ファミ通.com 4Gamer.net 電撃オンライン GAME Watch doope! PlayStation.Blog 任天堂ホームページ ファミ通.com 『黒神話:悟空』1周年。インディーゲームとして大成功を収めた高難度アクションRPG。斉天大聖を復活させるべく、若き“猿”が暴れ回る『西遊記』後日談【今日は何の日?】 『ホロウナイト シルクソング』の特別な発表が8月21日(木)23時30分よりYouTubeにてプレミア公開 『電車アタック!』ジェットセットラジオ風グラで電車がトリックをキメ、合体してロボ少女に! 意味がわからないが2026年に発売予定【gamescom 2025】 『ユーロ トラック シミュレーター(ETS)』味を感じるトラックドライブ&配達シミュレーターらしき新作『ROAD KINGS』2026年発売予定【gamescom 2025】 『Swords of Legends』が発表。古代中国風な世界をモチーフにしたダークテイストのアクションRPG。『古剣奇譚』シリーズの最新作【gamescom 2025】 【CoD:BO7】『コール オブ デューティ: ブラックオプス7』11月14日発売決定。キャンペーンはCo-op対応で無限に遊べるエンドゲーム実装、武器プレステージ復活や新20v20モードなどマルチやゾンビも大幅進化 『ソニックレーシング クロスワールド』にパックマン参戦。『パックマンワールド2 リ・パック』にソニック参戦。クロスオーバーコラボが発表【gamescom 2025】 『SEKIRO』アニメ化決定。主要キャストも公開。浪川大輔(狼役)、佐藤美由希(九郎役)、津田健次郎(葦名弦一郎役)【gamescom 2025】 『モンハンワイルズ』×『FF14』コラボ発表。『ワイルズ』にオメガ、『FF14』にアルシュベルドが登場【gamescom 2025】 『鬼武者 Way of the Sword』最新映像が公開。武蔵に襲い掛かる奇妙な“幻魔”の姿や、手に汗握る白熱の剣戟シーンが解禁【gamescom 2025】 『デモンエクスマキナ タイタニックサイオン』の最新映像が公開。9月5日の発売に向けて体験版が配信に【gamescom 2025】 ドラマ版『フォールアウト』シーズン2は12月17日から公開スタート。物語の舞台はニューベガスに【gamescom 2025】 『World of Tanks』アップデート2.0が発表。シリーズ初Tier XI戦車の登場など、史上最大の進化に。新たな戦車戦の時代は9月1日に開幕 俺ちゃんの新映像! 『デッドプール VR』は11月18日発売。オメガレッドやメフィストなども登場しちゃうヨ【gamescom 2025】 『アークナイツ:エンドフィールド』アニメ風グラフィックRPGに工場自動化シミュレーションが加わったら無敵では。わくわくする新映像が公開【gamescom 2025】 『ニンジャガイデン4』新トレーラー公開。リュウ・ハヤブサとヤクモの前に立ちはだかる強敵も【gamescom 2025】 『CINDER CITY』のプレイ映像が公開。NC SOFTによる歴史改編SFの世界観によるMMOタクティカルシューター【gamescom 2025】 『アウター・ワールド2』コンパニオンを紹介するトレイラー公開。発売日は10月29日【gamescom 2025】 『サイレントヒルf』薙刀ぶん回しパワー系女子高生の新映像が公開。狐面の謎の男も気になる【gamescom 2025】 『Cult of the Lamb』大型追加DLC『WOOLHAVEN』発表。2026年初頭に配信予定【gamescom 2025】 『World of Tanks: HEAT』戦車×ヒーローシューターの新作をウォーゲーミングが発表。航空爆撃支援やレールガンが飛び交う、ド派手な高速タンクバトルを初お披露目【gamescom 2025】 『バイオハザード レクイエム』アリッサ・アッシュクロフト(グレースの母)らしき人物の身に何が? 本編の過去を描く新映像が公開【gamescom 2025】 『Project Spectrum』が発表。