ファミ通.com 4Gamer.net 電撃オンライン GAME Watch doope! PlayStation.Blog 任天堂ホームページ ファミ通.com 『学マス』1周年記念特集! 『ときメモ エモーショナル』発売記念特集ではシリーズの歴史や“藤崎詩織”の活躍に注目した企画も必見(2025年5月8日発売号)【今週の週刊ファミ通】 初代『ときメモ』リマスターで今度こそ詩織ちゃんから告白されたい!『ときめきメモリアル ~forever with you~ エモーショナル』藤崎詩織から告白を受けるためのワンポイント攻略 フロム・ソフトウェアのイベントはファンの愛に満ちた空間に。『エルデンリング』新作試遊や『アーマード・コア』対戦、コスプレにクイズ大会と企画満載の“FROMSOFTWARE GAMES EVENT Spring 2025 in TOKYO”リポート 『ポケポケ』カブトプス&ルカリオデッキ。ふしぎなアメで速攻進化、リーリエでHP満タンに【最強を目指すおすすめデッキ】 『バイオハザード ヴィレッジ』が発売された日。全世界で1100万本セールスを記録した人気サバイバルホラー。『7』からの主人公イーサンの物語が完結【今日は何の日?】 ゲーム開発者向けピッチイベント“GPB:Connect@BitSummit 2025”が7月19日開催。制作中のゲームを売り込む商談の場。登壇者を募集中 自分好みにカスタムできるセミオーダーの組み立て式アケコン“iO”予約開始。レバーモデル、レバーレスモデルが用意され、発送は7月中旬以降 【ポケモン】無限メタモン製造機“メタモンカップ”5月10日に発売。プリンやゼリー、ご飯、砂、雪などいろんなものがへんしん! 『まものろKAI! 〜まもるクンは呪われてしまった!〜 特装版 冥界再会箱』ファミ通DXパックがebtenで予約受付開始。描き下ろしB2タペストリーやアクスタが付属する豪華7点セット 『まもるクンは呪われてしまった!』冥界呪いシューティングが現行ハードで復活、9月25日発売。初回特典は『YO-KAI Disco』歴代Ver.収録の特製CD 【ポケモン】アローラ地方のポケモン116種類が手のひらサイズのぬいぐるみに仲間入り。ぬいぐるみを連れて歩けるモンスターボール風バッグや“もちもの”マスコットも登場 PS StudiosにBungie発の新スタジオ“teamLFG”設立。『Destiny』『Halo』『LoL』などを手掛けたベテランが所属。チームベースのアクションゲームを開発中 『ときメモ エモーショナル』&オリジナル新曲収録のキャラソンCD BOXが本日(5/8)発売。初代『ときメモ』に便利機能や新グラフィックを追加したリマスター版 【忍たま乱太郎】『落第忍者乱太郎』累計1000万部突破記念に『ドクタケ忍者隊 最強の軍師』原作小説の完全版と、シリーズ初の全巻BOXセットが発売決定 『百剣討妖伝綺譚』不死身忍者、地獄の獄卒、妖怪武士が悪鬼羅刹を狩る和風アクションRPG。正式リリース日には発売記念アニメーションPVがプレミア配信予定【5月15日発売】 【Switch2】あみあみで抽選予約販売が開始。応募資格はアカウント登録のみ。ただしメルマガ登録&直近1年の利用による優先あり 『仕事終わりにあの店で』“人外”のキャラと交流するノベルゲーム、5月16日に無料配信。静かな夜に、心がざわめくひとときを 【一番くじ】『ハリーポッター』ハグリッドの「たんじょびィおめでとハリー」バースデーケーキがクッション化! 新作一番くじの全ラインアップ公開 【Switch2】ソフマップ第2回抽選販売の受付が本日(5/8)16時より開始。ソフマップ&EC会員でメルマガ希望者かつ過去2年間に購入履歴のある人が対象 PS5版『英雄伝説 閃の軌跡III』『閃の軌跡IV』『創の軌跡』8月21日に同時発売。RPG『軌跡』シリーズ3作が新たにPS5で登場 『空の軌跡』リメイク版の発売日が9月19日に決定。アクションバトルとコマンドバトルを切り替えて戦うバトルシステム、サブキャラの新情報も公開 【新クトゥルフ神話TRPG】『ひぐらしのなく頃に』竜騎士07、『シャンフロ』硬梨菜が原案。新シナリオ2本が本日(5/8)発売【七伏市奇譚】 『デス・ストランディング2』小島秀夫監督インタビュー。コロナ禍での苦労、感じた苦悩などあらゆる要素が本作に影響。