2/3:ホムホム(氷河島)
 ・2/3:トロッパ(死者の湖)
 ・2/2:ハサーム(暗黒のナナシ城)
 ・1/3:ルイド(白の宮殿)
 ・1/3:金のドラン(デカロック山)
 ・1/3:金のガリピヨン(北の森)
 ・1/3:金のトロッパ(ゴロネール地下水道)

●極上サターンドロップ
 ・2/2:ファン・フー(白の宮殿)
 ・3/3:スットコ(白の宮殿)
 ・2/3:コッツしょうぐん(暗黒のナナシ城)