2月1日 『グランブルーファンタジー リリンク』1周年。原作『グラブル』の世界を3Dで見事に作り上げ、迫力と爽快感のあるバトルを実現した意欲作【今日は何の日?】 『ドット勇者』×『るろうに剣心』コラボが本日(2/1)より開始。緋村剣心、神谷薫など期間中コラボ勇者が最大15体無料で獲得可能 『ヒプノシスマイク』一番くじが本日(2/1)発売。推しをアピールできる“おなまえクロス”は、池袋・横浜・渋谷・新宿・大阪・名古屋ディビジョンのメンバー分用意 『幽遊白書』一番くじが本日(2/1)発売。“戸愚呂(弟)100%中の100%”フィギュアが暗黒武術会最終決戦を思い出させる圧巻の出来 【カルビー】一番くじが本日(2/1)発売。咀嚼音を流せる“実物大じゃがりこASMR時計”、ポテチ柄ブランケットなどお腹がすきそうなアイテム レゴのゲームコラボまとめ『マリオ』『どう森』『マイクラ』『ソニック』『フォートナイト』などゲーマーのコレクション欲を掻き立てるラインアップ AmazonスマイルセールでAnker製品ピックアップ。ピカチュウ充電器が22%オフ、ワイヤレスイヤホンが16%オフ、紛失防止トラッカーが30%オフ 映画『ゴジラ-1.0』特集『新プロジェクトX』が本日(2/1)19時30分放送。アカデミー賞視覚効果賞という快挙の舞台裏に迫る 『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 バージョン7.3始動! 新要素と個人的に優先してやりたいことをまとめました(第508回) 『ポケポケ』ギャラドスex&クリムガンデッキ紹介。ゴツメとマントで安定感UP【最強を目指すおすすめデッキ】 FRONTIERのゲーミングPCが台数限定でセール中、RTX 4060 Ti、4070 SUPER搭載モデルなど。メモリやSSDのアップグレードキャンペーンも! 『夢現しろっぷ -Dreamy Syrup-』Vtuber天羽しろっぷ主役のフルボイスアドベンチャーが発表。“身バレ”から始まる“夢”と“現実”が交錯するドキドキラブコメディ 『ポケポケ』ダークライex&マタドガス&クリムガンデッキ紹介。特性でじわじわダメージを与えながら相手を追い詰めろ!【最強を目指すおすすめデッキ】 Amazonスマイルセールでゲーミング着る毛布“ダメ着4SG”が35%オフ、ゲーミングチェアが15%オフ、電気毛布が29%オフ。バウヒュッテ製品がお買い得! 人生シミュレーションゲーム『シムズ』のシリーズ25周年記念バンドルが登場。PC向けに配信開始 【2/7配信】声優・夏川椎菜が話題のホラー『MiSide : ミサイド』をプレイ。美少女ミタちゃんと共同生活【#夏川ずっとゲ】 【FGO】奏章3恒常開放、水着イベント2024がメインインタールード化。もう一方の岸波白野が入手可能に【Fate/Grand Order】 『怪異無限迷宮』和風迷宮探索ホラー、2月19日にリリース。危険な怪異から逃げ延び、無限迷宮からの脱出を目指す 『アイマス』961プロライブ“Re:FLAME”のBlu-ray BOXが発売決定。xRライブストリーミング映像のほか、記録用現地映像も全公演分収録 ドスパラの対象PC購入で最大6万円ぶんのポイントが還元! “春の準備応援祭”が2月14日まで開催中。RTX 4080 SUPER、4070 Ti SUPER搭載PCなどが対象 星街すいせいが歌う劇場先行版『ガンダム ジークアクス』挿入歌『もうどうなってもいいや-Movie edition-』が2月2日0時より配信 2月2日 『ペルソナ3 リロード』1周年。グラフィックやUIが刷新され、よりスタイリッシュになったリメイク作【今日は何の日?】 『アイマス』961プロライブ“Re:FLAME”追加公演リポート。プロジェクトフェアリーのライブにアルバノクト(心白、亜夜)がゲスト出演。圧倒的尊さのパフォーマンス&絶妙な選曲に観客はまとめてK.O! 『Dark Dice』植松伸夫や古代祐三、崎元仁などのゲーム音楽作曲家が参加するサントラが配信開始。アートワークは天野喜孝が手掛ける エレコム製ゲーミングデバイスの3Dデータが販売開始。“V custom”シリーズのマウスやキーボード、ヘッドセットがバーチャル空間でも活用できる 【雀魂-じゃんたま-】『Fate/stay night ヘブンズフィール』コラボ発表。間桐桜、ライダー、セイバーオルタたちが雀士になるかも? 『ハローキティ アイランドアドベンチャー デラックスエディション』3月27日に発売。季節イベントの300種以上のアイテムなどを収録したSwitchパッケージ版 【ネタバレ注意】『ガンダム ジークアクス』登場キャラやMSが一挙解禁。プラモデルや完成品フィギュアなどの新情報も 『Re;quartz零度』完全フルボイスのSwitch版が2月27日発売。小林裕介、森川智之ら出演。全員“嘘吐き”のタイムループアドベンチャー 『ヘブバン』舞台化決定、庭の湯や東京タワーコラボも発表。31Aのメイド服姿&浴衣姿、30Gの私服など描き下ろしイラストが公開 『ギミック!』アレンジサントラ、影山雅司サイン入り限定盤が4月3日発売。SDX公式ストア限定で2月28日まで予約受付中 『ヘブバン』SS七瀬七海(ななみん)ついに実装、白河ユイナと二階堂三郷の3周年記念スタイル公開。ユイナ先輩が第31A部隊の7人目のメンバーになるストーリーイベントも開催 プロレスゲーム『WWE 2K25』(英語版)が3月に発売決定。男女混合マッチ、アンダーグラウンドマッチなど新たな試合形式を導入 ミュージカル『Fate/Zero』後編が9月に東京で上演決定。虚淵玄が前編から引き続き脚本監修を、西森英行が脚本・演出・作詞を担当 『【推しの子】』アニメ3期2026年に放送。『POP IN 2』衣装のルビー、有馬かな、MEMちょの新規キャラクタービジュアル解禁 『【推しの子】』初の公式パズルゲームがスマホで配信決定。最新情報を発信する公式Xアカウントも開設 2月3日 『モンハンワイルズ』特典コード付きPSストアチケットがAmazonで本日(2/3)発売。回復薬グレードや眠り生肉などが入ったハンター補助パック DC『バイオハザード コード:ベロニカ』25周年。クレアとクリスの兄妹が新たな事件に挑む。宿敵ウェスカーの再登場にも驚かされた【今日は何の日?】 【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第42回 漫画『SERVAMP-サーヴァンプ-』1巻~21巻がカドコミで無料公開(2月10日11時まで)。最終24巻に追いつくチャンス 【CIV7】『シヴィライゼーション VII』発売に備えてシリーズの魅力と歴史を紐解く。「あと1ターンだけ……」の沼にハマる! 文明の歴史と人類の発展。このテーマがゲームファンを魅了して止まないターン制のストラテジーゲーム 架空のゲームの攻略本『遺失物統轄機構』発売。未公開シーン含め1周目クリアーまで、敵キャラやマップなど攻略情報も収録…超おもしろそうなのに遊べない 初代『ときメモ』リマスター版が5月8日発売決定、本日(2/3)より予約開始。デラックス版は歴代BGMやキャラクターイラストギャラリーなどがDLC特典に 『BRELOK -ねずみたちの脱出-』ふたり協力型謎解きアドベンチャーがSteamで発売。それぞれの視点でしか見えない情報を通話で共有しながら脱出を目指す 【1巻77円】『ちびまる子ちゃん』『ママレード・ボーイ』『アニマル横町』など集英社の少女マンガ作品がKindleにてお買い得 【P3R】『ペルソナ3 リロード』嶋田あずさが描く、1周年記念イラストが最高にクール。主人公、アイギス、コロマルをスタイリッシュに表現。メイキング映像も公開 『Fishing Shop Simulator』終末世界で釣った魚を売るショップ経営シミュレーション、Steamページが公開。相棒のイヌを愛でながら、お店と街を発展 “葛飾北斎”一番くじが6月にオンラインで再販決定。神奈川沖浪裏ジオラマ、尾州不二見原クッションをゲットするチャンス 忍ism Gamingが2月28日をもって活動終了。『ストリートファイター』ももち、『スマブラ』あばだんごらが名を連ねるチームが約5年の歴史に幕 『バトルフィールド』新作か? 海外公式Xにてコミュニティテストプレイの案内告知が投稿。2月4日に情報公開予定 『パペット ザウルス』怪獣引っ張り協力アクションが発表。ひとりは頭、ひとりは足を操作して巨大モンスターを思うがままに操れ【Steam】 『遊戯王マスターデュエル』“魔を刻むデモンスミス”が準制限で2月6日実装。幻の召喚神エクゾディアも収録の新パックが登場、HEROテーマの新ストラクも 『ポケポケ』クレセリアexのプロモカードがゲットできる新ドロップイベントが本日(2/3)より開催。ナエトルやエレキブルも特別イラストで登場 『アトミックハート』DLC第3弾レビュー。美しくも恐ろしい海底の世界はゾワっとする演出も。ハイテンポに戦える新武器・アビリティで敵を屠るのが爽快すぎた Amazonスマイルセールが本日(2/3)終了。ロジクールのトラックボールが30%オフ、Ankerポータブル電源が43%オフ、レッドブルが28%オフでお得 『リヴリーアイランド』新作アプリ『LIVING with LIVLIES:もしもの世界』発表。不思議な生物たちと生きる“終末スローライフ”。2025年内リリース予定 『三國志8 リメイク』20%オフ、『Fate/サムライレムナント』50%オフ、『ウォーロン』35%オフなど。コーエーテクモ“ウィンターセール”が開催中【最大85%オフ】 『ポピープレイタイム』チャプター4の新キャラがグッズ化。スマホケースにぴったりなサイズのステッカーや缶バッジ、キーホルダーが4月下旬発売 【P3R】『ペルソナ3 リロード』プロテインで目指せ真田先輩。影時間ダークチョコ風味が予約開始。1食20g以上のタンパク質&ビタミンで真田先輩のようにパンプアップ! 『ガンダム ジークアクス』一番くじがネタバレありで全ラインアップ公開。マチュの美麗なフィギュアや、“あの”ガンダムのスタンドが登場 劇場上映『ガンダム ジークアクス』動員100万人突破「ニュータイプに新しい解釈をしたい」(鶴巻監督)。ニャアン役・石川由依らが登壇した舞台挨拶レポート公開 2月4日 PSP『ゴッドイーター』15周年。ハイスピードな狩りが楽しめるマルチプレイアクション。アニメ化もした人気タイトル【今日は何の日?】 『バトルフィールド』次期作品に向けたテストプログラム“Battlefield Labs”が発表。まずは北米・欧州からスタートし、将来的に数万規模へ拡大へ Steamで“放置ゲームフェス”が開幕。懐かしの『クッキークリッカー』やデスクトップ上で進行するゲームなどがセール&デモ配信中 【ニンテンドーミュージック】『スーパーマリオワールド』楽曲が本日(2/4)配信。“地上BGM”や“エンディング”など49曲を収録 ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第57話公開。指痕爛れのヴァイクとの出会いを経て、褪夫は古遺跡の断崖へ 【 第二部 完 “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第61話 『よつばと!』4年ぶりの最新巻(16巻)は2月26日発売。数量限定の1~16巻セット“ダンボーBOX”もAmazon限定で販売【予約受付中】 新アニメ『地獄先生ぬ~べ~』声優陣を一挙発表する番組“童守小5年3組 公開授業”がYouTubeにて2/28(金)20時より放送 『キングダムカム・デリバランス II』レビュー。散々な目に遭うこともあるけど中世の旅は最高だ。「この世界で生きている」と実感できるリアリティと没入感がたまらない 『FF14』がコイケヤ“ドンタコス”とコラボ。ロネークステーキHQ風味(デザイン全4種)、絶品チリタコス、情熱ナチョチーズがオンラインで本日(2/4)受注開始 『RPGツクールVX Ace』が期間限定で無料配布。『To the Moon』80%オフ(196円)などツクール製の名作もいっせいにセール開始 『ポケカ』BOSSコラボコーヒー本日(2/4)発売。イーブイやピカチュウなど17種のポケモン缶登場。カード柄クッション、ホゲータボスジャンが当たる 『星のカービィ』ゆらゆら揺れるフィギュアが5月26日にリーメントから発売。リボンやデデデ大王もいっしょに 『都市伝説解体センター』“くねくね”がテーマの読切マンガが『少年ジャンプ+』に掲載。発売記念イベントでは謎解き・フォトスポット登場 アニメ『黒執事』全6作品が2月8日よりABEMAにて全話無料一挙放送。4月から放送の『緑の魔女編』に向けてストーリーを振り返るチャンス 『シヴィライゼーション VII』早期アクセス(2/6)および発売日(2/11)の解禁時間が判明。家庭用ゲーム機版は0時、PC版は14時から開始 【任天堂決算】『マリオパーティ ジャンボリー』617万本の大ヒット。『マリオカート8DX』は発売7年目で538万本を売り上げ。『ゼルダ 知恵のかりもの』は391万本 『メジャスピ』大谷翔平選手のアンバサダー効果で世界収益6億円を突破。MLBジャンルで2位の4倍の差をつけCom2uSタイトルの独占を崩す 『Inferno Cafe』人外メイドに“自分を喰わせる”ダークラブコメのティザートレーラー公開。悪魔プリンセス、アイドル猛毒スライムなど魅力的な少女たちを紹介 『龍が如く8外伝』ゲーム実況者・牛沢が“キャプテン・ビーフ”として出演。シリーズとの出会いなどを語るインタビュー映像も公開 『Sauna of the DEAD』製品版が本日(2/4)発売。魔界のサウナでゾンビやサキュバスを整えるサウナアクションRPG。30%オフセール開催中 『Is This Seat Taken?』「この席じゃヤダ!」わがまま客対処ゲーム発表。完璧な座席調整で香水嫌いも寝たい人も満足させるおもてなしパズル 【任天堂決算】Nintendo Switch累計販売台数が1.5億を突破。『ポケモンレジェンズZ-A』『メトロイドプライム4』は2025年発売と改めて明記。Switch 2は既出情報のみ 『ポケポケ』ダークライex&マニューラexデッキ紹介。ダメージを負った相手を速攻で仕留めるアグロデッキ【最強を目指すおすすめデッキ】 『ゼノブレイドクロス DE』最新映像に映っていた新型ドールが“グラナダ・GG”製と判明。正真正銘“刀”がトレードマークに 酒で酔わせて情報を掴め。違法バー経営するバーテンダー推理アドベンチャー『Best Served Cold』体験版配信。 Amazonで“Stream Deck MK.2”が16%オフ! PS5対応外付けキャプチャカード、USBマイク、フルHDウェブカメラなどElgato製品がセール中 カプコンスポットライトまとめ。『モンハンワイルズ』ネルスキュラ、ゴア・マガラ、新モンスターのヒラバミ登場。『鬼武者2』リマスター版発表など新情報が続々 2月5日 『ドラゴンボール ゼノバース』10周年。プレイヤーは歴史改変を食い止めるタイムパトロール隊員。多彩なキャラに弟子入りできるシステムが楽しかった【今日は何の日?】 『デモンズソウル』が発売された日。現在まで続く“死にゲー”ブームの火付け役。ヒントメッセージや血痕など非同期型オンライン要素も魅力だった【今日は何の日?】 『マーベル VS カプコン ファイティングコレクション アーケードクラシックス』Xbox One版が本日(2/5)配信開始【カプコンスポットライト】 『カプコン ファイティング コレクション2』発売日が5月16日に決定! 『カプエス1・2』や『燃えジャス』、『ファイティングジャム』などでもう一度闘える【カプコンスポットライト】 『鬼武者2』リマスター版が2025年に発売決定。松田優作を起用した主人公もそのままに登場。映像ではゴーガンダンデスの姿も!【カプコンスポットライト】 『モンハンワイルズ』“影蜘蛛”ネルスキュラが登場決定! 鋏角種の大型モンスター。『MHXX』以来8年ぶりに狩れる【モンスターハンターワイルズ ショーケース】 『モンハンワイルズ』アルシュベルドをひと足早く狩れる。第2回オープンベータテストにて出現予定【モンスターハンターワイルズ ショーケース】 『鬼武者 Way of the sword』門脇P&二瓶Dが本作へ込める想いを語る。江戸時代初期の京都を舞台に、新主人公とキャラクター×魅力的な強敵たちが織りなす剣戟アクションに注目【カプコンスポットライト】 『モンハンワイルズ』最新PV公開。ヒラバミ&ゴア・マガラが登場。雪と氷のエリア“氷霧の断崖”や深い物語性を感じさせるシーンも【モンスターハンターワイルズ ショーケース】 『モンハンワイルズ』ダウンロード版とPS5がセットになった同梱版が2月28日に発売決定。価格は79980円[税込](デジタル・エディションは72980円[税込])【モンスターハンターワイルズ ショーケース】 『モンハンワイルズ』ではセクレトの毛色や簡易キャンプの外観まで変更できちゃう。狩猟生活を彩るさまざまなコンテンツを紹介。重ね着やギルドカードなどのおなじみの要素も 『ジョジョ』荒木飛呂彦、ヱビスビール美人画を現代アレンジ。オリジナルビール“受け継ぐ者”や描き下ろしグッズも販売される特別企画が2月13日より開催 2025年1月ソフト・ハード売上ランキング公開。『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』連続首位、国内でのSwitch販売台数3500万台突破 【Amazon予約数ランキング】『モンハンワイルズ』圧倒的首位。発売迫る『龍が如く8外伝』が2位、3位を占める【1/26~2/1】 『FF』誕生秘話が語られる番組『レジェンドゲームヒストリー』、NHK総合で2月18日深夜に放送決定。坂口博信氏、ナーシャ・ジベリ氏らが当時の想いを明かす 『モンハン』×スシローのコラボが2月12日より開始。限定すしや回復薬風ボトル付きドリンクが登場。フルフルのティッシュケースやカジキ弓ハンガーが当たるキャンペーンも! 『メダロットサバイバー』配信日が2月10日に決定! 30以上の機体を操作して押し寄せる敵の大群と戦うサバイバーアクション【基本無料】 『攻殻機動隊』初の“全アニメシリーズ横断展覧会”2026年開催決定。