1月1日 『闘神伝』30周年。PS世代なら誰もが知っている3D格闘、かわいいエリスに恋をしたユーザーも多い(はず)【今日は何の日?】 『FF7 エバークライシス』ティファ&エアリスの晴れ着衣装が登場。無料でガチャが最大290回引ける“New Year 2025キャンペーン”も開催 『MOTHER3』のヒモヘビがグッズ化、2025年の巳年にちなんで。MOTHERのBAZAAAAR(マザーのバザール)!!にて先行発売 『東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト』Toby FoxとZUNコラボ曲の情報公開。Toby Foxは『ネクロファンタジア』、ZUNは『MEGALOVANIA』をアレンジ 【正月特番2025】1月1日放送のアニメ・ドラマ・バラエティーからおすすめ番組を紹介。『芸能人格付けチェック』でGACKTさんの連勝記録はどうなる? 【FGO】正月福袋ガチャ2025おすすめ7選【Fate/Grand Order】 【FGO】お正月パネルミッション2025攻略まとめ【蛇の敵・玉・白い・赤いアイテム】 【正月特番2025】1月1日~5日放送のアニメ・ドラマ・バラエティーからおすすめ番組を一挙に紹介! TVerでの見逃し配信の情報もチェックして充実したお正月を楽しもう Switch『ダンガンロンパ』シリーズ全作800円、『ARK: Dinosaur Discovery』500円(初セール)、『メイドインアビス』80%オフなどスパチュンがセールを開催 『パラノマサイト』スピンオフ漫画『霊感少女・黒鈴ミヲの邂逅』導入ページをチラ見せ公開。ポップアップストア第2弾も開催決定 映画版『スクライド』本日(1/1)20時よりYouTubeで無料配信。アニメ放送10周年を記念し新作パートなどを追加した全二部作の劇場作品 2025年ゲームメーカー89社の年賀状を一挙公開。年賀状と新年のお祝いメッセージをお届け【年始特別企画】 『Sifu』1月2日1時まで無料配布中。世界で好評を博す1対多の高難度カンフーアクション【Epic Gamesストア】 元日から映画『名探偵コナン』が楽しめる!『世紀末の魔術師』、『から紅の恋歌(からくれないのラブレター)』、『緋色の弾丸』が3夜連続放送 【アケアカ】『キャッスル・オブ・ドラゴン』が1月2日に配信。さらわれた姫を救うため、ふたりの若き王が凶暴なドラゴンに立ち向かうアクション 『The 内閣』ニュースや新聞でよく見る“例の階段”にうまく閣僚を並べていく“新内閣発足・物理パズル”。閣僚同士が衝突したら総辞職 『作って!おでん』アツアツの味染みおでん作りに挑戦するパーティゲームが発売中。注文された具材を鍋で煮込み、味が染みたらお客に提供 “センターマイク”がカプセルトイで1月下旬に登場。M-1グランプリでも大活躍! みんなに笑いを届けるもうひとりの主役 1月2日 【正月特番2025】1月2日放送のアニメ・ドラマ・バラエティーからおすすめ番組を紹介。『とんねるずのスポーツ王』や『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』などが放送 2025年発売予定のPS5/PS4新作ゲーム28選。『モンハンワイルズ』、『GTA6』、『デススト2』、『エルデンリング ナイトレイン』など、人気シリーズの新作が目白押し 『FGO』9周年武内崇氏インタビュー。運営10年目は終章に向けて過去最大の挑戦に、記憶に残る施策をゲーム内外で用意【※ネタバレ注意】 『マシンロボレスキュー』DVD未収録の回が初の無料配信。2004年お正月スペシャルが本日(1/2)20時よりYouTubeで公開 『キングダムカム・デリバランス』リアルを追求した中世オープンワールドRPGがEpic Gamesストアで無料配布【1月3日1時まで】 Amazon初売りが1月3日9時から開催。Acerゲーミングモニター、昇降デスク、ポケモンGOPlus+、Jackeryポータブル電源がお得に 『ゼンレスゾーンゼロ』星見雅・実装記念開発チームインタビュー。Ver1.4の見どころに加えて秘密トークもチラり「ホロウはじつは古代戦争が残した“後遺症”」【ゼンゼロ】 『ローゼンメイデン』華麗な髪飾りが1月8日予約開始。マジェステとかんざし、ふたつのスタイルで髪を「まきますか まきませんか」 【コミケ2024冬】コスプレ特集。『NIKKE』怪盗クエンシーにレッドシューズ、ラピ:レッドフードなど素敵なレイヤーがずらり! マルシルの「以来の才女」は欠席 『FE 風花雪月』エーデルガルトがフィギュア化。成長した皇帝時の凛々しい姿を再現。アイムールを手に歴戦がいま蘇る 1月3日 【正月特番2025】1月3日放送のアニメ・ドラマ・バラエティーからおすすめ番組を紹介。『ユーフォニアム3』の一挙放送や江頭2:50さんが5年ぶりに出演する『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』など メガドライブ版『ゲイングランド』が発売された日。濃すぎる20人のキャラクター。マッドパピーを見捨てるかどうか悩んだ【今日は何の日?】 【まほプリ2放送直前】『魔法つかいプリキュア!』特番は本日(1/3)朝10時から。『キュアモフルン』地上波初放送。13時からはYouTubeで一挙放送も! 『ルーンファクトリー2』が発売された日。結婚して生まれた子どもが主人公になる世代交代と学園生活がユニークだったシリーズ第2弾タイトル【今日は何の日?】 SteelSeriesの2025年初売りビッグセールが本日(1/3)より開催。ヘッドセットやゲーミングマウス、キーボード、配信用マイクなどがお買い得! 2025年発売予定のSwitch新作ゲーム24選。『ポケモンレジェンズZ-A(ゼットエー)』や『ドラゴンクエストI&II』HD-2D版、初代『ときメモ』リマスター版など注目タイトルを一挙チェック 『アケアカ』シリーズの新春セールが開催。『ゼビウス』『スーパーパックマン』『龍虎の拳』『メタルスラッグ5』など10タイトルがセール対象 映画『伝説巨神イデオン 接触篇/発動篇』本日(1/3)20時よりYouTubeで無料配信。壮絶な展開で40年以上も心を乱し続ける伝説のロボットアニメ 『ゼンゼロ』星見雅の実装を記念して、未公開デザイン資料や設定イラストを開発者が解説「スカート丈はチーム内で意見が割れました」【ゼンレスゾーンゼロ】 【金曜ロードショー】映画『ライオン・キング』が本日(1月3日)21時から放送! ディズニーの名作を超実写版と銘打って3DCGで制作。リアルなサバンナと動物たちの姿は圧巻! コミケ105はコスプレも熱い! 『ドラクエ3 リメイク』勇者&賢者、花嫁姿の『ニーア』2B、『着せ恋』喜多川バニー、『葬送のフリーレン』メトーデなど 『S.T.A.L.K.E.R.: Legends of the Zone Trilogy』シリーズ3部作がセットになったSwitchパッケージ版が3月27日発売 1月4日 『ドラゴンクエストX』バージョン7.3は魔界を中心にした物語が展開。眠りから目覚めた勇者姫アンルシアとともに進もう!【ドラクエ10】 【正月特番2025】1月4日放送のアニメ・ドラマ・バラエティーからおすすめ番組を紹介。『新・暴れん坊将軍』で17年ぶりに上様が帰ってくる ファミコン版『ツインビー』が発売された日。ふたり同時に遊べるシューティングの草分け。ポップな世界観やベルによるパワーアップ、合体攻撃が印象深い作品【今日は何の日?】 『がんばれゴエモン2』が発売された日。ゴエモンの相棒エビス丸の登場でコミカルなギャグ要素がアップ! ご当地ネタが詰まった日本巡りが楽しかった【今日は何の日?】 『雪ミク』一番くじが本日(1/4)発売。“初音ミク”デザインを生んだKEI氏の描き下ろしイラストがフィギュアに 異世界釣りRPG『Sea Fantasy / シーファンタジー』いよいよ1月7日に発売。リリースまでの3日間限定の引き継ぎ可能な体験版を配信開始 2025年発売のXbox Series X|S、Xbox One新作ゲーム26選。『Avowed』や『DOOM: The Dark Ages』『GTA6』から『モンハンワイルズ』『龍が如く8外伝』など国内外の期待作がズラリ 主演・渡哲也『マグロ』がアマプラにて見放題で配信開始。ご期待ください【新春ドラマスペシャル】 『ダンジョン飯』九井諒子先生とゲームの話だけするインタビュー。「『ウィザードリィ6』をプレイして“こんな物語や絵を描いてみたい”と思いました」 『ハイパーインフレーション』全6巻が全話無料配信。住吉九の最新作『サンキューピッチ』1巻発売記念で 【PS Plus】1月のフリープレイに『ごく普通の鹿のゲーム』『スーサイド・スクワッド』『ニード・フォー・スピード HP』リマスター版などが登場 【Amazon】Kindle Unlimitedがいまなら3ヵ月で99円、“年末年始読書フェア”実施中。Music Unlimitedの3ヵ月無料キャンペーンも 『鬼太郎』の協力サバイバルホラー『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』はIP頼りではない! クリエイターがとにかく作りたいものを形にしたインディーゲームだ【インタビュー】 『ダンジョン飯』1~3巻が110円、全14巻のセット購入でもポイント還元含めるとほぼ半額になるKindleセールが実施中 『超連射68k ver1.10』Windows版が配布開始。伝説の同人シューティングゲームが最新バージョンになって復活 【週間PVランキング】『FGO』が多数ランクイン。恒例の抱負記事など年末年始らしいランキング&新年のご挨拶とお知らせ【12/27~1/2】 『HYPERxFANTASY』哲学的テーマを探求するRPGが開発中。『エヴァ』『ニーア オートマタ』『物語シリーズ』の影響も 1月5日 【正月特番2025】1月5日放送のアニメ・ドラマ・バラエティーからおすすめ番組を紹介。3年ぶりに“スイーツ企画”が復活する『ウルトラマンDASH』に注目 『キミとアイドルプリキュア♪』情報解禁。シリーズ構成は『アイカツ!』の加藤陽一。キュアアイドル、キュアウインク、キュアキュンキュンの声優も発表【キミプリ】 2025年注目のPC(Steam)新作タイトル20選。『モンハン ワイルズ』『エルデンリング ナイトレイン』『龍が如く8外伝』『Mecha BREAK』など注目作をまとめて紹介 【新作TCG】『ガンダムカードゲーム』2025年7月に発売。『水星の魔女』『ガンダムW』『SEED』など全4種のスターターデッキを展開 『新ジャポニズム』マンガの歴史を紐解くNHKスぺシャル番組が本日(1/5)21時15分放送。『ダンダダン』作者&編集にも取材 左右の手で2キャラ動かす『視覚と手の対称性についての仮説』が混乱しそう。認識を間違えないようにゴールを目指す脳トレ【配信開始】 『新テニスの王子様』伊勢丹化粧品とのキャンペーンが1月15日開催。あの“跡部財閥”協力のもと、6名のテニスプレーヤーがモデル出演 1月6日 『ドレッドアウト リマスターコレクション』1月16日に発売。スマホで霊を撃退するインドネシア産ホラーゲームのリマスター 【漫画の裏側を語る!】『チェイサーゲーム』原作コラム 『デバッグルーム』シーズン2 第41回。『チェイサーゲーム』単行本第12巻予約開始。2025年1月開催のリーディング公演の稽古風景もご紹介 【PS Store】『ステラーブレイド』25%オフ、『メタファー』豪華版は3800円以上、『P3R』豪華版は6200円以上お買い得な“ビッグウィンターセール”第2弾が開催中 『Lilac』Littlewitch・大槍葦人×フロントウイング初タッグのノベルゲーム、2025年に発売決定。魔法使いと人間の異種族学園ストーリー PS5版『ファーマギア』初セールで20%オフに。モンスターを栽培・収穫して戦うアクションゲーム。『フェアリーテイル』真島ヒロがキャラデザを担当 『首都高バトル』早期アクセス版が1月23日に発売決定。車両50台以上が収録、ライバル200人以上と対戦可能。PCの推奨・最低スペックも公開 『シャニマス』森永製菓とチョコアイドル園田智代子たちがコラボ。限定アクスタなどが当たるキャンペーンが1月7日開始 『S4U: CITYPUNK 2011 AND LOVE PUNCH』14年前のインターネットが舞台。チャットで人々の問題を解決するテキストアドベンチャーが1/9に発売 約5cmのガンプラで戦うミニチュアゲーム『ガンダムアッセンブル』発表。RX-78-2、ウイングゼロEW、エアリアルなど歴代MSが集結 『モンハン』モンスターアイコンのマグネットが1月13日発売。ミラボレアス、アルバトリオンは初登場時のデザインで収録 【ポケカ】キャンペーンがローソンで1/7より開始。コライドン&ドオー、ルギア&バンギラスなど“ポケモンex”の絵柄のクリアファイルがもらえる アニメ『おそ松さん』第4期が7月に放送決定。半袖姿の6つ子たちを描いた超ティザービジュアルや超ティザーPVが公開 『ダンジョン崩し』壁をぶっ壊してダンジョンを進むハイパーインフレ破壊シューティング。超速RPG『勇者30』クリエイターによる新作 『Project Tower』変身能力でギミックや敵対生物に対処するTPSアクションが発売。傘頭の生物になって滑空したり、石像に変身して攻撃を防いだり 【Amazon初売り】スマイルセールでFire TV Stick HD、『真・女神転生VV』、Switch『人生ゲーム』用ルーレットコントローラーなどがお買い得 【無料】アニメ『クッキングパパ』第1回~24回が一挙配信中。連載開始40周年イヤーを迎えたことを記念して。コミックス最新172巻は1月22日発売 【1/10配信】声優・夏川椎菜がトラック運転。専用ハンドル型コントローラーで『Euro Truck Simulator2』をプレイ【#夏川ずっとゲ】 KindleでTYPE-MOON作品が最大50%オフ! 『Fate/strange Fake』『ロード・エルメロイII世』『藤丸立香はわからない』『プリズマ☆イリヤ』などがお買い得 『アケアカ』のハムスターが“ゲームの権利をお持ちのみなさま”に呼びかけ「1タイトルでも多くのゲームを移植しリリースしていきたい」 1月7日 ファミコン版 『ドラゴンバスター』が発売された日。Aボタンでのジャンプ操作のおかげで垂直斬りがやりやすかった。金色に輝くカセットがカッコいい【今日は何の日?】 実写映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』2025年5月23日公開。全編“イタリア・ヴェネツィア”ロケでシリーズの原点を描く 【ニンテンドーミュージック】『スーパードンキーコング 3』楽曲が本日(1/7)配信。『STILT VILLAGE』などステージの名BGMを含む40曲が追加 【ありがとう、ハクス “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第59話 『ゴースト・オブ・ツシマ』アニメ化が決定! 2027年に公開予定。虚淵玄がシリーズ構成を担当。マルチプレイモード“冥人奇譚”をベースとした物語 『アストロボット』およそ50人のアストロたちがダンスで新年を祝う。かわいい。『サルゲッチュ』ピポサルも混ざってる【ペーパークラフトを無料公開】 “Xbox Rewardsプログラム”がアップデート。好きなゲームをプレイするだけでポイントを獲得できるGame Passクエストが日本でも開始。PC Game Passメンバーでも利用可能に NVIDIAの新グラボ“GeForce RTX 5000”シリーズ発表。1月下旬より順次展開予定。価格は549ドル(約9万円)から【リリース追記】 『フリーダムウォーズ』リマスター版の変更点紹介トレーラーが公開。つけ外し可能なモジュラー合成システムや高難易度の“大罪人モード”が追加 Kindleで1巻33円セール開催中! 『まおゆう』『万能鑑定士Q』『ナナマル サンバツ』『Another』『プランダラ』など角川コミックス・エース作品が対象 『刀剣乱舞』ぬーどるストッパーの陣 其ノ伍が1月18日より発売。A賞・B賞は一文字則宗、三日月宗近のフィギュア、C賞は刀剣男士総勢114振り勢ぞろいのタオル ドリコムが新作ゲームのティザーサイト公開。公式Xでは「押すな、恐ろしい生物が逃げ出す」のメッセージ、意味深なボタンを投稿 『ニューバーチャファイター プロジェクト』開発前のコンセプトムービーが公開。ステージ背景の作り込みは龍が如くスタジオならでは 『しかのこのこのここしたんたん』が『ごく普通の鹿のゲーム』と鹿コラボ。OP曲『シカ色デイズ』とともに“しかのこダンス”を踊れる 【Amazon初売り】スマイルセールは本日(1/7)終了。