「国道の復興人気は予想外」で追加した新要素も 『デス・ストランディング2』開発陣インタビュー。重要視したのはプレイヤーの"選択"。前作よりも戦闘要素を強化。増水や砂嵐などの自然現象で思わぬ展開に? 『デス・ストランディング2』を制作中の、コジマプロダクションスタジオツアーリポート。宇宙船のような空間で独創的なゲーム制作を。小島監督プチ情報アリ 『デス・ストランディング2』レビュー。配送、戦闘、環境などあらゆる部分がドストレートな正統進化。アクションも大幅強化され、サムは空手技も扱う! Nintendo Switch 2の26年度販売予想は1500万台、ソフトは4500万本。任天堂決算資料で明らかに 『Clair Obscur: Expedition 33』発売から2週間で全世界販売本数200万本を突破。パリィなどのバトルシステムに絶賛相次ぐフランス産JRPG。Steamレビューは3万8000件超で“非常に好評” 【任天堂】新任の社外取締役としてポストペットの開発者“八谷和彦”氏が就任予定。本日(5/8)公開の“役員人事に関するお知らせ”で明らかに 『まじかる☆クリっと依久乃ちゃん』“栗スタル”を集めるqureateの新作アクションが5月22日配信。ピンチになると女子大生があられもない姿に……!? 『デス・ストランディング2』限定デザインPS5コントローラー(DualSense)発表。DRAWBRIDGEロゴ入りで5月22日予約開始 『アケアカNEOGEO セレクション Vol.5&Vol.6』8月7日に発売決定。『KOF2002』『龍虎の拳2』『サムスピ天草降臨』などNEOGEO作品を各10タイトル収録 【任天堂決算】Switch2発表後もSwitch本体の販売ペースは好調。『マリパ ジャンボリー』748万本、『ゼルダ 知恵かり』409万本販売も営業利益は-46.6%。26年度の売上高は+63%予想 【Switch2】楽天で第2回抽選受付を5月12日12時より開始。過去に楽天ブックスのSwitch2抽選で当選した人は除外 『バトルフィールド』の未来を作る招待制コミュニティテスト“Battlefield Labs”が日本でも実施決定。フィードバックを通じて次世代の『バトルフィールド』に影響を与える機会がここに 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』全高86cm、価格56万円の初号機の胸像が登場。発進前の静寂と緊張感を細密に再現。 『FF7 エバークライシス』バレットの新武器“ティーチャーハリセン”が登場。★5武器確定ガチャチケットなどが手に入るランキングイベントも実施中 『ホグワーツ・レガシー』Switch2版が6月5日に発売。グラフィック強化やロード短縮、フレームレート向上でプレイがより快適に。Joy-Con 2のマウス操作にも対応 『オレっ!トンバ Special Edition』1997年の名作アクションRPGがパッケージで復活、9月4日発売。巻き戻し機能や開発資料を閲覧できるミュージアムなどを追加 『ジオゲッサー』ストリートビュー場所当てゲームのSteam版が本日(5/8)早期アクセス開始。ランクシステム搭載で機能制限がありながらも無料で遊べる 『Sauna of the DEAD』Switch版が5月22日に発売決定。アウフグースやロウリュウの熱風で迫りくるゾンビや悪魔たちを整える2Dサウナアクション 『エルデンリング ナイトレイン』鉄の目&無頼漢を解説。試遊ブースやステージから判明した情報を『Tarnished Edition』試遊ブースと合わせてリポート 『Bahamut and the Waqwaq Tree』海底世界探索アドベンチャー、光の力で謎を解いて闇で侵された海に輝きを取り戻せ。Steamで本日(5/8)リリース 4Gamer.net 冒険者たちが数々のアクティビティにチャレンジした「黒い砂漠10周年感謝祭」をレポート AC向け作品「星と翼のパラドクス」を原作とするSFアニメ「アズワン/AS ONE」,8月22日に劇場公開決定。特報映像も公開に スマホゲームのセルラン分析(2025年4月24日〜4月30日)。今週の1位は「ラストウォー」。1月〜3月のパブリッシャ別世界収益ランキングも ゲームデベロッパ/開発者とパブリッシャのマッチングが目的。