スポンサーリンク
エピソード8:百一夜
GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)攻略ページ トップページへ

⇒ストーリーミッションを開始する

⇒ミッションを開始すると、2つ目の異次元世界へ飛ばされる

⇒重力スライドを使って進んでいく
- 【攻略メモ】
・重力スライドを使わずに、重力変化だけで進むことも可能

⇒4匹のネヴィを倒す
【次のエリアに進む前に】

最初のエリアの真上に時空の旅人がいる

最初のエリアの真上に時空の旅人がいる

⇒花が指し示す光をたどり、次のエリアへ

⇒4匹のネヴィを倒す
- 【攻略メモ】
・初登場のネヴィが2体出現。1体目は植物の形をしている。弱点は1つしかないので簡単に倒せるが、遠距離攻撃をしてくるので最初に倒しておいた方がよい
・2体目は体が赤く光ると、こちらに向かって突進してくる。弱点は2箇所。突進後に少しの間止まるので、その隙に攻撃すればOK
・下側に2匹、上側にも2匹いる
【次のエリアに進む前に】


2つ目のエリアの真下に丸い通路があり、その通路の先に希少種のネヴィがいる
コア(弱点)は6つ。肩に1つと胸のところに1つ、あと背中に4つ。6つのコアを全て破壊すれば倒すことができる
胸は外装を破壊しないとダメージを与えられない
胸の外装は、上のエリアからガレキを重力グラブで運んで、通路の中から投げつければ簡単に破壊できる

胸の弱点は、「通路の中から目標マークを胸の弱点に合わせて重力キックを出し、当てたらすぐに目標マークを通路に向けて通路の中に戻り、また同じように通路の中から重力キックで攻撃する」という手順を繰り返せば安全に破壊可能
肩の弱点も同じように、通路の中から目標マークを肩の弱点に合わせて重力キックを出し、当てたらすぐに通路の中に戻る」という手順を繰り返せば安全に破壊できる
重力キックで近づくと敵がパンチで攻撃してくるが、肩と胸を狙うときは無視してOK

※クリックで拡大
背中の4つの弱点は、「通路のところから敵方向に目標マークを合わせて落下し、敵のパンチを回避(落下中でも回避ができる)で避けて裏側にまわり停止、視点をぐるっと動かして背中のコアに重力キックを当てたら、すぐに通路に戻る(×押しっぱなしの高速落下)」という手順を繰り返せばダメージを喰らわずに破壊可能
もしミスってダメージを喰らってしまったら、一旦上のエリアに戻ってバイタルジェムで回復するとよい

希少種を倒すと、シルバートロフィーと大量のプレシャスジェム(約1000)が獲得できる


2つ目のエリアの真下に丸い通路があり、その通路の先に希少種のネヴィがいる
コア(弱点)は6つ。肩に1つと胸のところに1つ、あと背中に4つ。6つのコアを全て破壊すれば倒すことができる
胸は外装を破壊しないとダメージを与えられない
胸の外装は、上のエリアからガレキを重力グラブで運んで、通路の中から投げつければ簡単に破壊できる

胸の弱点は、「通路の中から目標マークを胸の弱点に合わせて重力キックを出し、当てたらすぐに目標マークを通路に向けて通路の中に戻り、また同じように通路の中から重力キックで攻撃する」という手順を繰り返せば安全に破壊可能
肩の弱点も同じように、通路の中から目標マークを肩の弱点に合わせて重力キックを出し、当てたらすぐに通路の中に戻る」という手順を繰り返せば安全に破壊できる
重力キックで近づくと敵がパンチで攻撃してくるが、肩と胸を狙うときは無視してOK

※クリックで拡大
背中の4つの弱点は、「通路のところから敵方向に目標マークを合わせて落下し、敵のパンチを回避(落下中でも回避ができる)で避けて裏側にまわり停止、視点をぐるっと動かして背中のコアに重力キックを当てたら、すぐに通路に戻る(×押しっぱなしの高速落下)」という手順を繰り返せばダメージを喰らわずに破壊可能
もしミスってダメージを喰らってしまったら、一旦上のエリアに戻ってバイタルジェムで回復するとよい

希少種を倒すと、シルバートロフィーと大量のプレシャスジェム(約1000)が獲得できる

⇒花が指し示す光をたどり、次のエリアへ

⇒重力スライドを使って進んでいく
- 【攻略メモ】
・重力スライドを使わずに、重力変化だけで進むことも可能

⇒3匹のネヴィを倒す
- 【攻略メモ】
・初登場のネヴィが出現(※希少種と同じタイプ)
・コア(弱点)は6つ、肩に1つと胸のところに1つ、背中に4つ
・パンチをした後に大きな隙ができるので、パンチを避けた後に重力キックで弱点を攻撃すればOK
・長時間近くにいると、衝撃波のような攻撃を使ってくるので、何回か攻撃を当てたら1回離れるようにするとよい
【次のエリアに進む前に】

3つ目のエリアの下の方にある小島に時空の旅人がいる

3つ目のエリアの下の方にある小島に時空の旅人がいる

⇒花が指し示す光をたどり、次のエリアへ

⇒4つ目のエリアに行く途中にある木に近づくと、必殺技(グラビティタイフォン)が使えるようになる
- 【チュートリアル】
・重力エナジーゲージの真ん中にある赤いシグナル(必殺技シグナル)が光っている時に左スティックの上+△ボタンを押すと、グラビティタイフォンを発動することが可能
・グラビティタイフォンは、敵を自動的に追尾する重力弾を撃ち出す必殺技
・必殺技シグナルは必殺技を使うと消えるが、一定時間で回復する

⇒4匹のネヴィを倒す
- 【攻略メモ】
・初登場のネヴィが出現。四方の腕から無数の弾をうってくる。中央のコアに重力キックを当てればOK

⇒花が指し示す光をたどり、次のエリアへ

⇒最後のエリアに近づくとボス戦
- 【攻略メモ】
<時間はかかるけど安全に倒すやり方>
・エリアの下側にある狭い通路の中(安全地帯)にいればクロウは追ってこないので、「ここで必殺技シグナルが溜まるまで待機しておき、シグナルが溜まったら少しだけ外に出て、クロウにグラビティタイフォンを当てて、すぐにこの安全地帯に戻る」という手順を繰り返せば、ほとんどダメージを喰らうことなく倒すことが可能
・グラビティタイフォンを当てるときは、クロウが攻撃してこないことを確認してから出すようにするとよい
・クロウがエネルギー弾のような攻撃をしている最中に必殺技を出すと、クロウの攻撃に当たって必殺技がキャンセルされる可能性がある
ボスの体力がゼロになったら、間合いをつめて画面にタッチする

エピソード8クリア
こちらの攻略サイトのスクリーンショットは、ゲームのスクショ機能で撮影したものです。
© 2012 Sony Computer Entertainment Inc.