LG、ロジクールG、SteelSeries、GTRacingなどゲーミングモニター・ガジェット・チェアが安い 『真・三國無双 ORIGINS』表紙&発売直前特集でその魅力に迫る! 制作秘話たっぷりの5名の開発陣インタビューもお届け【先出し週刊ファミ通】 雪花ラミィさん×アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノさんの楽曲『ブレイブリーダンス』のMVがYouTubeにて公開【アニメ『木の実マスター』OP曲】 『ホライゾン ゼロ・ドーン』『ヘルダイバー2』映画化が決定。ドラマ『ラストオブアス』シーズン2は4月にU-NEXT独占配信【CES 2025】 『シーファンタジー』異世界釣りアクションRPGが本日(1/7)リリース。100種を超える不思議な生物“シーアズ”を釣りまくって世界を救え! 『ポケポケ』市場別収益シェアは日本が40%超で世界1位に。アプリはリリース1ヵ月間で累計3300万DL以上、収益2億ドルの記録樹立で好スタート 『シャインポスト Be Your アイドル!』対応プラットフォームがモバイルからコンシューマーに変更。アイドルの夢を叶えるべく奔走するゲームに Kindleでカドカワ作品が1巻55円・99円セール中! 『ロードス島戦記』『ビブリア古書堂』『ハイスクールD×D』『ひなこのーと』などがお買い得に 『異世界∞異世界』サービス開始日が1月27日に決定。『SAO』『転スラ』『無職転生』など人気アニメ作品のキャラが登場するコロプラ新作 PS5周辺機器に2月20日より“ミッドナイト ブラック”カラーのPlayStation PortalリモートプレーヤーやDualSense Edge ワイヤレスコントローラー、ヘッドセット、イヤホンが新たに仲間入り 1月8日 『DbD』伊藤潤二コラボコレクションが発売。『富江』、『トンネル奇譚』などをモチーフにした8つの新作コーディネートが登場 ポケカ×BOSSコラボコーヒー“ボスex 進化の微糖”が2月4日発売。ポケモンカード柄クッションやホゲータボスジャンexが当たるキャンペーンも 『原神』炎の国“ナタ”にまつわる魔神任務がいよいよクライマックス! 「マーヴィカは私の理想のお姉様」炎神・マーヴィカを演じた小松未可子さんに彼女への想いを訊く 実物大の“動くガンダム”の解体現場に迫るNHK番組『解体キングダム』が本日(1/8)19時57分より放送。傷ひとつなく撤去する緊迫の現場に密着 『ピクミン』『どうぶつの森』とゴディバのコラボチョコレートが本日(1/8)発売。オリジナルデザイン缶にキュートなチョコを詰め合わせ 『Desktop Mate』PCデスクトップ上をキャラクターが自由に動き回るソフトが無料リリース。初音ミクが有料DLC第1弾として登場 【ブルアカ】4周年特別アンケートが本日(1/8)メンテ完了後より実施。青輝石×360や贈り物選択ボックス、きらめきの花束などの豪華報酬がプレゼント【ブルーアーカイブ】 映画『忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師』天鬼vs忍術学園六年生の息を呑む本編アクションシーン公開。興行収入は10億円を突破 【ゼンゼロ】Ver.1.5予告番組が1月10日20時30分よりYouTubeなどで配信。アストラやイヴリンなどの最新情報に期待【ゼンレスゾーンゼロ】 【Amazon予約数ランキング】発売迫るリマスター版『フリーダムウォーズ』が5位にランクイン。『モンハンワイルズ』が首位を維持【12/22~12/28】 『Hi-Fi RUSH』『Ghostwire: Tokyo』のTango GameworksがKRAFTON傘下として本格稼働。アニメーターやプログラマーなどのゲーム開発メンバーを募集開始 『アンダーディフィート』Steamストア公開。グレフの名作ヘリシューティング。過去作DLC、新規BGM、オンラインランキング機能などが搭載。発売は2025年上半期 『モンハンナウ』古龍キリン登場。有料イベント“ウィンターハント2025”が2月1日~2日開催。チケットは1月14日9時発売 『エルデンリング』“ミケラの刃、マレニア”がアクションフィギュア化、1月9日より予約開始。義手刀を用いた神速の剣技を卓上で再現可能 【サンリオ】ハローキティやポムポムプリン、シナモロールが森永のクッキーになっちゃった。バレンタイン向けギフトセットが1月16日より発売 『制服カノジョ2』初恋BOXには桃尻芹香グッズ満載。ファミ通DXパックの豪華特典で彼女たちと夢のひとときを Kindleで最大80%オフセールが開催中! 『無職転生』『異世界おじさん』『孤独のグルメ』『虐殺器官』など6万冊以上が対象に【年末年始セール】 『Unknown Tapes』闇夜で『ジュラシック・パーク』の恐竜に襲われたら……。モキュメンタリー風のサバイバルホラーは捕食される恐怖を煽る 『スーパーマリオ』『マリオカート』キッズTシャツが全国のしまむら店舗で本日(1/8)発売。『マリオカート』はオンライン販売も 【アケアカ】『VS.ファミリーテニス』が1月9日に配信。異なるスピード、高さのショットを打ち分けて勝利を目指すテニスゲーム。16人の個性豊かなキャラクターが選択可能 『UNDERTALE』『DELTARUNE』バスローブ、半袖シャツ、ぬいぐるみなどが発売。週替わりで対象商品が変わる“新春初売り祭”が2月4日まで開催 『VS. ファミリーテニス』を配信前に最速プレイ! 第185回『俺たちのアケアカ』は本日(1月8日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】 『モンハンワイルズ』第2回オープンベータテストが2月7日~10日、14日~17日に開催決定。ゲリョスの狩猟が体験できる! 『ドカポン!怒りの鉄剣』ハチャメチャ友情破壊ボードゲームがSteamで発売決定。一番リッチになるためなら、強盗に裏切りなんでもアリ 【FGO】新イベントが1月中旬に開幕、イベント特効サーヴァントは巳年らしいラインアップ。参加条件は奏章I“ペーパームーン”のクリア【Fate/Grand Order】 ゲームフリーク新作“Project Bloom”などのテイクツー傘下Private Divisionの契約タイトルを、元Annapurna Interactiveスタッフによる新パブリッシャーが継承か 【Amazonタイムセール】ロジクールGのゲーミングイヤホン&マウスパッドが55%オフ、ハーマンミラーのセイルチェアが19%オフ、ルンバが45%オフ 『Under Night In-Birth2』DX版が初セールで40%オフ、『ブレイブルー クロスタッグバトル』スペシャル版は75%オフ。アークシステムワークス新年セール開催中 カイロソフト『洞窟ぼうけん団』Switch版が1月16日発売。洞窟を建築や掘削して発展させて、地下世界を開拓していくシミュレーションゲーム 『エルデンリング ナイトレイン』最新情報まとめ。発売日、価格、試遊リポ、クロスプレイ情報や独占インタビューも【随時更新】 『進撃の巨人』諫山創、別マガに帰還。梶裕貴AI音声“梵そよぎ”のコミカライズ『性悪男とAIのセオリー』特別読み切りが2月号に登場 『学マス』葛城リーリヤのゲーミングデバイス登場。藤田ことねや篠澤広、月村手毬たちの限定グッズ予約開始 1月9日 『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』15周年。初代より約10年前の物語が描かれ、幼いソラ、リク、カイリなども登場した【今日は何の日?】 シリーズ最新作『真・三國無双 ORIGINS』開発陣インタビュー掲載! 158人から訊いた“ゲームクリエイター2025年の抱負”や89社が参加する“ゲームメーカーからの年賀状2025”も必見(2025年1月9日発売号)【今週の週刊ファミ通】 PS2『ことばのパズル もじぴったん』が発売された日。言葉作りが楽しい新機軸のパズルゲーム。対応ワードのバリエーションがとにかく豊富【今日は何の日?】 『狐のかえり道』Switch版本日(1/9)発売。内田真礼演じる狐巫女の妖艶な舞が魅力のセクシー怪異探しゲーム 『Gガンダム』一番くじが本日(1/9)17時より発売。B賞はマスター・アジアの超級覇王電影弾で涼めるハンディ扇風機 『ロックマンエグゼ』フォルテのプラモが2025年6月に発売。両手バスターのパーツやダークアームブレードのエフェクトも付属 【キンドラ】『ドラマチックLOVE』CGライブ映像が期間限定で無料公開。ブルーレイのジャケットは高田馬場ジョージ! 『キンプリ』9周年記念情報を一挙解禁 『マーセナリーズラメント』疫病がはびこる王国で巫女と共にゾンビと戦う本格派タクティカルSRPG。Steam版が1月23日に発売 『アメイジング デジタル サーカス』ポムニの約31cmのぬいぐるみが登場。アミューズメントプライズとして1月より順次展開 『フリーダムウォーズ』リマスター版が本日(1/9)発売。“荊”を使った立体的な高速戦闘で縦横無尽に駆け抜け敵と戦うマルチプレイアクション アニメ『シャーロット』全話が一挙放送。Key麻枝准が原作・脚本を手掛けるオリジナルアニメ第2弾。特殊能力者の少年少女が駆け巡る、笑って泣ける青春劇【1月12日開始】 【崩壊スターレイル】Ver.3.0 オンパロス配信直前番組が1月14日19時よりYouTubeで配信。遠藤綾(アグライア役)、山崎はるか(マダムヘルタ役)、k4senらが登場【スタレ】 『Animal Spa(アニマルスパ)』デスクトップ下で癒しの温泉経営。ながら作業で楽しめる動物たちのゆったりシミュレーション 『確定申告を頑張るRPG』ズボラな勇者タックスが魔王(国税局調査員)の脅威から逃れるため奔走する羽目に。プロローグ部分が無料公開中 『xxxHOLiC・戻〈レイ〉』約8年ぶりに連載再開。CLAMPが手掛ける妖美なダークファンタジーが4月のヤングマガジンにて再スタート【ホリック】 『UNDERTALE』サンズ、パピルス、ナプスタブルークなどのマスコットが本日(1/9)よりガシャポンオンラインで予約開始。Toby Fox総監修のゆるいデザイン 【サンリオ】マイメロディ、クロミの新作アニメ『My Melody & Kuromi』が7月にNetflixで配信決定。『PUI PUI モルカー』監督制作のストップモーション作品 マウスコンピュータ新春セール開催中! GeForce RTX 4060搭載ゲーミングPCが5万円オフ、GeForce RTX 4060搭載ゲーミングノートが3万円オフ タイトー音ゲー『グルーヴコースター』Switch専用新作が始動。1月30日の発表会にて詳細公開【グルコス新作】 『モンハン』いろんな“肉”のフィギュアが登場。こんがり肉、シビレ生肉、毒生肉など全6種セット。キーボードのキーキャップと互換性あり Kindleで講談社作品が最大90%ポイント還元! 『宝石の国』『人形の国』『はたらく細胞』『生徒会にも穴はある!』がお得に 『ファミコン探偵倶楽部 笑み男』新たなアニメトレーラーが公開。ゲーム終盤で明かされる、謎に包まれた過去とは【ネタバレ注意】 映画『ソニック × シャドウ TOKYO MISSION』公開13日目でシリーズ最高興行収入を更新。国内興収が1億8880万円、動員数は13万人を突破 『ドラゴンマガジン』が2025年5月号(3月発売)をもって休刊。『フルメタル・パニック!』『デート・ア・ライブ』などの作品を連載したラノベ雑誌 『8番出口』Xbox Series X|S版が発売。“異変”の有無を判断してループする地下通路からの脱出を目指すウォーキングシミュレーター Kindleで『カグラバチ』『レベルE』『あかね噺』『ルックバック』『スパイファミリー』など集英社作品がポイント還元中、46%還元の作品も!? 『モンハン』ダーツライブ2&3でコラボゲームが1月16日より登場。ライブエフェクト、テーマなどコラボ仕様のデジタルコンテンツも 【モンスト】『ジョジョ5部』コラボが1月11日より開催。ジョルノ、ブチャラティ、ミスタ、ナランチャ、アバッキオが期間限定ガチャで登場 『BURGERレース』がSwitchとSteamで配信。ハンバーガーやフライドポテトが爆走、アイテムやドリフトを駆使して最速のバーガーを目指せ 『FF7リバース』PC版の紹介トレーラー公開。4K・120FPS対応などより美麗に描かれるグラフィックを中心に魅力をお届け【1/23発売】 『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』新映像公開。人型兵器“ドール”は歩行/車両形態に変形可能 Xboxの新作情報が明かされる発表配信“Developer_Direct”が1月24日に放送決定。『DOOM: The Dark Ages』ほかサプライズ1本も含めた4タイトルが登場予定 1月10日 『ガンダム ジークアクス』本予告が公開。主題歌『Plazma』を歌うのは米津玄師さん【機動戦士Gundam GQuuuuuuX】 『らんま1/2』一番くじが本日(1/10)発売。キュートな表情のらんま&シャンプーフィギュアが登場。玄馬のもちもちクッションも 『Thank Goodness You're Here!』レビュー。奇人変人たちがイギリスの片田舎でくり広げる、なんかいい感じなドタバタコメディ 『エルデンリング ナイトレイン』ネットワークテストエントリー受付が本日(1/10)スタート、対象はPS5/XSX|S。協力マルチでの探索や戦闘をひと足先に体験できる【テスト実施日時を追記】 『NIKKE』オーケストラコンサートの会場限定グッズが公開。ラピ、メイデンたちのミラーアクスタやトートバッグ、Tシャツ、レコードアクキーなど【ニケ】 【アサクリ】『アサシン クリード シャドウズ』3月20日へ発売延期。コミュニティからのフィードバックを反映するため アニメ映画『バンパイアハンターD』2月28日より1週間限定で全国リバイバル上映決定。デジタルリマスター版Blu-rayが3月26日に発売 『ペルソナ5R』ジョーカーのフィギュア“SHOWTIME Edition”が予約開始。クロウ(別売り)とのSHOW TIMEを再現できる台座付き スクエニがカスタマーハラスメントへの対応方針を公開。社会通念上相当な範囲を超える行為があった場合、商品・サービスの提供中止や法的措置・刑事手続を含む対処を行うことも 『ダンガンロンパ』シリーズのぬいぐるみが再販売。『ダンロン1・2』『ニューダンガンロンパV3』から20人が登場 “ファミ通・電撃ゲームアワード2024”投票締切は1月13日まで! ハイスペックゲーミングPCが当たるXキャンペーンもスタート Switch『喧嘩番長 乙女 ダブルパック』ヤンキーは拳で落としてナンボのもん。女子力で愛を育むもよし、漢気でマブダチになるもよしな青春ラブコメは元気になれる万能薬【先行レビュー】 『FF』ピクセルリマスター版と『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』がApple Arcadeで配信開始。両作品ともゲームパッドでの操作に対応 『ドンキーコング』初の一番くじが1月17日発売。タル型ブランケットや大きなバナナぬいぐるみ、シルエットデザインがおしゃれなグラスなど登場 『ドラクエ3』ドットデザインのルームライトが4月に発売。ラインアップは勇者、戦士、僧侶、魔法使いの4種、価格は3520円 【MOTHER】ジェフのメガネが2月下旬に受注販売。ドットフレームのメガネと、普通のメガネの2種類。MOTHERのBAZAAAAR!!で展示 『刀剣乱舞』×ファミマキャンペーンが1月14日より開始。三日月宗近モチーフクロワッサンや“始まりの五振り”マカロン、アクスタ(全16種)など10周年記念商品が目白押し 『龍が如く8外伝』最新映像が公開。海戦や海賊船のカスタマイズ機能、リッチ島での料理や動物たちの世話といった情報が解禁 『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』生徒会役員(応援アンバサダー)の募集が開始【ハンドレッドライン】 【金ロー】『バック・トゥ・ザ・フューチャー』3作の新吹替版が2月7日より3週連続放送。マーティを宮野真守、発明家ドクを山寺宏一が演じる レゴのゲームボーイが10月登場。A・Bボタンや十字キーと思わしきブロックを確認できる映像が公開 映画『ベルサイユのばら』“激動のオスカルPV”公開。キャストとして平野文、大塚芳忠、早見沙織、山野井仁、大塚明夫、島本須美、小野賢章など新規出演声優情報も 『キングダム ハーツ 358/2 Days』ロクサスダイアリーの日記帳など、文房具アイテムが新登場。全国のロフトで1月18日より先行発売 【ポケモン】バレンタイングッズがポケモンセンターで1月18日発売。