ヴェントヘイム(
MAP)
                  階段の上にいるダークドラゴンに話しかけ、選択肢「勝負だ」を選択するとボス戦になる。
                  
                  ダークドラゴンを倒すと、「ヴェントヘイムの鍵」を入手する。
                  
                  ダークドラゴンが守護していた大きな扉から奥へ進むと、イベントが発生する。
                  
このイベントを発生させると、世界各地でいろいろなサブイベントが発生するようになり、アルテスタの家でカスタマイズができるようになる。
                  サブイベントをクリアしたい場合は、ラスボス戦には進まずにここで一旦引き返す(封魔の石を取ると、ヴェントヘイムのワープポイントから救いの塔まで一気に移動できるようになる)。
                  
                  ワープポイントに入るとラスボス戦へ。
                  
                  
【封魔の石に関して】
                  ヴェントヘイムには、隠しダンジョンへ行くのに必要となる「封魔の石」があるが、メインストーリーには関係ない。
                  封魔の石の入手方法に関しては、
コチラを参照。
                  
                  
                  
【ミトス戦に関して】
●戦う前の準備
<オススメ装備>
ミトスは様々な属性の魔法を多用してくるので、魔法耐性がアップする装備を入手しておくと楽になる。
マクスウェルを倒してスピリットローブ(リフィル用)を入手。 
光属性がアップするピヨチェックをアルタミラの店で購入。
              
ヴェントヘイムでプリズムガード(プレセア用)、エレメンタルガード(コレット用)を入手。
※闘技場や隠しダンジョンで強力な装備を入手すればさらに楽になるが、攻略に時間がかかるため、ここでは短時間で入手できるもののみを紹介。
<オススメEXスキル>
リフィル:コンセントレート「スピードスペル+グッドジョブ+キープスペル+ハピネスシング:術詠唱中は仰け反り状態にならなくなる」
コレット:アイテムゲッター「アキュラシー+マジカル+ラッキー+エフェクティブ:確実に盗むことができる」
※EXジェムMAXを盗みたい場合のみ
●装備例
<リフィル> 光属性無効、それ以外の属性半減
・スピリットローブ
・リフレクトリング
・ピヨチェック
<プレセア> 光属性無効、闇属性以外半減
・プリズムガード
・ピヨチェック
・レジストリング
<コレット> 水、風、火、土、光属性半減
・エレメンタルガード
・ピヨチェック
●ミトス 変形前
<主に使ってくる魔法>
・ホーリーランス
・グランドダッシャー
・アブソリュート
・レイ
・ジャッジメント
※光属性の魔法(ホーリーランスやレイ)を使うことが多い
・イノセント・ゼロ
※喰らうとパーティ全員に様々な状態異常(変化)を引き起こす。
※もし喰らった場合は、ミラクルボトル、ディネイボトル、リフィルのディスペルなどで回復可能
・タイムストップ
※一定時間動けなくなる
<敵の魔法をキャンセルする方法>
敵が魔法を使用した時(画面上に魔法の名前が表示された時)、すぐにU・アタックを発動すると、敵の魔法をキャンセルすることができる。
ゲージを溜めないと使えないので頻繁には使えないが、ここぞという時の防御に有効。
タイムストップやイノセント・ゼロは、敵が発動してから効果が現れるまでにちょっとだけ時間がかかるので、その間にU・アタックを当てればキャンセルすることが可能。
<戦い方>
2周目にアイテムを引き継ぐことはできないので、アイテムは使い切ってもOK。
リフィルのリザレクションをL2かR2に登録しておき、いつでも発動できるようにしておいて、早め早めに回復するようにする。
TP回復アイテムが豊富にあるなら、常にリフィルにリザレクションを唱えさせておけば、全滅の危険はかなり少なくなる。
●ミトス 変形後
<主に使ってくる魔法>
・スパークウェブ
・フレイムランス
・マイトアトラス
・ジャッジメント
・エクスプロード
・プリズムソード
<戦い方>
基本的に変形前と同じ戦い方でOK。
ミトスと戦う前にウィルガイアの3体のボスを倒して弱体化させておけば、イノセント・ゼロやタイムストップがない分こちらの方が楽かも。
                  
【モンスターデータ】
                  
                    
                      
                        | モンスター名 | HP | TP | 弱点/耐性 | 落とすアイテム | 盗めるアイテム | 
                      
                        | ダークコマンド | 7890 | 480 | -/- | ミラクルグミ 黒精石
 | ー | 
                      
                        | ダークスピア | 9540 | 200 | -/- | レモングミ 黒精石
 | ー | 
                      
                        | ダークソード | 8930 | 180 | -/- | パイングミ 黒精石
 | ー | 
                      
                        | ダークアーチャー | 8400 | 250 | -/- | ライフボトル 黒精石
 | ー | 
                      
                        | ダークドラゴン | 19000 | 0 | -/- | ドラゴンメイル | ー | 
                      
                        | ミトス(ラスボス) | 55000 | 5000 | -/光 | ー | ー | 
                      
                        | ミトス・変形後(ラスボス) | 60000 | 1500 | -/光・闇 | EXジェムMAX | EXジェムMAX | 
                    
                  
【アルテスタショップ(アルテスタの家のカスタマイズ)】
| アイテム名 | 必要素材 | 
| エメラルドリング | メンタルシンボル×1 メンタルバングル×3
 メンタルリング×1
 | 
| フェアリィリング | ムーンストーン×1 エメラルドリング×2
 ルーンボトル×1
 | 
| ホーリィリング | ヒールバングル×1 ホーリィボトル×10
 ミスリル×1
 | 
| メンタルリング | メンタルバングル×1 ホーリィボトル×10
 ミスリル×1
 | 
| レジュームリング | ラビットシンボル×1 ヒールバングル×1
 メンタルバングル×1
 トリート×1
 | 
| アタックリング | 真鍮×1 フレアボトル×10
 白銀×1
 ルーンボトル×1
 | 
| ディフェンスリング | 真鍮×1 ハードボトル×10
 黒鉄×1
 ルーンボトル×1
 | 
| マジックリング | アタックリング×1 ディフェンスリング×1
 ルーンボトル×1
 | 
| シーブズマント | レザーマント×1 毛皮×1
 謎の布×1
 緑精石×1
 | 
| エルブンマント | シーブズマント×1 謎の布×5
 ミスリル×1
 | 
| アクアマント | ルーンマント×1 水精石×3
 青精石×3
 | 
| フレアマント | ルーンマント×1 赤精石×3
 黄精石×3
 | 
| サンダーマント | ルーンマント×1 紫精石×3
 緑精石×3
 | 
| ルーンマント | エルブンマント×1 謎の布×1
 白銀×1
 | 
| エルブンブーツ | レザーブーツ×1 謎の布×5
 ミスリル×1
 | 
| みずぐも | レザーブーツ×1 謎の布×1
 毛皮×1
 水精石×1
 | 
| ルーンブーツ | エルブンブーツ×1 謎の布×1
 | 
ようこそ。ダラゲ!(ダラダラGAME生活)へ。
当サイトは、かつて運営していたダラダラGAME生活というブログのサブサイトとして立ち上げたものだったんですが、ブログサービス終了に伴い、こちらのサイトにブログ時代の攻略ページ等のコンテンツを移転し、現在はこちらのサイトをメインに運営しております。
【最近の出来事】
スイッチ2を購入しました(2025/6/5更新) ※クリックで記事へ
龍0 DC 攻略ページを作成開始 ※クリックで攻略ページへ
龍 極2 攻略ページを作成開始 ※クリックで攻略ページへ