無料プレイの非対称型PvPvEスリラー・タクティカル・シューター【gamescom 2025】 『黒神話:悟空』のGame Scienceが贈る新作ARPG『Black myth: Zhongkui』発表【gamescom 2025】 『ゴースト・オブ・ヨウテイ』マルチプレイモード“LEGEND”DLCが2026年リリース。主人公・篤の物語を描く新映像公開【gamescom 2025】 『Cronos: The New Dawn』発売日が9月5日に決定。クリーチャーとの死闘だけでなくかわいい猫ちゃんも登場する新映像が公開【gamescom 2025】 『バイオハザード』30周年イラスト公開。クリスやジルなど歴代主人公の背後には各作品の象徴的な敵の姿も 『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』がSwitch2で2026年に発売決定。9月4日配信のDLC『巨人の教団』の最新トレーラーも公開【gamescom 2025】 レトロな操作パネルで大砲を動かし、敵宇宙船を排除する『PVKK: Planetenverteidigungskanonenkommandant』2026年夏発売【gamescom 2025】 『Call of Duty: Black Ops 7』開発者インタビュー。オムニムーブメントの進化でタクティカルスプリントがパーク化され、ADSスライディングの仕様変更でより戦略的なゲームプレイが楽しめる 宇宙服を着たチンパンジーも活躍! TPSチームシューター『Time Takers』Steamでプレイテスター募集中【gamescom 2025】 『Enshrouded』追加コンテンツ『WAKE OF THE WATER』が発表。5人で起動する謎の魔法陣、巨大な雄たけびを上げるボス。海に潜む古代都市が描かれた映像が公開【gamescom 2025】 『Death by Scrolling』死神から逃げて金を貯め、地獄の業火に追いつかれたら即終了。休む間もなく進み続けるドット絵強制スクロールアクションRPG【gamescom 2025】 『神姫プロジェクト』『あやかしランブル!』『れじぇくろ!』が合同コラボイベントを開催。Amazonギフトカード1000円分が当たるプレゼントキャンペーンもスタート 『レゴ バットマン』ゲーム作品が2026年発売。レゴのゴッサムシティで、バットマンの戦いが描かれる【gamescom 2025】 『キングダムカム・デリバランス II』DLC“Legacy of the Forge”が9月9日配信に。ヘンリーが鍛冶場を復興させ、最高の鍛冶屋を目指す【gamescom 2025】 『蒼き雷霆 ガンヴォルト』が発売された日。インティ・クリエイツと稲船敬二氏のコラボで生まれた傑作2Dアクション。モルフォが歌う楽曲も大人気だった【今日は何の日?】 【クマ吉くん逮捕されポシェット】発表。“お縄”になった変態紳士をそのまま持ち歩ける。プライズ景品として12月ごろ登場予定 【カービィカフェ】GUコラボで“ワドルディのおひるねオムライス”がポーチに。ウィスピーウッズにスポットを当てた英国風アイテムが多数登場 『ヴイアライヴ』定点観測-96:3ユニット合同のガチ合宿! 基礎トレーニングからバラエティにパフォーマンスまで3枠を跨ぐコラボが開催 『マカアンロニーマッチ3ラボ』が本日(8/20)正式リリース。クラシックなパズルゲームが盛りだくさんステージ数は4000超え!? 『空の軌跡 the 1st』王都グランセルとそこで出会う重要人物たちを紹介。編集部による最速プレイリポートも掲載します【先出し週刊ファミ通】 Switch2『カービィのエアライダー』が予約開始。11月20日に発売、桜井政博氏がディレクターを務める『カービィのエアライド』続編 『モンハンワイルズ』ドシャグマになりきれる頭装備が9月3日より登場。武器や防具の装飾品が大量入手できるイベクエが本日(8/20)より開催 『東方』二次創作シミュレーションRPG『幻想少⼥⼤戦』Steam版が10月21日に配信決定。Switch版が好評の『スパロボ』風戦術バトルストーリー 『蟲神器 めざせ!最強の蟲主』ダイソーの昆虫TCG原作のゲームが11月13日に発売。初心者や経験者にも便利なデッキレシピ閲覧機能なども搭載 【PSストア】7月のダウンロードランキングが発表。