ハートを抱えたピカチュウのぬいぐるみ、マグカップ、チョコ缶など “ゲーム業界における知的財産権の重要性”をメーカー各社はどう考えているのか。任天堂知財部の担当者も登壇したセミナーをリポート。『スプラトゥーン』やJoy-Con模倣品を一掃したエピソードも。【東京eスポーツフェスタ2025】 『オーバーダンジョン』冗談みたいな数のアルパカを召喚できるリアルタイムカードアクション。Switch向けDL版が1月10日発売。『パルワールド』のポケットペアによる新作 『かわいいキメラ』“うさたこ”や“ねこさめ”のフィギュアが登場。カプセルトイで1月30日発売 『リズム天国』インスパイアのリズムゲーム『リスマニア』。ブラジル音楽のビートをワンボタンで打ち鳴らそう。ちょっとした空き時間にもピッタリ 『スト6』FAVCUPスペシャルマッチが1月11日開催。sako、ウメハラらSFL出場選手がエミテラス所沢に集結し5on5で戦う 『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド 2:リメイク』2025年春に発売決定。迫りくるゾンビを撃ち抜く名作ガンシューティングがフルリメイクで蘇る 『オーバーウォッチ2』第5回CRカップ出場メンバーが発表。SHAKA、えなこ、赤見カルビ、まざー3など豪華メンバーが集結。本日(1/10)からスクリムも開始 アニメ『ファンタスティック・プラネット』無料公開が1月24日まで実施。『ピクミン』にも影響を与えたSFアニメーションの金字塔 『ポケモン』盆栽風フィギュアの新作が4月28日に発売。ジラーチ&チリーンのセットは七夕の日に飾りたい。季節ごとのテーマを感じる全6種 【崩壊スターレイル】Ver.2.5以降キャラ紹介記事まとめ。能評価、おすすめ編成や遺物・光円錐、昇格素材・軌跡素材など【スタレ】 『ハンドレッドライン』新情報解禁特番が1月14日20時より放送。ファイルーズあいがゲスト出演。最終防衛学園を守る“特防隊”の一部キャラを深掘り 『AI LIMIT 無限機兵』新映像公開。人類最後の都市で、機兵の少女たちがひたむきに敵に立ち向かうSFソウルライク。先行予約は1月10日より開始 1月11日 『ぼっち・ざ・ろっく!』一番くじが本日(1/11)発売。ブラックレザー衣装の結束バンドフィギュアがロック 『おジャ魔女どれみ』25周年一番くじが1月11日に発売。馬越嘉彦描き下ろしのキャンバスボードや見習いタップのアクセサリーケースが登場。ラストワン賞のハナちゃん飛びつきクッションには思わずにっこり 実写映画『マイクラ』日本公開日が4月25日に決定。すべてが四角い異世界へと導かれたスティーブ(演:ジャック・ブラック)たちの物語を描く 小坂井祐莉絵さん&山田麻莉奈さんとデート気分。『制服カノジョ』と同じ構図で撮影する聖地巡礼バスツアーで「福岡イイ」を満喫【写真約100枚でリポート】 青木瑠璃子・前川涼子・神谷早矢佳・集貝はなが『桃鉄ワールド』対決! 『青木瑠璃子のアイコン』特番が1月11日19時より配信開始 『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 年末年始はお正月イベントや大富豪イベントなどを楽しみつつまったり過ごしました(第505回) Switch『EGGコンソール イースII MSX2』配信。当時のマニュアルやパッケージを閲覧できるギャラリーモードやシーンセレクトモードを搭載 【FGO】冬祭り2025福島会場の生放送が本日(1/11)17時より配信。声優の阿部敦さん、川澄綾子さん、松風雅也さんが出演【Fate/Grand Order】 『刀剣乱舞』×タニタのコラボ歩数計の第4弾が予約受付中。2024年7月までに実装された20振りの刀剣男士を加えた全113種類 『風来のシレン6』はスタッフごとの「自分の思っているシレン」へのこだわりをぶつけあって制作。Steam版がめちゃくちゃ売れたらまたDLCが登場する可能性も!?【総括インタビュー】 【FGO】ビショーネ(星5ランサー)と黒姫(星4セイバー)実装決定。新規イベントが1月15日18時より開催【Fate/Grand Order】 『VALORANT』日本初のポップアップストアが1月18日より開催。海外公式グッズに加え、RIOT Games ONE 2024のアイテムも再販 『アイマス』たかつき観光大使・高槻やよいのバースデーイベントが3月22日に開催。今年は“ちびキャラ応援隊”が登場、グッズも販売予定 1月12日 『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』が発売された日。サイコクールをテーマに多くの“嘘”を描く。モノクマーズを演じるのは山寺宏一さん【今日は何の日?】 Switch発表から発売まで。コードネームNXに始まったSwitchの発売へのスケジュールを振り返る “カービィカフェ”でチョコづくしのフェアが1月15日から開催。パンとフルーツ盛り合わせのチョコフォンデュで心身ともにほっこり 『ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー』制作発表会見が1月26日に配信。キャスト本人によるボイス出演でゼンカイザー、ドンモモタロウ、クワガタオージャー、ブンレッドもSPステージに登場 アニメ『爆れつハンター』全26話がYouTubeで無料配信中。主題歌『WHAT’S UP GUYS?』などサントラのサブスク配信も解禁、『MASK』の艶っぽさを味わってほしい【アニメ放送30周年記念】 『NIKKE』マナが実装決定。M.M.R.所属の研究員。戦闘時の姿が気になる【声優:中原麻衣】 『LINGKARAN(リンカラン)』ループする謎の海辺から脱出するアドベンチャーが発表。場所、時間、自分は誰なのか、なにもかもが分からない 近未来都市オープンワールドアクション『Grandis Adventures』ゲームページ公開。人工知能と共存する世界で未知の脅威に立ち向かう 『ハリー・ポッター』ヘドウィグづくしの新グッズがスタジオツアー東京にて発売。パーカーやかわいいシュシュ、ワッペン付きバックパックなど普段使いしやすい 1月13日 アニメ『ドロヘドロ』続編が2025年に配信決定。1期と引き続きMAPPA制作、林祐一郎監督が続投 【今週発売のおすすめタイトル】名作アクション『ドンキーコング リターンズ』がHD化して登場。一騎当千アクション最新作『真・三國無双 ORIGINS』も注目【1/13~1/19】 『チェイサーゲーム』リン&テトラの設定画を初公開。単行本第12巻の情報や、リーディング公演の動画なども紹介 『ふつうの軽音部』Kindle版、1~5巻が42%ポイント還元のお買い得セール実施中。バンド仲間を“神”と崇めたりするありふれた軽音部の話 【HoYoverse3号特集】『崩壊:スターレイル』新たな世界“オンパロス”が1月15日より開幕! 表紙&特集でオンパロスや新キャラクターを解説。ポストカード付録も!!【先出し週刊ファミ通】 『崩壊3rd』バージョン8.0最新情報! 子ども姿のデュランダルが操作可能に。アップデート情報もお届け【先出し週刊ファミ通】 『Freedom Maker』アクションRPG、パズル、デッキ構築を融合。なつかしくも新鮮な3D×ドット絵でサイバーパンク世界の冒険を描く 『ダ・カーポ』が23年の時を超えフルリメイク。『D.C. Re:tune ~ダ・カーポ~ リチューン』制作決定。世界観そのままにキャラデや声優は一新 『FINAL KNIGHT(ファイナルナイト)』エルフもドワーフもドラゴンもゴチャッと登場のローグライクなベルスクアクション、早期アクセス版が配信開始 Kindleでカドカワ作品が最大50%オフ! 『蜘蛛ですが』『86-エイティシックス-』『ライザのアトリエ』ビジュアルコレクションなど2000冊以上が対象に 『真・三國無双 ORIGINS』レビュー。呂布戦は死にゲー。諸葛亮は当然ビームを撃つ。シリーズの魅力を昇華し、画面一杯ギチギチの兵士たちが、三国志ドラマを盛り上げる! 【FSS】『ファイブスター物語』コミックス18巻SPパックにはアクリルフィギュアや特性ロングTシャツ、ツバンツヒ缶バッジなどが付属。予約受付中【3/10発売】 『FREEZIA』冷凍睡眠中の人類の温度管理をするパズルアクション、Steamページ公開。管理AIとなって凍死事故を防ごう 【ソフト&ハード週間販売数】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』8度目の首位&販売本数100万本を突破! Switch累計販売台数は3500万台超え【12/23~1/5】 1月14日 『リンクの冒険』が発売された日。『ゼルダの伝説』シリーズの中でも異色なサイドビューの高難度作品。ロトのお墓が登場するイースターエッグも有名【今日は何の日?】 『スト6』不知火 舞が2月5日に配信決定。ゲームプレイトレーラーが公開。必殺技、スーパーアーツ、Outfit 2情報も 【ニンテンドーミュージック】『ゼルダの伝説 風のタクト』楽曲が本日(1/14)配信。『大海原』『竜の島』『モルド・ゲイラ』など133曲が追加 【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第59回 『アイマス』ペットボトルを分別したり、ミッションを達成してポイントを貯めると限定グッズがもらえる。ゲーム感覚で社会貢献活動できるサービス”モアクト”とのコラボを発表 『ウィッチャー3』ゲームディレクターが手掛けるオープンワールドRPG『The Blood of Dawnwalker』の概要が公開 『ラスティ・ラビット』発売延期後の発売日が4月17日に決定。黒田崇矢が演じる中年ウサギのロボアクション。虚淵玄が原案と脚本を担当 映画『劇場版 プロセカ』ローソンキャンペーンが本日(1/14)スタート。初音ミク、穂波、愛莉、彰人、寧々、絵名のクリアファイルを先着配布 『ウィザードリィ ヴァリアンツ ダフネ』リリース1ヵ月で収益約13億円の好スタート。市場別ダウンロード数シェア・収益シェアではいずれも日本がトップ市場に 『バーチャルガール@ワールドエンド』終末世界でライブ配信する少女たちを描くビジュアルノベル、6月12日に発売。『バンドリ ガルパ』の信澤収が原案/キャラデザを手掛ける 『フォートナイト』初音ミクが内リズムゲーム『Fortnite Festival』とコラボ。コスチュームやジャムトラック『M@GICAL☆CURE! LOVE ♥ SHOT!』がミュージックパスの報酬に 『TrickShot Simulator』“奇跡”を再現できるトリックショット挑戦ゲームが本日(1/14)発売。1週間限定のリリース記念セール開催 『VALORANT』日本テレビと博報堂DYメディアパートナーズが国内大会の運営パートナーに。“VCJ”などの運営・配信業務を担当 【Kindle】『弱ペダ』『魔入りました!入間くん』『刃牙らへん』などチャンピオン漫画新刊を対象とした45%ポイント還元セールが開催中 舞台『鬼滅の刃 其ノ伍 襲撃 刀鍛冶の里』出演者とメインビジュアルが公開。憎珀天は橋本祥平。黒死牟、童磨のキャストは後日発表へ 祝『刀剣乱舞ONLINE』十周年! 刀剣男士100振りプレゼントや十周年記念プレゼント、豪華キャンペーンでいまが始めるチャンス! 『キングダム ハーツ』一番くじが5月23日に再販決定。好評だったキーブレードのチャーム、ソラとロクサスのスタチューを入手するチャンスが再び 『刀剣乱舞無双』ダウンロード版が全機種半額!『刀剣乱舞ONLINE』10周年記念セールが開催中 『進撃の巨人』調査兵団のマントのようなアシンメトリースカートが1月17日17時予約開始。ふわりと舞うフリルがとても優美 『ファイナルナイト』レビュー。噛むほどに味が濃くなるモツ系ベルトスクロール。リストラ上等でダンジョン最強パーティを目指せ! 『学マス』咲季、手毬、ことねのソロ曲衣装ちびぐるみが3月より展開。5月には麻央、リーリヤ、千奈の第2弾も登場予定 『ハンドレッドライン』キャラ&声優まとめ。100日間の防衛戦争に挑むキャラクターを紹介 『ハンドレッドライン』予約・法人特典まとめ。発売100日前の“100”にまつわる企画もスタート 『モンハン』特集回『X年後の関係者たち』1月20日放送。藤岡D&辻本P、次長課長・井上聡が出演。オンラインゲームのハードル、海外挑戦などの舞台裏に迫る 1月15日 『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』スマホで配信開始! より快適にいつでもどこでもアストルティアでの冒険を楽しめるスマホ版の魅力を徹底解説 『女神異聞録デビルサバイバー』が発売された日。ヤスダスズヒト氏がキャラデザの『女神転生』。悪魔を競り落とすデビオクがアツい【今日は何の日?】 映画『マッド・マウス ~ミッキーとミニー~』場面写真が公開。殺人鬼と化したミッキーがガラス越しにこちらを見つめる。日本で3月7日に公開 【崩壊スターレイル】マダムヘルタの性能評価、おすすめ編成や遺物・光円錐、昇格素材・軌跡素材まとめ【スタレ】 『学マス』ローソンコラボが1月21日7時より開催。対象のお菓子を購入するとアイドル科の生徒たちのクリアファイルを入手できる 【ルンファク】『龍の国 ルーンファクトリー』発売日が5月30日に決定! 恋愛対象キャラ12人を一挙公開【先出し週刊ファミ通】 【EVO 2025】メイン種目が発表。『スト6』『鉄拳8』『ギルティギア ストライヴ』『グラブルVSライジング』ほか計8タイトル ポケモンセンターヒロシマが4月にリニューアルオープン。JR広島駅北口2階へ移転、先駆けて“ギャラドスひろば”が登場 【任天堂】Wii Uの非正規サービスについて注意喚起。「思わぬセキュリティリスクをもたらす恐れがある」と呼びかけ 『ルナ リマスターコレクション』発売日が4月18日に決定。PS1版『LUNAR』2作のリマスター版。バトルスピードアップ機能追加で遊びやすく 『ジョジョ』作者・荒木飛呂彦描き下ろしデザイン缶のヱビスビールが2月12日より数量限定発売 『押してダメなら押してみろ』壁には無数のボタン、手がかりはボタンを押すことのみ。記憶力と判断力が試される脱出ホラーがSteamで3月リリース 2024年12月ソフト・ハードの売上ランキング公開。『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』が40万本超えで1位に。『ドラクエ3』はパケ版だけでも100万本を突破 『はらぺこミーム』絵本に描かれた“ミーム”たちをハッピーにするアドベンチャー、2025年発売決定。『アストロノーカ』森川幸人が世界観デザインを担当 『ワールドネバーランド エルネア王国の日々』全世界220万DLを突破する人生シミュレーションがSteamで配信。キャラカスタマイズの追加機能も 【FGO】ビショーネの性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:市ノ瀬加那】 【Kindle】『ブルアカ便利屋68業務日誌』『バンドリ!ガルパ』『ミルキィホームズ』。ブシロード作品の70%ポイント還元セール開催中 『Stray』部屋を“ネコレーション”できるステッカーセットや気ままなネコがかわいいTシャツなどが発売。“新春初売祭”も2月4日まで開催中 P.A.WORKSのプロジェクト“沼カツ!”サバゲー部がコミックス化。アニメ化を目指してクラウドファンディングも実施 映画『小林さんちのメイドラゴン さみしがりやの竜』6月27日に公開決定。イルル役の新たな声優が杉浦しおりに決定 【アケアカ】『エスケープキッズ』が1月16日配信。ボタン連打でコースを爆走、黒服のチャンピオンより先にゴールしよう。最大4人での対戦も楽しめる 『エスケープキッズ』を配信前に最速プレイ! 第186回『俺たちのアケアカ』は本日(1月15日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】 【FGO】黒姫の性能、再臨&スキル育成素材まとめ【声優:黒木ほの香】 『Aloft』島を飛行船に改造、グライダーを使った空を巡る冒険が楽しめる。浮遊島サバイバルゲームの早期アクセスが明日(1/16)リリース 『プロムナード 少年ニモとルルの夢の世界』伸び~るタコの体を使って空想の世界を大冒険。新作パズルアクションがSwitch、PS5で1月30日発売 『メタファー:リファンタジオ』×イセタンのコラボグッズがアトラスDショップにて予約開始。アクスタや缶バッジ、ステッカー、クリアファイルを展開 『アクトレイザー・ルネサンス』『Voice of Cards Trilogy+DLCセット』が50%オフ! スクエニのDL作品がお得の期間限定セールが開催中 『十三機兵防衛圏』『世界樹の迷宮』シリーズが50%オフ、『キャサリン・フルボディ』が70%オフ。