新作アニメ『攻殻機動隊(仮)』を含む6作品が展示【30周年記念】 【アケアカ】『バイパーフェイズ1』PS4版が本日(2/5)より販売再開。迫りくる宇宙空母と地球防衛軍の戦いを描いた縦スクロール型シューティングゲーム 『おかゆにゅ~~む!』表紙&特集をお届け! 猫又おかゆさんへのスペシャルインタビューで本作の魅力や制作秘話に迫る【先出し週刊ファミ通】 PC版『モンハンワイルズ』ベンチマークソフトが配信開始。製品版の動作環境も公開、最低・推奨スペックは以前より引き下げ 『頭文字D』単行本型のお弁当箱が登場。第1巻の表紙アートや背表紙を忠実に再現した、まるでコミックスなランチボックス。限定300個生産で販売 『ガンダム』ハリウッド実写映画化が決定。『パシフィック・リム』や『モンスターバース』シリーズのLegendary Picturesが制作 【PS5 Pro対応】『モンハンワイルズ』PS5 Pro Enhanced映像パフォーマンスの詳細が公開。解像度優先モード、バランス重視モードではレイトレーシングに対応 『キングダムカム・デリバランス II』が本日(2/5)発売。過酷・残酷な中世ヨーロッパ舞台のオープンワールドに旅立とう 『スト6』不知火舞が配信開始。エモートや乱入イラストなどの特別報酬がもらえるVライバルマッチイベントも開催 『Cinema Simulator 2025』上映スケジュールを決めて迷惑客にはビンタで制裁する映画館経営シム。Steamにて本日(2/5)配信 【Kindleセール】漫画版『風の谷のナウシカ』『千と千尋の神隠し』『もののけ姫』など全15作品が51%ポイント還元中。実質半額で購入できる 【アケアカ】『メルヘンメイズ』2月6日配信。シンプルかつ奥深い“シャボン玉アクション”やファンシーな世界観が人気の作品 『ペルソナ5』ジョーカー&モナのこけしがキュート! 『P5R』『P3R』伊勢丹新宿店コラボイベントが2月19日から開催 星街すいせい、夢であった武道館ライブで涙。個人勢時代の初期衣装で歌う『comet』は感慨深いものがあった。つぎの目標は"東京ドーム"【ライブリポート】 【FGO】バレンタイン2025イベントが2月中旬に開催決定。開幕直前キャンペーンがスタート【Fate/Grand Order】 『ポケポケ』エルレイドex&ルカリオデッキ紹介。進化の事故を乗り越えさえすれば、大ダメージを与えて圧倒するのも夢じゃない!【最強を目指すおすすめデッキ】 Kindleでリュウコミックス作品が77円セール中! 『推し武道』『昔勇者で今は骨』『アリスと蔵六』『ゆりでなるvえすぽわーる』がお買い得に 『HoloRun』宝鐘マリンや兎田ぺこらたちを操作して多彩なゲームにチャレンジ! 最大8人プレイ可能なパーティーゲームが2月19日配信【ホロライブ】 『学マス』PC版はDMM GAMESにて配信決定。登録者数に応じてジュエルやアイテムがもらえる事前登録キャンペーンも開始 『鬼武者』リマスター版が1495円(50%オフ)で買えるカプコンセール開催中。『スト6』や『モンハン』シリーズなど多数タイトルが割引対象に 『吸血鬼バータイクーン』人間からひっそりと血液を集めて吸血鬼に極上のカクテルを提供。吸血鬼バー経営シムがSteamで配信中 『ReOath-巨神と誓女 外典-』事前登録者30万人突破で総額12500ジュエル(ガチャ40連分)配布決定。サービス開始後に引き継げる先行ガチャのSSR排出率もアップ エレコムがiPhoneのMagSafeにくっつけられるスマホクーラーを発表。iPhone以外でも使えます 【Switch2】ニンテンドースイッチ2の生産台数は「リスクを取って進めている」。ニンダイや体験会の反響を見ながら需要を見定める 『UNDERWARD』培養モンスターを回収する協力型ホラーゲームが本日(2/5)発売。ノイズを感じ取る怪物や危険なトラップが潜む地下廃病院を探索 【Switch2】ニンテンドースイッチ2の値段は、初代Switch発売当時との環境変化とユーザーから期待される価格を考慮する ニンテンドースイッチ2 ダイレクトの放送日時が4月2日22時に決定。番組ではSwitch 2に関する詳しい情報が公開される 2月6日 『グランブルーファンタジー ヴァーサス』5周年。『ギルティギア』シリーズなどで知られるアークシステムワークスが開発を手がけた『グラブル』の対戦格闘【今日は何の日?】 『おかゆにゅ~~む!』特集! “ファミ通編集者32人が2024年に遊んだオススメゲーム”や『Apex Legends』開発者インタビューも必見(2025年2月6日発売号)【今週の週刊ファミ通】 『都市伝説解体センター』発売直前インタビュー。読めば“怪異を解き明かすミステリーアドベンチャー“がもっと楽しみになる、飽くなきこだわりと大いなる魅力を直撃 『DbD』×『バイオハザード』コラボの2対8モードが2月11日より登場。ネメシスとウェスカーがキラーとして参戦、おなじみの“ハーブ”も登場 【Apex】シーズン24最新情報。ランパートケアパケで新型R-301実装。アサルトクラス大幅調整、アッシュ&バリスティック強化。赤アーマー削除、赤ヘルメット導入 【崩壊スターレイル】アグライアの性能評価、おすすめ編成や遺物・光円錐、昇格素材・軌跡素材まとめ【スタレ】 『ストリートファイター6』国内100万本突破記念。照ノ富士親方インタビュー「昔から格ゲーが好き、エドモンド本田を強く使いたい」 『ナイトストライカーGEAR』Steamストアページ公開。名作3Dシューティング『ナイトストライカー』の流れを汲む新作。Switch版も発売決定 『ケツバトラー』半額(250円)セール実施中。お尻で戦う“対ケツ”アクションゲーム。週刊コロコロコミックでは漫画版第1章(全8話)の無料公開も 『龍が如く8外伝』海賊バトル&ミナト区系女子を実機プレイ。位置取りが重要な砲撃戦と若者文化に挑む、還暦を迎えた真島の奮闘 【マクドナルド】次回のハッピーセットは『ポケモン(ポケピース)』コラボ? 丸くてかわいいピカチュウやヒバニーたちの頭がチラ見せ 『ドンキーコング リターンズ HD』無料体験版が配信スタート。お助けアイテムが揃ったモダンモードで序盤コースを遊べる PC版『バニーガーデン』20%オフ、『ダンジョントラベラーズ』シリーズ3作&DLCバンドルが30%オフ。DMM GAMESにてPCゲームのセール開催 『エクソダス』チーム型シングルプレイ専用FPSがSwitchで発売。リアルなグラフィックで表現される戦場で人類の命運を懸けたミッションに挑む 『キングダムカム・デリバランス II』発売からわずか1日で販売本数100万本を突破。随所に中世再現のこだわりを魅せるオープンワールドRPG 【崩壊スターレイル】過去キャラの強化や調整が実施予定。オンパロスのメインストーリー中ギミック調整はVer.3.2から【スタレ】 『オペレーション・ナイトストライカーズ』に『オペレーションサンダーボルト』『スペースガン』の収録が決定。家庭用移植版もリリースに向け開発中 『バーチャファイター5 R.E.V.O.』レビュー。映像表現向上とネット通信改善で、対戦ツールの完成度はアップ。ファンには喜ばしいが、新規層と新作への架け橋となるか? 『湾岸ミッドナイト』完全新作が情報公開。ロケテストは3月下旬。開発からは“クルマ好き”の意見をしっかり受け止める姿勢のコメントも 『バイオハザード ヴィレッジ』無償特典『バイオ RE:バース』6月末でサービス終了。シリーズ25周年を記念して制作されたオンライン対戦TPS スキー場経営シミュ『きらめきスキー白書』、農園経営の『大空ヘクタール農園』が495円(67%オフ)に。カイロソフトのSwitch版セールが開催 『おかゆにゅ~~む!』体験版が配信開始。猫又おかゆとほのぼの同棲生活が楽しめる純愛ノベルゲー Switch『EGGコンソール カーマイン88 PC-8801mkIISR』配信。1986年に発売されたSFアドベンチャー。ギャラリーモードやシーンセレクトモードを搭載 『モンハンワイルズ』オープンベータテストでやるべきこと。キャラクリの見直しをお忘れなく。簡易キャンプ設置場所やアイテム採集ポイントもチェック 『コードリアクターズ』デッキ構築型スペルと物理攻撃で戦うアクションRPG、Steam版が2月13日発売。ケモミミ魔法使いと悪魔の少女の冒険を描く 【ポケポケ】パルキアex&マナフィ&シャワーズデッキを紹介。マナフィでエネルギーを加速、シャワーズで場のエネルギーを操作し、パルキアの高火力で畳みかける!【最強を目指すおすすめデッキ】 【FF14 The k4sen】紅蓮編開催決定。SHAKA、葛葉、赤見かるび、おぼなどメンバーは続投。メンターはトナカイト&Sasatikk。3日かけて極神龍などの討滅に挑む 【ツアマス】『アイマス ツアーズ』最終ロケテストが2月12日~25日に開催決定。新たに実装が発表された『VOY@GER』を含む7曲のライブやコミュの一部も体験可能 『FF7 エバークライシス』ユフィの新武器“イーグルハンター”が登場するコラボガチャが開催。『FF7リバース』新イベント追加や特異バトルタワー復刻開催など KADOKAWA第3四半期決算。『エルデンリング』本編およびDLCが牽引しゲーム事業が大幅伸長。海外人気に支えられ、ロイヤリティ収入が前年同期比261.9%増に 【ソフト&ハード週間販売数】『ドンキーコング リターンズ HD』が3週連続で首位に!『黒神話:悟空』『ヴァンガード ディアデイズ2』『ファントム・ブレイブ』もトップ10入り【1/27~2/2】 『百英雄伝』DLC追加シナリオ3種の発売日が決定。村山吉隆氏が直接手がけた最後のシナリオパートに 2月7日 【カプコン ファイティング コレクション2】3タイトルを先行レビュー。『カプエス2』『ZERO3↑』『燃えジャス』の移植度はバッチリ。真・豪鬼やファイナルベガも使用可能! 『エヴァ Air/まごころを、君に』一番くじが本日(2/7)発売。約42cmの巨大な剣を持つエヴァ量産機がフィギュア化。ラストワン賞では翼が生える 『ワンピース・オン・アイス』宇野昌磨ルフィはバックヤードで何を思うのか。Blu-ray&DVD初回特典ブックレットでスケーターの素の顔が見られそう 『Wreckfest2(レックフェスト2)』クルマ同士がド派手にクラッシュ。正面衝突上等のレースゲーム早期アクセスが3月20日より開始 『Beyond Blue』Epic Gamesストアで無料配布。美しい海を心ゆくまで満喫できる海洋探索アドベンチャー。魚やクジラと泳ぎながら海の神秘を調査【2月14日1時まで】 『Apex』シーズン24先行プレイリポート。R-99が通常武器、ピースキーパーがケアパケ武器へ。アッシュはパッシブにダッシュ追加&ウルトが2スタックでよりアグレッシブに 『ワリオランドアドバンス』がNintendo Switch Onlineに2月14日より追加。黄金ピラミッドに眠るお宝をワリオとともに見つけ出せ 虚淵玄原案の人形劇『サンダーボルトファンタジー 東離劍遊 最終章』公開日が2月21日に決定。書き下ろし外伝ショートストーリーが週替わりで配布 Amazonや楽天で“SteelSeriesゲーマー応援セール”が開催中! ラピッドトリガー搭載ゲーミングキーボード“Apex Pro Mini”が43%オフの大特価 【フォートナイト】『呪術廻戦』コラボが再び開催か?「呪いに勝つな……呪いになれ」というメッセージとともに見覚えのあるシルエットが公開 『Sugardew Island 島の生活と農園のお店』が3月7日発売。のんびりをリラックスできるスローライフ、森の精霊とロマンスも可能!? 『SWORN』敵は闇堕ちしたアーサー王。大人の色気と疾走感あふれる、最大4人での協力マルチプレイに対応したローグライクアクションが早期リリース版で発売 『真・三國無双 ORIGINS』 と一蘭のコラボが開催。ゲーム内アイテムに“一蘭麺”が登場、一騎当千の英雄がとんこつラーメンを啜る E3主催のESA、新たなカンファレンスイベント“iicon”の開催を発表。任天堂やディズニー、SIE、マイクロソフト、スクエニなどが参加 【マクドナルド】ハッピーセットに“ポケピース”&“ポケモンフレンダ”が登場。フレンダピックやオリジナルブックつきセットが2月14日発売 『GTA6』の発売日は引き続き“2025年秋”を予定、決算資料で明らかに。「今年はテイクツーにとって史上最高の年になりそうです」とのコメントも 『異世界∞異世界』に『転スラ』のリムル、ミリム、ベニマルが登場。中央都市リムルにさまざまなアニメキャラたちを連れていく“魔物が暮らす国の記憶”で撮るスクショがエモい 『ゼノギアス』2月12日に9時間に渡る関連楽曲のライブ配信が実施決定。“あの缶詰”のトラウマが蘇りそうなハッシュタグにも要注目 『gogh(ゴッホ): Focus with Your Avatar』集中支援PCゲームの開発プレビュー動画公開。アバターやデスクをカスタマイズして作る自分だけの作業空間 『メダロットサバイバー』レビュー。ヴァンサバライクの「うっかり遊んでしまう」やめられない止まらない爽快感を『メダロット』で楽しめちゃう 週刊ファミ通『刀剣乱舞』十周年記念特集号、重版決定! 予約受付もスタート 『モンハン』『バイオ』など歴代カプコンタイトルの豪華図録が3月20日発売。300作以上のメインアートを収録 『CITY THE ANIMATION』京アニ新作アニメ、7月より放送開始。あらゐけいいちワールド全開の予測不能な日常が展開 『FF14』第85回PLLまとめ。パッチ7.2“永久の探求者”は3月下旬に公開。“コスモエクスプローラー”や“蜃気楼の島クレセントアイル”の概要が明らかに! 鶴巻和哉初監督作品『フリクリ』2月8日21時より期間限定無料公開。榎戸洋司も脚本として参加する名作アニメ、the pillowsが主題歌・挿入歌を担当 『MiSide : ミサイド』公式グッズがTOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025にて世界最速販売決定。ミタが閉じ込められている風のアクリルブロックやキーホルダーがラインナップ ポケモンセンタートウホクが3月14日(金)にリニューアルオープン。東北6まつり衣装のピカチュウぬいぐるみを販売、プレオープン内覧会も開催予定 『ストリートファイター』とカラムーチョがコラボ? おなじみ“ヒー”型の火を吐く、手足が伸びそうな謎のシルエットが公開【ヨガッ】 スクエニ、2025年第3四半期決算を発表。営業利益は4.4%減。『ドラクエ3リメイク』は当初の想定を上回る販売数に、スマホ・PCブラウザゲームは弱含み 『モンハンワイルズ』第2回ベータテストでゲリョスと高難度アルシュベルドの狩猟に挑む。毒で追い詰められ、鎖刃で薙ぎ払われ……と、とんでもないことに! 『アサシン クリード シャドウズ』新田真剣佑さん演じるキャラクターが仲間に! 破壊工作が得意な盗賊・源之丞として大立ち回り!? 声優陣も登壇のイベントをリポート 『百鬼夜行サバイバー』絵巻物の世界が舞台のヴァンサバライクゲームが本日(2/7)配信開始。一寸法師や空也を味方に魑魅魍魎を薙ぎ払え 『Football Manager 25』発売中止に、品質確保に想定以上の時間がかかるとの判断。開発資産は引き継ぎ次回作に注力 『.hack//G.U. Last Recode』が90%オフ(836円)で買えるSteamキーコードセール開催中。リマスター版『テイルズ オブ ヴェスペリア』も80%オフに 2月8日 『ドラゴンボール』新作一番くじが本日(2/8)発売。ラストワン賞はフライパン山でかめはめ波を放ったときの亀仙人のフィギュア 『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 レベル上限解放終了! さっそく武器チャームを旅人バザーで購入しようとしたら目玉が飛び出ました(第509回) 『フレッシュプリキュア!』全50話をYouTubeで毎日配信。魅力的なCGダンスが誕生したシリーズ6作目【2月9日から】 【PSN障害】プレイステーションネットワークに障害発生中。サインイン、関連サービスが利用できない状況に 『ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト』2025年に稼働。『オバブ』にトーリスリッター、インフィニットジャスティスガンダム弐式が参戦 『トライブナイン』2月20日に正式リリース。『ダンガンロンパ』シリーズのクリエイター陣が原案を手掛ける死にゲーアクションRPG 『バーチャルガール@ワールドエンド』ファミ通DXパック 3Dクリスタルセットのデザイン公開。長年眠っていた謎のAI少女“アイ”のイラストを使用 『学マス』デビューライブツアー“初陣公演”(名古屋)リポート。星南の新曲『Our Chant』が初披露! 長月さんの「晴れない気持ちを全部吹き飛ばすようなライブに」という言葉通り、熱狂が会場を包む 2月9日 『SIREN2』が発売された日。夜見島を舞台にした新たなストーリー。初登場となる“闇人”の怖さはトラウマ級【今日は何の日?】 『コットンリブート ハイテンション!』ファミ通DXパック+3Dクリスタルセットが予約受付スタート。コットンたちのタペストリーやオリジナル湯飲みなどが付属 【PSN障害復旧】プレイステーションネットワークが障害から復旧。『モンハンワイルズ』オープンベータテストなども正常に遊べるように 『龍が如く8外伝』完全攻略本が2025年4月2日に発売決定。新規ビジュアルを使用した、タペストリー付きebtenDXパックの発売も決定! 【NIKKE】DOROがアクションフィギュア化決定。ネットミームから公式に逆輸入された謎の生物、立体化へ【ワンフェス2025冬】 『BURAI 上巻』MSX2版がSwitchで2025年初夏に発売。二億四千万の敵に挑む8匹の狼たちの冒険を描く、40分超えのOPが衝撃を呼んだ大作RPG “お嬢様ずんだもん”プラキット化決定。そのほかのネットミームによる“変異ずんだもん”立体化を期待する声も 『ドラゴンボールZ Sparking! ZERO』、『DB』ゲームシリーズ最速で500万本セールス突破ゲームシリーズ最速で500万本セールス突破 【FGO】シエルとゴッホ〔マイナー〕の開発資料公開。