「GPB: Connect@BitSummit 2025」,7月19日17:30より京都で開催 クトゥルフ神話をモチーフとしたサバイバルクラフトアクション「RailGods of Hysterra」,早期アクセスをSteamで開始 ビオレと「あんスタ」のコラボキャンペーンが5月12日にスタート。ライブイベントのチケットなどが抽選で当たるキャンペーンを実施 男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第836回「気分転換はしたい」 「Assetto Corsa EVO」,Alfa Romeo Giulia Sprint GTA,ホンダ NSX-R(1992年)など7台が登場。AI対戦相手も大幅に改良 PlayStation StudiosにBungie発の新スタジオ「teamLFG」発足。「Destiny」「Halo」などのベテランと創造的視点を持つ新人で構成 「ときめきメモリアル〜forever with you〜 エモーショナル」,本日発売。「ときメモ」の30周年を記念したリマスター版 人外キャラクターたちと行きつけのお店で会話をし,一緒に食事をするノベルゲーム「仕事終わりにあの店で」,BOOTHで5月16日に配信 トラップや亡霊を仕掛け,恐怖の館をデザインしよう。デッキ構築型ローグライク「Deck of Haunts」,Steamでリリース ヴルスラ星人の侵略を食い止めろ! 2Dアクションゲーム「バスレロエス インベージョン」8月7日に発売。PS5向けパッケージ版の予約受付を開始 少女たちが裏切り殺しあうミステリーADV「魔法少女ノ魔女裁判」,7月18日に発売。東京タワーとのコラボも決定 「百剣討妖伝綺譚」,戦闘シーンや物語の一端を垣間見られる最新トレイラーが公開に。発売に向けたカウントダウンも実施中 無限にメタモンのシルエットを生み出せる「Metamon Cup(メタモンカップ)」,5月10日より販売を開始 冥界の平和を取り戻す“呪い呪われSTG”。「まものろKAI! 〜まもるクンは呪われてしまった!〜」,9月25日に発売決定 「ポケモンGO」,シャドウレイドとマックスバトルへ「リモートレイドパス」で参加可能に。5月14日3:00より順次適用 NEOGEOの名作を収録した「アケアカNEOGEO セレクション」Vol.5とVol.6を8月7日にリリース。KOF'98や作戦名ラグナロクなどを収録 「ブルーアーカイブ -Blue Archive-」のスケールフィギュア「アコ(ドレス)」が2026年4月に発売。予約受付を開始 リズムゲーム「神椿市協奏中。」,Switch向けパッケージ版を8月28日に発売。これまでに発売された全DLCと,今夏放送するTVアニメの楽曲を収録 「リバース:1999」,「アサシン クリード」とのコラボを8月に開催決定。孤高のアーティスト「ノワール」を本日実装 MicrosoftによるActivision Blizzard買収,米控訴裁判所が最終承認。連邦取引委員会の控訴を棄却 ユーザー独自のアーケードスティックを作れる製品「iO」が発売。ボタンやスティック,外装を選んで注文できる スマホ向け「聖闘士星矢 Galaxy Soldiers」,クローズドβテストを5月27日12:00に開始。参加者5000名を募集中 「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」,10月にフランスで開催される格闘ゲーム大会「EVO France 2025」のメイン種目に採用 「Xperia」新モデルは5月13日11時に発表。カメラ機能をさらに強化か 「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」のハッピーセットが5月16日からマクドナルドに登場。フィギュア型おもちゃなどを展開 MMORPGのモンスター討伐を再現したボードゲーム「メメントオンラインタクティクス」,先行予約販売を開始。多人数将棋風のルールを採用 終末世界で街を成長させながら,隠された物語を解き明かす。