PS4は25周年を迎えた『FF9』が1位を獲得。PS5は『デス・ストランディング2』が先月に続き首位に 『The Backrooms(バックルーム)』長編映画が2026年全米公開に向けてクランクイン。YouTube動画を手掛けた20歳のクリエイター自ら監督 【初音ミク】コラボヘッドセットがオーディオテクニカより登場、8月22日10時より数量限定で販売。メインビジュアルは人気イラストレーター・LAM氏描き下ろし 『星のカービィ』花札が10月に再販、予約受付中。デデデ大王、メタナイトなどおなじみの顔を揃えてオリジナル役“スーパーデラックス”であがり 『メタルギア ソリッド デルタ』渋すぎるスネークの表紙が目印! 発売直前特集で情報を総まとめ。実機プレイの序盤インプレッションやインタビュー、ペーパークラフトも【先出し週刊ファミ通】 Nintendo Live 2025 TOKYOが10月4日、5日に開催。『カービィのエアライダー』『ポケモンレジェンズZ-A』がひと足先にプレイできる! 【アケアカ】『航空騎兵物語』8月21日に発売。1988年にSNKから発売されたシューティング。戦闘用ヘリを操縦して戦い、故郷に平和をもたらせ 【Kindleで最大70%オフ】『宇崎ちゃん』『異種族レビュアーズ』『デスマ』『じつは義妹でした』などドラゴンエイジ作品がお買い得。さらに冒頭巻は最大46%ポイント還元 夏だ! 海だ!『航空騎兵物語』を配信前に最速プレイ。『アクアジェット』『ディー・デー』も。第201回『俺たちのアケアカ』は本日(8月20日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】 『恐怖耐性診断テスト』あなたはどんな“怖さ”に強い? 3種類のゲームを通して、自身の恐怖への耐性を診断するホラーゲームが本日(8/20)配信 NothingフラッグシップモデルPhone(3)が予約開始。おサイフケータイ対応で12.5万円、大胆な幾何学的フォルムがカッコいい マクドナルド、ハッピーセット関連施策見直しのため次回のキャンペーンを見送り。予定されていたのはワンピースカードゲーム PlayStation Portal リモートプレーヤーの有償修理がひっそりと対応開始。“1年の保証期間が切れると修理に出せない問題”が解決 『Project Motor Racing』リアルを追求した本格派レーシングシミュレーターが11月25日発売。車両のビジュアルやレース場の空気感、ハンドリングなどを忠実に再現 【Amazon予約数ランキング】『ポケモンレジェンズZ-A』首位を4週維持。発売近づく『スーパーロボット大戦Y』が3位に浮上【8/10~8/16】 『鬼武者 Way of the Sword』試遊版レビュー。佐々木巌流戦はジャスト防御が重要で緊張感が半端ない。重厚さと“力動”を巡る攻防が加わり爽快な剣戟アクションが大きく進化【gamescom 2025】 『プラグマタ』先行レビュー。ディアナがかわいいだけじゃない。ハッキングで弱点露出~敵機体を射撃で破壊する流れがたまらなく気持ちいい!【gamescom 2025】 【バイオ9】『バイオハザード レクイエム』先行プレイ。ライターのか細い灯りで髪が光り、揺らめく……リアルという言葉では収まらない表現と演出が、脳髄へダイレクトに恐怖を叩きつけてくる【gamescom 2025】 【プロセカ】鳳えむの新規セリフの一部がしばらくボイスなしに。担当声優・木野日菜さんは7月に出産報告。追加時期は未定だが温かく見守りたい事情 『ソニックレーシング クロスワールド』無料オープンネットワークテストが8月29日より実施。『P5R』ジョーカーがプレイ可能なイベントも8月31日より開催 アニメ『ぱにぽにだっしゅ!』YouTubeで期間限定にて全話無料配信。キャラソンやサントラ8作品のサブスク解禁も開始【祝20周年】 マリオとヨッシーの“フィギュア目覚まし時計”が新登場。『スーパーマリオ』らしい目覚ましサウンドで朝をより楽しく。12月上旬発売 【アイナナ】『アイドリッシュセブン』10周年特集号の週刊ファミ通表紙が公開! 