もっとも多くLv.100にされた2024年登場サーヴァントランキングの発表も【Fate/Grand Order】 『Delverium(デルヴェリウム)』無料体験版が配信中。自動生成される世界で農業・探索・戦闘など思うがままの2Dオープンワールドサバイバルクラフト 『ステラーコード』SFミステリービジュアルノベルの体験版が3/14公開。宇宙より飛来した未知の暗号をめぐる謎に挑む 【FGO】キラキラのキャスターが新登場。バレンタイン2025イベントの情報が先行公開【Fate/Grand Order 2/9生放送まとめ】 【FGO】第10回公式ユーザーアンケート実施。回答するにはアニプレックスオンラインのアカウントが必要【Fate/Grand Order】 『モンハンワイルズ』PSN障害を受けて第2回オープンベータテストの約24時間の追加実施を検討中。可能な場合は来週末以降となる見込み 『ファンタジーライフi』“新ハード等もろもろの件”で情報出しが遅れているものの「最高のRPGになりつつある」。日野晃博レベルファイブ社長が初解禁画像4点を公開 『リコリコ』一番くじ第3弾が3月8日発売。たきなのホットチョコパフェぬいぐるみなど、アニメの思い出が蘇るラインアップ 『すごろクエスト ダイスの戦士たち』サイコロですべて決まるRPGが配信開始。移動も攻撃もすべては出目次第 『夢現しろっぷ -Dreamy Syrup-』4月24日に発売決定。“天羽しろっぷ”がゲーム内であなたの名前を呼んでくれる先着100名限定オーダーメイド版などの販売形態も 2月10日 『ベイグラントストーリー』25周年。『FFT』のスタッフが手掛けたPS後期の作品。緻密なグラフィックに息を呑んだ【今日は何の日?】 映画『僕とロボコ』“本格SFアクションの世界線”のロボコ(千葉繁)キャラPV公開。千葉繁、上坂すみれ、野沢雅子が“マルチバースロボコ”として出演決定 【今週発売のおすすめタイトル】ターン制ストラテジーの名作シリーズ最新作『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』がついに正式リリース【2/10~2/16】 【ドラクエ3】『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が発売された日。多くのポップカルチャーに影響を与えたRPGの金字塔。前作よりもバランスが改善され、クリアーしやすくなったのも魅力【今日は何の日?】 ニンテンドーミュージアム、2025年4月2日より閉館時間が19時に。これまでの営業時間(10時~18時)から1時間延長 『チェイサーゲーム』累計発行部数100万部突破。松山社長と松島先生によるメッセージ掲載。CC2マンガアカウントや単行本第12巻の情報も 【ヴァンサバ】『Vampire Survivors』いっせいトライアルが2月17日より開始。日常生活を侵食する脳汁放出特化型ローグライト 『ちいかわぽけっと』3月下旬に配信決定。討伐で報酬をゲットしたり料理でむちゃうまフェスを盛り上げたり世界観を楽しめる『ちいかわ』初のゲームアプリ 『Slender Threads』不吉の連鎖を止めるべく、不気味な町で超常現象を追う。ポイント&クリック形式のアドベンチャーゲームがSteamで発売 BitSummit the 13thは、Drift(前回)の先を見据えてさらにアクセルを踏み込む。“妖怪たちの夏祭り”をテーマに、よりワクワクしたものに【インタビュー】 『ギルティギア』シリーズが最大90%オフの大幅値引き。『ブレイブルー クロスタッグバトル』などもお得なアークシステムワークスのタイトルセールがSteamで開催中 『Gravity’s Apple』リンゴをニュートンまで導いて“万有引力”を証明せよ。高難度な鬼畜アクションゲームが本日(2/10)Steamで発売 【ニンテンドーミュージック】『黄金の太陽 開かれし封印』の楽曲が本日(2/10)配信。『テイルズ オブ』『ヴァルキリープロファイル』の“桜庭統”手掛ける54曲収録 『モンスト』が年末年始のモバイルゲーム収益トップに。日本市場全体も前年比9%増の710億円と好調。収益TOP5には『ポケポケ』と『学マス』もランクイン 『スト6』オリジナルポテトチップス・昇隆軒(しょうりゅうけん)やダルシムコラボのダルシムーチョが登場。湖池屋×ストリートファイター6 コラボレーションセットが発売 『龍が如く8外伝』セブンイレブンでSteamダウンロードカードを購入すると、全員にウォレットコード“711”円分をプレゼントするキャンペーンが開催中【3月2日まで】 『ふとんがふっとんだ!with ロケットランチャー』ロケランで布団をふっとばす物理シューティングが本日(2/10)発売。1キロ先の布団干し場を目指す 『メダロットサバイバー』本日(2/10)配信開始。個性豊かなメダロットたちを操作し、大量の敵から生き残るサバイバーアクション 【あおぎり高校】大代真白が2月28日に卒業、4年と10ヶ月の高校生活に幕。本人の直筆/ボイスメッセージも公開 『キングダムカム・デリバランス II』攻略ガイド。よき中世ライフを快適に送るための手順を解説。最初に訪れるべき場所やリスクゼロのレベル上げ方法、戦闘技術の習得など、これでもう迷わない! 『Starship Troopers: Extermination』PS5パッケージ版の発売日が4月17日に決定。事前予約もスタート 『モンハンワイルズ』ヌ・エグドラの実機プレイが国内初配信。2月15日13時30分より放送のメディア発表&配信イベントにて 『ガンダム ジークアクス』赤いガンダムや緑のおじさんのアクスタなど新グッズが2月14日に発売。入場者特典第4弾“コマフィルム”は2月15日より配布スタート 『PUBG:BLINDSPOT』発表。『Project ARC』の正式名称で、PUBG STUDIOSの新作5対5タクティカルシューティングゲーム。2月21日にはSteamで体験版も公開 『龍が如く8外伝』真島吾朗を深く掘り下げる動画シリーズ(全3部)が2月11日より連日配信。第1部では“嶋野の狂犬”誕生までの軌跡を描く 『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』Steam版ストアページを公開&ウィッシュリストの登録を開始。スマホ版とデータ連携も可能に。 『モンハンワイルズ』第2回オープンベータテスト期間が全プラットフォームで24時間延長。週末に発生したPSN障害を鑑みて 【FSS】『ファイブスター物語』18巻のカバーイラスト公開、チャンダナが表紙を飾る。前17巻より2年ぶりとなる新刊は3月10日発売 『にゃんこ大戦争』1億ダウンロード突破記念イベント第1弾が本日(2/10)より開始。レアチケやにゃんチケがもらえるチャレンジイベントの実施や記念セットが販売 『秘密戦隊ゴレンジャー』ラベル・ウイスキーが2月25日より抽選発売。『スーパー戦隊』シリーズ50周年を記念して 2月11日 『ドラゴンクエストIV』35周年。天空シリーズ1作目で物語がオムニバス形式で展開されるのが特徴。ザキやザラキを連発するクリフトの思い出【今日は何の日?】 『斬撃のREGINLEIV』15周年。サンドロットが開発を手がけるWiiの傑作アクション。任天堂から発売のソフトとしては初の“CERO:D”作品としても有名【今日は何の日?】 『YIIK: ポストモダンRPG』DLCのミニアルバムが配信開始。ゲームコンポーザー・佐宗綾子氏によるバトルテーマなどを収録 『ゼノギアス』が発売された日。ソイレントシステムのシーンが忘れられない。何万年もの運命と輪廻を超えた壮大なテーマで描かれるストーリーは唯一無二【今日は何の日?】 『FF8』が発売された日。学園モノの設定や“ジャンクション”システムが斬新だった。ここぞというシーンで流れる『Eyes On Me』は反則!【今日は何の日?】 初代『戦国無双』が発売された日。ファンの期待に応えて登場した“戦国時代の『無双』”。ストーリー分岐で歴史を紡いでいく感覚も味わえた【今日は何の日?】 『デルタフォース』最新キャンペーン“ブラックホークダウン”の開始日時が2月21日11時に決定。体験イベントも開催 【CIV7】『シヴィライゼーション VII』本日(2/11)全世界で発売開始。発売記念トレーラーが公開。日本の指導者として卑弥呼が登場 【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第61回 Steam“ローカル協力プレイフェス”開催。『スーパーバニーマン』『ARK』『プレートアップ!』『Project Zomboid』など複数人でわいわい遊べるゲームがお買い得 クトゥルフ協力サバイバル『RailGods of Hysterra』無料体験版が配信スタート。怪物列車に生贄を捧げ、旧き神を討ち滅ぼせ 『RPGツクールMZ』最大55%オフで3950円に。『アクションゲームツクールMV』は最大84%オフで1650円になるセール開始 月ノ美兎オリジナルゲーム『アルクマルチバース』本日(2/11)20時に公開。「思いついても絶対作りたくないようなゲームを完成させていただいた」 【崩壊スターレイル】星5新キャラ・キャストリスのイラストが公開。属性は量子で運命は記憶。“記憶の精霊”はドラゴンか【スタレ】 『ピクミン』チョコエッグが想定以上の売れ行きで不足状態に。フルタ製菓は再発売に向けて検討 【無料】『8ペン出口』ペンギンだらけの異変探しが配信開始。“8番出口ライク”な『ペンギンホテル』番外編 月ノ美兎オリジナルゲーム『アルクマルチバース』は選択次第で曲の内容すら変化する“インタラクティブMV”。2月12日朝11時より無料体験版を公開【リリース追記】 『ハンドレッドライン』体験版が2月19日よりSteam向けに配信決定。セーブデータは製品版への引継ぎに対応、Switch向けにも後日配信予定 Kindleで『ドカ食いダイスキ! もちづきさん』『ふかふかダンジョン攻略記』『落第忍者乱太郎 ドクタケ忍者隊 最強の軍師』が30%ポイント還元中 『学マス』デビューライブツアー“初陣公演”(梅田)リポート。美鈴の傲慢な1面が垣間見える新曲『ヨルニテ』初披露。春咲さんのツッコミが飛ぶMCがなんとも大阪っぽい公演に 『Ruffy and the Riverside』陽気なノリの“テクスチャコピペ”アクション体験版が本日(2/11)配信開始。箱庭にワクワクする仕掛けが満載 2月12日 『モンハンワイルズ』先行プレイ。トリッキーな動きのププロポルと毒が脅威のネルスキュラ狩猟に挑む。氷で覆われた新フィールドも初体験 『モンハンワイルズ』先行プレイ。操虫棍、ランス、スラッシュアックス、片手剣はどう変わった? 第1回OBTからの変更点に注目してみた “State of Play”が2月13日午前7時から放送決定。PS5タイトルの最新情報を40分以上にわたって紹介 『モンハン』×スシローのコラボは本日(2/12)から開催。限定すし、回復薬風ボトル付きドリンクが登場。フルフルのティッシュケースやカジキ弓ハンガーも当たる PS5『モンハンワイルズ』同梱版の予約受付が開始。注目のシリーズ最新作を遊ぶのに必要なハード&ソフトをお得に揃えられるセット 【CIV7】『シヴィライゼーション VII』プレイガイド。3つの時代への分割や“司令官システム”など、新要素を交えながらゲームの詳細をガッツリお届け。シリーズ未プレイ、既プレイ問わず、楽しみどころが満載! 『デススト2』最新情報が海外向けカンファイベント“SXSW”にて発表、今年発売に期待がかかる小島監督の最新作。YouTubeでのライブ配信も 『ロマサガ2リメイク』Switch版が最安値更新の4774円(30%オフ)に。『パラノマサイト』『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』も対象のSwitchセールが2月13日開催 【崩壊スターレイル】星5新キャラ・アナイクスのイラストが公開。属性は風で運命は知恵。神悟の樹庭の七賢人のひとり【スタレ】 『ONE PIECE 海賊無双4』新規参戦キャラクターを決めるアンケートを開始。エネル、ビビ&カルー、カクなど23体のキャラクターが対象に 『龍が如く8外伝』“真島吾朗ヒストリームービー”第2部が本日(2/12)20時公開。これまで見せてきたさまざまな表情から“嶋野の狂犬”の素顔を探る 【Amazon予約数ランキング】初代『ときメモ』リマスター版が初登場4位。『カプコン ファイティング コレクション2』は6位に【2/2~2/8】 『将太の寿司』『ミスター味っ子』全巻買っても506円、各巻11円のKindleセール開催中。寺沢大介の傑作グルメ漫画をお得に購入するチャンス 【ジョジョ5部】ピストルズがキュートなミスタ柄ポーチが登場。スカジャンやTシャツなどglambとのコラボアパレルが予約受付中 【PSストア】1月のDLランキング公開。PS5は『真・三國無双 ORIGINS』が第1位に。PS4は『モンハンワールド』が首位を獲得 Kindleで『ドラえもん』関連書籍が30%ポイント還元! 小説『のび太と鉄人兵団』『藤子・F・不二雄の発想術』『科学・学びワールド』がお買い得に 【ホリ】格ゲー用コントローラー“ファイティングコマンダーOCTAプロモデル”が2025年春に発売。換装可能な方向キーと背面ボタンを搭載。価格は14980円 【アケアカ】『にゃんにゃんパニック』2月13日配信。キュートなネコが主人公のブロック蹴飛ばしアクション 『ポケモンホーム』色違いのケルディオ、メルタンがプレゼント。もらうには『ソード・シールド』『ピカ・ブイ』の図鑑完成が必要 『ヘブバン』3周年記念24ページ大特集! 開発者インタビューや年表などの企画が満載。全部隊長が描かれた3周年記念ビジュアルのポストカードも付属【先出し週刊ファミ通】 『にゃんにゃんパニック』を配信前に最速プレイ! 第188回『俺たちのアケアカ』は本日(2月12日)20時00分より生放送にゃん【ファミ通チャンネル】 【原神】新星5“夢見月瑞希(ゆめみづきみずき)”が本日(2/12)実装。復刻にはシグウィン、稲妻が舞台のイベントや伝説任務が登場【Genshin】 『ヒロアカ』スピンオフアニメ『ヴィジランテ』4月7日より放送開始。主人公の灰廻航一らメインキャラ3人のPVが公開 【FGO】小野小町の性能と再臨【声優:木村珠莉&山野井仁】 『Gジェネ エターナル』に“ジークアクス”が参戦決定。サービス開始当初から70のガンダム作品から500機以上の機体が登場 【スト6】SFL2024グランドファイナルを制したのはGood 8 Squad! ガチくん、ぷげら、カワノ、YHC-餅選手の勝利インタビューもお届け 『FF11』について、作家・水野良氏が語る! スペシャルインタビューが特設サイトにて公開 『都市伝説解体センター』怪異の謎を解明するミステリーアドベンチャー、2月13日に発売。都市伝説の正体とその先にある“真実”を導き出せ 『信長の野望 天下への道』βテストが2月14日よりスタート。ゲームシステムやバランス調整、サーバー負荷などの検証のため1万人を募集 『龍が如く8』50%オフ、『P3R』50%オフ、『真・女神転生V Vengeance』30%オフ! セガが最大75%オフの2月オススメセールを開催中 『ハイキュー!!』各校をイメージしたスウェットやトラックジャケットなどが2月15日に全国のドンキ、アピタ、ピアゴで発売 『浮生の歌』疫病が蔓延した三国時代で“神医”としての物語を描くマルチシナリオビジュアルノベルが3月4日にリリース。カードを使った演出が特徴 『ポケポケ』ディアルガex&メガヤンマexデッキ紹介。鋼エネルギーを加速してメガヤンマの高火力で押し切る!【最強を目指すおすすめデッキ】 『エルデンリング ナイトレイン』5月30日に発売決定。スタチュー&アートブック付きのコレクターズエディションも同時に登場 『エルデンリング ナイトレイン』ネットワークテスト版試遊リポート【システム編】ハイテンポな探索と戦闘に『エルデンリング』と同じ興奮と感動が凝縮。ゲームの流れを徹底解説! 『エルデンリング ナイトレイン』ネットワークテスト版試遊リポート【アクション編】高速で動きながら戦略を考え、攻略していく濃密な3日間。4人のキャラクターや新アクションを解説! 『エルデンリング ナイトレイン』追加DLCの制作が決定。キャラやボスを追加で2025年度内に配信予定 2月13日 『EXOBORNE』新作マルチプレイ脱出シューターのプレイテストがスタート。メカスーツの多彩なスキルと変化する環境を利用し戦い抜け 『ヘブバン』3周年特集! 『モンハンワイルズ』オープンベータ情報&ゲリョスの生態データや『CIV7』新要素まとめも必見(2025年2月13日発売号)【今週の週刊ファミ通】 『エルデンリング ナイトレイン』スペシャル番組が2025年2月13日20時より緊急生配信決定! ネットワークテストが迫る大注目タイトルをフロム・ソフトウェアの北尾泰大氏も交えて解説!! PS5『モンハンワイルズ』新CMで西野七瀬が大はしゃぎ。レウス頭装備を被り夢でイャンクックを数え朝食にこんがり肉を食べる 『オーバーウォッチ2』の常識をひっくり返す最新情報が発表。まさかのラウンド制の新モードやヒーローの性能を変化させるパークシステム、ダメージ(DPS)新ヒーロー“フレイヤ”などと情報過多 “State of Play”2月13日発表まとめ。『無双』ローグライト作品、『鬼武者』完全新作の主人公、『モンハンワイルズ』無料アプデ情報が公開【ステートオブプレイ】 【アヌビス】PS2『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』が発売された日。いまだ熱烈な支持を得る名作ロボットアクションゲーム。ハイスピードな空中戦が爽快だった【今日は何の日?】 『モンハンワイルズ』2025年春無料タイトルアップデート第1弾配信決定。タマミツネが登場。夏に第2弾、その後も無料アプデを予定。映像にはリオレウスの姿も【State of Play】 PS5 『ソニックレーシングクロスワールド』新トレーラー公開。新要素“トラベルリング”では2周目が別の世界でレースを展開。PS5版テストも実施【State of Play】 『デジモンストーリー タイムストレンジャー』が2025年発売決定。時を超越する絆の物語が描かれる【State of Play】 『SHINOBI 復讐の斬撃』が8月29日に発売決定。