PS Storeとニンテンドーeショップでアトラスタイトルがセール中 【Amazon予約数ランキング】2~4位に発売間近の『ドンキーコング リターンズ HD』『真・三國無双 ORIGINS』『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』が並ぶ【1/5~1/11】 『ドラゴンボールZ KAKAROT』45%オフや『鉄拳7』80%オフ、『リトルナイトメア2』50%オフ。バンダイナムコのウィンターセール開催中 実写版『ワンピース』ドラゴン役はリゴ・サンチェスに決定。イガラム、いっぽんマツ、ミス・ゴールデンウィーク、チェス、クロマーリモのキャストも発表 1月16日 『龍が如く7 光と闇の行方』5周年。主人公とジャンルが変わり、従来のファンを驚かせた新たな“龍”の物語【今日は何の日?】 ルンファク最新作『龍の国 ルーンファクトリー』ディレクターインタビュー掲載! 『崩壊:スターレイル』Ver.3.0配信記念特集や『真・三國無双 ORIGINS』攻略指南&レビューも必見(2025年1月16日発売号)【今週の週刊ファミ通】 PS5周辺機器の“ミッドナイト ブラック”カラーが本日(1/16)より予約開始。DualSense Edgeコントローラー、ヘッドセット、イヤホンなどが登場 『龍の国ルーンファクトリー』マーベラスショップ限定セット&オリジナルサントラが予約開始。描き下ろしB2タペストリーやアクリルパネルが付属 【ルンファク】『龍の国 ルーンファクトリー』が予約開始。東の国“アズマ”を舞台にした最新作。PVも公開中 【崩壊スターレイル】記憶主人公(開拓者)の性能評価、おすすめ編成や遺物・光円錐、昇格素材・軌跡素材まとめ【スタレ】 『ドルフロ2』新SSR人形・黛煙が登場。絳雨、朝暉たち“そよ風”のメンバーたちが活躍する大型イベント“失意の翼の中で”やメインストーリー第8章“重なる影”が実装 【PS Plus】ゲームカタログに『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』『龍が如く7外伝』が1月21日追加。『SDガンダム バトルアライアンス』『アノー:ミューテーショネム』ほか計8タイトル 『PSYREN―サイレン―』5巻分がジャンプ+で無料配信。“アニメ化してほしいマンガランキング2025”のノミネートを記念して 『刀剣乱舞』仕様の“現代実用国語辞典 第4版”が本日(1/16)発売。三日月宗近と“始まりの五振り”が表紙を飾り、本文にもちょっとした仕掛けも 『スーパーマリオワールド』サントラのアナログレコードが4月発売。『スーパーマリオブラザーズ1~3』のBGMと効果音も収録 『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』が2024年の年間ソフトランキング首位を獲得。続く2位の『ドラクエIII』は2機種(Switch/PS5)合計でミリオン到達 小説『星のカービィ 早撃ち勝負で大決闘!』3月12日に発売。ミニゲーム『早撃ちカービィ』が原作、すご腕ガンマンのカービィが大どろぼうドロッチェを追う! 『ドンキーコング』タルを背負えるショルダーバッグが発売。ドンキーやディディーになりきれるフリースなど新作グッズが多数登場 『Headliners』“衝撃の1枚”を撮影するため、怪物だらけのニューヨークを探索。命がけでスクープを狙う協力型ホラーゲームが1月30日発売 『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』が本日(1月16日)発売。当時の感動をそのままに、美麗グラフィックと遊びやすい機能を追加し、現世代機に蘇る 『RPG MAKER UNITE』が70%オフ(約3090円)で購入できる期間限定セール実施中。無料体験版も配信開始【RPGツクール】 『NIKKE』2度目となるファンミーティングが3/20に開催。ファンミ限定グッズも展開。チケット1次先行は1月18日12時から【ニケ】 【東京ゲームダンジョン7】入場チケットが本日(1/16)より販売開始。約280団体が出展するインディーゲームの展示会 『SYNDUALITY Echo of Ada』本日(1/16)パッケージ版発売&アーリーアクセスがスタート。メカとAIを相棒に過酷な世界を生き抜くPvPvE型サバイバルシューティングゲーム ドスパラのゲーミングPC(ガレリア)が最大6万円オフ! RTX4080 SUPER、RTX4070搭載のデスクトップやノートが対象 『ブレードキメラ』はteam ladybugが挑む渾身のメトロイドヴァニア。“精神的師匠”五十嵐孝司氏『Bloodstained』とのコラボバンドルも実現 『喧嘩番長 乙女 ダブルパック』が Switch向けに本日(1/16)発売。男装ヒロインがヤンキー高校で繰り広げる恋と友情の物語。恋愛後のアフターエピソードなども収録 【1月19日17時から】今井麻美さんが『学マス』でTrue Endを目指す『今井麻美のニコニコSSG』特番を配信 『ドラクエ』スライムたちがバレンタインデーにぴったりなチョコレートやぬいぐるみとなって登場。特設サイトではラッピングアイデアも公開中 Yostar新作『クッキーラン:冒険の塔』の事前登録が開始。お菓子の世界を舞台にした3Dアクションで、開発はデヴシスターズ。ひと足先に体験できるクローズドβテストの参加者も募集中。 『モンスト』ジョジョコラボCM動画が爆伸び。見ているだけで惚れ惚れするこの男(ジョルノ)、投稿から5日で1500万再生超え 【最大90%オフ】『ゴッドイーター3』や『エースコンバット7』、『鉄拳8』などバンダイナムコエンターテインメントSTEAMキーコードセールが開催中【1/30まで】 『FF7 エバークライシス』“シド”が新プレイアブルキャラクターとして追加。シド星5武器確定ガチャチケットや、ブルークリスタルが最大1,500獲得できる“新チャプター公開記念キャンペーン”も開催中 【ソフト&ハード週間販売数】『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』が9度目の首位獲得! 『フリーダムウォーズ』リマスター版もトップ10入り【1/6~1/12】 【Switch2】ニンテンドースイッチ2正式発表。発売日は2025年。世界各都市で体験会も開催 【Switch2】体験会が4月26日~27日に幕張メッセにて開催。ニンテンドーアカウントを作成し、事前応募で当選した人が参加可能。Nintendo Switch2をひと足先にプレイできる【2025年発売】 【ニンダイ】Nintendo Switch 2ダイレクトが4月2日に配信決定。放送ではより詳しい情報が明らかに。放送時間については後日告知 【Switch2】映像から読み解くニンテンドースイッチ2の特徴と変更点。ボタンが1つ追加され、Joy-Conは横から差し込むタイプに Nintendo Switch 2は初代Switchのソフトもプレイ可能。パッケージ版、ダウンロード版のどちらも対応。 【CIV7】『シヴィライゼーション VII』ふたつめの時代“探検の時代"や卑弥呼の詳細、“危機"システムなどが明らかに【アジアプレビューイベント】 【Switch2】『マリカ』新作が登場か。発表映像にゲーム画面が映し出される。スタートラインが24人分用意されており、24人対戦ができる可能性も 1月17日 『真・三國無双 ORIGINS』初心者攻略。武将との絆の深め方や戦場の立ち回りのコツ、馬の育成方法など、役立つテクニックを伝授! 『Exoborne(エクスボーン)』襲い来る自然災害を強化スーツで乗り切る脱出系シューター。Steam版のプレイテストが2月12日より実施 『ワンピース』一番くじ本日(1/17)発売。ワポルの口が磁石に、バクバクの実を再現したクリップホルダーがE賞に登場 『ドンキーコング』一番くじ本日(1/17)発売。ラストワン賞のバナナ用スタンドがユニークすぎる、ヘッドホンや鍵も掛けられる便利グッズ 『エースコンバット7』が発売された日。最新技術で再現された空の美しさはまさに革命的。本物のパイロット体験ができるVRモードも話題をさらった【今日は何の日?】 世界的インディーゲーム賞“IGFアワード”の2025年度ファイナリスト作品を全紹介。今年は『8番出口』が新奇性を評価されて部門賞最終候補に NHKスペシャル『ゲーム×人類』1月25日~26日に放送。『FF14』吉田P/D、『スト6』中山DもVTR出演。ゲームと人類の現在地と未来を探る2日間 アニメ映画『不思議の国でアリスと -Dive in Wonderland-』8月29日公開。原 菜乃華が主人公の声優を担当。『不思議の国のアリス』が日本初の劇場作品に 『界の軌跡』公式画集が3月19日に発売決定! カバーイラストはエナミカツミ氏による描き下ろし。エビテン限定版も予約開始 『ポケポケ』トレード機能や新拡張パックが今月中に追加予定! レア度を合わせる、アイテムが必須、交換可能なカードは一部など制約アリ 『首都高バトル』早期アクセス版の価格は3960円[税込]に。フルリリース版移行時には無償でアップグレード 劇場先行版『ガンダム ジークアクス』挿入歌解禁。星街すいせい『もうどうなってもいいや』、NOMELON NOLEMON『ミッドナイト・リフレクション』【Gundam GQuuuuuuX】 『FF7リバース』もっふもふなチョコボのカスタムSteam Deckが海外向けに公開。入手方法は後日お知らせ。PC版リリース&Deck対応を記念して登場 『FF7リバース』PC版の実機映像が公開。3つの動作モードを見比べられる。互換性チェックが完了したSteam Deckでのプレイ動画も 『プロミス・マスコットエージェンシー』黒田崇矢氏がヤクザを演じる犯罪ミステリーで吉田修平氏が声優に。元PS Studiosプレジデントの演技力はPVで確認可能 【ウマ娘】ビコーペガサス憧れの特撮ヒーロー『栄養戦士キャロットマン』のCMが公開。サポカの見た目を完全再現。キレキレのアクションで敵を倒し、ちゃんと爆発する 『エースコンバット7』世界累計販売本数が600万本を突破。シリーズ累計は2000万本に到達。グッズセットが当たるキャンペーンや記念壁紙の配布も 『学マス』篠澤広モチーフのアパレルが登場。『コントラスト』『光景』イメージのブルゾンやシャツなどが展開。本日(1/17)からプレバンほかで予約開始 【1/23配信】声優・前島亜美さんが『マーベル・ライバルズ』でヒーローに! ゲーム実況番組『月刊あみ通』を配信 【1/24配信】声優・夏川椎菜が万夫不当の豪傑に!? 『真・三國無双 ORIGINS』で一騎当千プレイ!【#夏川ずっとゲ】 『サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ マジカルおにごっこ』Switchで3/27発売。キティやクロミが逃げる側、捕まえる側にわかれて対戦する非対称型アクション 『寒いから鍋食いたいね女苑ちゃんと!!』2文字のしりとりで具材を決めて鍋を振る舞う『東方』二次創作ゲーム。2/1リリース、BOOTH版は1/31夜に先行販売 映画『ベルサイユのばら』マリー・アントワネット(平野綾)とルイ16世(落合福嗣)、オスカル(沢城みゆき)の演技が光る予告PVが公開【映画ベルばら】 『ヘブバン』東城つかさ役・天海由梨奈さんと朝倉可憐役・芹澤優さんが対談。二面性を持つ東城と朝倉だからこそ関係は尊くおもしろい! 第五章中編で鍵を握るふたりについて訊く 『ポケモン』ゾロアの立体マグカップはペアで使いたい。ヌオー&ドオーのスポンジなど“にたものどうし”のグッズが1/25、ポケセンで発売 『違う星のぼくら』特別体験版が本日(1/17)配信。製品版と異なる舞台で物語が展開、2人プレイ専用“目的秘匿型パズルADV 『ファースト・バーサーカー: カザン』体験版が本日(1/17)配信。スリリングな骨太アクションと、復讐に旅立つカザンの物語をひと足さきに楽しめる 『ElecHead』作者の新作『Öooo』は“爆風”の連鎖で危険な道を切り抜けたり隠し通路を見つけ出す探索パズルアクション。Steamページ公開 『ハイキュー!!』横断幕のパーカーや“ぐんぐん牛乳”、“しまだマート”の収納ボックスなど新作アイテムがアベイルにて1/25発売 『ブリーチ リバース・オブ・ソウルズ』新映像でゲームシステム、アクションポイントが公開。ストーリーモードでは死神代行篇~破面篇までの黒崎一護の物語を楽しめる 『風来のシレン6』15%オフ、『かまいたちの夜×3』40%オフ、『428』90%オフ。スパイク・チュンソフト40周年セールがSteamで開催中 【パンスト新作】『Newパンティ&ストッキング』の新情報がAnimeJapan2025のステージにて発表。ブース展示にあわせ描き下ろしビジュアル公開 『ハズビン・ホテルへようこそ』チャーリー、アラスター、エンジェルたちのミニキャラぬいぐるみが2月8日よりプライズ展開 『ダークアンドダーカーモバイル』2/5にカナダでソフトローンチ実施。ひと先に体験して動画投稿・配信可能な日本国内ストリーマーの募集も開始【ダクモバ】 『ポケモン』ピカチュウ、カイリュー、アーボの漆器小椀が販売開始。その道数十年の職人が、伝統技法“蒔絵”により一点ずつ製作 スクエニカフェ東京(秋葉原)が3月31日をもって閉店。改装後はスクエニ公式グッズ用のスペースに。アルトニア(新宿店舗)は引き続き営業 『サイバーパンク2077&エッジランナーズ』『カップヘッド』『DbD』のスカジャンが本日(1/17)発売。ロゴやキャラクターをダイナミックにデザイン 【Kindle】『銀魂 3年Z組銀八先生』『ハイキュー!!』『サカモトデイズ』などジャンプの小説が41%ポイント還元中 『アイドルランドプリパラ』全13話がYouTubeで無料配信中。第5話以降はアプリゲーム内でのみ配信されていたアニメシリーズ 吉本新喜劇と『北斗の拳』のコラボ公演が3月21日に大阪で開催。間寛平、千原せいじ、EXITなど豪華メンバーが参戦。「お前はもう笑っている!」 『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』ファイナルトレーラーが公開。アーリーアクセス版以降に追加となるアクションに加えて、その先の物語を想起させるシーンを収録 1月18日 『未解決事件は終わらせないといけないから』1周年。『リーガルダンジョン』『Replica』を手がけたクリエイターの傑作アドベンチャー【今日は何の日?】 『ヒロアカ』新作一番くじが本日(1/18)発売。激闘を繰り広げるデクや、心操、物間が立体化。ラストワン賞は相澤先生フィギュア 『世界樹の迷宮』が発売された日。オートマッピングが流行りの時代に手描きマップを自作。逆に新鮮に感じられた3DダンジョンRPG【今日は何の日?】 『ドラえもんのどら焼き屋さん物語』PS4/Xbox版が配信開始。藤子・F・不二雄作品のキャラが多数登場するどら焼き屋経営シミュレーション 『刀剣乱舞』新ぷろじぇくと『とうぱず(仮)』発表。物語の世界を舞台にパズルに挑む。かわいくデフォルメされたキャラの姿も 『恋と深空』1周年アニバーサリー。1月22日実装予定のVer3.0“万象の邂逅”後編では、新主人公としてマヒルが登場 『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新コインボス“人食い火竜”に挑戦! サポート仲間のおかげで圧勝でした(第506回) 『サクナヒメ』50%オフ、『ボウと月夜の碧い花』20%オフ、『東方シンセカイ』60%オフ。マーベラスの和風アクション特集セールが開催中 『Mini Thief』ドット絵泥棒ステルスアクションがSteamにて期間限定で無料配布中。見つからないように金目のものを盗み出せ【1/25まで】 『しあわせのかたち』をはじめとした桜玉吉作品が全巻99円に! ファミコン通信時代の人気漫画の愛蔵版がお得に読める 『リコリコ』ショートムービーのタイトル&キービジュアルが解禁、各話スタッフ情報も公開。全6話で喫茶リコリコでの日常を描く 『名探偵コナン』安室透役は草尾毅に決定。最新話のEDクレジットで明らかに 『アセットコルサ EVO』世界で人気を博すレースゲーム最新作の早期アクセス版がSteamでリリース。新機能やコンテンツも順次追加予定 『Delverium』農業や建築、クラフト、ダンジョン探索など要素満載の2Dオープンワールドサバイバル、2月7日にデモ版が配信決定 1月19日 『GRAVITY DAZE 2』が発売された日。重力を操り空を落下しての移動が斬新なアクションアドベンチャー。愛されキャラのキトゥンも魅力【今日は何の日?】 ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第56話公開。“指痕のブドウ”を求めるハイータと褪夫を、狂い火が阻む! 『Lil Gator Game』ちっちゃいワニの冒険を描く“圧倒的好評”ほんわかアドベンチャーの日本語化が決定。本編の2倍のボリュームがあるDLCも発表 本日(1/19)17時から配信! ミンゴスが『学マス』でTrue Endを見るまで終われない生放送を『今井麻美のニコニコSSG』で配信 『フォートナイト』にゴジラ襲来! バトルロイヤル島で大怪獣となって破壊の限りを尽くせ。“ゴジラエヴォルヴ”のコスチュームも登場 楽天でゲーム・おもちゃセール開催中。『ファミコン探偵倶楽部 笑み男』38%オフ、『ウォーロン』51%オフ、『シュタゲ:エリート』43%オフなどお買い得 【ブルアカ】セイアが明日(1/20)より実装、声は種﨑敦美。ティーパーティーの最後のひとりが4周年のお祝いとともにプレイアブル化【ブルーアーカイブ】 【ブルアカ】アスナ(制服)が明日(1/20)メンテナンス後より実装。C&Cのひとりでパヴァーヌ編2章で大人気だった制服衣装がついに登場【ブルーアーカイブ】 【ブルアカ】ネル(制服)が1月27日に実装。ピックアップは4周年記念の期間限定で募集で登場。アスナやカリンの制服とともに並べたい【ブルーアーカイブ】 【ブルアカ】リオが1月27日に実装、声はLynn。ネル(制服)と同じく4周年記念募集でピックアップ。パヴァーヌ編2章や最終編にて活躍し、多くの先生が待ち焦がれた生徒【ブルーアーカイブ】 『ぴゅあくる刀剣男士』デジタルミニアルバム『Tasting e.p.』1月20日午前0時より配信。テイスティング公演で披露した6曲を収録 『S.T.A.L.K.E.R. 2』ウクライナの学校に発電機を設置するための寄付を受付中。ゲームオリジナルの放射線量計や豪華版パッケージが当たる 『真・三國無双 ORIGINS』“サッポロ一番”よりBIGなカップ麺“成都式担担麺”が2月3日に発売。主人公、夏侯惇、孫尚香、趙雲などが描かれる 戦わない“かんたん短編ホラー”『Slay the Alice』、鈍感男と繊細男とデカい犬のプチホラーアドベンチャー『ライムの森で待つ』。2タイトルが配信開始 1月20日 『ドット勇者』が『るろうに剣心』とコラボ。緋村剣心、神谷薫、四乃森蒼紫が勇者として登場。スキン“人斬り抜刀斎”、アバター“志々雄真実”も販売 『ファイアーエムブレム エンゲージ』が発売された日。歴代の英雄たちと共闘する新システムが熱かった。三すくみやRPG感覚のワールドマップも復活【今日は何の日?】 『ホロの花札』発表。ホロライブメンバーが出演するオンライン花札ゲーム。人気ルールのほか、オリジナルルール“ホロあわせ”など収録 麻雀×ローグライク『青天井:無限役』Steam版が本日(1月20日)より配信。麻雀の役を引き継ぎつつゲーム独自の役やアイテムによる新しい遊びかたを提供 『ドラゴンボール Sparking! ZERO』孫悟飯ビーストやオレンジピッコロ、セルマックスなどが収録されるDLC第1弾が1月24日より配信。シーズンパス購入者は72時間前から早期プレイ可能 『モンハン』大狩猟展大阪、ハプルボッカ財布がグッズに新登場。ヤマツカミのたこ焼き、ネルギガンテのオムライスなどユニークな新メニューも 『呪術廻戦』“よこはまコスモワールド”コラボが2月14日より開催決定。虎杖、伏黒たちが夜の園内を楽しむ描き下ろしビジュアルも公開 【実質半額】Kindleで50%ポイント還元『コナン』『フリーレン』『チ。』『薬屋のひとりごと』『デデデデ』『らんま』小学館の人気漫画が対象 【今週発売のおすすめタイトル】SFシューティング『SYNDUALITY Echo of Ada』やPC版『FF7 リバース』、鬼太郎の脱出ホラー『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』などが1/23発売【1/20~1/26】 『ポケモン』ユニクロUTが3月下旬発売。ブラッキー、ミミッキュ、ピカチュウ、ニャースらをスケッチ風にデザイン 『ペンタループ』5分間の無限ループの謎を解き明かす4人協力型のGM不要マーダーミステリー。Steamストアページが公開、配信は2025年5月を予定 『学マス』花海咲季、月村手毬、藤田ことねのアウター&ボディバッグが登場。初星学園制服や私服、初(はじめ)衣装をイメージしたデザイン 『ポケポケ』5連勝を目指す“幻のいる島 エンブレムイベントSP”本日(1/20)より1週間にわたり開催 【1巻99円】Kindleで『テルマエ・ロマエ』『ショートさん』『ニックとレバー』『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』などビームコミックス作品がお買い得 『数乱digit for Nintendo Switch』6月5日に発売。学園×刀バトル×和風ファンタジーをテーマにした恋愛アドベンチャーがSwitchで蘇る。復刻ドラマCDが特装版特典として付属 【ラブベリ】『オシャレ魔女 ラブ and ベリー』×HANA・BIYORIのコラボイベントが2月18日より開催。華やかな花々で彩ったキャラクターパネルの展示やコラボオリジナルグッズが販売 『ヴァンサバ』の実写化が進行中? Steamのニュース内で突如“live-action film”(実写化)の文字が登場 『刀剣乱舞』刀剣男士のLINEスタンプが制作、販売が可能に。売上の一部は刀剣保全のために寄付。制作したスタンプは4月18日より販売解禁 ベイマックスがあなたを花粉から守ります。ダストケースやポーチ、ミラー付きキーホルダーなどのグッズがディズニーストアに登場 FRONTIERのゲーミングPCが台数限定でセール中。RTX 4070 Ti SUPER搭載機などが対象、メモリやSSDアップグレード割引中 1月21日 『ファイアーエムブレム 紋章の謎』が発売された日。ファミコン版の初代作品リメイクとその続編が二部構成で収録。シリーズの認知度を一気に広めた【今日は何の日?】 『スーパーマリオランド3 ワリオランド』が発売された日。「オレだよ!ワリオだよ!!」。ワリオの主役デビュー作にしてパワフルなアクションが気持ちいい1作【今日は何の日?】 初代『スマブラ』が発売された日。すべてはここから始まった。はじき入力や画面外へふっ飛ばすルールなど第1作から画期的アイデアが満載【今日は何の日?】 【ニンテンドーミュージック】『スーパーマリオカート』楽曲が本日(1/21)配信。マリオサーキットやレインボーロードBGMなど全37曲を収録 【 約束のかけっこ “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第60話 アニメ『まどマギ』“マミる”で知られるあのシーンが流れる。第3話『もう何も恐くない』本日(1/21)21時からYouTube配信 【Steamセール】リアルタイムストラテジーフェス開催。『フロストパンク2』22%オフ、『信長の野望・新生』『エイジオブエンパイア4』50%オフなど 『超土下座』本日(1/21)配信開始。アクロバティックな土下座を駆使してお許しをいただこう 『バイオハザード ディレクターズカット』PS5/PS4版が突如復刻配信。1997年に初代プレステで発売された『バイオ』シリーズの原点 『NEEDY GIRL OVERDOSE タイピングオブザネット』超絶最かわてんしちゃんのネットスラング通りにキーボードをカタカタするタイピングゲーム。Steamにて配信開始 『NIKKE』マストの海賊メイド、アンカーの水着メイドバージョンが実装決定。イージス所属のニケが新たな装いで登場 『今日はヴァレンティヌスが処刑された日だよっ!』バレンタインで“モテすぎ死”を回避せよ!新感覚の“フラグを折る”恋愛ADV、Steamストアページ公開【無料】 漫画『がんばれゴエモン』シリーズの『外伝 天下の財宝編』『地獄編』の電子書籍版が配信開始。ゴエモンとエビス丸の冒険を描いた名作が蘇る 『龍の国 ルーンファクトリー』初の実機プレイが公開される番組が明日(1/22)20時に生放送。石川由依、榎木淳弥ら豪華ゲスト陣も出演 『ムシキング』特集回『X年後の関係者たち』1月27日放送。じゃんけんシステムやカードデザインの裏話を関係者が語る 【ホロライブEN】クロニーが主役の横スクロールアクション『Chrono Gear: Warden of Time』が3月配信。ファウナや佐命の姿も。ラプラスは悪役として登場 【アップル】M3/M3Pro搭載MacBook Pro在庫一掃特別セールがヤマダデンキECサイトで開催中 庵野秀明作品の“音・音楽”の魅力に迫るラジオ番組が2月11日に放送。主題歌・劇中歌・BGM・効果音などの“音”とその世界を語り尽くす 『SYNDUALITY Echo of Ada』新作エクストラクションシューターを20ページで特集! メカに乗り、相棒のアンドロイドとともに過酷な世界を生き抜け【先出し週刊ファミ通】 『IDUN - 前線防衛サバイバル』本日(1/21)リリース。おびただしい虫の大群を薙ぎ払い敵の惑星から資源を奪え。RTS要素アリのタワーディフェンス 『学マス』藤田ことねの1/7スケールフィギュアが予約受付中。SSR“世界一可愛い私”のイラストをそのまま立体化。元気いっぱいな姿がかわいい 『龍が如く8』Steam版コードがAmazonで半額。最新作『8外伝』発売前にお得にゲットするチャンス。『7』シリーズもセール中 ネットラジオ『超!A&G+』が3月31日にサービス終了。アニメ・ゲーム・声優関連チャンネルで『ブルアカ』『FGO』などの人気番組も放送 怪異を解き明かすミステリーADV『都市伝説解体センター』無料体験版が再登場。2月13日発売の製品版へセーブデータが引き継げる仕様に 『ドラクエ3リメイク』×東京・日本橋のコラボイベントが2月1日より開催。ラーミアぬいぐるみ、やくそう天ぷらぶっかけなどの商品展開やスタンプラリーなどを実施 『ドラクエ』はぐれメタルの髪留めやブラシ、スライムのハンドミラーなどのアイテムがしまむらで明日(1/22)発売【オンラインストアは15時~】 1月22日 『テイルズ オブ ゼスティリア』10周年。人間と天族がパートナーとなるバディもので、バトルではふたりが融合する“神依化”も【今日は何の日?】 『バルーンファイト』40周年。ふわふわと風船で浮かぶ独特で激ムズな操作感が印象的だった。協力プレイのはずが対戦バトルに発展しがち!【今日は何の日?】 『街』が発売された日。屈指の名作として語り継がれる実写サウンドノベル。複雑に絡み合う8つのシナリオを並行して読み進めるのが新しい感覚だった【今日は何の日?】 『星のカービィ』0歳から楽しめる赤ちゃん絵本“まるさんかくプププ”が本日(1/22)発売。カービィが丸、三角、四角といろんな図形に大変身 【セフィロスぬき】ルイ・ヴィトンのファッションショーで『FF7』シリーズ楽曲『片翼の天使』が使用される 『エンダーマグノリア』「何でも死にゲーにするのはやめませんか」というプログラマーのひと言で考えかたが変わる。Binary Haze Interactiveは世界中で認知されるスタジオを目指す【インタビュー】 『制服カノジョ2』発売記念特集! 新ヒロイン・桃尻芹香(声:陽高真白)を含む4人のカノジョから新システムまで14Pでたっぷり紹介。福岡の聖地巡礼も必見【先出し週刊ファミ通】 『うえきの法則』作者の新連載『パラショッパーズ』第1話が公開。謎のスマホアプリから始まる異能力売買バトル TVアニメ『ギルティギア ストライヴ: デュアル ルーラーズ』4月5日より放送。カイ、ディズィー、ブリジット、ジョニー登場、メインPV公開 ボタン部分が回転するコントローラー“Stealth Pivot”が1/24発売。クルッとして格ゲー用の6ボタンレイアウトに! 【吉野家】『星のカービィ』フィギュアが確実にもらえるキャンペーンが1月28日11時より実施。900円分の注文で好きなフィギュア1個を入手可能 『キングダムカム・デリバランス II』外見を変えられる“散髪”機能やハードコアモードが実装決定。季節ごとの追加予定コンテンツなど発売後のロードマップを公開 【INDIE Live Expo】4/13に開催決定、出展タイトルを募集開始。100本程度のインディーゲームを紹介予定 『Rust of Steel』荒廃した世紀末が舞台のフリーシナリオRPGが発売。開発期間10年以上、総プレイ100時間想定の大長編 『Lonely Mountains: Snow Riders』最大8人マルチプレイ対応のスキーゲームが発売。天然の障害物やジャンプ台が待ち受ける雪山を滑る 『Phantom Blade Zero』蛇のように懐に潜り込み、鋭い連撃でぶった斬れ! 巳年を祝う新トレイラーが公開 【アケアカ】『ファイナルスターフォース』が1月23日に配信。時間経過でパワーアップしていく機体を操作し、強敵との決戦に挑むシューティングゲーム 『恋と深空』マヒルが新男性主人公として登場。カメラの新機能を駆使して身長188cmの彼に見つめられる位置を算出して疑似体験してみた。プレゼントキャンペーンも実施中 『運任せの召喚士』電車の駅ですごろくをすると楽しい。プレイ結果をさいころ代わりに東京・平井や遠くに行くし名物グルメも食べる。 『ヒロアカ』スピンオフ『ヴィジランテ』アニメPVと声優情報公開。コーイチ:梅田修一朗、ポップ☆ステップ:長谷川育美、ナックルダスター:間宮康弘 『ピクミン』フィギュア入りチョコエッグが2月3日発売。オッチンや氷ピクミンなど、手のひらサイズのかわいいフィギュアがチョコから爆誕 『ゴルフ PGAツアー 2K25』にタイガー・ウッズやマックス・ホーマらが11名のプロ選手が参戦。2月28日に発売、レジェンドエディションの予約購入で2月21日から早期アクセス可能 Kindleで実質半額。『ポケスペ』『ウシジマくん』『コナン』『フリーレン』『高木さん』など小学館の人気漫画が50%ポイント還元 アニメ『ワンピース』新OPはホロライブとのコラボ版『ウィーゴー!』に。きただにひろしや大槻マキと共に白上フブキ、宝鐘マリン、角巻わためらが熱唱! 【Amazon予約数ランキング】3位と5位に『龍の国 ルーンファクトリー』が初登場。『餓狼伝説 CotW』は8位に初ランクイン【1/12~1/18】 『龍が如く8外伝』真島が桐生ちゃんコーデになるDLCをプレゼント。共通アカウント“SEGA Account”が本日(1/22)より登録受付スタート Steam版『ドカポン!怒りの鉄剣』が配信。オンラインでも友情破壊すごろくがプレイ可能に! 『ハンドレッドライン』キャラクター紹介PV第2弾公開。前日譚を描く予約特典“雫原比留子の初陣”の情報も マウスコンピューターでウィンターセール開催中。RTX 4060搭載ゲーミングデスクトップが5万円オフ、RTX 4070搭載ノートPCが2万円オフ 【ルンファク】『天穂のサクナヒメ』が『龍の国 ルーンファクトリー』の世界に。サクナヒメとタマ爺が登場。シリーズ初主人公同士の結婚や、畑仕事をサポートしてくれる機能など最新情報公開 『マイクラ』サンリオコラボDLCが発売。ハローキティやマイメロディたちとまったり農園ライフ。サンリオテーマの家具やデコレーションも収録 VTuber詩趣ミンゴス(今井麻美)さんが初のオリジナルCDを4月に発売。久遠たまさん、柚原いづみさんとのコラボ楽曲も収録 『DOAXVV』スピンオフ『VVプリズム』発売日が3月27日に延期。新PVが公開、ときめくセクシーなコーデやドキドキのミニゲーム情報が解禁 『FF7 リバース』ライティング調整などによってさらに深化した名シーンの数々。いま最高の品質で楽しむならPC版がオススメ【PC版レビュー】 グレフのヘリシューティング『アンダーディフィート』Steam版の発売日が2月6日に決定。過去DLCとして登場した機体や新BGMなども収録 1月23日 『FF7 リバース』PC版がいよいよ発売! 三部作の第1作目『FF7 リメイク』には“強くてNEW GAME”などが実装され、セットもお得なので改めてその魅力を紹介 『SYNDUALITY Echo of Ada』発売記念特集! 『制服カノジョ2』新機能&新ヒロイン紹介や『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』主要キャラクター情報も必見(2025年1月23日発売号)【今週の週刊ファミ通】 『エンダーマグノリア』製品版が発売。ホムンクルスによって滅びゆく終末世界を進む探索型2DアクションRPG 『ゴーヘルゴー アップデート記念版』ファミ通DXパックが予約開始。きりくの復刻タペストリー、イメージマスクなどのグッズ付き Galaxy S25 Ultra発表。