予約も受付中【8月28日発売】 『SHINOBI 復讐の斬撃』追加DLCに『ソニック』Dr.エッグマンが登場。悪の天才科学者vs復讐に燃える最強忍者が実現か。さらなるボスも登場予定 『ペルソナ5: The Phantom X』配信まとめ。椎名悠美(フィービー)性能や中国アジア版と比べた上方修正について解説【P5X】 『カービィのエアライダー』を世界最速でプレイ! シティトライアルは『エアライド』の魅力をそのままに劇的進化。アイテム&マシンの出現数アップや多彩なイベントなど密度が濃すぎる! “ROG Xbox Ally”シリーズが10月16日発売決定。Xboxのゲームが手もとで遊べるハンドヘルドゲーミングデバイス。価格は未定 4Gamer.net 発表から約6年。「Hollow Knight: Silksong」の“Special Announcement”が,YouTubeチャンネルで8月21日23:30公開に 「Call of Duty: Black Ops 7」は2025年11月14日発売。エンドゲームありのキャンペーンCo-op,20人対20人のマルチプレイ,ラウンドベースのゾンビモードを実装 「モンハンワイルズ」×「FF XIV」コラボ発表。ハンターがチョコボに乗ってオメガと対峙! FF側にはアルシュベルド参戦! フロム・ソフトウェアの「SEKIRO」がアニメ化! 北米向けの配信サービスCrunchyrollでアニメ「SEKIRO NO DEFEAT」の配信決定 「鬼武者 Way of the Sword」の最新トレイラー公開。宮本武蔵と幻魔の激しい戦いを確認できる 新作アクションRPG「Lords of the Fallen II」が発表に。リリ−スは2026年内を予定 長大な歴史を描くストラテジー「Europa Universalis V」,2025年11月5日発売決定。予約受付もスタート 「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」のSwitch2版が2026年に発売決定 Disco Elysiumのスタジオ新作「Zero Parades」。暗い時代を生きるスパイとなり,血塗られた陰謀を解き明かすRPG 実写ドラマ「Fallout」Season 2の配信日が2025年12月17日に決定。ジャスティン・セロー演じるロバート・ハウスが登場。デスクローの姿も 「Marvel’s Deadpool VR」のリリース日が11月18日に決定。最新トレイラー公開 新作FPS「John Carpenter's Toxic Commando」は2026年にリリース。最新映像が公開に 「The Outer Worlds 2」多彩な能力を持ったキャラクターたちを紹介するトレイラーを公開 NCSOFTの新作TPS「Time Takers」が正式アナウンス。Steamでプレイテスト実施へ NCSOFT新作「CINDER CITY」の最新トレイラーが公開。歴史改変SFモノのMMOタクティカルシューター 「World of Tanks: HEAT」,正式発表。戦車戦にヒーローシューターの要素を融合し,従来作とは一線を画すスピード感とアクション性を実現 「SILENT HILL f」の最新トレイラーが公開に。霧に包まれた田舎町を生き延びる主人公・雛子の姿をチェック バトルロイヤルシューター「運命のトリガー」,アーリーアクセスは2026年の第1四半期に開始。新映像が公開 「Cult of the Lamb」のDLC「Woolhaven」,2026年早期にリリース。舞台となるのは過酷な雪山 「Ghost of Yōtei」マルチモードDLC“Legends”が2026年に無料配信。新規トレイラーでは,美麗にも凄惨な復讐劇を描く 「バイオハザード レクイエム」,主人公グレース・アッシュクロフトのバックストーリーを紹介するトレイラーが公開に 「黒神話:悟空」を手がけたGame Scienceの新作「黒神話:鍾馗」が発表に ローグライクRPG「Moonlighter 2: The Endless Vault」のアーリーアクセスが10月23日にスタート 非対称型PvPvE「Project Spectrum」発表。