セガの『忍』が復活。『ベア・ナックルIV』の開発スタッフが制作を担当【State of Play】 『龍が如く8外伝』体験版が2月14日に配信。『デイヴ・ザ・ダイバー』コラボDLCで春日一番が登場、4月に配信【State of Play】 『Lost Soul Aside』PS5とPCで5月30日に発売決定。『FF15』などに影響を受けたソロ用スタイリッシュアクションRPG【State of Play】 『ボーダーランズ4』発売日が9月23日に決定。『ボーダーランズ4』だけの配信番組も放送【State of Play】 『ダーウィンズパラドックス!』2025年発売決定。タコが主人公のアクションアドベンチャー。エイリアンから世界を救う!【State of Play】 『無双アビス』が発表。無双シリーズのキャラクターが登場するローグライトアクションゲーム。本日より配信開始【State of Play】 ホラーゲーム『The Midnight Walk』が5月8日発売。本物の粘土で表現されたストップモーションアニメの中を探索【State of Play】 『メタルギア ソリッド デルタ』発売日が8月28日に決定! “猿蛇合戦”も復活。シリーズ中でも名作と名高い『メタルギア ソリッド3』リメイク版【State of Play】 『鬼武者2』リマスター5月23日発売決定。オリジナル版同様に松田優作が主演【State of Play】 『鬼武者』新作の主人公は宮本武蔵、フェイスモデルは名優・三船敏郎氏。新映像で二刀を用いた剣劇アクションが公開【鬼武者 Way of the sword】 『Days Gone Remastered』がPS5で4月25日発売。新規コンテンツのサバイバルアーケードモードなども楽しめる【State of Play】 『Lies of P』DLC“OVERTURE”が2025年夏配信。冬になった世界をPが歩む【State of Play】 【FNaF新作】『Five Nights at Freddy's: Secret of the Mimic』の発売日が6月13日に決定【State of Play】 【PS Plus】『アーマードコア』3作がクラシックスカタログにまもなく登場。来週は『パタポン3』が追加【State of Play】 『ステラーブレイド』×『NIKKE』コラボDLC、6月に配信決定。PC版『ステラーブレイド』も6月配信【State of Play】 PS5『TIDES OF ANNIHILATION』発表。荒廃した世界を舞台に女性主人公が巨大な敵たちと戦うアクションアドベンチャー【State of Play】 『Returnal』を手掛けたHousemarqueの新作TPS『SAROS』が発表。2025年内にはゲームプレイ映像を公開予定【State of Play】 『無双アビス』インタビュー。『真・三國無双7』&『戦国無双4』の武将たちが、ローグライトに“無双”する! アップデートで他タイトルからのゲスト参戦も……? 『Dreams of Another』発表、銃を撃って散らばった世界を具体化して創造する三人称探索型アクション【State of Play】 『無双アビス』レビュー。無双アクション×ローグライト。100人の武将たちを仲間にしながら進むビルド構築は、爽快感と麻雀のような楽しさが味わえる! 『MindsEye』が2025年夏発売へ。元GTA開発Leslie Benziessによる新作、AIと政治腐敗がはびこる都市を舞台にカーアクション【State of Play】 『スプリットフィクション』ストーリートレーラー公開。『It Takes Two』のスタジオが贈る新たな協力アクションアドベンチャー【State of Play】 『Ruiner』の開発による新作『METAL EDEN』が発表。人類が精神をデジタル化した未来が舞台のアクロバティックなFPS ワープポータルを駆使して戦うチーム対戦FPSの続編『Splitgate 2』は最大24人プレイの三つ巴戦もフィーチャー。2月末よりオープンαテストを実施へ 【NIKKE】エヴァコラボ第2弾が2月20日開催。アスカ:WILLE、アヤナミレイ(仮称)、サクラが新登場。第1弾キャラの復刻も【コラボキャラ情報追記】 『推しの子』ヴァイスシュヴァルツブースターパックVol.2が明日(2/14)発売。アクア、ルビー、MEMちょの豪華なサイン入りカード収録 『救国のスネジンカ』レビュー。かわいい女の子が姉のためにディストピア世界で敵国の機械兵と戦う『溶鉄のマルフーシャ』の続編となる防衛シューティング。真の敵は税金だったというお話 『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』オリジナルMBTI診断で自分に合ったプレイヤーと交流できる機能が登場。バレンタインならではの協力型イベントが開催 『龍が如く8外伝』 “真島吾朗ヒストリームービー”第3部が本日(2/13)20時公開。真島とともに歩んできたふたりの男・桐生一馬、冴島大河との絆が語られる 『東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト』Toby FoxとZUNのコラボ曲が配信開始。楽曲『ネクロファンタジア』『Megalovania』をお互いがアレンジ 『ベルセルク』最新話が明日(2/14)12時より無料公開に。あわせて48時間限定の全話無料開放キャンペーンも実施 『Dyping Escape』プレイヤーを殺しにくる“呪われたタイピングゲーム”が7月発売。理不尽すぎる死にはなにやら抜け道が……? 『ACTION GAME MAKER』クローズドβテストを本日(2/13)より開始。シリーズユーザーから選ばれたクリエイターが参加可能に 『ハイキュー!!』極楽湯コラボ2月27日開催。烏野や音駒のコラボ風呂登場、「飛べ」カレーパンバーガーや「繋げ」和風ロコモコなどの限定フードも 『メタルギア ソリッド デルタ』Xbox版では『ボンバーマン』のスペシャルゲームが登場か? 最新トレーラーでPS5/Steam版とXbox版の違いが判明 『メタルギア ソリッド デルタ』ファミ通DXパック 3Dクリスタルセットが予約開始。ネイキッド・スネークがデザインされたメタルサインやスタッキングマグが付属 『鬼武者』50%オフ、『モンハン ライズ』75%オフ、『マブカプ ファイティングコレクション』が初セールで20%オフに。カプコンのゲームが最大75%オフのCAPCOM FEBRUARY SALE開催中 『ディズニー エピックミッキー:Rebrushed』Switch版が初セールで25%オフ。Wii向けミッキーアクションのリメイク作。魔法の筆で隠された秘密を解き明かす 『エルデンリング ナイトレイン』追跡者のヘルメットレプリカ抽選販売がエビテンにて実施決定。ソフトの予約受付も2月14日よりスタート 『牧場物語 オリーブタウンと希望の大地』62%オフ、『ルーンファクトリー3スペシャル』63%オフ。マーベラス“バレンタインデーセール”開催中 【Apex】シーズン24開発者インタビュー。新システム“アーセナル”で武器のランダム性を緩和。今後はマッチングシステムやランクマッチに関する調整も行っていく 漫画『しゅごキャラ!』全話無料公開。アプリ『Palcy』『マガポケ』『コミックDAYS』にて、2月15日(土)23時59分まで 【FF7 エバークライシス】『FF7 リバース』コラボガチャ開催。バレット専用武器登場、新チャプターとバハムート試練の難易度追加 『ヴァイスシュヴァルツ』×『アズールレーン』コラボ開発インタビュー。『アズレン』では見られないアングルがすごい。28種の描き起こしイラストに見る、6歳から遊べるゲームとは思えない情熱 『救国のスネジンカ』Switch、PS5、XSX|S版が配信開始。姉の為にディストピア世界の戦地を生きる少女を描くタワーディフェンスシューティング 任天堂の花札と銭湯フロアチカイチがコラボ。マリオ花札やNintendo TOKYO公式グッズ販売ほか、花札体験イベントも 【アケアカ】タイトー『デッドコネクション』が2月27日にSwitch/PS4で発売決定。同日の公式番組“アーケードアーカイバー”には海道賢仁氏がゲスト出演予定 『エルデンリング ナイトレイン』フロム北尾氏が実機プレイで解説。「フィールドの攻略も要点」「仲間は殴って起こせます」「1プレイは40分弱」「毒沼はない」 『holo8 -ホロハチ-』脱出の鍵はホロメンの異変にあり!? 宝鐘マリンやさくらみこたちが登場するウォーキングシミュレーターが発売 【ソフト&ハード週間販売数】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』が10度目の首位獲得! 新作からはオープンワールドアクションRPG『キングダムカム・デリバランスII』がトップ10入り【2/3~2/9】 2月14日 『Afterlove EP』亡き恋人を頭の中に同居させているバンドマンが“人生”を考える。『コーヒートーク』の作者が手がけた、登場人物すべてに共感できてしまう作りがエグい日常系アドベンチャー 『トムとジェリー』一番くじが本日(2/14)発売。“聴診器でジェリーの体の音を聞くトム”など人気シーンがハコニワフィギュア化 PS5『アストロボット』サプライズアップデートで新ステージ追加。高難易度ギャラクシーの追加でまだまだ楽しめる ゲームボーイアドバンスSPが発売された日。折りたたみ型のおしゃれでコンパクトなボディーは大人のユーザーでもためらうことなく持ち歩ける魅力があった【今日は何の日?】 『FFT』の続編『FFタクティクス アドバンス』が発売された日。『FF12』へつながる、もうひとつのイヴァリースの物語が描かれた【今日は何の日?】 『すみっコぐらし』一番くじが本日(2/14)発売。チョコレートフェア衣装のとかげぬいぐるみがキュート。チョコレートファウンテンも賞品に 映画『ソニック × シャドウ TOKYO MISSION』シャドウの魅力満載の特別映像公開。キアヌ熱演の様子も。2月26日にデジタル先行配信 『ガンダムSEEDバトルデスティニー』リマスター版、5月22日発売決定。100機体以上登場、進化したグラフィックでC.E.の戦場を追体験 『ソニックレーシング クロスワールド』先行レビュー。目まぐるしく順位が変わるスピーディーさはソニックならでは。ガジェットやマシンセッティングに沼りそうな予感! “NVIDIA GeForce RTX 5090”搭載デスクトップPCがG TUNEより本日(2/14)販売開始。最新の最高性能グラボを使いたい人向けモデル 『Piaキャロ』新作『Piaキャロットへようこそ!!AW(仮)』制作始動。異世界へ飛ばされた主人公が現代の知識を駆使して店を盛り上げていくドタバタ恋愛コメディ 『モンハンワイルズ』ドドブランゴ復活! テレビCM映像“止まらない狩りの熱狂篇”で明らかに Steamの2025年におけるセールの開催期間が発表。オータムセールが約2ヵ月も前倒しに。ウィンターセールに向けた買い控えへの対応か? 『逆転裁判』公式くじの肩幅がデカすぎる。巨大な肩幅イラストでおなじみsattouとのコラボ。ナルホドくんたちの頼もしさも強大に 『バニーガーデン』バレンタインデー記念で裏技(隠しコマンド)を公開。キャストたちの接客衣装を水着や私服にいつでもチェンジ 【ガンダム】アニメ新世紀宣言44周年記念トークショー付き『機動戦士ガンダム』セレクション上映会が2月22日に実施。庵野秀明、出渕裕、氷川竜介が登壇 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』クロウ ロキver.のフィギュア“SHOW TIME Edition”が予約開始。別売りのジョーカーとあわせてSHOW TIMEイメージ構図で飾れる【P5R】 『FFCC リマスター』iOS版が配信終了。「不具合の完全な修正と新仕様への対応ができず、サービスの再開は難しいと判断」 『ガンダム ジークアクス』ガンプラ“HG 1/144 GQuuuuuuX”抽選販売の受付がプレミアムバンダイにて開始 アニメ『魔神英雄伝ワタル』『獣戦士ガルキーバ』1~12話の無料配信が決定。YouTubeサンライズチャンネルにて6作品が2月17日より順次配信 ニトロプラス新作『ドールズネスト』体験版が本日(2/14)配信。メカ少女と荒廃した巨大人工建造物を探索し、世界の謎に迫るカスタマイズ3Dアクション 『イース・メモワール -セルセタの樹海-』5月22日に発売決定。HDリマスターや全曲アレンジVer.追加など、大幅グレードアップを遂げてSwitchに登場 『モンハン』スシローコラボで新宿三丁目店にジンオウガ襲来。回復薬ボトルが超かわいい。『モンハン』一色の店内で寿司を狩りまくれ! 【実質半額】Kindle版『クトゥルフ神話生物解剖図鑑』50%ポイント還元中。生息地、サイズ、能力、レーダチャートを掲載。入門者からマニアまで幅広く楽しめる1冊 『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』“推しキャラ総選挙”が楽天ブックスで開催。ゲームを購入&投票で“10万ポイント”を山分け 『にゃんこ大戦争 バトル必勝虎の巻』バトルに勝つための情報がいっぱい! 改訂版が2月21日、新刊の2缶(巻)目が3月24日に発売決定 東京ゲームダンジョンは個人開発者に寄り添ったインディーゲームイベントでありたい。そのためにも集客力をさらにつけたいし、出展の応募が先着順であることにもこだわりたい ポケモンセンターオンライン、新商品が3月13日まで発売停止。期間中に発売された商品はリニューアルオープン後、順次取り扱い開始 『AIR』Steam版が2025年3月5日に発売決定。“泣きゲー”の傑作と称される『CLANNAD』『ヘブバン』麻枝准の代表作のひとつ 『龍が如く8外伝』体験版が本日(2/14)配信。海賊船での海戦バトルやカラオケなどのプレイスポットがひと足先に楽しめる 『MOTHER』“ジェフのメガネ”が2月18日11時に受注販売スタート。遊び心と実用性を両立したドットフレームと高級感あふれるサングラスの2種類 『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』発売日が5月22日に決定。Switchに加え、PS5、PS4、Xbox Series X|S、Steamでも発売 『ボボボーボ・ボーボボ』のグッズがアベイルにて2月22日より登場。マスコットチャーム、アパレル、クッションなどハジけまくりなグッズ大集結 『真・三國無双 ORIGINS』全世界累計出荷本数100万本突破、記念の描き下ろしイラストが公開。体験版も200万ダウンロードを突破 『ストリートファイターII』にケイン・コスギが参戦? リポビタンDXとコラボでプレイアブル化、ケイン式竜巻旋風脚で元気なやつに会いに行く! 完全版『イツカノヨル』体験版が配信開始。“即処刑ボタン”を前に、死刑囚である竜族の少女と5日間を過ごすマルチエンド式ノベルゲーム 『クレヨンしんちゃん』新作一番くじの“マカオとジョマ MASTERLISE”フィギュアが圧巻の造形美! 続報が待ち遠しい ソニーグループ、2024年度第3四半期の決算を発表。PS5の全世界累計販売台数が7490万台を突破。24年度第3四半期の販売台数は過去最大の950万台 『神ゲー創造主エボリューション』が2月21日22時30分よりNHKで放送。三浦大知、尾碕真花、サンシャイン池崎が世界中のインディーゲーム制作者のNo.1を決めるコンテストに密着 TRPG版『アーマード・コア6』2月20日に発売。ナイトフォールの重厚なイラストが表紙に。『エルデンリング TRPG』と同じ著者が制作 アニメ『アルスラーン戦記』1期が一挙無料配信。『ハガレン』荒川弘&『銀河英雄伝説』田中芳樹のタッグが描く歴史ファンタジー 『ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女』Switch/PS5版がエビテンで予約開始。パッケージデザインのタペストリーが付属 『Mecha BREAK』ハイスピード近未来SFメカ対戦ゲーム、オープンベータテストが2月23日より開催。PvPvEなど最新コンテンツが楽しめる 2月15日 ファミコン版『ギャラガ』40周年。捕虜の自機を救出してパワーアップする“デュアルファイター”がカッコいい、ロングヒットした80年代シューティングの家庭用移植作【今日は何の日?】 【ブルアカ】新作一番くじが本日(2/15)発売。アリスたちゲーム開発部やアスナたちC&Cなどミレニアムの生徒が、またのんき氏描き下ろしのイラストでグッズに【ブルーアーカイブ】 『サカモトデイズ』の一番くじが本日(2/15)発売。かかってこいと言わんばかりに構える“朝倉シン”のフィギュアがカッコいい 『レイトン教授と不思議な町』が発売された日。「ナゾ解明!」が気持ちいいナゾトキ・ファンタジーアドベンチャー【今日は何の日?】 『凍京NECRO SUICIDE MISSION』小鳥遊小夜と新衣装アグニタイト(阿蛭らび)が『宝石姫Reincarnation』に登場。コラボ記念で毎日最大100連ガチャが引ける可能性も 【1冊33円】Kindleにて『エリアの騎士』『神の雫』『ザ・シェフ』『ホーリートーカー』『オークション・ハウス』などが対象の33円セール実施中! 『アストロボット』インタビュー。小ネタ満載のスペシャルボットができるまで。エンディングは演出を巡って開発チームを二分する大激論に!? Team ASOBIの驚異的開発手法に迫る【ネタバレ注意】 『FUBUKI ~zero in on Holoearth~』白上フブキ主役のハイスピード2Dドットアクション、2025年春に配信。“ホロアース”に起きた異変を解決 『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 第13回アストルティア・クイーン総選挙開催! クイーンの座は誰の手に!?(第510回) アニメ『AIR』全話+特別編の一挙放送が決定。関連楽曲のサブスク配信も解禁!【Steam版発売決定記念】 『モンハンワイルズ』×サーティワンアイスのコラボセットが2月28日より31モバイルオーダー限定で発売決定。