最強チップSnapdragon 8 Elite for Galaxyを搭載GPU30%向上でゲームプレイも超パワフル! ポケットステーションが発売された日。連動ソフト『どこでもいっしょ』が大ヒット。“おでかけチョコボRPG”などのミニゲームも遊べた【今日は何の日?】 『逆転裁判3』が発売された日。過去と現在の事件が絡み合ってひとつに収束していく展開は鳥肌モノ【今日は何の日?】 『ネオンホワイト』天国を超スピードで駆けるデーモン退治アクション。サントラCD付属のSwitch/PS5パッケージ版が本日(1/23)発売 ケモノ戦争SRPG『戦場のフーガ3』5月29日発売。ついにシリーズ完結へ。3作分のSwitchパッケージ版も展開 『ゲゲゲの鬼太郎』原作の協力脱出ホラー『ノロイカゴ ゲゲゲの夜』早期アクセス版が配信。2月には新妖怪も追加、春までのロードマップ公開 『龍が如く8外伝』海賊船関連のシステムが公開。真島の船“ゴロー丸”はカスタム可能。自分好みの船で大海原へ! 『カラマリ』岡崎契、『薄桜鬼 真改』斎藤一などの描きおろしグッズが当たるオトメイトのオンラインくじが発売。アクセサリースタンドやアクリルブロックが賞品に 『エンダーマグノリア』レビュー。高難度アクションは健在で自由にカスタマイズできるバトルは幅広い人が楽しめる。救済措置もしっかり搭載しメトロイドヴァニア要素も大満足のボリューム 【PC版】『FF7 リバース』北瀬P、浜口Dインタビュー。最高品質のグラフィックや操作などへのこだわりを訊く。3作目はシナリオも完パケし作り込み段階へ 名作アクション『Celeste』開発陣の新作『Earthblade』が開発中止へ。大きすぎる目標を無理に追わず、小規模プロジェクトから再出発へ 『ふとんがふっとんだ!with ロケットランチャー』2月10日に発売決定。宙に舞うふとんをロケランで吹っ飛ばすシューティング、目指すは1キロ先の干し場 『首都高バトル』18年ぶりの新作の早期アクセス版が本日(1/23)17時に配信開始。カスタムしたマシンで精神を削りあう独自ルールのレースバトル 『アーマード・コア6』レッドガン部隊とウォルターのエンブレムがメタルチャームに。カプセルトイ、ボックストイで本日(1/23)より順次発売 『モンハン』歴代パッケージや看板モンスターのカードが付属するウエハースが5月発売。レウス、ティガ、ジンオウガなど思い出蘇る懐かしいデザイン 『モンハンワイルズ』×ニトリの第2弾コラボ商品の先行予約が開始。“鎖刃竜アルシュベルド”デザインのゲーミングチェアなど全4種、アイルーチェアも再販! 『ツルギスタ』徳島県つるぎ町が舞台のRPGが、スマホ向けに本日(1/23)リリース。美しい自然や文化を冒険しながら体験。実際に町を訪れて楽しめる仕組みも 『メタファー:リファンタジオ』展、見どころやオリジナルグッズ、チケット情報などが解禁。副島成記による描きおろしイラストも公開 『テクノス ザ・ワールド くにおくん & アーケードコレクション』4/24発売。国内未発売の『くにおの熱血闘球伝説』をはじめ『初代熱血硬派』など全12タイトルを収録 『Symphonia』バイオリンを奏でてステージを駆け巡り、世界に音楽を取り戻すアクションゲーム。Switch版が本日(1/23)より配信開始 じゃがりこASMR時計が当たる“カルビー”一番くじが2/1に発売。ポテチのブランケットやタンブラー付きスナックボウルなどが登場 【ポケカ】新弾『バトルパートナーズ』SAR/AR/SRまとめ。リーリエのピッピやナンジャモのハラバリーex、Nのレシラムなどトレーナーたちと輝くポケモンたちのイラストに注目 【PS5】クロマコレクションのグリーンカラーが本日(1/23)発売。DualSenseコントローラー、PS5本体がおしゃれに輝く 【ホロライブ】シャープとさくらみこのコラボ加湿空気清浄機が発表。水不使用の加湿器エピソードから生まれた“水はいる”加湿空気清浄機 『SYNDUALITY Echo of Ada』通常版がPS5、Xboxにて本日(1/23)発売。二足歩行ロボを駆り、相棒のAIと過酷な世界で生き残るサバイバルシューター 【ゼンゼロ】新キャラクター シルバーソルジャー・アンビー(声:種﨑敦美)のイラストが公開。“大きな戦闘の前に装備を一新した”アンビーの新バージョン?【ゼンレスゾーンゼロ】 【GGST】『ギルティギア ストライヴ』Switch版が本日(1/23)発売。早期購入特典としてデジタルミニサントラやデジタルアートコレクションが付属 【ゼンゼロ】新キャラクター プルクラ(声:藤原夏海)のイラストが公開。カリュドーンの子のひとりであり、シーザーたちとは因縁ある相手【ゼンレスゾーンゼロ】 『FF7 エバークライシス』と『FF7 リバース』のコラボが1/30より開催。クラウドと“歌姫”姿のエアリスが舞台劇を演じる予告動画が公開 『スノーブラザーズ2 スペシャル』名作アーケードアクションのリメイク版が4月10日発売。多彩な追加要素や最大4人によるオンラインマルチプレイが楽しめる 『ラグナロクX』PC版が本日(1/23)配信開始。スマホ版と同じデータで遊べる。3万個のクリスタルなど豪華アイテムをプレゼント 【ソフト&ハード週間販売数】『ドンキーコング リターンズ HD』が10万本を売り上げ首位に! 『真・三國無双 ORIGINS』、『テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター』などもトップ10入り【1/13~1/19】 『ポケポケ』新拡張パック“時空の激闘 ディアルガ/パルキア”1月30日に登場。“ポケモンのどうぐ”も追加される模様。トレード機能は29日より順次追加【ルカリオのカード情報などを追記】 『FF7 リバース』PC版が本日(1/23)発売。最適化されたグラフィック表現&FPSで進化した冒険が楽しめる。最大30%オフになる早期購入セールも実施中 1月24日 『ストリートファイター6』不知火舞先行レビュー。注目の固有システム“焔ストック”や各種必殺技、モダン操作などを解説! 『アサシン クリード シャドウズ』レビュー。ステルスが得意な奈緒江と一撃が強い弥助でプレイフィールがまったく異なる。姫路城からの眺望が最高。動物たちもカワイイ! 新作『NINJA GAIDEN4』発表、コーエーテクモとプラチナゲームズの協業制作【Developer_Direct】 『NINJA GAIDEN2 BLACK』急に本日(1月24日)発売。アンリアルエンジン5で名作アクションがリマスター【Developer_Direct】 『DOOM: The Dark Ages』が5月15日に発売決定。ビルくらいでかいメカに搭乗可能「巨人サイズの魔物を殴り殺せます」【Developer_Direct】 『DOOM: The Dark Ages』重厚で屈強なスレイヤーが帰ってくる! 原点回帰を目指すシリーズ最新作の注目ポイントを徹底解説。“天敵”マローダーも出ます!! 『Clair Obscur: Expedition 33』4月24日に発売決定。元Ubisoftスタッフが手掛けるリアルタイムRPG【Developer_Direct】 『South of Midnight』神秘の糸で人々や自然をつなぐアクションアドベンチャーが4月8日発売。ときにはクリーチャーにも立ち向かう【Developer_Direct】 『NINJA GAIDEN 4』発表、『DOOM: The Dark Ages』が5月15日に発売決定【Developer_Directまとめ】 『ちいかわ』一番くじ“みんなでラーメン”が本日(1/24)発売。“郎(ラーメン屋)”がモチーフのヌードルタイマーやティッシュケースが当たる ターンベースストラテジー『ENDLESS LEGEND 2』が発表。2025年初頭にアーリーアクセスを開始予定 【ジョジョ】プレミアムバンダイで魂を抜かれた花京院マスコットやパッショーネバッジ、吉良吉影のネクタイなどが予約受付中 映画『ボーダーランズ』がアマプラで本日(1/24)公開。“ヒャッハー”なブッ飛び集団が銀河を大冒険する人気シューティングRPGの実写版が日本に到着 『餓狼伝説2』がNintendo Switch Onlineに本日(1/24)追加。『スーパーチャイニーズワールド』『すってはっくん』も配信開始 【Gジェネ エターナル】『SDガンダム ジージェネレーション エターナル』先行レビュー。プロトタイプケンプファー登場! 知る人ぞ知る名機に期待が高まる。ネットワークテストからわかったことをお届け 『ユニコーンオーバーロード』新作グッズがアトラスDショップにて予約開始。王家紋章を刻印したZIPPOライター、タペストリー、アクリルパネルが登場 『メギド72』への想いを募集します! 週刊ファミ通2025年2月27日発売号にてみなさんのメッセージを掲載予定。 『アサシン クリード シャドウズ』予約開始、推奨PCスペック公開。日本語版の豪華声優陣が追加発表、織田信長を演じるのは玉木宏さん 【NIKKE】初のアートブック(3/19発売)の中身を“もう少しだけ”ご紹介します! アクリルプレートがセットになったebtenDXパックも予約受付中 『ポケポケ』がYouTube動画における2024年12月人気スマホゲームランキングで1位を獲得。『ゼンレスゾーンゼロ』新キャラ効果で投稿本数1.8倍&セールス急上昇 舞台『聖剣伝説3 ToM』全キャストソロビジュアル到着。リース(礒部花凜)、死を喰らう男(FUJIWARA原西)、理の女王(最上もが)の姿が解禁 『餓狼伝説 City of the Wolves』オープンβテストが2月20日~2月25日に開催。8キャラクター使用可能でランクマッチやルームマッチも楽しめる 『The Bench』“公園のベンチでくつろぐおじいさん”シミュレーション発表。新聞のパズルを解いたりハトと戯れたり、案外やること盛りだくさんなひととき 『Fate/Samurai Remnant』50%OFFセール開催。無料DLC衣装“幻想霊衣:宮本武蔵”の配信が開始【フェイト/サムライレムナント】 『漢字でGO! 集英社マンガ祭』アプデで追加問題がめちゃくちゃ増える。ピックアップ問題には『ブリーチ』『ナルト』『幽遊白書』などが追加 『UNDERTALE』トビー・フォックスが『OFF』からの影響を語るインタビュー公開。サンズ、パピルスのデザインへの影響や移植版への楽曲提供にまつわる心境も 【ゼンゼロ】新キャラクター トリガー(声:南條愛乃)のイラストが公開。11号の仲間がついに登場、オボルス小隊に関するストーリーが進展か【ゼンレスゾーンゼロ】 『マイクラ』デザインのふりかけミニパック&カレーが2月20日発売。食品での採用はじつは初。エンダードラゴンやクリーパーなどのシール(全20種類)が付いてくる 『メタファー』30%オフで最安値更新。『龍が如く』『P3R』などセガ&アトラスのタイトルをお得に買えるSteamセール開催中【2/6まで】 ゲーミング押し寿司“笹Crysta”が100パック限定で発売。アイ・オー・データ機器が金沢伝統の味“笹寿し”に本気。製造は昭和33年創業の芝寿し 【ペルソナ5】『P5R』&『P5X』コラボカフェが本日(1/24)より開催。ルブラン特製カレーやコーヒー、予告状プレート、モルガナパンケーキなどが登場 『飢えた子羊』正統続編『泣き叫ぶ雁』2025年第4四半期に発売。前作主人公の良と穂も再登場し、本編とは別に新たな物語を描く 映画『ベルサイユのばら』原作における名シーンの複製原稿が来場者特典に。オスカルのドレス姿や、アントワネットとフェルゼンの抱擁シーンが特別配布【ベルばら】 【ハロプロ】Juice=Juice江端妃咲、石山咲良、遠藤彩加里、川嶋美楓が出演する『ハロ通GAMES』が2025年2月1日に配信。『スーパー マリオパーティ ジャンボリー』で対決 『幽☆遊☆白書』一番くじが2月1日より発売。暗黒武術会最終決戦の“戸愚呂(弟)100%中の100%”フィギュアの圧がすごい ミンゴスがゲストの田中あいみさんと『アイドルマスター スターリットシーズン』をプレイ! 『今井麻美のニコニコSSG』1月28日20時配信 『異世界∞異世界』はプロフィールに“今期見ているアニメ”まで設定できるスマホゲーム。『無職転生II』に『転スラ』『SAO』……さまざまな作品が集結するアニメファン交流の場 【ルンファク】最新作『龍の国 ルーンファクトリー』主人公どうしの結婚を叶えたのはファンの声。前川司郎ディレクターインタビューでゲーム詳細が明らかに! シリーズの展望も語る 2024年PS Store年間ダウンロードランキングが発表。PS5は『FF7 リバース』が堂々の1位を獲得。基本プレイ無料では『Apex』が、PS4では『モンハンワールド』が1位に 『遊戯王 アーリーデイズコレクション』収録の14作品やオンライン対戦などの新機能を紹介するトレーラー公開 『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』全世界販売本数が200万本を突破。12言語への対応や世界各地でのイベント出展などグローバル展開で盛り上がりをみせる Amazonスマイルセールが1月31日9時から開催。IODATAのゲーミングモニター、バウヒュッテの昇降デスク、XPPenの左手デバイスがお買い得に 『ユミアのアトリエ』台北ゲームショウ試遊版レビュー。レンジ切り換えや移動の概念を取り入れたバトルはスピード感が抜群。主人公ユミアは足さばきがすごい 『ガンダム ジークアクス』マチュのニット帽がプレバンにて予約開始。クランバトルに挑む際に被りたい、劇中の見た目を忠実に再現したアイテム 『Ninja Gaiden Black』が50%オフの550円、『三國志 8 REMAKE』や『Fate/Samurai Remnant』などが最大85%オフのコーエーテクモ“旧正月セール”がSteam、Microsoft Storeにて開催中 台湾発の没入型サイコスリラー『Recall: Empty Wishes』が2月13日発売決定。登場人物の人生における重要な瞬間を追体験していく、『To the Moon』『返校』などに影響を受けた謎解き系横スクロールアドベンチャー 『ワンピース』ネトフリ実写版とレゴブロックのコラボが発表、“まもなく発売”と告知。尾田栄一郎「LEGO出してー」とお願いし続け夢叶う ジャレコの未発売タイトル『P-47IIMD』海外パッケージ版が6~7月に国内輸入販売。1990年に情報未公開のまま開発が進められ、MD参入タイトル第1弾として発売予定だった幻の作品 1月25日 『風来のシレン6』1周年。14年ぶりに登場した1000回遊べるダンジョンRPGにファン歓喜。原点回帰を図り大成功を収めた【今日は何の日?】 『ナルト』新作一番くじが本日(1/25)発売。多くの写輪眼が描かれた大皿は迫力満点。カカシやオビトのフィギュアもラインアップ 『鬼武者』が発売された日。“空前絶後のバッサリ感”をキャッチコピーに国内でPS2初のミリオンヒットを達成。金城武さんが出演したことも話題に【今日は何の日?】 アニメ『ポケモン』一番くじが本日(1/25)発売。黒いレックウザの抱きぬいぐるみは約120cmの超ロングサイズ。テラパゴスの輝くフィギュアライトも必見 『キングダム ハーツ3』が発売された日。『アナと雪の女王』や『トイ・ストーリー』の登場で話題をさらったシリーズ集大成。もはや実写のジャック・スパロウに驚愕【今日は何の日?】 『バイオハザード RE:2』が発売された日。桁外れの残虐描写や臨場感に誰もが震え上がったサバイバルホラー最高峰。世界で1450万本超の大ヒット【今日は何の日?】 映画『ゴジラ-1.0』制作の舞台裏に迫る『新プロジェクトX』が2月1日にNHK総合で放送。アカデミー賞で快挙を成し遂げた山崎貴監督率いるVFXの精鋭たちの活躍を追う Xbox 360版『アイドルマスター』が発売された日。家庭用ゲーム機初の『アイマス』としてハードの販売も牽引。シリーズは今年で20周年【今日は何の日?】 【呪術廻戦】プレミアムバンダイで五条悟モデルのサングラスが予約受付中。七海建人モデルもラインアップ 『FF』シリーズのサントラ35作品がSteamで販売開始。2月6日2:59頃まで20%OFF価格で購入できるセールも開催 『原神』×有馬温泉のコラボイベント“ぽっかぽか温泉旅”が2月22日より開催。オリジナル装飾やグッズ販売ほか、旅人向けの特別割引も 『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 魅力的な景品がたくさん! ゴルスラ会長のカジノレイド祭りが開催中です(第507回) スクエニカフェの最後のコラボは『ニーア』シリーズ、2月1日から開催。