「Doloc Town」,早期アクセスを本日スタート “仮想の朝鮮王朝時代”を舞台にしたオープンワールドARPG「TAL: The Arcane Land」,2027年内にPCと家庭用ゲーム機向けにリリース AIで8ビット風RPGを作り,ゲームボーイ風ダミーカートリッジのギフトにできるサービスのクラウドファンディングがスタート ファンタジーの世界を舞台に創造的な時間を過ごす。作業用ソフト「Ithya: Magic Studies」,Steamで配信開始 「ホグワーツ・レガシー」Switch 2向けパッケージ版の予約受付を開始。Joy-Con 2のマウス操作に対応 「空の軌跡 the 1st(ザ・ファースト)」,9月19日発売。ファン向けアイテムを詰め込んだ限定版「ブレイサーBOX」も同時発売 PS5版「英雄伝説 閃の軌跡III」「英雄伝説 閃の軌跡IV -THE END OF SAGA-」「英雄伝説 創の軌跡」,8月21日に同時リリース [プレイレポ]デッキ構築ローグライクとSLGの要素が見事に合体。「StarVaders」はジャンルの“つなぎ目”がない融合を成し遂げた良作だ セルアニメ風グラフィックスが美しい3Dアクション「Bless You Again」,クラウドファンディングの目標金額を達成 ゲーム開発者会議「CEDEC 2025」,受講パス情報を公開。受講登録の受付は6月2日から,早期割引は6月30日まで 「EGGコンソール ルーンワース 黒衣の貴公子 PC-9801」本日配信。発動までに詠唱時間のかかる呪文システムが特徴のアクションRPG 光のカーテン機能でBAN対策もバッチリ(?)。「まじかる☆クリッと依久乃ちゃん」,PC,Switch向けに5月22日リリース決定 ソロ・パブリッシャって何だ!? ブラジルで奮闘するThe Bueno Interactiveの社長に話を聞いた 「Palworld / パルワールド」,係属中の訴訟に関する声明を発表。プレイヤーに向け,仕様変更の理由などを説明 ハッカーの挑戦に立ち向かう謎解きADV「PressHack〜プレスハック〜」,Steamで7月にリリース。さまざまな謎とコミカルな会話劇を楽しめる ローグライクアクションゲーム「Dungeons & Drivers」を紹介。車の姿になってしまったヒーローが世界を爆走しながら敵を蹴散らす 「夏目友人帳〜葉月の記〜」,マルチエンディングやミニゲームなどゲームシステムを紹介するPV第3弾が公開に 「ELDEN RING NIGHTREIGN」,製品版ではテスト版よりも手応えを感じられるバランスに。ディレクターインタビューを公開 熱波師となって魔界のサウナでゾンビや悪魔を整えろ。アクションRPG「Sauna of the DEAD」,Switch版を5月22日に配信 ソニーグループとバンダイナムコホールディングス,Web3企業Gaudiyに100億円出資。次世代のエンタメ体験と新たなエコシステムの創出を目指す エレキギターにフォーカスした対戦型音楽ゲーム「Heavenly Guitars」,PCブラウザ版をリリース。ソニーグループのブロックチェーンと連携 「ゴルフ PGAツアー 2K25」シーズン2を5月14日に開始。ゴルフの聖地セント・アンドリュース・リンクスのオールドコースが登場 Nintendo Switchは発売9年目として堅調な販売状況。Switch 2の売上に期待。任天堂,2025年3月期 決算短信を公開 「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」特別デザインのDualSense ワイヤレスコントローラーが登場。5月22日に数量限定で予約受付を開始 「FC MOBILE」,国際大会「FC Pro Masters」を韓国・ソウルで開催 巨大な石柱「モノリス」の調査に挑むアクションRPG「Empyreal」PC,PS5,Xbox Series X|S向けに配信開始 PC版「黒い砂漠」,日本でのサービス開始から10周年。記念イベントを開催 「カプコン ファイティング コレクション2」,ウメハラさんとアールさんがゲームの魅力を紹介する特別番組を公開 「PUBG MOBILE」×「P丸様。」コラボ第2弾が開催に。ログインで限定ボイスカードなどをもらえる 個人VTuberも利用OK! 光学式モーションキャプチャスタジオ「モカスタ」が東京でオープン。