ゲーム内で使えるチャーム付き【リリース追記】 『スゴイツヨイトウフ』豆腐愛あふれる話題の“とうふアクション”のSwitch版が配信開始。消費期限が切れるまでにおわんに飛び込め! 『ミナシゴノシゴト』4周年で最大150連ガチャが回せる。4万DMMポイントが当たるXキャンペーンも実施 『グレーテルの本懐』童話“ヘンゼルとグレーテル”をベースにしたビジュアルノベルアドベンチャー、3月12日発売。色彩鮮やかなアートで残酷な童話世界を描く 『ドラゴンボールZ KAKAROT』75%オフ、『ガンダムブレイカー4』20%オフなど。バンナムのSTEAMキーコードセールが開催中 FRONTIERのゲーミングPCが台数限定でセール中。RTX 5090/5080搭載モデルも対象、メモリやSSDアップグレードも割引でお得に 『ASURAJANG』オープンβテストが2月20日より実施決定。十二支モチーフのキャラで生き残りをかけて戦うバトロワ系アクション 【ぼざろ】アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』2期が制作決定! 特報映像解禁、監督は山本ゆうすけが担当。制作は1期に続いてCloverWorks 『ボダラン3』90%オフ、『マフィア トリロジーパック』77%オフ。2Kの20周年記念セール開催、人気旧作タイトル20本を収録した“20 for 20”バンドルも発売 『Öooo』体を爆弾にしてふっ飛ばし先に進んでいく探索パズルプラットフォーマー。“ああでもないこうでもない”と思い悩みながら試行錯誤するのが楽しい【東京ゲームダンジョン7】 Switch版『アクアリウムは踊らない』2025年発売。黒沢ともよ、花守ゆみり、佐藤聡美、釘宮理恵、たみやすともえのキャラボイス実装。新規シナリオやイベントCGも追加 2月16日 『モンスターハンター2(ドス)』が発売された日。4武器種が追加され、システム面で後の作品にも大きな影響を与えた。ラージャンも初登場【今日は何の日?】 『Undefined Survivors』文明が沈む海中を冒険するサバイバルクラフトゲーム、早期アクセス版が3月5日リリース。最大4人でのマルチプレイにも対応 『プロジェクトタキオン』時間逆行ローグライトアクションがSteamでリリース。過去に戻り、未来で得た情報をもとに任務を遂行せよ 『Cheaters Cheetah』プレイヤー全員が“チーター”という、異色のオンラインFPSが発表。やりたい放題なチート対戦、敗者はBANされる 『Haneda Girl』サイバーでキレッキレなアクションを味わえる無料体験版が配信。ガールとロボを切り替えて戦う『Narita Boy』開発スタジオの新作 格ゲー『ハンター×ハンター ネンインパクト』が7月17日に発売決定。“ネフェルピトー”がDLC第1弾キャラとして参戦 『餓狼伝説CotW』に『スト6』ケン&春麗がコラボ参戦。シーズンパス1のDLCキャラとして、アンディ・ボガード、ジョー・東、Mr.ビッグとともに収録 『Everafter Falls』農業を営みながらダンジョン攻略。“非常に好評”なシミュレーションアドベンチャーのSwitch、PS5パッケージ版が4月24日発売 【コスプレ】『スト6』実装直後の不知火舞や『ドラクエ3リメイク』賢者、商人、遊び人も。『NIKKE』レッドシューズに『ベヨネッタ』もすてきな“ワンフェス2025[冬]”リポート 『鬼の守り人』鬼の姫として、数多の魔物を葬り去れ。シンプル操作で激しいバトルが楽しめる、3DアクションRPGのSteamページが公開 『学マス』デビューライブツアー“初陣公演”(渋谷)リポート。8月から紡がれた“すごすぎるバトン”の終着点。ツアーの開幕と終幕を飾った『初』に込められた万感の思いを感じる 『ときメモGS』ちびぐるみデートセットがプレミアムバンダイにて予約受付中。付属のポーチとセリフカードを組み合わせて会話シーンを再現 『とある科学の超電磁砲』第4期が制作決定。御坂美琴たちの活躍がまた観られる! 麦野沈利たちが暗躍する『少女共棲』もアニメ化へ 2月17日 『アマガミASMR』2ndシーズン第1弾が本日(2/17)発売。棚町薫と過ごす大胆で挑発的な非日常の耳かきシチュにドギマギ 『MFゴースト』アニメ3期が2026年放送決定&原作漫画の完結を祝した記念イラストや映像が公開。原作のDNAはアニメへと引き継がれる 『デビル メイ クライ 3』20周年。若き日のダンテがやんちゃでスタイリッシュ。爽快感が増したハイテンポなバトルも最高【今日は何の日?】 【今週発売のおすすめタイトル】“真島吾朗”主役の海賊アクション『龍が如く8外伝』、小高和剛氏のデスゲームRPG『トライブナイン』【2/17~2/23】 【髪かきあげすぎよ??】『チェイサーゲーム』シーズン2 第43話 失われた楽園(10) 『マリオ花札』オリジナルグッズが2月17日より発売。ヨッシーの“二月 梅”、ドンキーコングの“四月 藤”など花札デザインのハンカチがおしゃれ 【ウメハラがぁ!!!】カップヌードルが『ギルティギア』伝説の実況パロCMを公開。ソルがお湯を入れ、ウメハラがチリトマトを食す 『モンハンワイルズ』アルシュベルドのチャアクが大狩猟展大阪で展示決定。ゲーム内で入手できるアイテムパックが来場者特典に追加 『ハーフライフ2』のCity 17や『Dishonored』の舞台ダンウォールを生みだしたコンセプトアーティスト、ヴィクトル・アントノフ氏が逝去 Epic Gamesストアでは『原神』『スターレイル』『GTA5』が最も人気。計89タイトルを無料配布した2024年の総括レポートが公開 【2/21配信】声優・夏川椎菜が『都市伝説解体センター』をプレイ。都市伝説の背後にある謎を解体せよ!【#夏川ずっとゲ】 『ウィッチウォッチ』全話(189話分)が少年ジャンプ+で無料公開。『スケットダンス』篠原健太による、ドジっ子魔女が巻き起こす愛と魔法のドタバタコメディ【1週間限定】 DMM GAMESの『フラワーナイトガール』『ミストレ』など5タイトルがコラボ。相互に絡み合うキャラや特典ガチャチケットがうれしすぎ。まずはラップを聴こう 『龍が如く』桐生、真島、春日が『anan』2435号のバックカバーを飾る。大人の色気漂うスペシャル撮り下ろしビジュアルに【2/19発売】 『ガンダム ジークアクス』本編映像の上映後に“特別映像”が2月22日より追加。本作のその先の物語が垣間見える内容に。入場者特典第5弾はマチュ&ニャアンのイラストカード! 『ドカ食いダイスキ!もちづきさん』セブンイレブンとコラボ決定。具だくさんおむすび、背脂にんにくマヨ唐揚げ&ペペロンチーノなどを展開【2月18日から】 サイバーコネクトツーが2026年2月16日に設立30周年。コーポレートのロゴカラーが変更、オリジナルキャラクターが爆誕 ドスパラで最大10万円分ポイント還元! RTX4060・4060Ti搭載のガレリアゲーミングPCやパーツを購入すると抽選でプレゼント 『ドラゴンボールZ』クロックスのコラボクロッグが2月26日より発売。悟空とベジータモデルを展開。ピッコロやフリーザのジビッツチャームも登場 『ガークリ』『ミストレ』『モンスター娘TD』など5作品コラボイベント“くまさん祭り”開催中。最大9030(くまさん)DMMポイントが当たるキャンペーン実施 『クレイヴ・サーガ 神絆の導師』2周年キャンペーンで最大100連ガチャ無料。メインストーリー第13章で主人公が新たな姿へ 『バーチャロン』eスポーツ大会が3月29日~30日に開催。白上フブキが特別ゲスト出演。オフライン&オンラインで実施 2月18日 PS3『HEAVY RAIN(ヘビーレイン)』15周年。没入感を高める仕掛けの数々が圧倒的。犯人から迫られる究極の“課題”に本気で迷った【今日は何の日?】 『ガンダム ジークアクス』一番くじが本日(2/18)17時より発売。マチュ(制服姿)フィギュアやモビルスーツのビジュアルスタンド、アクスタなどが当たる 『FF4 ジ・アフター -月の帰還-』17周年。HP"2971"の理由は? ファンサービス満点の『ファイナルファンタジーIV』後日談【今日は何の日?】 オープンワールドRPG『キングダムカム・デリバランス II』が全世界セールス200万本突破。発売から2週間弱で達成 スタイリッシュにイッちゃってるアクションシューティング『My Friend Pedro』の開発の新作が発表間近。Devolverが今週末の発表を予告 『オーバーウォッチ2』新ヒーロー“フレイヤ”は初代『OW』のボツ案だった。パークはシーズン9の反響から生まれ、スタジアムの実装は戦略性をより高めたかったから【インタビュー4本】 『モンハンナウ』シーズン5でディノバルドとアオアシラが登場。開発「狩猟笛と操虫棍は特殊な武器なので実装はもう少々お待ちください」 【ニンテンドーミュージック】『すれちがいMii広場』楽曲が本日(2/18)配信。『入り口』『やみの王(すれちがい伝説II)』など39曲が追加 FAV gamingが協力する茨城県×台湾の国際交流eスポーツイベントが3月1日開催。『スト6』で若者同士が対戦。sakoやりゅうせい、りゅうきちなども出演予定 【戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ】第三部突入前に伏線をまとめてご紹介。ジルが描かれた単行本第9巻が本日(2/18)発売。ゲームのセール情報なども 『ハンドレッドライン』は小高和剛氏&打越鋼太郎氏の予測不能シナリオだけでなく、シミュレーションRPGパートも骨太。体験版だけで心が揺さぶられる!【ネタバレ注意】 【原神】ヴァレサのイラストが公開。豊穣の邦の中堅戦士で果樹園のお世話係。元素は雷【Genshin】 デスクトップ上にゆるかわ牧場を作ろう『デスクトップ小動物牧場』本日(2/18)Steamにてリリース。かわいい動物たちに見守られながら作業する喜びを感じる放置系牧場シミュレーション 『フレッシュ メイド フィアー』ローポリグラフィックや固定カメラでならではの緊張感が味わえる90年代風サバイバルホラー。『バイオハザード』に影響を受け開発 『Ultimate Sheep Raccoon』体験版が2月21日~2月23日の3日間限定で公開に。デモ版では最大4人までマルチプレイ可能で農場とスクラップヤードのコースが遊べる 『学マス』『ポケポケ』『鳴潮』などがベストモバイルゲーム2024を受賞。APAC地域パブリッシャーのアプリを称える“Sensor Tower APAC Awards 2024”にて 『FF』誕生秘話が明かされる番組『レジェンドゲームヒストリー』が本日(2/18)深夜にNHK総合で放送。坂口博信氏や天野喜孝氏ら初期開発スタッフが当時の想いを語る 『葬送のフリーレン』フリーレンのコートが商品化、本日(2/18)予約スタート。高級感ある仕上がりで、防風性・保温性もバッチリ アニメ『ニーア オートマタ Ver1.1a』放送記念くじ第2弾が本日(2/18)発売。A2や9Sが約30cmサイズのフィギュアに 『ソーダマン』ソーダで強くなる超人が戦うローグライクアクションの早期アクセスが開始。敵が強い? それならソーダを飲んでパワーアップだ【Steam】 『オリオンシューター』栃木県宇都宮市にフォーカスした横スクシューティングが4/26に発売。“宇都宮餃子会”とのコラボステージも登場 Kindle版『デンキ街の本屋さん』『無職転生』『ちおちゃんの通学路』『じいさんばあさん若返る』などMFコミックス作品が1巻61円~、以降50%オフでお買い得 【任天堂】“マイニンテンドーゴールドポイント”の付与が3月25日13時30分に終了。Nintendo TOKYO/OSAKA/KYOTOでは3月24日まで 『モンハンワイルズ』発売直前特集。世界設定や新要素、大型モンスターの狩りかたなど、知りたい情報をまとめて記事内でチェック【先出し週刊ファミ通】 【AC6】『TRPG アーマード・コア6』は操作難度が低いからアクションが苦手でも大丈夫! 300以上のほぼ全パーツで愛機を組む喜びと緊張感の共演【体験リポート】 『バンバス!』1足のシューズになって街中を自由に冒険できるサンドボックス型ウォーキングシミュレーター。ひと足早くプレイできるデモ版をSteam Nest Festで公開 『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』オリジナル版から進化したポイントやゲーム内容、収録機体などを紹介。激動の時代で己の運命を切り開け【先出し週刊ファミ通】 『Lost Records: Bloom & Rage』女子高生たちが27年前に封印した秘密とは?『Life is Strange』のクリエイターが手掛ける新作アドベンチャーゲームが配信開始 【CC2】30周年にむけて松山洋社長にインタビュー。「サイバーコネクトツーのスタッフを誇りに思う」と笑顔で語る社長に、300人規模となった会社の歩みや30周年記念プロジェクトタイトルなどを聞いた 『劇場版「鬼滅の刃」無限城編』公開日が3月1日の19時に発表。発表日当日は隊士結集会として題して特別番組やイベントを実施 【ホロライブ】兎田ぺこらが『ボルテ』とコラボ。コラボ楽曲は『いいわけバニー』『全人類 兎化計画!』『ララララビット!!』『最強女神†ウーサペコラ』の4曲 2月19日 『シャドウハーツ2』が発売された日。前作のバッドエンディング後を描く、ギャグとパロディ、そして感動のRPG【今日は何の日?】 ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第58話公開。ミリセントたちと合流して断崖を抜けた褪夫を待つものは……? 『幻想水滸伝 I&II HDリマスター』とパセラのコラボが2/25より開始。ルックの「なに?何か用?」ドリンクや“始まりの紋章プレート”などのスペシャルフードを提供 【原神】イアンサのイラストが公開。ヴァレサのコーチでテテオカンの一流トレーナー。元素は雷【Genshin】 【レビュー】『テクノス ザ・ワールド くにおくん&アーケードコレクション』くにおくんとテクノスジャパンの歴史がたっぷり収録された一作。日本未発売の『くにおの熱血闘球伝説』がおもしろ過ぎる 『違う星のぼくら』『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』『Guns Undarkness』講談社ゲームクリエイターズラボ3作品が“Steam Nextフェス”に出展 『地球防衛軍6』Steam版が40%オフ(5388円)と最安値更新。『あのゲー』『サムライメイデン』もお得なD3Pタイトルセール開催中 『MTG』×『ファイナルファンタジー』コラボセットが6月13日発売。クラウドやティーダなど人気キャラクターたちが、美麗なイラストでカード化 『都市伝説解体センター』声優・岡本信彦さんが廻屋渉役を演じる謎解き企画&オーディオドラマが制作決定。福来あざみ、ジャスミンもフルボイスで登場予定 『モンハンワイルズ』オープンベータテストにおけるキャラデータの製品版への引き継ぎ方法が公式サイトで公開。作り込んだハンターやオトモをそのまま使おう 『プロミス・マスコットエージェンシー』フルボイスのデモ版が配信開始、新たに檜山修之さんが出演決定。元ヤクザがマスコットと借金返済を目指す異色な事務所経営アドベンチャー PS4『ブラッドボーン』DLC収録の完全版が50%オフの2194円で販売中。ガスコイン神父はじめ多くのボスに誰もが葬られた名作アクションRPG 『コズミック・ファンタジーMemorial Collection』2月19日発売。アニメのようなビジュアルシーンが衝撃を与えた、名作RPGシリーズ5作品を収録 『黒執事 -寄宿学校編-』スカートは美しくて大人かわいい。セバスチャンとシエルの2モデルが本日(2/19)17時予約開始 『ポケモンGO』『モンハンNow』開発のナイアンティックがゲーム事業売却の方向で交渉中。米ブルームバーグの報道より 『KOF』モデルの高性能アケコンが数量限定で発売。京、庵、テリー、シュンエイのキャラクターアートとシリアルナンバーが刻印された4種類が展開。シンプルながらもクールなデザインに 【Lost Soul Aside】『FF15』や『DMC』に影響を受けた新作スタイリッシュアクションアドベンチャーのPS5版が予約開始 【アケアカ】『オセロ』が2月20日配信。誰もが知るシンプルで奥深いボードゲームに一手前の状態に戻して打ち直せる機能が実装。自分が打った手を評価してくれるため練習にもぴったり 『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』発売記念24ページ大特集! 海賊バトルなどの詳細解説に加え、真島吾朗役・宇垣秀成氏や開発チームインタビューも【先出し週刊ファミ通】 『エルデンリング ナイトレイン』“1/1スケール 追跡者ヘルメットレプリカ”抽選販売の申込受付スタート。ソフト(特典付き)も予約受付中 【30MM】『アーマード・コア6』V.IIスネイルの“オープンフェイス”がプラモ化。駄犬の教育にピッタリなアイスワーム砲、レーザーランス装備 【FGO】オベロン・ヴォーティガーンの浮世絵が300部限定で発売。妖しく、ほの暗いプリテンダーが美しい江戸伝承手彫手摺木版画に 映画『ファイナルファンタジー』が“新潟国際アニメーション映画祭”で上映決定。上映によせて「もう一度注目すべき時期」 【伊藤計劃】生誕50周年記念で『虐殺器官』『ハーモニー』『The Indifference Engine』が期間限定カバーで発売中。特製ステッカープレゼントも実施 【実質半額】KindleでHJコミックス作品が最大50%ポイント還元。『新米オッサン冒険者』『まどめ』『日本へようこそエルフさん。』『英雄王』などが対象に 『ヒプノシスマイク』デフォルメ姿がキュートな新作グッズが登場。しまむらにて2月26日発売。Tシャツやクッションなど多彩なアイテムがラインアップ【ヒプマイ】 『Microtopia』“ロボット蟻”コロニー自動化でユートピアを築くシミュレーション、Steamにて本日(2/19)配信。飛行アリ、掘削アリ、発明アリなど役職アリ 『夏目友人帳』ニャンコ先生のフード付きパーカーが猫の日(2/22)にドンキで発売。