スポンサーリンク
イマージェンブランド
二ノ国 漆黒の魔導士 MAP付き攻略ページ トップページへ
【目次】
・イマージェンブランドとは
・ブランド同士の力関係
・ブランドに関する検証
■イマージェンブランドとは
イマージェンは、それぞれ固有のブランドを持っており、ブランドによって成長の速さやステータスの成長値、耐性などが異なる。
ブランドには4つの種類があり、稀にブランドが2重になった「ダブル」を持ったイマージェンもいる。ダブルは、それぞれのブランドの特徴がよりはっきり出る。
イマージェンごとに基本となるブランドはあるが、同じイマージェンであれば必ず同じブランドを持つわけではない。
■ブランドの種類

・成長が少し速い
・炎の攻撃に少し強い
・少し眠りにくい

・成長が速い
・炎の攻撃に強い
・眠りにくい

・体力が少し多い
・風の攻撃に少し強い
・毒に少しかかりにくい

・体力が多い
・風の攻撃に強い
・毒にかかりにくい

・攻撃力が少し高い
・水の攻撃に少し強い
・混乱に少しなりにくい

・攻撃力が高い
・水の攻撃に強い
・混乱になりにくい

・もっとも高い分野の成長値が少し高くなる
・もっとも低い分野の成長値が少し低くなる

・もっとも高い分野の成長値がかなり高くなる
・もっとも低い分野の成長値がかなり低くなる
■ブランドに関するメモ
・戦闘中に敵のブランドを確認したいときは、「たたかう」か「つよさ」のコマンドを選ぶ
・転生をしてもブランドは変わらない?(全てのイマージェンで確認したわけではない)
・通常攻撃の場合、ステータスのまもりの数値とブランド同士の力関係が与えるダメージに影響する(検証その4参照)
※ただし物理耐性は通常攻撃にも影響を及ぼす
・わざの場合、ステータスのタフさの数値と属性の耐性が与えるダメージに影響する(検証その4参照)
■ブランド同士の力関係