動画収録や配信ができる プロeスポーツチーム「FENNEL」,ゴム製品メーカー住友ゴム工業とスポンサー契約を締結 わしゃがなTVの最新動画では,冷凍食品のお弁当「nosh(ナッシュ)」を紹介する模様をお届け “壺おじ”に影響を受けたイライラパズルゲーム「箸の使い方」,Steamで本日リリース [インタビュー]PlayStationプラットフォームの功労者である吉田修平氏が語る,インディーゲームへの熱い思い ターン制ストラテジー「Chaos Galaxy II」,日本語対応のSwitch版を本日発売。100人以上の提督を指揮し,銀河統一を目指そう 弾幕STG+RPG「DIVINE ORDERS」,5月23日にSteamで配信。多少の被弾は気にせず進められ,倒した敵の弾はすべてお金に変わる りゅうせい選手,プロeスポーツチーム「SCARZ」の“Content Creator部門”加入へ。目標は「SCARZでSFLに参加すること」 サンパウロ生まれのPC向け新作タイトル「O.U.T.T.」が正式発表。22世紀のディストピアが舞台のターン制パズルADV ルネサンス期の魔術教本に見る,自然科学の萌芽。「アグリッパ 儀礼魔術 」(ゲーマーのためのブックガイド:第37回) 「新クトゥルフ神話TRPG」,竜騎士07氏と硬梨菜氏が手掛けるシナリオ「埋葬代行」「けだもの窟に吠ゆる頃に」を発売 「パワプロアプリ」×「葬送のフリーレン」コラボがスタート。SR以上の投手「フリーレン」はオリジナル球種「ゾルトラーク」を取得可能 サバイバル×90年代アーケードSTG。今夏リリース予定の新作「INFINITY BULLETS」,登場キャラクターを紹介する最新PVを公開 電撃オンライン 【閲覧注意】喫茶リコリコの公式Xに意味不明な文字化けポストが。不用意にクリックすると…!? ショートムービー4話も配信スタート!【リコリス・リコイル】 ドラクエウォーク攻略:呪幻師シャルマナのこころは貴重な一部の状態変化成功率が10%アップ! 4体と戦える“兵庫のよつばの悪霊の地図”が超便利【日記#1950】 【遊☆戯☆王OCGストラクチャーズ 10巻】尚磨たちの前に絶対王者・戸津諷の副部長が立ちはだかる。同梱カードは“戦刀匠サイバ” 東京ゲームダンジョン8:気になるインディー10選(アクション/RPG系)。女騎士VSオークなSTGや死んで強くなるRPGなど尖った作品に注目。ホロライブのオーロ・クロニーが主役の2Dアクションも【電撃インディー#988】 『アズワン/AS ONE』8/22公開決定、特報映像が解禁。メカニックデザインを『ガンダム Gのレコンギスタ』の形部一平が担当 ONE原作『バーサス』最新刊5巻。13種の“天敵”を抱えた新たな世界で勇者ハロゥと魔導士ゼイビィは人類が生き残る道を模索する 【BitSummit】公式連携イベント“GPB: Connect@BitSummit 2025”が7/19に開催決定。投資/支援をしてもらいたいゲーム開発者を募集 東京ゲーム音楽ショー2025注目ブースレポ:高橋名人も参加。岩垂徳行、なるけみちこらレジェンド級もブースに立ち、トークやサインも楽しめた神イベント【TGMS】 『薬屋のひとりごと』最新刊20巻特装版(サンデーGX版)は、高級感溢れる箔押しデザインのオールキャラトランプ付き 山崎貴監督による『新・ゴジラ・ザ・ライド』が2025年夏以降に全世界で順次公開! 監督からのコメントも到着 『プロ野球カードゲーム ドリームオーダー』小林プロデューサーが日本選手権やOB戦など、ドリオ元年となった昨シーズンを振り返る【ドリオ】 『クレール・オブスキュール:エクスペディション 33』全世界累計販売本数200万本突破。高評価を受けるフランス産JRPG 東京ゲームダンジョン8:気になるインディー13選(カード/パズル/ユニーク系)。タンスに足をぶつけて大ダメージを狙う、マイクに叫んで異形から逃げるなど怪作も。デッキ構築系は差別化の波【電撃インディー#989】 名作シューティング『まもるクンは呪われてしまった!』が『まものろKAI!』として9/25に発売 『まもるクンは呪われてしまった!』が現行ハードで復活。歴代ゲームモードとDLCを全収録した『まものろKAI! 〜まもるクンは呪われてしまった!』が予約受付中 『ONE PIECE バウンティラッシュ』デービーバックファイト モンキー・D・ルフィが登場。