ウィンクがキュートなハンガー付き 『転職魔王』Liquid『黒獣シリーズ』コラボ記念ログボでSRミスティオラがもらえる。ユーザー数45万人突破記念キャンペーンも開催中 『FF14』モグコレが2月26日17時頃より開催。イフリートジャンパー、パイッサイヤリング、スカラ装備など豪華報酬をゲットするチャンス 『ペルソナ3 リロード』アイギスのシルエットを描いたマグカップがひと足先に買える。イセタン先行販売グッズがアトラスDショップで予約開始 『刃牙』オリバボールが豆皿にッッ! 九谷焼とのコラボで作中の名シーンが描かれた3種類の豆皿が発売ッッ! 『FF7 リメイク デラックスエディション』や『クライシスコア -FF7- リユニオン』が50%オフ。ダウンロード版タイトルがお得に買えるスクエニセール実施中 白上フブキ、フブキングダムの王によるソロライブは愛と笑顔の星座で溢れる。ファンと仲間を大切に想う“一番星”は世界一の輝きを魅せた。フブキ「Best wishes, “すこん部”!」 2月20日 『デルタフォース』ブラックホーク・ダウンを再現したキャンペーンは“らしさ”全開で補給一切なし! 先行プレイレポート+合同ロングインタビューをお届け 『龍が如く8外伝』発売記念特集! 『モンハンワイルズ』先行プレイリポートや情報まとめも必見(2025年2月20日発売号)【今週の週刊ファミ通】 『龍が如く8外伝』レビュー。実質「真島吾朗、記憶を失って海賊の世界に来ちゃいました」な異世界転生モノじゃん! シリーズ集大成のアクションで大満足の1本 『P5S』5周年。『ペルソナ5』から半年後の世界を描いたシリーズ初のアクションRPG。スタイリッシュで爽快なバトルが魅力【今日は何の日?】 『真・女神転生3 ノクターン』が発売された日。シリーズ屈指の人気主人公“人修羅”が登場。“プレスターンバトル”はアトラスを代表するシステムに【今日は何の日?】 『Lost Soul Aside』は日本のゲームにインスパイアを受け、現実と幻想が絶妙に融合した世界観を持つスタイリッシュなアクションRPGを目指した【インタビュー】 『コマンドス オリジンズ』4月9日配信決定。第二次世界大戦中のヨーロッパで破壊工作や暗殺などの極秘ミッションに挑む、見下ろし型ステルスリアルタイムストラテジー 『機動戦艦ガンドッグ』架空の宇宙が舞台のSFビジュアルノベルゲームが2月20日発売。緊張感あふれる宇宙戦闘からクルーたちの温かい交流まで見れるファイナルPV公開 『モンハンワイルズ』におすすめのゲーミングPC。推奨~高~ウルトラのスペック別にマウスコンピューターからピックアップ 新型iPhone16eが2月28日発売。SEの後継的モデルで価格は99800円から、2月21日午後10時から予約受付 『デレステ』とアプリ“Super Point Screen”のコラボが2月25日より開催。土屋亜子、安部菜々、鷹富士茄子の描き下ろしイラストアクスタが当たるキャンペーンが実施 映画『マインクラフト』ガストやピグリンなどが登場する場面写真が一挙解禁。四角い世界にジャック・ブラックやジェイソン・モモアが迷い込む!?【マイクラ】 【NIKKE】“エヴァコラボ第2弾&第1弾復刻”のタイミングで語りたい“後ろ姿”以外の魅力。オート戦闘に負けたときに「よし、自分(指揮官)の出番だ」と肩を鳴らせる程度のバトルの難しさが心地よい 【NIKKE】『エヴァンゲリオン』コラボ第2弾記念プレゼントキャンペーンを実施。抽選で10名にAmazonギフトカード5000円分をプレゼント 【NIKKE】イベント遺失物場所まとめ【エヴァコラボ第2弾“SECOND QUEST”】 Twitchがダイジェストとアップロードに“合計100時間まで”のストレージ制限を4/19より導入。超過の場合は自動的に削除されるリスクあり 『ペルソナ』『メタファー』作曲家・目黒将司氏が開発『Guns Undarkness』2月25日に無料体験版を配信。春には早期アクセスも開始予定 『龍が如く』ゴロ美やアイドル真島などがぬいぐるみに。真島吾朗づくしのセガラッキーくじが2月21日発売 中国発の傑作アニメ『羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来』NHK Eテレにて3月8日より2週にわけて放送決定 『学マス』初のZOZOコラボ。咲季、手毬、ことね、リーリヤ、清夏の描き下ろしTシャツなど登場。2月28日より受注販売 コナミグループ、新卒初任給を30万5000円に引き上げ。4年連続の基本給ベースアップも実施 『ポケモンコンシェルジュ』全4話が2月21日よりYouTubeにて順次公開。リゾート地の新米職員がピカチュウたちをもてなすネトフリのストップモーションアニメ 『ぼっち・ざ・ろっく!』ギター型ハサミが3月12日発売。後藤ひとり、結束バンドの2モデル。職人が1本1本丁寧に仕上げた逸品 “元祖SDガンダムスナック”6月発売。裏面まで懐かしいシール付き菓子。Zガンダムや百式改、武者頑駄無など32種。横井画伯描き下ろしHi-vガンダムも 『青木瑠璃子のアイコン』オンラインくじが発売。なりきりアイマスクやアクリルペン立て、ブロマイドに加えてTシャツなどの特典も リマスター版『機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED』参戦機体は100以上。1人の兵士となりC.E.の歴史を辿るミッション情報なども公開 【ポケモン】アニメ『カイリューとゆうびんやさん』2月27日に公開。大迫力の飛行シーンが見られる予告映像&場面写真が解禁 『ポケモン』最新情報を公開するポケモンプレゼンツが2月27日(木)23時に配信決定【ポケモンデー2025】 Switch版『レトロレルムズ: ハロウィン』『死霊のはらわた リターンズ』本日(2/20)発売。16bit風な殺人鬼マイケルが大暴れ 『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』ぬいぐるみキーホルダーに新島真や芳澤かすみたちが新たに仲間入り。ぬい撮りも楽しいミニサイズ 『アサシン クリード シャドウズ』インタビュー。ここがシリーズの新たな出発点。「最新世代機で実現した表現のダイナミズムと、美しい世界で語られる継承と変革の物語を体験してほしい」 DMM GAMESで『ウマ娘』『グラブル』『シャドバ』『プリコネR』を遊ぶと最大1万DMMポイントが当たる! “春のCygames合同キャンペーン2025”が2月24日開催 任天堂の目覚まし時計“アラーモ”がNintendo TOKYOなど公式ストアで販売再開 『スゴイツヨイトウフ』作者は『天穂のサクナヒメ』に感銘を受けて“とうふマイスター”に。とうふ知識が開発にも大きく貢献する 『ナイトスラッシャーズ:リメイク』パッケージ版がSwitch/PS5/PS4にて発売。限定特典としてリメイク・オリジナルどちらも聴けるデジタルサウンドトラックが同梱 『龍が如く8外伝』真島となじみ深い“あの男”たちが登場。料理ミニゲーム“ゴロゴロキッチン”、動物をお世話できる“ゴロー王国”なども解禁 『ボタニーマナー』イギリス式庭園で安らぎの空間を作り上げる。理想の生育環境を目指す探索パズルSwitch版が配信開始 【CIV7】『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』国作りも生放送も思い通りにいかないからおもしろい!? ハプニング満載の“大ヒット発売記念イベント”をリポート 【東方Project】“東風谷早苗”主役のドット絵2Dアクション『東風谷早苗の神風とともに』体験版が公開。妖怪吸い込み奪ったスペルで戦う! 【ソフト&ハード週間販売数】『ドンキーコング リターンズ HD』が4度目の首位獲得!『都市伝説解体センター』『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』もトップ10入り【2/10~2/16】 アニメ『マクロス』新作発表スペシャルが3月2日19時放送。サンライズが制作する新作の続報がついにくる! アニメ全4シリーズの一挙放送も実施 『天啓パラドクス』にて『SHUFFLE!』とのコラボイベントが開催。コラボ限定ガチャVol.1にリシアンサスと時雨亜沙が登場、1日1回お得にガチャが引けるキャンペーンも開催 2月21日 『龍が如く8外伝』海賊バトル攻略まとめ。船員の入手方法、パイレーツ・コロシアム解説など新入り海賊団への初心者ガイド ドット絵ローグライトシューティング『Star of Providence』Switch版が発売。PC版も大型アプデで日本語対応 『キャッ党忍伝てやんでえ』新作ゲーム化発表。デザインは原作そっくりのセル風アニメ。オランダのゲームスタジオが開発中 Pino(ピノ)の一番くじが2月21日発売。本物そっくりに開けられるパッケージデザインのクッションや、ピノとピックをイメージしたカップ&マドラースプーン、ライトなどが登場 『ウマ娘』一番くじ11弾が本日(2/21)発売。メジロマックイーン、ドーベル、アルダンが勝負服姿&レース勝利ポーズイメージでフィギュアに 『Among Us 3D』アモアスが3Dになって登場。今度はVRヘッドセットは不要! Steam NextフェスでPC版デモを公開へ ファミコン ディスクシステムが発売された日。500円の書き換えサービスが安価で便利だった。ローンチタイトルの目玉は初代『ゼルダの伝説』【今日は何の日?】 初代『ゼルダの伝説』が発売された日。全世界で高い評価を受けて愛される任天堂を代表する名作シリーズはディスクシステムから始まった【今日は何の日?】 『スターフォックス』が発売された日。“スーパーFXチップ”を搭載し、ポリゴン描画を実現したスーパーファミコン初の3Dシューティング【今日は何の日?】 PS3『メタルギア ライジング リベンジェンス』が発売された日。“自由斬撃”であらゆるものをスパッと切断。爽快な手応えが忘れられない【今日は何の日?】 『Alan Wake』『Control』のサム・レイク氏がGDC生涯功労賞、『Papers, Please』『Obra Dinn』のルーカス・ポープ氏がパイオニア賞に決定 大人向けレゴ製品まとめ『ハリポタ ダイヤゴン横丁』『バットマン ゴッサムシティ』『トレヴィの泉』『モナ・リザ』『タイタニック号』など組みごたえ抜群 『龍が如く』真島吾朗×glambコラボ商品が受注発売。『0』の正装真島デザインシャツ、真島の背中で生き様を魅せるブルゾンなどが展開 マウスコンピューターでGeForce RTX 5070 Ti搭載ゲーミングPCが発売。G TUNEとDAIVから合計6機種展開 『ラスティ・ラビット』体験版が配信開始。黒田崇矢が演じる中年ウサギのロボアクション。虚淵玄が原案/脚本を担当 『The Hidden Ones』簡単操作でド派手な戦闘をくり広げる新作格ゲーのハンズオンリポート。戦闘は初心者でも楽しめるじゃんけん! 2月27日から招待者限定テストも開始 【TGS2025】東京ゲームショウ2025は“誰もが安⼼して歩くことができるイベント会場”を⽬指す。9月25日〜28日の期間で幕張メッセにて開催。今年のテーマは“遊びきれない、無限の遊び場” 【TGS2025】東京ゲームショウ2025の“SELECTED INDIE 80”エントリー受付が開始。インディーゲーム開発者が無料で出展可能 『モンハンワイルズ』オトモアイルー愛用の回復薬ボトルが実物に。飾るだけではなく飲料ボトルとしても使用可能。2月28日よりプライズ展開 【マクドナルド】初音ミクとシャカシャカポテトがコラボ決定。ミクの日(3/9)に何かが起こると告知。なお、ネギ味ではない模様 『エヴァンゲリオン』新作XRゲームの開発が決定。アニメ全26話をベースとした3部作で構成、1作目は2026年の公開を目標に制作中 『World War Z: Aftermath』Epic Gamesストアで無料配布。最大4人でゾンビの大群に立ち向かう協力型シューター。配布期限は2月28日1時 『メタルブリンガー』PS5、Steamにて3月12日発売。自由自在にカスタマイズしたロボでド派手に無双せよ。Steam体験版にもバランス改善などのアップデートが実施 “AmazonスマイルSALE 新生活”が2月28日(金)9時から開催、ASUSゲーミングPCやiPadmini、ヤマハのサウンドバーなど100万点以上の商品が特別価格に 『殺戮の天使』真田まこと氏らが手掛ける『クトゥルフ神話TRPG』新作シナリオ3本が発売。2時間ほどで楽しめる“七伏市奇譚”シリーズ 『エルデンリング』小壺フィギュアだらけのカプセルトイ/ボックストイが再販決定。まれに“勇者の肉塊”も入っているかも。スタジオソータストアで予約受付中 『モンハンワイルズ』闘技場フィールドなどが実機プレイで初公開。“PLAY! PLAY! PLAY!”特別回が2月22日17時よりライブ配信 『龍が如く』ゲーム実況者・牛沢さん描き下ろしのイラストを使用したコラボグッズが発売。Tシャツ、サコッシュ、キャップのアパレル3種が展開 『にゃんこ大戦争 バトル必勝虎の巻 改訂版』が本日(2月21日)発売。敵キャラ対策やにゃんコンボなど掲載データを一新! 【FF14×FF11】龍のねぐらにリディルが置かれた経緯とは? "エコーズ オブ ヴァナ・ディール"インタビュー。第1弾"ジュノ:ザ・ファーストウォーク"に込めた想いを開発陣に訊く 『龍が如く8外伝』攻略ガイド(通常バトル編)。真島吾朗のおすすめ育成方法や狂犬&パイレーツスタイルの戦い方を紹介 【2/27配信】宮本佳林が『Apex Legends』をプレイ。「宮本佳林の職権濫用!公私混同!!」が2月27日配信 【2/28配信】声優・前島亜美さんが『モンスターハンターワイルズ』で狩猟生活。ゲーム実況番組『月刊あみ通』を配信 アニメ『ダンジョン飯』初のフィルムコンサートが3月9日に開催。監修を務めた音楽家・光田康典氏インタビュー。オーケストラと古楽器の融合が実現! 『UNDERTALE』コンサートツアーが愛知、北海道、埼玉でさらにパワーアップして開催決定。本日(2/21)よりオフィシャル先行受付開始 『Dune: Awakening』砂の惑星のオープンワールドサバイバルゲーム、Steam版が5月20日発売。巨大サンドワームがプレイヤーに襲い掛かる! 【ポケモンSV】ワタッコがもらえる“ふしぎなおくりもの”のシリアルコードが配布【スカーレット・バイオレット】 『レゴ ハリー・ポッターコレクション』が5月29日発売決定。日本未発売の『レゴ ハリー・ポッター 第5章-第7章』やDLCを収録したリマスター版 アニメ映画『アイの歌声を聴かせて』NHK Eテレで3月14日(金)24時より放送。人間とAI少女の絆を描く、歌って踊る感動作 『Pastel☆Parade』体験版が2月24日19時より配信。簡単操作で楽しめるポップでキュートな爽快リズムゲー。オリジナル楽曲4曲以上を収録し、製品版とは異なる短編ストーリーが楽しめる 【モンハン】ゆるかわアイルーがこんがり肉をせっせと運ぶ。『運ぶねこ』SUIMINさんコラボのカプくじが本日(2/21)発売 映画『ポケモン』アマプラで配信再開。『ミュウツーの逆襲』『ココ』『ピカチュウのなつやすみ』など33作品が再び見放題に 『Steel Hunters』獣のような四脚ロボ、無骨でかっこいいロボなどが入り乱れるPvPvEシューター。ベータテストが本日(2/21)より4日間開催 【Amazon予約数ランキング】予約開始の『メタルギア ソリッド デルタ』4位にランクイン。『エルデンリング ナイトレイン』は初登場5位【2/9~2/15】 初代PSデザインの整理収納ポーチが雑誌『smart』2025年5月号の付録に。開閉しやすいダブルファスナー仕様。3月25日発売で予約受付中 『龍が如く8外伝』真島吾朗の録り下ろしボイス入り目覚まし時計を当てよう。レッドブルとのコラボキャンペーンで翼を授ける 【東京ゲームダンジョン8】5月4日に東京・浜松町で開催。3月1日より出展申し込み開始、288枠を用意。第9回以降は料金改定されるも中学生以下は入場無料 『ポプテピピック』がグラブル格ゲー『GBVSR』とコラボ。ポプ子(声:中尾隆聖)とピピ美(声:若本規夫)のアバターを使ってランクマに殴り込み 2月22日 人気投票企画『アトラスねこの日総選挙』開催。『ペルソナ5』モルガナ、『デビルサマナー葛葉ライドウ』ゴウトなど17体がエントリー 星街すいせい×CONVERSEコラボシューズが2月22日9時より発売。“すいちゃん”を存分に感じられる2モデルは星詠み必見。ジャケ写やデビュー日などを落とし込んだデザインがクール 『ジョジョ5部』一番くじが本日(2/22)発売。「とうおるるるるるるん」“タクシーのぬいぐるみマスコット”を使ってボスからの電話に出よう 初代Xboxが日本国内で発売された日。『Halo』などの海外タイトルはもちろん『鉄騎』や『DOA エクストリーム ビーチバレーボール』などの野心作も遊べた【今日は何の日?】 ショットガンをブッ放してかっ飛べ! 『My Friend Pedro』開発の新作『Shotgun Cop Man』が発表&PC版デモ配信開始 一狩りいこうぜ! 『モンスターハンターポータブル 2nd』が発売された日。ティガレックスの恐怖が忘れられない、マルチプレイブームの火付け役【今日は何の日?】 PS4が発売された日。販売台数は1億1700万台以上を突破した人気ハード。『ホライゾン ゼロ・ドーン』『Marvel's スパイダーマン』など世界的ヒット作も多数【今日は何の日?】 【Nintendo Switch Online】サービスまとめ2025年版。オンラインプレイに限定タイトルや楽曲の配信、ゲームが5000円以上お得になることも 『築地魚河岸三代目』48時間限定で全42巻が無料読み放題にて配信中。元銀行員が柳刃包丁の似合う仲卸の三代目に成長していくハートフル・オサカナ・魚河岸人情物語 『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 クイーンの座には“あのキャラクター”が! バージョン7.3のサブクエストも報酬が豪華でした(第511回) 『JR東日本トレインシミュレータ』専用コントローラ“公式マスコンユニット”2月27日より受注販売開始。お値段250万円から 『ホロリバーシ』発表。