・サンはムーンに強い(ダブルになればさらに強くなる)
・ムーンはスターに強い(ダブルになればさらに強くなる)
・スターはサンに強い(ダブルになればさらに強くなる)
・サターンはダブルサターンに特に強い
・ダブルサターンはダブルサターン以外のブランド全てに強い
■ブランドに関する検証
■ブランドに関する検証 その1「ブランドの出現率に関する検証」
同じイマージェンであれば、必ず同じブランドを持つわけではないので、モーヤの塔59F~66Fに出現するニャックで、ブランドの出現率に関する検証を行ってみた。
結果は以下の通りである。
●モーヤの塔59F、それぞれのブランドの出現回数(ニャック)
サン:1回、ダブルサン:0回、スター:0回、ダブルスター:0回
ムーン:8回、ダブルムーン:0回、サターン:0回、ダブルサターン0回
●モーヤの塔60F、それぞれのブランドの出現回数(ニャック)
サン:1回、ダブルサン:2回、スター:1回、ダブルスター:3回
ムーン:14回、ダブルムーン:0回、サターン:0回、ダブルサターン0回
●モーヤの塔61F、それぞれのブランドの出現回数(ニャック)
サン:0回、ダブルサン:0回、スター:1回、ダブルスター:2回
ムーン:28回、ダブルムーン:3回、サターン:0回、ダブルサターン0回
●モーヤの塔62F、それぞれのブランドの出現回数(ニャック)
サン:0回、ダブルサン:1回、スター:0回、ダブルスター:0回
ムーン:13回、ダブルムーン:0回、サターン:0回、ダブルサターン0回
●モーヤの塔63F、それぞれのブランドの出現回数(ニャック)
サン:0回、ダブルサン:0回、スター:0回、ダブルスター:2回
ムーン:10回、ダブルムーン:0回、サターン:0回、ダブルサターン0回
●モーヤの塔64F、それぞれのブランドの出現回数(ニャック)
サン:0回、ダブルサン:0回、スター:0回、ダブルスター:1回
ムーン:15回、ダブルムーン:1回、サターン:1回、ダブルサターン0回
●モーヤの塔65F、それぞれのブランドの出現回数(ニャック)
サン:1回、ダブルサン:0回、スター:1回、ダブルスター:0回
ムーン:61回、ダブルムーン:1回、サターン:2回、ダブルサターン0回
●モーヤの塔66F、それぞれのブランドの出現回数(ニャック)
サン:0回、ダブルサン:0回、スター:0回、ダブルスター:0回
ムーン:6回、ダブルムーン:1回、サターン:0回、ダブルサターン0回
●59F~66Fの合計、それぞれのブランドの出現回数(ニャック)
サン:3回、ダブルサン:3回、スター:3回、ダブルスター:8回
ムーン:155回、ダブルムーン:6回、サターン:3回、ダブルサターン0回
ニャックの基本ブランドはムーンなので、やはりムーンの出現率が圧倒的に高い。
階層によってブランドの出現率に違いがあるのかどうかは、今回の検証ではわからなかった。
また今回の検証では、ダブルサターンのブランドを持つニャックはどの階層にも出現しなかった。
そこで、ダブルサターンが基本ブランドの「ファン・ルー(モーヤの塔51F~55Fに出現)」で同様の検証を行ってみた。
●モーヤの塔51F、それぞれのブランドの出現回数(ファン・ルー)
サン:3回、ダブルサン:2回、スター:2回、ダブルスター:5回
ムーン:1回、ダブルムーン:1回、サターン:2回、ダブルサターン68回
こちらは、51Fのみで検証を行ったが、全てのブランドの出現を確認することができた。
■ブランドに関する検証 その2「ブランドによるステータスの違い」
全てのブランドの出現を確認できたファン・ルーを使って、ブランドによるステータスの違いを検証してみた。
下は仲間にした直後のファン・ルーのステータスである。
●ファン・ルーLV60 ブランド:サン
HP336、MP164、ちから264、まもり194、わざ215、タフさ156、はやさ185
●ファン・ルーLV60 ブランド:ダブルサン
HP347、MP167、ちから265、まもり198、わざ218、タフさ152、はやさ183
●ファン・ルーLV60 ブランド:スター
HP347、MP163、ちから259、まもり201、わざ216、タフさ153、はやさ182
●ファン・ルーLV60 ブランド:ダブルスター
HP337、MP166、ちから265、まもり201、わざ217、タフさ156、はやさ183
●ファン・ルーLV60 ブランド:ムーン
HP343、MP165、ちから265、まもり199、わざ216、タフさ155、はやさ186
●ファン・ルーLV60 ブランド:ダブルムーン
HP357、MP168、ちから262、まもり203、わざ220、タフさ154、はやさ182
●ファン・ルーLV60 ブランド:サターン
HP362、MP167、ちから256、まもり196、わざ211、タフさ154、はやさ182
●ファン・ルーLV60 ブランド:ダブルサターン
HP360、MP165、ちから267、まもり195、わざ214、タフさ154、はやさ182
この段階では、ブランドによるステータスの変化は見られなかった。