公式オフライン大会“第3回超奪取祭”が開催決定 4月25日より好評上映中の人気映画『マインクラフト ザ・ムービー』の公式ぬり絵本が発売中! 映画の名場面をもとにした線画をたっぷりと収録! 『ハンターハンター ネン×インパクト』が“EVO France 2025”にてメインタイトル採用【HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT】 【ポケモン】メタモンのぷるぷるゼリーが作れる『メタモンカップ』が5月10日発売。プリンやご飯、砂や雪も! 色んなものをメタモンに“へんしん”させよう! 『ハイキュー!!』の《その後》を追うファンムック第2弾!『ハイキュー!! magazine 2025 AUGUST』が8月発売決定&予約開始 qureate新作『まじかる☆クリっと依久乃ちゃん』Switch/Steamで5月22日発売。変身ヒロインが世界を守るお色気要素アリのアクション 『空の軌跡 the 1st』9/19に発売へ。カシウス(声:浜田賢二)など6名のキャラや特典情報が公開&限定版にはネタバレを含む“ブライト家”の描き下ろしアルバムを同梱 PS5に『軌跡』シリーズ3作品が登場。『閃の軌跡III』『閃の軌跡IV 』『創の軌跡』が8/21に同時リリースへ 新作RPG『聖闘士星矢 Galaxy Soldiers』クローズドベータテストの参加者を募集。募集人数は5000名 『空の軌跡 the 1st』ぬいキーやオリジナル衣装DLCなど豪華グッズ満載のセットが登場! PS5版『軌跡』3作品も同時スタート 『信長の野望 出陣』攻略:新SSR武将【奇正天性】立花宗茂の性能解説。対象の強化状態を打ち消す対人戦向きの騎馬武将【日記#211】 『落第忍者乱太郎』シリーズ初の全巻BOXセットが登場。尼子先生描きおろしイラストのアクスタやスペシャルカードなど豪華特典付きの保存版!【忍たま乱太郎】 『パルワールド』任天堂とポケモンによる訴訟を受けて、本日(5/8)仕様変更と現状の報告を実施【Palworld】 新クトゥルフ神話TRPG『七伏市奇譚』に『シャンフロ』硬梨菜、『ひぐらしのなく頃に』竜騎士07が原案の新作シナリオが登場 『デススト2』特別デザインの数量限定DualSensワイヤレスコントローラーが6月26日(木)発売【DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH】 『マツコの知らない世界』5/13放送回はモーションキャプチャー&紙の世界を特集。『モンハン』、『スト6』、『FF』大作ゲームの裏側など 『学マス』描き起こしデフォルメ“きゅるぽっぷん”の新作2種が同時展開。ラバーバッジは有村麻央ら6名、フォトカードケースは月村手毬ら4名がラインナップ【学園アイドルマスター】 【5/14まで割引中】20万円を切るゲーミングノートPCで快適に話題作を遊べるか検証。G TUNE小型軽量モデルならいつでもどこでもゲームが楽しめる 『ウマ娘』BoC’zフィギュア第4弾はマリン・Cことシュヴァルグラン。クールなポージングでスケートボードもしっかり再現 『東方錦上京』体験版、Steamでリジェクトされる。説明が簡素すぎたため【東方Project】 【推しの子】ルビーが『POP IN 2』衣装でフィギュア化。頬に指を当てたポーズとアイドルスマイルに注目 『ウィンヒロ』生放送まとめ。5/9より新イベントが開催! 桜遥&杉下京太郎がバンドをテーマにした衣装で登場【WIND BREAKER 不良たちの英雄譚】 【初音ミク】弘前市・函館市内にて先行発売された“桜ミク×ひろはこ”コラボグッズのWEB通販が開始。通販限定の美麗キャラファイングラフも 【神魔狩りのツクヨミ攻略】リセマラ、戦闘のコツ、ボス戦の心得、AI生成札の詳細【神ツク日記#1】 『となりの黒川さん』最新刊2巻。初々しい黒川さんと高橋くんはふたりっきりでアニメショップへ。これはデートではなくお出かけです 小説『落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師』の完全版が予約受付中。天鬼誕生までの謎の部分を阪口先生が書き下ろし!【忍たま乱太郎】 漫画『ブレイクブレイド』より《デルフィング第三形態》が初プラモデル化。