ある日,突然,自分が怪物になってしまったらなスリラー系シューター 「七つの大罪:Origin」の最新トレイラー公開。クローズドβテストの募集開始 「NINJA GAIDEN 4」の最新映像が公開。主人公のリュウ・ハヤブサとヤクモ,そして立ちはだかる強敵との死闘を収録 「アークナイツ:エンドフィールド」gamescom 2025特別PVを公開。決めセリフは「総員準備完了。いつでも出発できます。」 製品版にデータを引き継げる「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」の体験版を本日配信。オンラインマルチプレイにも対応 シリーズ最新作「Warhammer 40,000: Dawn of War IV」発表。日本語にも対応し,2026年内リリース予定 「黒神話:悟空」に続くシリーズ最新作がサプライズ発表。「CoD: Black Ops 7」の発売日や,「モンハンワイルズ」×「FF XIV」コラボなども明らかになったgamescom配信イベントまとめ ソニーINZONEから,初のゲーマー向けインイヤーイヤフォンやキーボード,マウス,マウスパッドなどが9月5日に発売 「マーベル・ライバルズ」新ゲームモード「エネルギー争奪モード」を8月21日に実装。期間限定イベント「古代の力の覚醒」も開催 新作アクションRPG「Honor of Kings: World」,最新プロモーション映像を公開。ハイテンポかつスタイルチェンジが可能なバトルなどが描かれる 「World of Tanks」シリーズ初のTier XI戦車が登場。UIの刷新や数百輌規模の車輌バランス調整を含む大型アップデート2.0を9月1日に実施 「カービィカフェ」がGUとコラボ。「UNDER THE WHISPY WOODS」をテーマに,ブリティッシュなアイテムを9月12日から発売 リアリズムを追求したレースシム「Project Motor Racing」,11月25日発売。Straight4 Studiosが20年にわたる開発のノウハウを集結 「ELDEN RING NIGHTREIGN」,第2弾4週目の常世の王は“三つ首の獣”に決定。期間は8月21日10:00から28日9:59まで GigaCrysta初の有機ELパネル採用27型ゲーマー向けディスプレイが8月下旬に発売。1440pで280Hz表示に対応 「HELLDIVERS 2」×「Halo:ODST」クロスオーバーが実現。Xbox Series X|S版のリリースと同じく8月26日に登場へ えっ,「モンスターハンターライズ」のおにぎり屋のセイハクくんについてとことん語っていいんですか!?【高坂知也さんの推し語り6】 マッチ3パズル「Maca & Roni Match 3 LAB」,国内のアプリストアで配信中。レアなパーツや限定アイテムの獲得を狙えるイベントも開催【PR】 弾幕×シミュレーションRPG「幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -」,Steam版を10月21日にリリース 名作STG「エクセリオン」のフィーチャーフォン版がSwitchで8月21日に配信決定。2種類のショットを使い分け,敵の動きを先読みして撃墜しよう 「週刊VTuberファイル」File.086:リクム【どっとライブ】 「ソニックレーシング クロスワールド」,DLC第3弾「パックマン パック」が配信決定。オープンネットワークテストを8月29日から実施 「モンスターハンターワイルズ」,武器/防具用の装飾品が大量に獲得できる2つのイベントクエストを配信開始 「エンダーマグノリア: ブルームインザミスト」が35%オフ。PS向けインディーゲームが最大75%オフとなるセール「PlayStation Indies」が開催中 総額2万5000USドルの賞金を用意した「ブラウンダスト2 2025年グローバル二次創作コンテスト」,9月30日まで作品を募集中 「Pokémon LEGENDS Z-A」2枚の不気味な画像を投稿。