ホワイト司令のピリ辛YoRHaバーガー、ほうじ茶ラテ型機械生命体などのフード&ドリンクを提供 『電気街の喫茶店』サイドストーリー“リンと謎の挑戦状”、新要素“料理インスピレーション”などを追加する大型アプデが配信 NHK『ゲーム×人類』ゲーム文化の光と闇の先にある、想像を超えた事象。『マイクラ』内に建設された無検閲図書館、『FF14』や『スト6』で人生が変わった瞬間 超速復讐FPS『I Am Your Beast』内なる獣を呼び覚ませ。完成されたスピードランFPSと"『ジョン・ウィック』風アクション"が美しく両立された傑作【おすすめゲームレビュー】 『学マス』×極楽湯コラボが2月6日より開催。アイドル科の生徒たちをイメージした限定グッズやコラボメニュー、香り湯を満喫しよう 『ソニック』デザインのサムスン製microSDカードの予約販売がスタート。ナックルズ、テイルス、ソニック、シャドウがあしらわれた4種が展開 1月26日 『鉄拳8』1周年。格ゲー初心者にも最適な新モードを引っ提げて登場したシリーズ最新作。AIゴースト対戦や超充実のリプレイ機能がすごかった【今日は何の日?】 『龍が如く8』1周年。日本とハワイで展開するシリーズ最大級の物語! ガチャピン&ムックの登場に驚き、桐生のエンディングノートに涙【今日は何の日?】 【ドラクエ】FC『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』が発売された日。パーティープレイを導入し、船での移動で世界の広がりを感じた2作目【今日は何の日?】 【AC5】『アーマード・コアV』が発売された日。シリーズ初のオンライン対戦プレイで最大10人のバトルが楽しめた【今日は何の日?】 『バイオハザード7』が発売された日。「怖すぎる」との声が続出した主観視点の新生『バイオ』。“ファミパンおじさん”ことジャックが脳裏に焼き付いた【今日は何の日?】 【モンハン】『モンスターハンター:ワールド』が発売された日。全世界に狩りの楽しさを浸透させた1本。累計販売本数は2090万本を突破【今日は何の日?】 『機動武闘伝Gガンダム』外伝ストーリーの最終章(第三部)が連載開始。マスター・アジアの息子、マスター・ジュニアが主人公に 『MOTHER2』ネスやどせいさんたちのスタンドフィギュアのガチャが2月上旬に発売。そろえて飾りたくなる全5種 『ちいかわ いっしょにがんばろ︕ダンボールウォッチ3』カプセルトイで1月30日発売。ちいかわたちの生活感あふれる置き時計 アニメ『恋する天使アンジェリーク』シリーズがアマプラにて見放題配信開始。“伝説のエトワール”に選ばれた少女と9人の守護聖の物語 格ゲー『ハンターハンター ネンインパクト』カイトの参戦PV公開。“死神の円舞曲(サイレントワルツ)”や豊富な飛び道具で立ち回る【声優:池田秀一】 『レッド・デッド・リデンプション2(RDR2)』Steam版が75%オフで最安値を更新。『GTA5』や『L.A.ノワール』もお得なロックスター・ゲームスのセール開催中 『スーパーマリオ』かわいいパステルカラーのコラボ文具雑貨シリーズ1月下旬より発売。ノート、メモ、ポーチ、クリップなどデスク周りをマリオで彩る 映画『ソニック × シャドウ TOKYO MISSION』全世界興行収入4億2500万ドル(約658億円)達成で最高記録。第4作目は2027年3月19日に全米公開 『FF15』ノクティスの“PLAY ARTS 真”が発売決定。エンジンブレードや王の力による“赤い瞳”の交換顔などが付属【予約受付中】 1月27日 【バイオ4】GC版『バイオハザード4』20周年。TPS風にフルモデルチェンジされ、国内外で高い評価を受けたサバイバルホラー【今日は何の日?】 『デジタル・デビル・サーガ 〜アバタール・チューナー2〜』20周年。主人公のサーフとヒロインのセラが……!? 衝撃展開に驚かされる『1』の続編【今日は何の日?】 【A.C.E.】『アナザー センチュリーズ エピソード』20周年。フロム・ソフトウェアが開発したもうひとつの3Dロボットアクションの代表作【今日は何の日?】 『ルーマニア#203』25周年。アパートに住む大学生ネジ・タイヘイの人生に介入するアドベンチャーゲーム。収録されたシナリオはどれもドラマチックで最後は切ない……【今日は何の日?】 『ギルティギア ストライヴ』音楽ライブが横浜ベイホールで4月5日に開催決定。ボーカル楽曲を歌うNAOKI、AISHAが出演【GGST】 “電ホビ復旧祭”でフィギュアやプラモ、PS5 Proが抽選で当たる! プレゼントキャンペーンが2月16日まで実施中 【Amazon】PS5本体と『ステラーブレイド』がセットで2500円お買い得になる割引キャンペーン実施中。2月27日まで 『ダンジョン飯』×極楽湯コラボが2月6日より開催。センシの兜風サウナハットが気になる。“グリフィンのスープ”など魔物食の再現メニューも提供 『ムシキング』を大特集する『X年後の関係者たち』が本日(1/27)放送。発行枚数5億枚の人気アーケードゲームはどのようにヒットしたのか 『LoL The k4sen』が本日(1/27)より3日間で開催。小森めとやトナカイト、SPYGEAなどが『リーグ・オブ・レジェンド』で戦う。本番は1月29日19時スタート スマホゲー『異世界∞異世界』サービス開始。『無職転生II』『転スラ』『SAO』『シャンフロ』など人気作品が同じ世界に集結。ファン同士で交流するBBSも始動 『魂斗羅 オペレーション ガルガ』と『メタルギア』シリーズが40%オフ、『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』80%オフなどコナミタイトルが最大90%オフ。Steam Februaryセールが開催中 『ニーア』シリーズの名曲をピアノアレンジしたアルバムが4月16日発売。『オートマタ』『リィンカーネーション』『レプリカント』全10曲をピアノソロで奏でる 『ロックマンエグゼ』メットールたちがラバーマスコットキーホルダーに。おなじみの3色やメットールSP、EXも揃う 『JDM:ジャパニーズ・ドリフト・マスター』架空の県“群玉県”で走りを魅せろ。田舎道や高速道路を駆け抜けるオープンワールドレースゲームが3月26日発売 【ポケポケ】『時空の激闘』収録カードまとめ。ディアルガやパルキア、シロナなどシンオウ地方に関連するカードが多数登場【随時更新】 『ハイキュー!!』すき家コラボか? 日向翔陽、影山飛雄、月島蛍たちらしきシルエットが描かれたGIFを投稿 映画『劇場版プロセカ』公開10日で観客動員数が39(ミク)万人を記録。興行収入は5.7億円を突破。初音ミクにちなんだ39枚の新規場面カットを公開 『ヒロアカ』デクが羊、爆豪が犬、轟が猫に変身。かわいすぎる小型犬/猫用ペットハウスが本日(1/27)先行受注開始 『FF14』地図柄ワンピースのインパクトと着こなしに見惚れる。BlackMilkコラボアパレルが発売決定。2月3日に公式サイトより販売 Kindleで最大70%オフセールが開催中。『海が走るエンドロール』『天幕のジャードゥーガル』『ちひろさん』『ライチ☆光クラブ』などがお得に読める 『ガンダム ジークアクス』公開10日間で興収14億円、動員数85万人突破。ハロ、コンチのマスコットなど1/31発売の追加グッズや舞台挨拶チケットの情報も 【実質半額】Kindleのビームコミックス作品が最大51%ポイント還元! 『テルマエ・ロマエ』『目玉焼きの黄身 いつつぶす?』『しあわせのかたち』などが対象に 『Rise of the Ronin』Steam版が3月11日に発売決定。新トレーラーも公開 1月28日 『エンド オブ エタニティ』15周年。スタイリッシュなアクションが魅力のRPG。トライエース作品ならではの名セリフ&迷セリフも多数存在【今日は何の日?】 『NINJA GAIDEN 4』リュウ・ハヤブサがコーエーテクモとするならば新主人公のヤクモはプラチナゲームズの象徴!? さらに切磋琢磨して偉大なシリーズを越える新作を作り上げる【開発者インタビュー】 【ロマサガ】『ロマンシング サ・ガ』が発売された日。フリーシナリオのRPGが珍しかった時代の名作。説明書を広げて見る全体マップにワクワクさせられた【今日は何の日?】 『ドラゴンクエストビルダーズ』が発売された日。サンドボックス型ゲームと『ドラクエ』ならではの要素が融合を果たした新感覚のブロックメイクRPG【今日は何の日?】 『ポケモンレジェンズ アルセウス』が発売された日。シリーズ初となるアクションRPGでバトル、捕獲、探索などのすべてが新しいプレイフィールで楽しめた【今日は何の日?】 『キュイジニア ポムとまんぷくダンジョン』ケモ耳少女が借金返済に奮闘。ダンジョン食材で極上レストランを目指すローグライトアクション【本日発売】 【ニンテンドーミュージック】『ポケモンレジェンズ アルセウス』楽曲が本日(1/28)配信、発売3周年を記念して。『コトブキムラ』など102曲が収録 【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第60回 『ハイキュー!!』すき家コラボが2月4日より開催。牛丼を楽しむ日向たちのオリジナルカードがプレゼント。名言スタンプ付き“すきすきセット”も登場 本日(1月28日)20時から『今井麻美のニコニコSSG』にてミンゴスと田中あいみさんが『アイドルマスター スターリットシーズン』をプレイ 『刀剣乱舞』十周年特集は全56ページの大ボリューム。表紙&両面ポストカードは浪人氏描き下ろし!【先出し週刊ファミ通】 PC版『ホグワーツ・レガシー』公式MOD導入サポートが1月30日実装。ドラゴンや掃除機を箒替わりにして飛べる。新たなダンジョンやクエストの導入も 『バーチャファイター5 レヴォ』Steamで本日(1/28)配信開始、20%オフのセール中。オンライン対戦の遅延が解消されたほか、『VF eスポーツ』Ver2.0をベースに13年ぶりのバランス調整。 『ポケポケ』が2024年下半期モバイルゲームダウンロード数1位を記録。収益1位は『モンスト』、パブリッシャー別では『学マス』が好調なバンダイナムコがトップを記録 Amazonスマイルセールの“事前セール”が開催中。ASUSゲーミングモニター、ロジクールG・Razerのマウス、ルンバが特価に 『ダライアス』フォスル級戦艦がミニフィギュアコレクションに。カプセルトイとして全4種で2025年5月発売 『キングダム ハーツ』ハロウィンタウンのソラ、ドナルド、グーフィーがデザインされたアウターが2月1日発売 『イノセンス』『攻殻機動隊』4Kリマスター版が2月28日より劇場で同時公開。押井守監督が手がけるSF長編アニメーションの金字塔が鮮やかに蘇る 『FF16』25%、『FF3』『FF4』3Dリメイクが50%オフなど。『ファイナルファンタジー』シリーズが最大70%オフで購入できるセールが2月6日までSteamで開催中 『忍たま乱太郎』手裏剣・苦無型の髪飾り(かんざし)が1月31日予約開始。忍術学園の各学年や土井先生をイメージした配色 【1巻39円】Kindleで『北斗の拳』『蒼天の拳』『サイバーブルー』などゼノンコミックスの原哲夫作品がお買い得に “ガールズバンドクライ展”抽選チケット申込は明日(1/29)10時よりスタート。第2弾キービジュアルや展示イメージも公開 『ポケモンホーム』色違いマナフィ&ラブトロスがプレゼント。『ダイパリメイク』『レジェンズ アルセウス』の図鑑完成でもらえる 『龍が如く』“真島のマジ祭り”東京会場の模様と、ゲスト&開発陣へのインタビューをお届け。『龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii』のアクションはシリーズ屈指の爽快感に! 『ワンピース』ゾロの愛刀をリアルに再現。和道一文字は口に咥えられる特別仕様。三刀流セットが予約販売中 『モンハンワイルズ』木樽ジョッキが発売。アルシュベルド、調査隊マークなど全4種。ハンターネーム彫刻、猫耳取手への変更が追加オプションで可能 『DOAXVV』ほのかTCアプデインタビュー。胸への食い込みは、デザイン担当のfubuki氏も強く要望! 一線を超えるために仕掛けた狙いとは? 『Toy Shop Simulator』開発者、にじさんじ・加賀美ハヤトを“伝説のゲームテスター”としてゲームにクレジットしたいと希望。長時間にわたる実況で多くのバグを発見してくれたとして 1月29日 【DbD】『デッドバイデイライト』学術書22が本日(1/29)配信。『赤ずきん』テーマのセーブル・ウォードとアンノウンのスキンが2月4日実装 『アトミックハート』海底の謎を解き明かせ。DLC第3弾 “Enchantment Under the Sea”本日(1/29)配信開始 AC『ゼビウス』が稼動開始したと思われる日。SPフラッグやバキュラなど隠し要素や神秘的な設定がゲームファンを熱くさせた【今日は何の日?】 【バイオ2】PS版『バイオハザード2』が発売された日。レオンやクレアが初登場。ディスクを交換して遊ぶ裏シナリオや“The 4th/豆腐 サバイバー”に夢中だった【今日は何の日?】 『ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン』が発売された日。初代『ポケモン 赤・緑』がGBA用にリメイク。新マップのナナシマでの冒険が楽しかった【今日は何の日?】 ゲーム開発者によるゲーム賞“GDCアワード”の今年度ファイナリストが発表。『ASTRO BOT』と『黒神話:悟空』が最多7部門でノミネート 『クラフトリウム』Apple Vision Pro向けアクアリウム創作ゲームがリリース。部屋全体がアクアリウム空間になるモードも搭載 『ペルソナ3 リロード』半額、『メタファー』30%オフ、『ユニコーンオーバーロード』35%オフ。アトラスのセールが開催中 『コットンリブート ハイテンション!』名作魔女っ子シューティングの完全新作。本日(1/29)予約受付開始。限定版には川田宏行とYMCKによるサントラなどが同梱 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)社長CEOに西野秀明氏が4月1日付で就任。さらなる進化に向けた新経営体制を発表 Nintendo Switch Onlineの7日間体験チケットが本日(1/29)より無料配布中。過去に交換済みのユーザーももらえる 『ポケポケ』トレード機能が本日(1/29)ついに実装。交換はフレンド同士のみ可能、一部の高レアリティは未対応 『ローリングマッチョ』側転するマッチョが地球への帰還を目指す。“壺おじ”風ローリングアクションが1/31リリース コンパイルハート新作のティザーサイトが公開。赤髪美少女が機械兵器と戦う3DTPSか? 続報は1月30日解禁予定 『Apex』デザインの“白い恋人”をALGS出場選手にプレゼント。札幌市での世界大会開催を記念して 【アケアカ】『サンダーフォックス』1月30日配信。対テロリストアクション、戦闘車両や水上バイクで任務を遂行せよ 『モンハン』捕獲フィギュアはラージャンもぐっすり。ガシャポンで発売中。リオレイア、ディアブロス、べリオロス、シークレットを含めた5種 『FF11』特設サイト内“みんなのヴァナ・ディール史”にて、2024年の『FF11』の歩みが公開。開発スタッフのコメントも掲載 『サンダーフォックス』を配信前に最速プレイ! 第187回『俺たちのアケアカ』は本日(1月29日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】 【原神】放浪者、トーマ、シュヴルーズたちの生誕祭ブロマイドがファミマに登場。シトラリの描きおろしカレンダーも同時発売【Genshin】 ファミレス制服格ゲー『ヴァリアブル・ジオ』、セクシーSFシューティング『スチーム・ハーツ』が2in1で5月29日発売 『スーパーマリオRPG』サントラとアナログレコードが発売決定。豪華盤はスーパーファミコン版とSwitch版のBGMを収録 【FGO】白紙化地球以外でもストームポッドが使用可能に。クラススコア解放支援キャンペーン開催【Fate/Grand Order】 リメイク版『サイレントヒル 2』全世界の累計出荷本数が200万本突破。PS Blogゲーム・オブ・ザ・イヤーやSteamアワード受賞の人気ホラー プレステ30周年グッズ『サルゲッチュ』『グランツーリスモ』など懐かしの名作がキーホルダーに。ヴィレヴァンオンラインで先行発売 舞台『鬼滅の刃』シリーズ4作が無料で公開。2月1日よりアニプレックス公式YouTubeにて4週連続で配信 『ディノクライシス』1&2のPC版がGOG.comで配信開始。現行PC環境に調整された保存版! 映画『野生の島のロズ』と『スイカゲーム』がコラボ。ロズ、チャッカリ、キラリがフルーツに扮して登場。BGMも劇中の楽曲に 『ポケモン』アーボ主役のショートアニメ公開。2025年巳年に合わせて。