各成形色、彩色済みパーツにより、組み立てるだけでイメージに近い色分けを再現 GAME Watch 「ときめきメモリアル~forever with you~」リマスター版が本日発売! 歴代BGMのサントラなどが付いた限定版も「声」で名前を呼んでくれる「EVS」やキャライラストの切り替えも楽しめる 【Amazonセール】85インチのモデルも対象。REGZAの4K液晶テレビがセールに 【Amazonセール】LGのワイドモニターがお買い得価格で登場! 49インチ曲面型ウルトラワイドモニターがラインナップ 【Amazonセール】LGのゲーミングモニターがお買い得価格で登場!リフレッシュレート480Hz/WQHD解像度対応の有機ELモニターがラインナップ 「ドラゴンボール Sparking! ZERO」PS5パッケージ版がAmazonにて46%オフで販売中!シリーズ最大規模のキャラが登場する3D対戦アクション 【Amazonセール】ソニー4Kテレビ「ブラビア」50・55・75インチがお買い得価格で登場 「グランド・セフト・オートVI」最新トレーラーで高まる期待!飛行中の輸送機での立ち回り、金庫ごと盗む強盗など、ド派手なシーンも盛りだくさん セミオーダー&組み立て式アケコン「iO」予約開始。MSYの「GRAPHT REMIXERS」第1弾ラインナップの中からパーツ単位で選べる 「ELDEN RING NIGHTREIGN」のディレクターインタビューがPS Blogにて公開スクリーンショットも複数公開 「GTA6」トレーラー2はPS5からのキャプチャー、ゲームプレイシーンとカットシーンで構成 ポケモン「メタモン」型のぷるぷるゼリーも作れる「メタモンカップ」が5月10日に発売!クリア、パープル、クリアパープルの3種のカラーがラインナップ イトーヨーカドー「Nintendo Switch 2」抽選販売、本日5月8日11時から順次結果を発表 Switch2の抽選予約販売があみあみ通販本店で開始応募条件は「amiami.jp」の利用可能なアカウントがあること Nintendo Switchパッケージ版「アケアカNEOGEO セレクション」Vol.5、6が8月7日に2本同時発売決定「KOF」シリーズなど各10タイトル収録 qureate、栗スタル収集アクション「まじかる☆クリっと依久乃ちゃん」を5月22日に発売Switch版予約開始。6月11日まで10%OFFに 「まものろKAI! ~まもるクンは呪われてしまった!~」9月25日に発売決定! PVや特典情報などが公開「YO-KAI Disco」も有名なシューティングゲーム マクドナルド、ほんのハッピーセット「トミカとトム ひみつのおりょうり」「小学館の図鑑NEO 特別版 本物の大きさ図鑑」5月16日発売 マクドナルド、ハッピーセット「ちいかわ」5月16日発売!クルー姿のちいかわたちがステーショナリーになって登場 マクドナルド、ハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」5月16日発売!クリーパーのフィギュアや各種ブロックなどのおもちゃ全8種 「スーパーファミコンパーフェクトカタログ」が増補新版として再登場! 5月26日発売国内発売ソフト1,447タイトルを画面&パッケージ写真付きで紹介。海外発売ソフトも網羅 TVアニメ「リコリス・リコイル」よりトレーディング「アクリルマスコット」、「B8硬質カードケース」が予約開始 百味ビーンズのルームライトがラインナップ! 「ハリー・ポッター」の新作一番くじが6月6日発売決定 バーガーキング、ダブルワッパーチーズセットなどの300円引きクーポンを5月12日より配信5日間限定で各日14時から Switch2用の本体専用ポーチや保護フィルムなど全10種の公式ライセンスゲームアクセサリーが登場。予約受付開始 HORI、「EVOJ2025」での現地販売品一覧公開。売り切れ中の「OCTA Pro」なども買える 「ちいかわ」キッズ上下セットが5月中旬発売へ。「むちゃうま牛乳」デザインと表情パネル風デザイン 「オレっ!トンバ Special Edition」パッケージ版予約開始! 9月4日発売決定デラックス版にはサントラや限定カード付属 Amazonで「コカ・コーラ」対象の10%オフクーポン配布中。