白上フブキ、ラプラス・ダークネスたちと遊ぶ常識破壊リバーシ。『デビルリバーシ』開発者が“ホロライブ愛”でアレンジ 女の子だって暴れたい!『Beyond Citadel』『カルトに厳しいギャル』『PERIPETEIA』など「女性主人公FPS」4作品のバンドルが販売開始 『魔王カリンちゃんRPG ~恋姫建国奔走記~』事前登録開始。『巣作りカリンちゃん』のその後を描く正統続編、『恋姫』シリーズのキャラクターも登場予定 『gogh(ゴッホ): Focus with Your Avatar』PC向け無料体験版が配信開始。理想の部屋・理想の姿でリラックスしてデスクワーク 『デタリキZ 特別防衛局隊員の日常』スマホアプリ版が配信開始。毎日31人、最大10000円分のAmazonギフトカード番号が当たる記念キャンペーン実施 『学マス』PC(DMM GAMES)版は3月中にサービス開始予定。10%ポイントバックキャンペーンの開催も決定 『学マス』シーズンイベント‟とりかえばや ひな祭り”が2月28日より開催。イベント報酬は手毬、ガシャは千奈&麻央。楽曲『雪解けに』の作詞は大山恭子さん、作曲は河原レオさんが担当 『Sorry We’re Closed』グラフィックも音楽もイケイケすぎるサイケデリック魔界探索ホラーのSwitch、PS5、PS4版が3月6日に発売決定 『モンハンワイルズ』最新情報にて“歴戦の個体”の登場や“狂竜化復活”が明らかに。追加報酬には新要素“アーティア武器”も 『Nitro Express(ナイトロ エクスプレス)』日本都市・撃ちまくりドンパチアクションの無料体験版が配信開始。美麗ピクセルアートで爽快感マシマシ 2月23日 『ニーア オートマタ』が発売された日。ダークな世界と魅力的なキャラたちに世界中のゲームファンが虜になった名作アクションRPG【今日は何の日?】 2004年発売・初代『モンハン』(PS2)を振り返る。狩猟/生産/採集など、いまも色褪せないシリーズ原点の狩猟生活とは【『モンハンワイルズ』発売記念企画】 『ウマ娘』4周年記念キャンペーンで実装される新機能は“レンタルデッキ”、“選択肢効果表示”、“おまかせ育成”とトレーナーたちが欲しかったものだらけ! 『ウマ娘』新育成シナリオ“The Twinkle Legends”で今後の可能性を広げる“レジェンド”たちの活躍や、複数回の成長フィーバータイムを楽しめる新システム“レジェンドの導き”などを先行体験 映画『FLEE フリー』本日(2/23)深夜24:45よりNHK Eテレにて放送。難民として生きるゲイ男性の人生を描く“アニメーションドキュメンタリー” 新型iPhone16eがAmazonやドコモ、au、ソフバン、楽天で予約受付中。SEの後継的モデルで価格は99800円から 『ガンダム ジークアクス』テレビアニメ放送日が4月8日に決定。日テレ系列にて深夜放送 『ニーア』シリーズ15周年の生放送が4月19日に配信。ヨコオタロウら関係者によるトークパートやイベント情報をお届け 『雀魂』AIアシスト牌譜分析ツール“MAKA”をテスト実装。段位戦の対局を調べて評価やアドバイスを出力【2月26日から】 『Spell Fragments』オリジナル最強魔法で戦えるローグライクTPS、クラファンが目標金額200%を達成。支援者に向けてアルファ版の提供も 2月24日 『フロントミッション』30周年。ヴァンツァーに搭乗して戦う迫力のバトルとリアルでハードな物語が魅力【今日は何の日?】 『アナザーコード 2つの記憶』20周年。ニンテンドーDSの機能を生かした謎解きが特徴のアドベンチャー【今日は何の日?】 【今週発売のおすすめタイトル】『モンハンワイルズ』が2/28に狩猟解禁。『遊戯王 アーリーデイズコレクション』『おかゆにゅ~~む!』も発売【2/24~3/2】 PC版『GTAV』3月4日に無料アップグレード配信へ。次世代機向けに導入された『GTAオンライン』の機能追加。グラフィック&音響の強化も 【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第43回 『モンハン』歴代アイルーの軌跡を辿る。昔はモンスターとして登場(剥ぎ取りはナシ)。いまや“オトモ”はハンターの欠かせない相棒に【『モンハンワイルズ』発売記念企画】 『Q-SIDE(キューサイド)』初音ミクの楽曲とシンクロする短編シューティングゲームが無料公開中 『忍者と極道』テレビアニメ化決定。“幻想(ユメ)”じゃねえよな…!? アニメ化を記念して全話無料公開もスタート 『ウマ娘 シンデレラグレイ』4月6日(日)よりTBS系全国28局ネットで16時30分より放送。分割2クールに【その名は――オグリキャップ】 GC『スターフォックス アサルト』20周年。任天堂とナムコがコラボしたシリーズ4作目。戦闘機、戦車、生身と乗り換えて戦うのが新鮮だった【今日は何の日?】 『ぼくの葬式にようこそ -happy rebirthday-』主人公の死から始まるノベルゲームが配信開始。白黒の世界で描かれる少年の成長譚 『タフ』作者・猿渡哲也がX(Twitter)アカウントを開設。「ウ…ウソやろ こ…こんなことが こんなことが許されていいのか」の1コマでもおなじみ 『BREAK ARTS III』メカ改造バトルレース、ついに“バトル”単体も楽しめる“総合競技”に。2月25日より無料体験版でいち早くプレイ可能 『Ghost of Tsushima』フォトコンテスト結果発表! テーマは“あなたの中の「誉れ」” 【無料】『PockeDate! - ポケットデートシミュレータ』本日(2/24)日本語に対応。GB風ドット少女と愛をはぐくむ“メタ”恋愛シミュレーター 『Sigure』現実のピアノにノーツを表示させるVRゲームが配信開始。楽譜が読めなくても気軽にピアノ演奏が楽しめるように 『ぎゃるぼっち』発表。恋人に捨てられもう後がない底辺女絵師になってオタクが好きそうな“オタクに優しいギャル”の絵でバズって“神絵師”を目指すアドベンチャーゲーム 2月25日 XB360版『ボーダーランズ』15周年。FPSにRPGの成長要素を取り入れた。辺境の惑星パンドラを舞台に4人の賞金稼ぎが大暴れ【今日は何の日?】 『バイオハザード リベレーションズ2』10周年。絶海の孤島を舞台にクレアとバリーの視点で描かれるスピンオフ第2弾。パートナーのモイラとナタリアがかわいくって大活躍【今日は何の日?】 『モンハンワイルズ』直前レビュー。大胆なメスが入ったスキルやガンナーのシステム、緋の森の散策、太刀の使用感など150時間以上の製品版プレイでわかったことをお届け 『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』最新体験版が本日(2/25)配信。元フロム・ソフトウェアの開発者が“世界一おもしろいアクションRPGを目指す。“魅せプレイ選手権”も開催 『塊魂』高橋慶太氏の新作『to a T』が5月28日発売決定。Tポーズになっちゃうティーンとモフモフな犬の暮らしを描く不思議なアドベンチャー 一番くじ『ストリートファイター』本日(2/25)発売。“春麗 MASTERLISE”フィギュアなど『スト2』の熱狂が蘇るラインアップ 『エルデンリング』が発売された日。数々のゲームアワードに輝いたフロム・ソフトウェアの集大成とも言える作品。5月30日には新作『エルデンリング ナイトレイン』が発売予定【今日は何の日?】 【力石】ドリキャス版『パワーストーン』が発売された日。変身してくり出す大技が気持ちいい3D対戦アクション。アーケード版とほぼ同時の登場がうれしかった思い出【今日は何の日?】 『Lies of P: Overture』新トレーラー公開。傑作ソウルライクに新たなストーリーを追加するDLCは荒廃前の世界へとタイムスリップ 【ニンテンドーミュージック】『スーパーマリオUSA』楽曲が本日(2/25)配信。タイトルやプレイヤーセレクトなど全14曲 『モンハン』歴代リオレウスの歩み。シリーズごとに進化を遂げ、“空の王者”の名にふさわしい存在へ【『モンハンワイルズ』発売記念企画】 【CIV7】『シヴィライゼーション VII』は王道プレイやユニークなプレイスタイルもお好み次第。近代で戦艦縛りの大艦巨砲主義リプレイをお届け! 『リベンジ・オブ・ザ・サベージプラネット』惑星探索アドベンチャー続編が5月8日発売。未知の惑星での冒険を収めた実機プレイ映像が公開 ユニットの配置と命令がカギを握るオートバトルローグライトSRPG『Deadlock Station』。遊びやすくなったデモ版がSteam Next Festに登場 『絶対ロケット防衛主義』邪悪な資本主義者からロケットを守る基地建設ストラテジーの体験版が配信開始。祖国のための戦いに身を投じよう 『魁 三国志大戦』3月25日にPC、スマホ向けに正式リリース決定。三国志の武将たちが躍動する軍勢カードバトルゲーム 【DbD】『デッドバイデイライト』ファンイベントが3月12日に開催、制作陣が約6年ぶりに来日。チケットは本日(2/25)18時から先着で販売開始 『真・女神転生V Vengeance』アオガミのボイス搭載コラボワイヤレスイヤホンが登場。ケースに“精神世界の樹と波紋”がデザイン。4月3日までの期間限定で販売 【 ジンとフラム “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第62話外伝『夕窓のあざみ』 『遊戯王 アーリーデイズコレクション』レビュー。『デュエルモンスターズ1〜8』『モンスターカプセル』など全14作収録! 決闘者は絶対買いのオトクな1本 『FUBUKI ~zero in on Holoearth~』白上フブキが主人公の2Dドットアクションの体験版が配信開始。ホロライブEXPO2025での試遊出展が決定 【Amazonタイムセール】ASUSゲーミングモニター27%オフ、シャオミ43型チューナーレステレビ、ロジクールGワイヤレスヘッドセット25%オフ 『トワイライトモンク』2025年3月に正式配信決定。石柱をぶん回して戦うメトロイドヴァニア。SteamNextフェスで体験版も配信中 『グリム・ガーディアンズ サーヴァント・オブ・ザ・ダーク』悪魔メイド姉妹が魔界を冒険するメトロイドヴァニア系2Dアクション。体験版が配信開始 オールドゲームの聖地“ゲーセンミカド”で最近のアーケード事情を聞く。『スノーブラザーズ2』を遊んだら「ゲーセンっていいなあ」と思った記録 『トワイライトモンク』試遊版レビュー。石柱を使ったアクションが楽しい! RPGらしい“ザコ戦”も楽しめる新作メトロイドヴァニア 『モンハンワイルズ』発売記念特集。全14武器種の扱いかた指南やアクション解説など、禁足地の調査に必要な情報テンコ盛りの全64ページ。攻略のおともに!【先出し週刊ファミ通】 『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2:リメイク』体験版がSteamにて配信中。ゾンビや化け物を一掃する名作ガンシューティングがブラッシュアップ 『龍が如く8外伝』発売記念インタビュー。「龍スタは海に弱い」「サメを呼びたい」真島がハワイで海賊になる最新作はいかにして“『龍が如く』の新境地”となったのか 『メギド72』フィナーレ特集。ファンからの愛溢れるメッセージや、カンノPとソロモンからの手紙を掲載【先出し週刊ファミ通】 『INAYAH』多機能ガントレットを使いこなして強敵に挑む2Dアクション。Steam版が3月27日に発売、体験版が配信開始 『Cafemart Simulator』雰囲気よさげなカフェとスーパーマーケットを経営するマルチ対応の兼業シミュレーション。【2月26日配信】 『モンハンワイルズ』DL版の事前ダウンロードは2月26日から開始。PS5/Xbox Series X|S版は0時~、Steam版は14時~ 終末世界で無法者を木っ端微塵にぶっ飛ばす!魔改造車両で戦うアドベンチャー『Badlands Crew』4/29配信決定。無料体験版も配信中 『KINTSUGI』日本伝統の修復技法“金継ぎ”から着想を得た割れた器の3Dパズルゲーム。Steamにて体験版が配信中 『勿ノ怪契リ』ebtenDXパックの予約受付が開始。アクリルパネルや缶バッジ、ブロマイド、店舗特典ドラマCDなど限定グッズが付属 『スレット -スクリーム・アンド・エスケープ』プレイヤーの絶叫でクリーチャーを撃退する異色のホラーゲームが今春登場。騒音トラブルには要注意 『NITRO GEN OMEGA』日本アニメにインスパイアされたシネマティックロボットバトルRPG、バトルやカスタマイズを体験できるデモ版を配信開始 『サイレントヒル2』リメイク版の開発BlooberがKONAMIと新プロジェクトを契約。KONAMIのIP作品を再び手掛ける 囚人サバイバルRPG『ゴシック1リメイク』体験版“Nyras Prologue”配信中。荒々しく容赦のない世界を舞台にした前日譚が描かれる 2月26日 『ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城』10周年。おなじみの“特技”、“呪文”で戦うアクションが楽しい。存在感あるモンスターにも興奮【今日は何の日?】 『鬼武者3』が発売された日。金城武とジャン・レノという大物俳優のダブルキャストが超衝撃。CGムービーに山崎貴監督やドニー・イェンらも参加した【今日は何の日?】 『龍が如く3』が発売された日。新たに沖縄が舞台として追加。極道である桐生の堅気としての姿も描かれるようになったシリーズ転機の作品【今日は何の日?】 ニンテンドー3DSが発売された日。裸眼で3D映像のゲームが楽しめるハードに誰もが驚いた【今日は何の日?】 【崩壊スターレイル】トリビーの性能評価、おすすめ編成や遺物・光円錐、昇格素材・軌跡素材まとめ【スタレ】 Nintendo Switch本体・一部周辺機器の修理費用が3月26日以降値上げ。Switch各種モデルは1100円、ジョイコンは1本分660円引き上げ 『モンハン』シリーズの歴代武器を大特集。狩りの歴史とともに改良・進化した全14武器種を総まとめ【『モンハンワイルズ』発売記念企画】 『リネージュ2』第4の新サービス“エヴァサービス”発表。ノンPvP環境、ゲームパスで既存ゲームシステムをベースに大幅改良。クローズドβテストの募集もスタート 『DRAPLINE』のドラゴン娘は肉も岩も温泉も村人も食う。奔放に育ててたらなんか村からNPCがふたり消えた育成ローグライト【東京ゲームダンジョン7】 『ファーランドサーガ I&II サターントリビュート』6月26日発売。Switch/PS5パッケージ版予約開始、Steamストアもオープン 『ハイキュー!!』スシローコラボが3月5日スタート。限定グッズ付きセットをはじめ、キャラピックやステッカー付きの多彩なコラボメニューが登場 『スカイ・ザ・スクレーパー』ワイヤー移動&スキルで華麗かつ爽快に摩天楼を磨く超高層ビル清掃アクション。体験版がSteamにて公開中 『鬼武者VR Shadow Team』アミューズメント施設4店舗で3月から稼働決定。VRでも爽快バッサリアクション! ワーナーが『シャドウ・オブ・ウォー』や『F.E.A.R.』などを生んだ名スタジオ・Monolith Productionsの閉鎖を決定 『ガールズメイドプディング』人の消えた町をふたりの少女がバイクで旅するツーリングアドベンチャー。体験版が配信開始 『Dress the Duel』着せ替えが鍵を握るデッキ構築ローグライク。装備を重ねるか、脱ぎ捨てて火力を出すかの駆け引きがたまらない。そしてなにより女の子がもちもち【東京ゲームダンジョン7】 『ポケマスEX』リーリエの特製プレイマットが当たるキャンペーンが本日(2/26)より実施。ナンジャモ、マリィ、ダイゴが仲間になる特別イベントも【ポケカ】 ケモノ車掌の列車ライフシム『Locomoto』体験版がSteamで公開。Lo-Fiサウンドでチルい雰囲気感じつつ車両をデコり乗客と触れ合う 『都市伝説解体センター』発売10日で累計販売本数10万本突破。LINEスタンプ制作決定、「特定」「解体」含む全40種で会話を盛り上げよう 『龍が如く8外伝』ゲーム内再現ビール“ゴロゴロ覚醒麦酒”発売。限定コラボ缶でハワイ気分を堪能、ステッカー付きの4本セットで250セットの限定販売 【アケアカ】『デッドコネクション』が2月27日配信開始。マフィア“ネロッツィアファミリー”に刑事が立ち向かうタイトーのアクションシューティング 『クラシックダンジョンX3』体験会が“TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025”で実施。新作グッズや限定アクリルコースターの販売も 【ポケモン】ミジュマルづくしの列車“ミジュマルライナー”が2月27日より運行開始。伊勢志摩ライナーに全面ラッピング グラブル格ゲー『GBVSR』61%オフ、『ウマ娘 熱血ハチャメチャ大感謝祭』40%オフの過去最大割引価格に。サイゲームスセールが実施中 『デッドコネクション』を配信前に最速プレイ! 第189回『俺たちのアケアカ』は本日(2月26日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】 『都市伝説解体センター』発売後だから話せる“DEEPな”インタビュー。物語に込めた想いは“いまの時代への復讐”? 影響を受けた小説、ドラマ、ゲームも明らかに 【FGO】“巡霊の祝祭”第10弾開催。ノクナレア、マルタ〔サンタ〕、壱与のほか、バニヤンのサーヴァントコインが交換可能に【Fate/Grand Order】 【FGO】CBC2025と奏章3クリアが参加条件の新規イベントが3月5日に開催決定。3月3日からカウントダウンログインボーナスがスタート【Fate/Grand Order】 『ヘブバン』メインストーリー第五章中編が完結! 東城、朝倉、山脇が鍵を握る第五章中編の注目ポイントを紹介【先出し週刊ファミ通】 『シャニソン』リニューアルの経緯を開発陣に聞く。アイドルたちが歌って踊るライブステージでの輝きを追求。アイドルたちとの出会いを描くストーリーの実装も計画中 『アケアカ2NEOGEO』第1弾『KOF’98』が明日(2/27)より配信開始。タイムアタック、オンライン対戦が追加。