●ファン・ルーLV99 ブランド:サン
HP578、MP291、ちから447、まもり343、わざ332、タフさ278、はやさ312、LV60→99累計経験値9692363
●ファン・ルーLV99 ブランド:ダブルサン
HP588、MP282、ちから446、まもり348、わざ326、タフさ280、はやさ308、LV60→99累計経験値9182239
●ファン・ルーLV99 ブランド:スター
HP590、MP281、ちから457、まもり338、わざ323、タフさ275、はやさ313、LV60→99累計経験値10202488
●ファン・ルーLV99 ブランド:ダブルスター
HP601、MP293、ちから439、まもり342、わざ329、タフさ276、はやさ315、LV60→99累計経験値10202488
●ファン・ルーLV99 ブランド:ムーン
HP577、MP289、ちから441、まもり342、わざ333、タフさ285、はやさ320、LV60→99累計経験値10202488
●ファン・ルーLV99 ブランド:ダブルムーン
HP589、MP280、ちから449、まもり338、わざ337、タフさ276、はやさ317、LV60→99累計経験値10202488
●ファン・ルーLV99 ブランド:サターン
HP578、MP283、ちから435、まもり342、わざ330、タフさ280、はやさ315、LV60→99累計経験値10202488
●ファン・ルーLV99 ブランド:ダブルサターン
HP575、MP285、ちから445、まもり339、わざ336、タフさ277、はやさ317、LV60→99累計経験値10202488
LV99まで上げてステータスを比べてみたが、こちらもあまり変化は見られなかった。
多少の上がりやすさの違いはあるようだが、最終的なステータス値は、どのブランドでもほぼ一緒になる?
ステータスの上昇値は一定ではないので、LVがあがった時に、納得のいく値が出るまでやり直せば、もう少し差が出る可能性も。
また、成長が速くなるという性質を持つサンとダブルサンは、LV99になるために必要な累計経験値が他のブランドよりも低くなっており、ブランドの性質がハッキリと現れている。
■ブランドに関する検証 その3「耐性について」
同じLV60のファン・ルーで、サン(炎の攻撃に少し強い)、ダブルサン(炎の攻撃に強い)、サターン(耐性効果なし)の3種類のブランドを比較して、耐性効果を検証してみた。
【検証方法】
・LV60のファン・ルーを使用、同じ配置(後列)で同じ敵の攻撃を喰らい、ダメージを比較する
・敵:フラッポー(ダブルサン),モーヤの塔18F、攻撃:ほのおブレス(火属性の攻撃)
●サン(炎の攻撃に少し強い)
151、137、149、132、130、151、130、134、136、146、139、148、150、125、130
平均ダメージ:139.2
●ダブルサン(炎の攻撃に強い)
138、140、138、134、133、146、137、123、124、127、131、131、145、126、144
平均ダメージ:134.5
●サターン(耐性効果なし)
152、152、155、156、154、150、160、153、136、161、157、144、152、137、134
平均ダメージ:150.2
検証結果により、ブランドによる耐性効果は、炎の攻撃に少し強いサンで約7.3%のダメージカット、炎の攻撃に強いダブルサンで約10.5%のダメージカットの効果が得られる(15回の平均値)ことがわかった。
■ブランドに関する検証 その4「ブランドの力関係」
ブランドの力関係を検証するため、LV60のファン・ルーを用いて、敵のブランドによってどのくらい通常攻撃で喰らうダメージに差がでるのかを調べてみた。
【検証方法】
・LV60のファン・ルーを使用、同じ配置(後列)で同じ敵の攻撃を喰らい、ダメージを比較する
・敵:ファン・ルー,モーヤの塔51F、攻撃:通常攻撃
●敵のブランド:サン
→サン 132、117、126、127、130
→ダブルサン 125、131、118、141、132
→スター 126、123、118、138、127
→ダブルスター 116、131、122、116、125
→ムーン 180、178、157、157、180
→ダブルムーン 152、169、159、156、174
→サターン 116、126、126、128、125
→ダブルサターン 117、131、132、124、121
●敵のブランド:ダブルサン
→サン 128、134、121、123、119
→ダブルサン 128、135、128、135、136
→スター 137、130、139、126、139
→ダブルスター 116、118、127、117、140
→ムーン 178、150、175、175、167
→ダブルムーン 166、153、154、156、156
→サターン 129、130、140、132、128
→ダブルサターン 128、131、139、117、132
