スポンサーリンク
ダコタ鉱脈(9階層)
エンドオブエタニティ(EOE)MAP付き攻略ページ トップページへ
■ダコタ鉱脈
このダンジョンの目的は、2丁目のマシンガンPDW-XM.V2を入手すること。チャプター5から行くことができるが、チャプター5~6では、マシンガンを2丁持つ(LVが低いと2丁持てない)より、1丁のマシンガンを強化した方がいいので、チャプター5の段階で行く必要はあまりない。
このダンジョンに行くのは、チャプター7以降でOK。こちらのカスタマイズを参考にマシンガンを強化、マシンガンの熟練度はLV15以上(あくまで目安)あればOK。
スレッジハンマー対策として、チャプター5のミッション「魂の看板」で入手できるアーマーピアッシング弾があるとかなり楽になる。チャプター6以降であれば、闘技場でも入手可能。

(1)
カラーギャングMG(LV16)、フラグデカイコ(LV36)
(2)
カラーギャングMG(LV16)×3、フラグデカイコ(LV36)
(3)
フラグデカイコ(LV36)×2
宝箱:カッパー⇒エスケープ・ヘキサ×5
(4)
フラグデカイコ(LV36)×2、カラーギャングMG(LV16)
(5)
スレッジハンマー(LV50)
(6)
カラーギャング(LV16)×2、カラーギャングMG(LV16)×2
(7)
フラグデカイコ(LV36)×3
(8)
カラーギャングSTG(LV16)×2、フラグデカイコ(LV36)×2
(9)
カラーギャングSTG(LV16)×3、カラーギャングMG(LV16)
(10)
スレッジハンマー(LV50)×2
宝箱:ゴールド⇒PDW-XM.V2(マシンガン)
■スレッジハンマー戦

こちらは、1ターンでインビンシブル・アクション2回とレゾナンス・アタックを1回やって、まずはスレッジハンマーを1体倒してしまうやり方です。

まず、マシンガンを装備させたキャラでインビンシブル・アクションを使い、スレッジハンマーを攻撃。この時スレッジハンマーにぶつからないように注意。

次に、ハンドガンを装備させたキャラでインビンシブル・アクションを使い、同じスレッジハンマーを攻撃。

最後に、レゾナンス・アタックを発動。マシンガンを装備したキャラを1番にして、まずA地点からB地点に移動するまでに、ジャンプ攻撃(チャージMAX)でスレッジハンマーを攻撃。さらに、B地点からC地点に移動するまでにもう一度攻撃。
ようこそ。ダラゲ!(ダラダラGAME生活)へ。
当サイトは、かつて運営していたダラダラGAME生活というブログのサブサイトとして立ち上げたものだったんですが、ブログサービス終了に伴い、 こちらのサイトにブログ時代の攻略ページ等のコンテンツを移転し、現在はこちらのサイトをメインに運営しております。
【最近の出来事】
スイッチ2を購入しました(2025/6/5更新) ※クリックで記事へ
龍0 DC 攻略ページを作成開始 ※クリックで記事へ
Xを始めました ※クリックで記事へ