ラベルレス商品などがラインナップ ジョーシン、Switch2の第2回抽選販売を5月16日より開始対象の会員には応募ページをメールにて案内 楽天ブックス、「Switch2」第2回抽選受付を5月12日12時より実施決定! Switch2の初年度販売本数は1,500万台目標。任天堂、「2025年3月期 決算説明資料」公開 任天堂、「ポストペット」八谷和彦氏の社外取締役内定を発表藝大教授および芸術情報センター長を務めるメディアアーティスト 「デススト2」小島秀夫監督Q&Aセッションレポート監督を代弁する人物も出てくる「DS2」。物語の舞台にオーストラリアが選ばれた理由も明らかに 「デススト2」プレビュー後編。乗り物・武器・ミッションが変化し“選択”を委ねられる「DS2」の進化ポイントをチェック!「DS2」プレビューイベントのレポート後半戦 「デススト2」プレビュー前編。4日間に及ぶ“小島式「DS2」ブートキャンプ”参加レポート。その手触りやいかに!? コジプロの開発陣が答える「デススト2」のヒミツ。「DEATH STRANDING 2」開発者Q&Aセッションレポート「DHVマゼラン」は“あのメカ”がイメージ!? 誕生の経緯が明らかに 「デススト2」モデルのDualSense ワイヤレスコントローラーが発売決定。5月22日より数量限定で予約開始 「パルワールド」、パルの召喚方法やグライダーの仕様を変更。訴訟の進行状況に左右されず開発・配信継続を可能にするため doope! 技術的な問題で延期となっていた近未来Sci-Fiシューター「La Quimera」の早期アクセス版が遂に発売、ローンチトレーラーも 「Marvel Rivals」の更なる期間限定デカ頭モードイベント“Giant-Size Hive Mind”の実施がアナウンス、開幕はまもなく 傑作宇宙探索アドベンチャー“Outer Wilds”を生んだ「Mobius Digital」が遂に次回作の開発を始動 Embark Studiosが「ARC Raiders」第2弾技術テストの更なる統計情報を紹介する新トレーラーを公開 「Grand Theft Auto VI」第2弾トレーラーの累計再生回数が初日4億7,500万回を突破、Spotifyの“Hot Together”ストリーミングは18万2,000%アップ RyseUp Studiosが「Roboquest」のコンテンツ開発終了をアナウンス、新プロジェクトの開発に移行 93年の“Space Hulk”から最新の“Space Marine 2”まで、30年に及ぶW40kビデオゲームの歴史を網羅するアートブック「The Art of Warhammer Video Games」がアナウンス PUBGの父Brendan Greene氏が開発を率いるオープンワールドサバイバル「Prologue: Go Wayback!」のクローズドベータテストが開幕 続編「Monster Train 2」に複数のジョーカーが参戦する「Balatro」コラボがアナウンス、発売は5月21日 傑作CRPG「Citizen Sleeper」シリーズの3周年を祝う無料の1人用TRPG「Spindlejack」がリリース、シリーズの200万プレイヤー突破も Humble Bundleが“Vampire Survivors”や“Atomicrops”を同梱する「9 Circles of Bullet Hell: A Survivors Bundle」の販売をスタート 北欧神話の世界を探索するキツネの冒険を描く続編「Spirit of the North 2」が本日発売、ローンチトレーラーも “Lost in Random”を生んだクリエイターたちが手がけるMoon Hoodのデビュー作「The Midnight Walk」が遂に発売、素敵なローンチトレーラーも PlayStation.Blog teamLFGがPlayStation Studiosファミリーの一員に! 『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』はメキシコからオーストラリア大陸を繋ぐ旅へ──30時間プレビューによる新たな体験をレポート 任天堂ホームページ “想い出をそのままNintendo Switchで楽しめる”リマスター作『ときめきメモリアル forever with you エモーショナル』本日発売。