●敵のブランド:スター
→サン 159、154、173、169、158
→ダブルサン 173、161、174、163、159
→スター 122、121、116、135、129
→ダブルスター 136、119、129、120、120
→ムーン 126、132、126、135、132
→ダブルムーン 128、133、117、135、131
→サターン 116、138、120、123、137
→ダブルサターン 140、130、140、127、131
●敵のブランド:ダブルスター
→サン 167、156、173、169、152
→ダブルサン 159、168、169、177、157
→スター 127、117、128、121、130
→ダブルスター 130、135、134、120、130
→ムーン 136、125、124、135、129
→ダブルムーン 137、137、134、128、122
→サターン 134、130、140、131、130
→ダブルサターン 138、121、126、128、133
●敵のブランド:ムーン
→サン 140、131、123、137、131
→ダブルサン 129、121、118、117、116
→スター 150、179、176、167、149
→ダブルスター 180、167、177、163、176
→ムーン 121、132、131、127、117
→ダブルムーン 137、130、133、131、121
→サターン 138、119、127、118、139
→ダブルサターン 133、116、125、126、122
●敵のブランド:ダブルムーン
→サン 130、132、117、140、123
→ダブルサン 124、122、125、126、134
→スター 160、168、158、162、155
→ダブルスター 162、156、156、180、168
→ムーン 139、128、118、134、140
→ダブルムーン 136、130、130、122、127
→サターン 136、117、138、132、124
→ダブルサターン 126、119、121、133、132
●敵のブランド:サターン
→サン 140、131、120、125、125
→ダブルサン 140、128、117、119、124
→スター 137、126、119、123、121
→ダブルスター 119、127、120、136、133
→ムーン 124、116、126、136、133
→ダブルムーン 122、123、129、126、129
→サターン 139、139、135、128、121
→ダブルサターン 211、178、193、182、208
●敵のブランド:ダブルサターン
→サン 172、172、182、172、182
→ダブルサン 165、176、158、177、171
→スター 160、172、172、152、174
→ダブルスター 154、156、157、158、151
→ムーン 178、181、154、153、170
→ダブルムーン 170、178、167、172、180
→サターン 161、167、180、168、179
→ダブルサターン 130、121、136、134、127
検証結果を見てみると、ほぼマジックマスターに掲載されている力関係と同じ結果が得られたが、ダブルサターンに関しては、サン、スター、ムーンだけでなく、サターンブランドのイマージェンにも強いことがわかった。
次に、わざに関してもブランドの力関係の影響が出るのかどうかの検証を行った。
こちらは、スターブランド、ムーンブランド、サターンブランドのLV60ファン・ルーを用いて、ダブルサンブランドのフラッポーのほのおブレスで受けるダメージを比較してみた。
【検証方法】
・LV60のファン・ルーを使用、同じ配置(後列)で同じ敵の攻撃を喰らい、ダメージを比較する
・敵:フラッポー(ダブルサン),モーヤの塔18F、攻撃:ほのおブレス
●スター
135、136、139、145、154、159、140、148、148、143、153、139、133、135、136
平均ダメージ:142.9
●ムーン(サンに弱い)
149、155、160、152、152、133、144、158、152、133、134、139、134、150、136
平均ダメージ:145.4
●サターン
138、153、138、145、161、158、133、155、150、153、159、154、139、160、161
平均ダメージ:150.5
こちらは、ブランドによるダメージの変化は見られなかった(サンブランドに弱いムーンブランドより、サターンブランドの方が平均ダメージが高い)。
つまり、わざで与えるダメージにはブランドの力関係は影響せず、通常攻撃のみに影響を及ぼすと考えられる。
よって、以下のような結論を得ることができた。
通常攻撃の場合、ステータスのまもりの数値とブランド同士の力関係が与えるダメージに影響し、わざの場合、ステータスのタフさの数値と属性の耐性が与えるダメージに影響すると考えられる。
※ただし物理耐性は通常攻撃にも影響を及ぼす