「甘くいざなう建物事件」として,8月21日に“とある動画サイトに投稿された映像”を公開予定 音楽が違法な世界で奮闘する少女を描くアニメ風リズムアドベンチャー「UNBEATABLE」,11月7日にリリース決定 元スクウェア・エニックスの橋本真司氏が「BIOHAZARD Survival Unit」のエグゼクティブプロデューサーに就任 実際にパンチを繰り出してONE PIECEのキャラたちと戦う。アーケードゲーム機「ONE PIECE ドーンストライク」,ロケテストを8月22日より実施 「英傑大戦」,TVアニメ「るろうに剣心 −明治剣客浪漫譚− 京都動乱」とのコラボイベントを開始。緋村剣心,四乃森蒼紫などがコラボ武将に 「Nintendo Music」,「カービィのエアライダー」の一部楽曲を特別配信。メインテーマ“流星の路”や4つのコース曲を聞ける 「SHINOBI 復讐の斬撃」DLC情報が公開に。「セガ ヴィランズ ステージ」では自称・悪の天才科学者「Dr.エッグマン」がボスの1人として参戦 マリオとヨッシーのフィギュア目覚まし時計,12月上旬に発売決定。ボタンを押すとサウンドエフェクトが鳴るという遊び心あるアイテム 「Pokémon Sleep」,“ライコウ・エンテイ・スイクンリサーチ”を9月8日4:00から開催。新たなどうぐ「プレミアサブレ」も登場 「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver.2.2の予告番組を8月22日20:30から配信。新エージェント2人の戦闘情報などを紹介予定 「NTE: Neverness to Everness」,PS5版のPlayStation Storeページをオープン。カーチェイスや戦闘など派手なシーン多めのトレイラーも公開 「スカーレッドサルベーション」がセール初登場。最大86%オフの「コンパイルハート Summer Festivalセール」,本日開始 PS Store 2025年7月DLランキングを発表。PS5部門は「DEATH STRANDING 2」,PS4部門は「FFIX」が1位を獲得 2画面搭載ゲーム機のニューカマー「AYN Thor」のティザー動画公開。6インチと3.92インチの2画面を備える [インタビュー]「都市伝説解体センター」ハーフアニバーサリー。墓場文庫×集英社ゲームズに聞いた,半年の歩みとインディー的カルチャーの話 [プレイレポ]リリースを望む声も多かった「Delta Force」コンシューマ版を先行プレイ。PCとのクロスプレイにも対応する仕上がりはいかに でんじろう先生が踊り,「ジャッジメントですの!」とキメる。「共闘ことばRPG コトダマン」×「とある科学の超電磁砲」コラボの広告動画が公開に “変態という名の紳士”を常に連行できる。「ギャグマンガ日和」から“クマ吉くん逮捕されポシェット”が12月ごろ登場予定 「学園アイドルマスター」姫崎莉波,十王星南,篠澤 広の新作フィギュアが2026年冬に全国のクレーンゲームに登場 [キャリアクエスト]就活イベントへの参加で開けた業界への道。ラセングルのアシスタントプロデューサーが語る,前のめりな就活ススメ【PR】 「ハンサムロンダリング -the mystic lover-」,特装版パッケージイラストを公開。イラストを担当したのは,わいあっと氏 8番ライク異変探しゲーム「古城サンピネルの66の懺悔」,9月4日にSteamで配信開始。異変があれば銃を撃ち,異変がなければベルを鳴らす 1988年にSNKからリリースされたSTG「航空騎兵物語」,アーケードアーカイブスで8月21日配信。戦闘用ヘリを駆り,全12ステージの攻略に挑む 「スーパーロボット大戦Y」,DLC1とDLC2の参戦作品/ロボットを公開。「仮面ライダーW サイクロンジョーカー」など個性豊かな面々が参戦 「フリューくじ 刀剣乱舞ONLINE 御伴散歩 〜ぽちくじ〜」,2026年冬に発売決定。新シリーズのくじで,好評な「イラスト付くじ券」も実施 Unreal Engineの無料大型イベント「UNREAL FEST 2025 TOKYO」,11月14日と15日に開催。参加登録受付を開始 「Nintendo Live 2025 TOKYO」,一般入場者応募受付を開始。「Nintendo Today!」