闇の神殿
闇の神殿の中に入るとイベントが発生。
<ランプの仕掛け>
闇の神殿の中にあるランプは、ソーサラーリングで火を付けると明かりを灯すことができる。
1、2、3、6、7のランプに明かりを付けると扉1が開く。
4、5、8、9、10のランプに明かりを付けると扉2が開く。
【A】緑目のブロック
緑目のブロックを押すと、同じ緑目のブロックが壁に引っ込み、【A’】地点が通れるようになる。
【B】イベント
壁の奥から声が聞こえる。
【C】調べることができる場所(表示は???)
【C】地点から下にあるランプ6に火を付けることができる。
【D】調べることができる場所(表示は???)
扉2を開けた後にここを調べると、奥の部屋に入ることができる。
【E】ソーサラーリングの変換装置
調べるとソーサラーリングの機能が闇属性に変化する。
【F】光る球体
ソーサラーリングを闇属性に変えて使えば、道を塞いでいる球体を消すことができる。
<攻略の手順>
ランプ1と2に明かりを灯す
↓
【A】地点にあるブロックを押す
↓
ランプ3、4、5に明かりを灯す
↓
【C】地点から下にあるランプ6に明かりを灯す
↓
ランプ7、8に明かりを灯す(扉1が開く)
↓
扉1から長い階段があるエリアへ進む
↓
長い階段を降りて下のエリアへ進み、ランプ9、10に明かりを灯す(扉2が開く)
↓
【D】地点から奥の部屋に入り、ソーサラーリング変換装置を使って属性を闇にする
↓
【F】地点にある光る球体にソーサラーリング(闇)を使って球体を消し、先へ進む
ここから先は仕掛けはないので、宝箱を取りながら奥へ進んでいく。
【G】イベント
エミルがマルタを励ます。
エミルの称号
「マルタだけの騎士」を取得。
【H】スイッチ
ここにあるスイッチを入れると、上の階の【B】地点にある隠し扉が開き、奥へ進めるようになる。
上の階に戻り、【B】地点の隠し扉から奥のエリアへ進む(矢印d)。
【I】イベント
奥へ進むとリヒターとアクアがいて、リヒターとの戦闘になる。
この戦闘は勝つことはできない。
一定時間が経過すると戦闘が終わり、エミルをかばってマルタが攻撃を喰らってしまう。
【モンスター】
| モンスター名 |
LV |
HP |
備考 |
| リヒター |
50 |
96372 |
- |
エミルが目覚めると、神殿の最下層の【H】地点にいて、しいなとマルタがいなくなっている。
イベント終了後、
「テネブラエ・コア」を入手、さらにエミルがスキル「テネブラエ」を覚える。
【J】イベント
マルタを見つけて、長かったエミルのラタトスクモードが終わり、エミルが元に戻る。
さらにテネブラエが復活する。
マルタとしいながパーティに加わる。
ダンジョンの出口へ向かう。
【K】イベント
ダンジョンの出口付近でリーガルと再会する。
リーガルからゼロスの妹セレスがコアを購入したという話を聞き、メルトキオのゼロスの屋敷へ向かうことに。
リーガルがパーティに加わる。
フィールドに出て、メルトキオへ向かう。
【スキット】
| スキット名 |
発生時期、条件など |
| 恐怖心 |
闇の神殿に入った直後 |
| お上品に |
闇の神殿に入った直後 |
| 隠し扉はどこだ |
【B】地点でのイベントの後 |
| マルタを捜せ! |
リヒターと戦い、テネブラエ・コアを入手した後 |
| おかえり! |
【J】地点のイベントでテネブラエが復活した後 |
| 兆し |
【J】地点のイベントでテネブラエが復活した後 |
| お母さん |
【J】地点のイベントでテネブラエが復活した後 |
| 暗さ色々 |
【K】地点のイベントでリーガルが戻ってきた後 |
| セレス・ワイルダー |
【K】地点のイベントでリーガルが戻ってきた後 |
【宝箱】
| 番号 |
中身 |
| (1) |
ミックスグミ |
| (2) |
3000 |
| (3) |
ラミアの髪飾り |
| (4) |
レモングミ |
| (5) |
ミミックの欠片 |
| (6) |
ライフボトル |
| (7) |
スリープチャーム ※視点の関係で宝箱が見えないので取り忘れに注意 |
| (8) |
良質の石材 |
| (9) |
テネマルタ |
| (10) |
ウィークチャーム |
| (11) |
2500 |
| (12) |
パイングミ |
【モンスター】
| モンスター名 |
LV |
HP |
備考 |
| パンドラ |
30 |
2774 |
- |
| アルラウネ |
27 |
2360 |
- |
| カコデーモン |
26 |
2296 |
- |
| リビングソード |
25 |
2399 |
- |
| コロッサス |
28 |
3210 |
- |
| デュラハン |
28 |
2887 |
- |
| ラミア |
29 |
3072 |
- |
| デーモン |
30 |
3265 |
- |
| アンダーテイカー |
28 |
2635 |
- |
| ナイトストーカー |
29 |
8505 |
出現率が低い(デュラハンのシンボル) |
| アークデーモン |
31 |
9966 |
出現率が低い(デーモンのシンボル) |
【ショップデータ(お助け行商人)】
| アイテム名 |
価格 |
| アップルグミ |
96 |
| オレンジグミ |
288 |
| ミックスグミ |
660 |
| レモングミ |
966 |
| クジグミ |
5300 |
| ライフボトル |
512 |
| ウンディーネの囁き |
1530 |
| ブレッド |
12 |
| すじにく |
28 |
| タマネギ |
10 |
| レッドソディ |
86 |
ようこそ。ダラゲ!(ダラダラGAME生活)へ。
当サイトは、かつて運営していたダラダラGAME生活というブログのサブサイトとして立ち上げたものだったんですが、ブログサービス終了に伴い、こちらのサイトにブログ時代の攻略ページ等のコンテンツを移転し、現在はこちらのサイトをメインに運営しております。
【最近の出来事】
スイッチ2を購入しました(2025/6/5更新) ※クリックで記事へ
龍0 DC 攻略ページを作成開始 ※クリックで記事へ