色違いのアーボと仲良くしていると…… 1月30日 『アイスクライマー』40周年。『スマブラ』でもおなじみポポとナナを操る登山アクション。協力したりジャマをしたりふたり同時プレイが熱かった【今日は何の日?】 コンパイルハートが2025年の新作を続々発表! 同社初の“死にゲー”TPS『スカーレッドサルベーション』や『魔法司書アリアナ ~七英傑の書~』などの各プロデューサーにインタビュー! 『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Switchダウンロード版が本日(1/30)発売。数十時間遊べる6本の公式シナリオが楽しめる。初回アプデは今後対応 『コーヒートーク』5周年。喫茶店のバリスタとなり、多様性のあるキャラクターたちの悩みに耳を傾けるアドベンチャー【今日は何の日?】 『刀剣乱舞』十周年記念特集! “コンパイルハート 新作&続報ラインアップ”特集や『ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション』新要素情報も必見(2025年1月30日発売号)【今週の週刊ファミ通】 『ポケポケ』新拡張パック“時空の激闘”本日(1/30)登場。伊藤沙莉が出演する新CMでは、ほぼすべてのセリフを「ポケポケ」のみで演じきる 『魔界戦記ディスガイア』が発売された日。レベルは9999、能力値は2000万まで育成可能な“史上最凶のやり込みSRPG”。かわいいキャラも好評だった【今日は何の日?】 『Fate/stay night』が発売された日。同人サークルだったTYPE-MOONの商業デビュー作品。いまなお続く『Fate』シリーズの原点がここにある【今日は何の日?】 『マーセナリーズサーガ クロニクルズ』60%オフ、『不思議の国の冒険酒場』30%オフのセールが2/12まで開催 『エルデンリング』の冒険の軌跡を描くフルカラー・ビジュアルコミックが完結! 『ELDEN RING Become Lord II』本日1月30日発売 『モンハンワイルズ』新要素の解説、モンスター紹介、武器の使いかたなどをまとめたムック本をゲーム発売日と同日(2月28日)に発売! 【ヴァイスシュヴァルツ】『ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ』が1月31日参戦。トライアルデッキとブースターパックが発売 『ブリーチ』涅マユリが光り輝くゲーミングPC、マウスコンピューターにて200台限定で販売。アニメでのゲーミングな発光を再現 『モンハンワイルズ』最新映像や第2回オープンベータテストの続報をお届けする番組が2月5日配信。『鬼武者』新作などを紹介する番組に続いて イマジニア新作ADV『ミステリーの歩き方』は売れたのか? 評判は? 無料DLCの内容は? 続編はいつ? 悲劇的な展開になる!? 2作目につながる裏話をとことん深掘りする開発インタビュー 週刊ファミ通『刀剣乱舞』十周年記念特集号(2025年1月30日発売号)表紙イラストのグッズが予約開始 『仮面ライダークウガ』“超クウガ展”が東京・福岡・名古屋・大阪で6月より順次開催。エピソード1&2のオリジナル編集版が本日(1/30)20時放送 『RPG MAKER WITH』PS5/PS4版が本日(1/30)発売。長編王道ファンタジーRPG制作志向の人などへ向けた公式サンプルゲーム2種も公開 『仮面ライダー響鬼』CSM変身アイテム“変身音叉・音角”、音撃武器“音撃棒・烈火”&“音撃鼓・火炎鼓”が発表。2025年夏に予約開始 【PS Plus】2月のフリープレイに『Payday 3』『パックマンワールド リ・パック』『ソルクレスタ』が登場。2月4日より配信開始 【PS Plus】フリープレイ&ゲームカタログの対象タイトルは2026年1月以降PS5向けが中心になると発表。PS4向けの配信は不定期に 『BEYOND: Two Souls』主人公を演じたエリオット・ペイジの制作会社によりドラマシリーズ化へ 『ガンダムブレイカー4』ジークアクス、ガンダムEXが参戦決定。今後の無料アップデートで配信 『スト6』マスターの上位ランクを3つ追加し“開始レート個別制”を導入。リプレイ機能の改良、カスタムルームの対戦復元機能なども不知火舞の参戦(2/5)にあわせて実装 【ホロライブ】天音かなた、角巻わため、常闇トワ、姫森ルーナら4期生イメ―ジのキーキャップが海外向けに登場。うぱおやそれぞれの推しマークなどがデザイン。日本では2月から予約販売 『スレイヤーズ』13年ぶりの短編集新刊“スレイヤーズすぴりっと。『王子と王女とドラゴンと』”が3月19日発売。文庫初収録+書き下ろしの四編を収録 『The Pub Life Simulator』本格パブ経営シミュレーターのSteamページが公開。仕入れや掃除、料理・お酒のレシピ、店舗の改装もプレイヤー次第 【ルンファク】『ピクセルクロス ルーンファクトリーエディション』パズルになって登場。モンスターと戦い、捕獲したり、村の住人から結婚相楽しめるコラボタイトルに。Switch・Steamで2/20発売 “スリープシェルター”ドーム型テント発売。ゲーマーの睡眠環境をアップデート。寝ながらのゲームプレイ、安眠サポート機能を搭載 『BREAK ARTS III』メカ改造バトルレース、2025年春に発売決定。PLAYISM GAME SHOW miniにて新作タイトルの情報が一挙公開 加藤純一軍団とCR軍団がプライドを賭けて勝負。ゲームバトルイベント“VERSUS”が3月8日・9日開催。二次先行抽選の受付が本日(1/30)開始 『鳴潮』が週刊ファミ通のクロスレビューで“ゴールド殿堂入り”。ド派手で爽快なバトル、幻想的で美麗なオープンワールドなど多数の魅力がつまったゲームに 『その日の獣には、』Switch、PS4版の公式サイト公開&予約開始。美麗なビジュアルで描かれる、“演劇”を題材とした青春アドベンチャー 【任天堂】国内向けマイニンテンドーストア、ニンテンドーeショップにて海外発行クレジットカードと海外開設PayPalアカウントの取り扱いを終了 初音ミクらしさを詰め込んだスカートが2月3日に予約開始。きらきらなデザインとふわりと広がるシルエットがすてき 『お前ゲーム+(プラス)』“お前”同士をくっつけてビッグな“お前”に。『みんなで空気読み。4』で遊べるミニゲームのパワーアップ版が発売 『食魂徒 ~百花妖乱~』東洋風弾幕シューティングの快作が、Switchで5月29日発売決定。水野朔&長谷川育美による日本語フルボイスを収録 『学マス』シーズンイベント‟バレンタイン協奏曲”が2月1日より開催。イベント報酬は広、ガシャは莉波&星南。楽曲『ハッピーミルフィーユ』の作詞・編曲はナナホシ管弦楽団さん、作曲は岩見陸さんが担当 極限脱出アドベンチャー『ZERO ESCAPE』ダブルパック&完結編『刻のジレンマ』90%オフセールがSteamで実施中。セットバンドルは92%オフに 【大カプコン展】『バイオハザード』『デビル メイ クライ』出演声優の森川智之さんが音声ガイドでご案内。『スト2』企画書をモチーフにしたグッズ情報が公開 一部のPC版プレイステーションタイトルでPSNアカウントの利用が任意に。リマスター版『ラスアス2』『ホライゾン ゼロ・ドーン』など4作が対象 『ミュータントタートルズ unleashed』が本日(1/30)発売。4人のヒーローになりきり、ニューヨークの平和を取り戻す3Dアクションゲーム 『ぼくとネコ for Nintendo Switch』が2月6日より配信。武器と魔法を組み合わせたオリジナルチームで挑むタワーディフェンスゲーム。Switch限定ストーリーも収録 『デスノート』ミサミサがテーマのポップアップショップ“DEATH NOTE -My Dear Light- POP UP SHOP”が池袋・名古屋パルコで開催決定 『プロメア』大規模展覧会が池袋・広島・名古屋で2月21日より順次開催。原画、ラフスケッチ、絵コンテなど貴重な資料の数々が展示 【ソフト&ハード週間販売数】『ドンキーコング リターンズ HD』2週連続で首位獲得! 注目のアクションRPG『エンダーマグノリア』Switch版&PS5版もトップ10入り【1/20~1/26】 Amazonスマイルセールが1月31日9時開催。エコーショー、Amazonベーシックのコードレス掃除機、バウヒュッテのゲーミング着る毛布などが対象に 『グランツーリスモ7』独自のフォーミュラマシン“F3500-A”が登場。“ホンダ シビック Si Extra (EF) '87”、“トヨタ C-HR S ’18”、“ヒョンデ アイオニック 5 N '24”などのマシンも追加 『ポケポケ』ディアルガex&ベロベルトexデッキを紹介。大ダメージのロマン最高!【最強を目指すおすすめデッキ】 1月31日 PS『FF7』が発売された日。新しい時代を感じさせる圧倒的なグラフィックに感動。敵が企業だったことにも驚かされた【今日は何の日?】 【スマブラ】『大乱闘スマッシュブラザーズX』が発売された日。シリーズで初めて任天堂以外のキャラ、スネークとソニックが参戦。ネット対戦も盛り上がる【今日は何の日?】 実写映画『ボーダーランズ』メイキング映像が公開。“ヒャッハー”なシーンに全力を注ぐキャスト陣の姿や、ほほえましい談笑風景にも注目 【FGO】奏章1ペーパームーンのストーリーをボイスありで振り返る映像が本日20:30に公開。物語の核心に触れている部分も【Fate/Grand Order】 『時空戦士テュロック』『バイオレンスキラー』64向け“恐竜FPS”2作品がNintendo Switch Onlineに本日(1/31)追加 『UNDYING(アンダイイング)』Epic Gamesストアにて無料配布。ゾンビ化間近の母と子をめぐるサバイバルアドベンチャー【1週間限定】 『サイバーパンク:エッジランナーズ』フレーム切手やアートTシャツなどが登場。デイビッド、ルーシー、レベッカらデザインのオリジナルグッズが3月16日まで予約受付中 『プロセカ』公式ファンブック第4弾が発売。2023年10月からのイベントイラスト370点が収録。変化した交友関係や人物相関図もまとめたファン必携の1冊 『仁王』シリーズ2作セットのPS5/PS4版が60%オフ(4312円)のセール中。妖怪蔓延る戦国時代を生き抜くハードなダークアクションRPG 『キングダムカム・デリバランス II』は張りぼてではない、タイムスリップするような没入感を味わえるヨーロッパの中世を本気で再現した【発売直前インタビュー】 『ラヴクラフト語辞典』クトゥルフ神話やラヴクラフト作品を解説した辞典が2月12日発売。作品に登場する架空の地名やキャラクターなどを徹底解説 Amazonスマイルセール本日(1/31)スタート。Fire HD 8タブレットやルンバがお買い得。モンエナ24本セット、カップヌードルプロ12個入りも 『星のカービィ』ドイツの老舗テディベアブランド“シュタイフ”とのコラボぬいぐるみ発表。職人の手作業で作られ高級感あふれる仕上がり 【Amazonスマイルセール】ゲーミングモニターまとめ。ASUSの24.5型モニターが26%オフ、KTCの27型WQHDモニターが24%オフでお買い得 『FF7リバース』ザックスの高級フィギュア(26万4000円)予約開始。あわせて『FF7』のローポリ姿(3300円)もフィギュアに Amazonスマイルセール40%オフまとめ。ダイソン掃除機が45%オフ、ルンバが45%オフ、ポケモンナノブロックが44%オフ! “Summer Game Fest 2025”が現地時間6月6日~9日にわたり開催。昨年は『スト6』テリー、舞や『モンハンワイルズ』最新映像など発表。今年は40社以上のメーカーが参加 『黒神話:悟空』などに見る“オーセンティシティ(本物・信憑性)”がヒット作を生んだ2024年。2025年は“コレクティブジャーニー”がエンタメの新潮流を創る【中村彰憲のゲーム産業研究ノート グローバル編】 『Avowed』日本語版の提供が延期に。1ヵ月後のアップデートでの対応を予定。ソフト自体は2月19日にリリース 【Amazonスマイルセール】ゲーミングPCまとめ。ASUSのRTX4060搭載ゲーミングノートが11%オフ、mouseのRyzen 7 5700X搭載ゲーミングデスクトップが15%オフ! 『ドラクエ』ロトの鎧&兜のメタルフィギュアが登場。重量感と高級感がありダイキャスト製。宝箱、ちいさなメダル、けんじゃのいし、さとりのしょもラインアップ 『ガンダム ジークアクス』観客動員数100万人を突破、公開から2週間での快挙。往年のファン・新規ファンともに唸る衝撃的な展開など話題尽きず 完全新作『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』2025年に発売決定。初心者・上級者向けのふたつのプレイスタイルを搭載 『ストレイチルドレン』難度の緩和や不具合修正のためのアップデート実施。オトナの攻撃力低下、シューティング系ミニゲームはライフ増。オートセーブほぼ撤廃 【ポケモン】サーナイトの等身大ぬいぐるみが登場。高さ約160cm、簡単なポージングが可能。ポケモンセンターオンラインで2月6日より販売 『学マス』咲季、手毬、ことねをイメージした眼鏡が予約受付中。新規ビジュアルを使用したアクリル眼鏡スタンドなどが付属 Amazonスマイルセールでアップル製品が安い。M3チップ搭載MacBook Airが17%オフ、iPhone 15 Pro Maxが16%オフ、iPad miniが28%オフ 『パラノマサイト』呪詛珠(全9種)が商品化。錦糸町マルイで3月7日より開催されるポップアップストア第2弾で発売 『ギタドラ』新作が3月より稼働。コナミグループ決算資料にて判明。大画面トリプルモニター搭載で演奏シーンはさらに進化【GITADORA】 【Amazonスマイルセール】『百英雄伝 Rising』『新宿葬命』『メタファー』『同級生リメイクCSver』のファミ通DXパックがお買い得に アニメ『ああっ女神さまっ』1期5話までYouTube無料配信(3月31日まで)。ごく普通の大学生と女神さまの同棲生活を描くラブコメディ 『Marvel's スパイダーマン2』レイトレーシング対応のPC版が本日(1/31)発売。スイングしているだけで楽しいヒーローアクションアドベンチャー 『Mandragora: Whispers of the Witch Tree』ソウルライクでメトロイドヴァニアな2Dアクション。スキルツリー制で200以上のアクティブスキルが存在。4月18日発売 『GROWTH EXPERIMENT』体験版がSteamで配信。知能と記憶をなくしたクロエとの生活を描くハッピーエンドのない育成シミュレーション Amazonスマイルセール50%オフまとめ。映画『スーパーマリオ』BDやレグザ4K有機ELテレビ、ゼンハイザーヘッドホン、『マイクラ』キーボードクリーナーがおすすめ フリーゲーム『Heartreasure(ハートレジャー)』作者が注意喚起。コピー品がSteamで販売されていたことを受けて。本物は無料で公開中 『デビル メイ クライ』Netflixアニメ版が4月3日より配信決定。Limp Bizkit『Rollin'』にノッてダンテが暴れまわるOP映像公開 『Forza Horizon 5』PS5版が今春発売。メキシコの大地を疾走するXboxの名作オープンワールドレースゲームがPSへ。クロスプレイにも対応予定 映画『ベルサイユのばら』薔薇のロリポップなど数量限定デザインのキャンディ・グミが本日(1/31)より発売。オスカルの紋章やブローチを表現【ベルばら】 『モンハン』スシローコラボか? ポッケ村の画像を投稿。懐かしい加工屋とアイテム屋の屋根が映る 『Apex』イラストレーターのあにゃ氏が描くゆるカワなレジェンドたちのカレー皿やアクスタなどが登場。アニメやゲームのキャラクターとコラボしたカレーが楽しめる“22カレー”で2月7日より先行販売 【FGO】セレシェイラの声優は鎌倉有那さん、アーユスは指出毬亜さんが担当。奏章1ボイス付き振り返り映像で判明【Fate/Grand Order】 “TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025”ステージプログラム概要公開。にじさんじライバーも出演。『陰キャラブコメ』スペシャルステージも 『首都高バトル』“緊急性の高い”部分に対応するアップデート配信。バグ修正やライバル“ユウウツな天使”に関する調整も アニメ映画『ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス』2025年劇場公開決定。佐賀県が誇るゾンビアイドル、帰還―― 『ラーメン発見伝』全238話、『らーめん才遊記』全107話、全話無料公開中。連休で読み尽くそう【2月3日15:59まで】