巻き戻し、クイックスタートなど機能面の強化も 『ギャグマンガ日和GO』4月7日より放送開始。うえだゆうじ歌唱の主題歌『僕達のギャグマンガ⽇和』が聴けるメインPVが公開 【戦場のフーガ3】新作特集を掲載。「RPGの常識を根底から覆す革新を起こします」と豪語する松山社長と、渡邉慎吾氏の未公開情報満載なインタビューも【先出し週刊ファミ通】 『モンハンワイルズ』イャンクックぬいぐるみはハンター必見のかわいさ! アルシュベルド防具や等身大セクレトも展示する記念イベントが渋谷で開催 『Chernobylite 2』チェルノブイリ立入禁止区域を巡るオープンワールドアクションRPG、体験版が配信開始。一人称視点&三人称視点の両方を試せる 『FFX/X-2 HDリマスター』60%オフ、『パワーウォッシュ シミュレーター』30%オフ。スクエニセールがニンテンドーeショップ、PSストアで開催中 『みんなで空気読み。』の異変探し脱出ゲーム『8人お前+(プラス)』配信決定。電車でひとりだけ異なる“お前”を見つけろ! 【CAPCOM CUP 11】篠原涼子が『恋しさと せつなさと 心強さと 2023』を歌唱決定! 『スト6』最高峰を決める公式大会のオープニングアクト 『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』ゲーム紹介映像が公開。新たに追加される“最終章に続く物語”やゲームシステムを6分以上にわたって解説 2月27日 【ポケモン】短編アニメ『カイリューとゆうびんやさん』が本日(2/27)公開。主題歌『紙ひこうき』やオリジナルサントラも配信開始 『モンハンワイルズ』発売記念特集! 『ヘブバン』最新アップデート情報や『メギド72』シナリオ完結&オフライン移行記念特集も必見(2025年2月27日発売号)【今週の週刊ファミ通】 新生『ToHeart』発売日が6月26日に決定! 本作への熱意や想いを開発陣に訊く。初公開となるゲーム画面も紹介! 『ポケットモンスター 赤・緑』が発売された日&ポケモンデー。一大ブームを巻き起こしたシリーズの原点で幻のポケモン“ミュウ”も話題に【今日は何の日?】 【アマプラ】『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』『侍タイムスリッパ―』『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』が3月に追加 【ヴァイスシュヴァルツ】『バンドリ!』トライアルデッキ“Ave Mujica”、“MyGO!!!!!”収録ブースターパックが2/28に登場 【ポケモン】ホンダが“コライドン”再現プロジェクトを始動。ほぼ原寸大、“しっそうけいたい”での自立も目指す。3月7日~9日に展示会も 『モンハン』歴代パッケージ&メインモンスターを振り返る。リオレウスからアルシュベルドまでシリーズ看板モンスターを一挙紹介【『モンハンワイルズ』発売記念】 『絶対ロケット防衛主義』は粛正・教育なんでもありなタワーディフェンス。思想をアカく染め上げ革命を起こせ【東京ゲームダンジョン7】 【ゲオ】PS5レンタルサービスが2月28日開始。7泊8日980円で利用可能。全国のゲオショップ400店舗とゲオあれこれレンタルで実施 【PS Plus】3月のフリープレイに『ドラゴンエイジ:ヴェイルの守護者』発売から約4ヶ月で登場。『ソニックカラーズ アルティメット』『リレイヤー』も配信 『LAPIDARY: Jewel Craft Simulator』Switch版が本日(2/27)発売。原石から宝石を作り出すクラフトシミュレーターゲーム 『Haste: Broken Worlds』ひたすら速く走る、それが最高にキモチイイ。爽快感バツグンなハイスピードランアクション、Steam Nextフェスで圧倒的好評価 『戦場のフーガ3』タラニスへ乗り込む子どもたちやベルマン帝国軍、新バトルシステムが公開。最悪の進化を遂げたソウルキャノンも解禁 【崩壊スターレイル】DARSコラボキャンペーンが3月4日よりスタート。カフカ、なのか、アルジェンティたちの限定パッケージはセブンイレブンで3月11日に発売【スタレ】 『忍たま』土井先生のイメチェン画像がもらえる。ホットペッパービューティーとコラボした“最強の髪型”キャンペーンが実施 【ポケモンデー2025】ポケモンプレゼンツ最新情報まとめ。『Z-A』詳細や新作『チャンピオンズ』、ポケカ新シリーズなど発表【Pokémon Presents 2025.2.27】 『プロミス・マスコットエージェンシー』発売日が4月10日に決定。元伝説のヤクザ(声:黒田崇矢)がゆるキャラ事務所を経営。田舎町を軽トラで爆走 『幻想水滸伝』最新情報を伝えるウェブ番組が3月4日8時より配信。『1&2 HDリマスター』発売2日前のタイミングで 【Amazon予約数ランキング】発売直前『モンスターハンターワイルズ』が圧倒的1位。長期間にわたりトップを維持【2/16~2/22】 『泥舟と罪人』猟奇殺人が出る前に試遊が終わったけど続きが気になりすぎる。未来的なUIの"捜査している感"が楽しい。デスゲーム×サスペンス【東京ゲームダンジョン7】 Samsung Galaxy S25 Ultraレビュー。『モンハンNow』が最高設定でヌルサクだからゲームにおすすめのスマホ、7時間以上遊べるってスゴくない!? 『Edge of Memories』光田康典やエミ・エヴァンス、風間雷太らが参加するフランス産ファンタジーRPGが発表。日本のRPGに影響を受けた『Edge of Eternity』の続編 Wake Up, Girls!10周年を記念して『ファミ通presents WUGちゃんねる! WUGちゃんだらけの大同窓会』配信決定 『コトバポイポイ』コトバ遊び脱出ゲームが本日(2/27)発売。コトバをポイっ投げてステージに具現化。ターゲットのコトバをひらめきで導き出す 『遊戯王アーリーデイズコレクション』が本日(2/27)発売。『デュエルモンスターズ1〜8』や『双六のスゴロク』『ダンジョンダイスモンスターズ』など全14タイトルが収録 『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』Switch/PS4パッケージ版が6月26日発売。デラックス版には全8タイトルの楽曲を収録したサントラなどが同梱 新生『ToHeart』各種ECサイトで予約開始。プレミアムエディションはアニメ全13話を収録したブルーレイ付き 『ウイニングポスト10 2025』PS版&Steam版のプレオーダーが開始。3月26日までの購入で“日本で輝いた外国産馬たち 購入権セット 全4頭”が特典に 東京都庁に『モンスターハンターワイルズ』“鎖刃竜”アルシュベルドと“煌雷竜”レ・ダウが襲来! ド迫力の縄張り争いをARで没入体験 KindleでKADOKAWA作品が最大50%ポイント還元! 『Fate ヘブンズフィール』『ダンジョン飯』『陰実』『サイレント・ウィッチ』が実質半額に 『メルスト』メモリアルアプリが配信。原作は2月27日にサービス完結。メインストーリーやイベント、ユニット名鑑など約11年分の思い出を振り返る 10分でわかる『モンハンワイルズ』。膨大な情報が追いきれていないハンターさんはこちらをチェック。とりあえずココだけ押さえておけば攻略に取り掛かれる……はず! 【ソフト&ハード週間販売数】『龍が如く8外伝』が10万本を売り上げ首位に! 同じ開発スタジオの新作が来週に発売される『It Takes Two』もトップ10入り【2/17~2/23】 【ヘブバン】公式人気投票2025結果まとめ。キャラ部門ランキングTOP15を前回の結果とあわせて紹介【ヘブンバーンズレッド】 PlayStation VR2が3月10日から価格改定。日本では6万6980円に 『ポケポケ』新パック“超克の光”2月28日登場、アルセウスなどが収録。ランクマッチが3月末に開幕決定 ポケモン新作『ポケモンチャンピオンズ』発表 ポケモンバトルにフォーカスしたタイトル【Pokémon Champions】 【ポケモンSV】最強レイドでマスカーニャ・ラウドボーン・ウェーニバルが登場。“スマホロトムの着せ替えカバー”のシリアルコード配布も【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】 【ポケカ】新シリーズ『ポケモンカードゲームMEGA』メガルカリオex、メガサーナイトex登場 『ポケモンレジェンズZ-A(ゼットエー)』2025年秋に発売決定。メガシンカやキャラクター、バトルシステムが明らかに。最初の3匹はチコリータ、ポカブ、ワニノコ 『ポケモンコンシェルジュ』新エピソードが9月に配信決定。キャラクターを少しずつ動かして撮影するストップモーションアニメ 2月28日 AmazonでPS5本体が7000円OFFに! 狩猟解禁した『モンハンワイルズ』にあわせて購入してみては?【PlayStation新生活セール】 楽天ブックスでPS5本体が7000円オフのセ―ルを開始。『モンハンワイルズ』はPS5で一狩り行こうぜ! 外骨格スーツを着込んで戦う近未来SFFPS『La Quimera』がPC向けに発表。ニコラス・ウィンディング・レフン監督がストーリーを共同執筆 『ポケモンスリープ』にダークライがまさかの登場。絶対に睡眠用アプリに出てはいけない“悪夢を見せるポケモン”が3月末に実装か。対抗策としてクレセリアも同時に登場 『モンハンワイルズ』攻略に役立つ小ネタ10選。調合すべきアイテムは? 双眼鏡でサイズが“金冠”かどうか確認可能 『モンハンワイルズ』西野七瀬が発売前日に実機プレイに挑戦! 凸凹コンビによる“イャンクック討伐クエスト”では4体からの十字砲火でえらいことに!? 『ゼノサーガ』が発売された日。モノリスソフトの1作目で、鬼才・高橋哲哉氏が紡ぐ壮大なSFストーリーが魅力【今日は何の日?】 PUBGの生みの親“PLAYERUNKNOWN”が手掛ける新作オープンワールドサバイバルに向けた作品第1弾“Prologue”の映像が公開 『メトロイドプライム』が発売された日。海外で絶大な支持を得る探索型3Dシューティング。バイザーを切り替えながら探索や戦闘を展開【今日は何の日?】 【FGO】奏章2イドのストーリーをボイスありで振り返る映像が本日20:30に公開。物語の核心に触れている部分もあるためネタバレに注意【Fate/Grand Order】 『モンハンワイルズ』"禁足地"での狩猟解禁! 公式ファーストプレイガイドで新要素満載のハンターライフ&攻略に備えましょう。アルシュベルドの大型布製ポスター付録つきです PS5本体と人気ソフトセットがお買い得に。『龍が如く8外伝』『メタファー』『P5R』など対象【Amazon新生活セール開催中】 AmazonでSwitch本体+保護フィルム+ソフトのセットがセール中。『スーパーマリオパーティジャンボリー』『マイクラ』『どうぶつの森』などが対象 【Nintendo Switch Online】『スーパーフォーメーションサッカー』3月28日午前10時にて配信終了に。ダウンロード済みでも遊べなくなる プレイステーションストアチケット15000円+1100円セットを購入すると1100円引きに!【AmazonスマイルSALE新生活】 Kindle版『異世界おじさん』『見える子ちゃん』を買うならいまがチャンス! 1~6巻が50%オフ&50%ポイント還元のWセールでお買い得 『モンハンワイルズ』無料タイトルアプデ第1弾は4月上旬ごろに配信。歴戦級のさらなる強敵、ほかハンターとの団らんの場などが追加予定に 【ポケポケ】新パック“超克の光”収録カードまとめ。アルセウスexやガブリアスex、リーフィアexを収録。サポートにはカイ、セキも登場【随時更新】 新生『ToHeart』、オリジナル版とのOP比較動画を公式チャンネルで公開。3DCGと2Dセルアニメ、どちらが好み? Amazonスマイルセール新生活でSteamコードがお買い得。『メタファー』30%オフ、『テイルズ オブ アライズ』50%オフ、『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』50%オフ 『ユニコーンオーバーロード』スカーレットのフィギュア予約受付が2月28日より開始。特徴的な赤いドレスが目を引く彼女の勇ましい姿を表現 ターミネーターのドット絵横スクロールアクション『Terminator: 2D NO FATE』が発表。新作なのに昔どっかでやった気しかしねぇ! 『青木瑠璃子のアイコン』オンラインイベントが明日3月1日15時から開始。6時間超で『ヒューマン フォール フラット』などを遊ぶ。青木さんの顔アイマスクなどグッズの販売も Twitch、2025年の計画を発表。大部分のストリーマーが活動初日から収益化ツールが活用できるように。横・縦画面用の両方を提供する機能も追加予定 『百英雄伝』DLC追加シナリオ“メリサの章”が本日(2/28)配信開始。故・村山吉隆氏が手掛けるメリサと、後に親友となる少女との出会いの物語 【ホロライブEN】森カリオペの新曲には目黒将司、Lotus Juiceが参加して「かなり『ペルソナ3』っぽい」楽曲に 『マーベル・スナップ』新カード“ベンおじさん”の効果が悲しすぎると話題「死ぬとスパイダーマンが出てくる」。期間限定の報酬で交換可 『キル・ザ・クロック』ダイスに運命を委ねる捜査アドベンチャーの早期アクセス版が5月26日に発売。ループする殺人事件の謎を解き明かせ 『モンハンワイルズ』動作確認済みゲーミングPCがマウスコンピューターより発売。RTX5080とRX7800XT搭載の“G TUNE”2製品がラインアップ 『ドラクエ』シリーズのゴルフ用品ブランドが制作決定。スライムのゴルフボールやモンスター型のヘッドカバーなどを展開予定 『悪魔城ドラキュラ』宝塚ミュージカル、アルカード役“永久輝せあ”とマリア役“星空美咲”のビジュアルを公開 心霊ホラーFPS『F.E.A.R.(フィアー)』PCゲーム販売のGOGにて約150円(90%オフ)でセール中。閉鎖が決まったMonolith Productionsの代表作 『ユニコーンオーバーロード』楽曲を樽に聴かせて熟成させたワインが3月7日発売。新生コルニア、ゼノイラ帝国の2種のボトルが展開 【アニポケ】専用チャンネルがABEMAで3月1日にオープン。歴代TVアニメ全8シリーズと映画24作品を毎日無料放送。初週は『ミュウツーの逆襲』など 『モンハンワイルズ』キャラメイクを終えたらまずはカメラの設定を! 快適かつスムーズに攻略するための第一歩【プレイ日記】 『メタルギア ソリッド デルタ』プレミアムパック同梱のレコードには和田アキ子の日本語版『Snake Eater』を収録。“ボスとボス”の共演ふたたび 【FGO】サーヴァントの属性・副属性フィルター設定を実装。秩序かつ善などの一覧化が可能に【Fate/Grand Order】 『ハンターハンター』4次元マンションから出るノヴ&モラウがマスコット化! キメラアント編のグッズが当たる新作一番くじの全ラインアップ公開 【FGO】“オルガマリークエスト3”概要と攻略のヒント。3ターン経過か全滅でバトルが次の段階へ、角を攻撃すると“鉱石”バフを獲得【Fate/Grand Order】 今後の龍が如くスタジオを支えるクリエイター3人に生の意見を訊く! 龍スタってどんなところ? 外部から転職してきた若手スタッフに実態を直撃 『ブレード・オブ・ファイア』が5月23日に発売。最強の武器を鍛え上げて戦う本格鍛冶(フォージ)アクションADV。唯一無二の武器を制作し、敵を打ち倒せ 【Amazon】Switchソフト2本セットがお買い得に。最新作『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』や『ピクミン4』『マリオパーティ』が対象 プレバンで予約受付中『ガンダムジークアクス』グッズまとめ。マチュ&ニャアンフィギュア、マチュのニット帽/ピアスなど ツクモが『モンハンワイルズ』動作確認済みゲーミングPCを発売。Ryzen 7 9800X3DとRX7800XTを搭載“ウルトラ”品質で一狩り! 【Amazon】Kindle Unlimitedがいまなら3ヵ月で99円。週刊ファミ通や『薬屋のひとりごと』も読み放題に! 『泡沫のユークロニア -trail-』7月24日発売決定。前作“BESTエンド”後のアフターストーリーや、柊・石蕗との恋模様を描いたIFストーリーなど収録 『Goat Simulator: Remastered』PS5パッケージ版の発売決定。グラフィックなどが向上し、全DLCも収録。“ハピネットゲームフェス!~2025 春の陣~”にて試遊展示がされる Amazon Music4ヵ月分が50%オフセール中。広告なしで1億曲以上が聴き放題、ポッドキャストも充実の音楽サブスク【3/6まで】 ドスパラで『モンハンワイルズ』動作確認済みゲーミングPC発売。 RTX5080、RX7800XT、RTX4060Ti搭載機をラインアップ、ガレリアでひと狩り行こうぜ! 【FGO】NPC“エデ”の声優は千本木彩花さん。奏章2イドのボイス付き振り返り映像で判明【Fate/Grand Order】 『泡沫のユークロニア -trail-』ebtenDXパックが予約開始。RiRi氏描き下ろし帷&依のA2タペストリーやアクスタ、録り下ろしドラマCDなどが付属 【重版出来】週刊ファミ通『刀剣乱舞』十周年記念特集号 重版分が発売開始! 【Amazonスマイルセール新生活】『メタファー』アニバーサリーエディション27%オフ、『百英雄伝』50%オフ、『ユニコーンオーバーロード』5%オフなどゲームソフトがお買い得に! 新アニメ『地獄先生ぬ~べ~』追加声優陣が発表。立野広役は白石涼子、稲葉郷子役は洲崎綾に。キャラボイスが聞ける本PV&キービジュアルも解禁 マウスコンピューターでGeForce RTX 4060搭載ゲーミングノートPCなどがセール中。『モンハンワイルズ』に合わせてチェックしてみては? 『ツーポイントミュージアム』ヘンテコ博物館経営シム、Xbox Series X|S・Steam版の先行アクセス開始。ソニックのアイテム&スキンもゲットできる 『オメガ6 ザ・トライアングルスターズ』Steam版が本日(2/28)発売。今村孝矢の漫画が原作、16bitで描かれるレトロな世界を冒険するアドベンチャー