より応募可能で,当選した人のみが入場できる 「DEATH STRANDING Strands of Harmony World Tour」,日本公演チケットの一般発売を8月25日12:00に開始 「Cronos: The New Dawn」,荒廃した未来世界の様子や,さまざまな装備で敵と戦うシーンを確認できる最新トレイラーを公開 「ファンタジーライフi」ver.1.5.0アップデートを実施。ポーズを設定して撮影できる「フォトモード」や,マウントの強化アイテムを実装 「戦国BASARA バトルヒーローズ」,8月29日をもって配信を終了 「レゴ バットマン:レガシー・オブ・ザ・ダークナイト」,2026年に発売決定。バットマンの誕生から始まる伝説をユーモアたっぷりに描く 「カービィのエアライダー」の世界最速試遊があった! gamescom 2025の任天堂ブースにびっくりサプライズ[gamescom] 「死印」リブート作品「死印 -再霊(reboot)-」,クラウドファンディングの目標金額1000万を1日で達成。9月30日まで支援金を募集 「GeForce RTX 5080」よりもちょっとパワフルになったクラウドゲームサービス「GeForce NOW」の新機能を体験してきた 廃墟となった月面基地を探索するSFホラー「ROUTINE」,2025年内に発売決定 [プレイレポ]「バイオハザード レクイエム」で描かれる洋館の恐怖という原点。閉鎖空間で逃げ回ることしかできない無力感を体験 [プレイレポ]「鬼武者 Way of the Sword」は,環境を利用して多数の敵をさばき必殺の一閃を決める,新たなる鬼武者だ [プレイレポ]「プラグマタ」は,銃撃とハッキングを融合した斬新なアクションが楽しめる。謎に包まれたストーリーにも期待が高まる Vシンガーの春猿火さんが声優に挑戦。洋館からの脱出を目指すホラーADV「春琉ト怪夜」,Steamで無料配信を開始 設立時の趣旨をみんなで継続すればいい評価を受けられる――BIC組織委員長に就任したチュ・ソンピル氏の共同記者会見をレポート[BIC2025] 被害者と加害者の話を聞き,復讐しても大丈夫か判断する。ホラーノベルゲーム「断罪室」,Steamで配信開始 Xboxブランドの携帯型ゲームPC「ROG Xbox Ally」は10月16日発売。国内向け製品情報ページもオープン 電撃オンライン 【CoD:BO7】『コールオブデューティ: ブラックオプス7』11/14発売決定。本日よりプレオーダー開始【gamescom 2025】 『レゴ バットマン LEGACY OF THE DARK KNIGHT』2026年発売決定!【gamescom 2025】 『モンスターハンターワイルズ』と『ファイナルファンタジーXIV』のコラボが決定!【gamescom 2025】 『SEKIRO』アニメ化決定! キャストに津田健次郎、浪川大輔、佐藤みゆ希【gamescom 2025】 『ロード オブ ザ フォールン2』正式発表、2026年発売。PVも公開【gamescom 2025】 『Warhammer 40,000:DAWN OF WAR IV』が2026年に発売【gamescom 2025】 『アークナイツ:エンドフィールド – 辺境を越えて 前線に至る』最新特別PV公開。サービス開始時期は明かされず【gamescom 2025】 ドラマ『フォールアウト』シーズン2は12月17日配信。舞台はニューベガスへ【gamescom 2025】 マーベル『デッドプール VR』が11月18日に発売決定!【gamescom 2025】 『インディ・ジョーンズ/大いなる円環』がNintendo Switch2で2026年発売【gamescom 2025】 『NINJA GAIDEN 4(ニンジャガイデン4)』最新映像が公開。発売は10月21日【gamescom 2025】 MMOタクティカルシューター『CINDER CITY』のPVが公開。ゲームプレイを確認可能【gamescom 2025】 3人称視点シューティングゲーム『TIME TAKERS』の新情報公開。Steamでのプレイテストも実施予定【gamescom 2025】 『SILENT HILL f』最新映像公開。突如鳴り出す黒電話、たたずむ女学生、そして仮面の男の正体とは!?【gamescom 2025】 『七つの大罪:Origin(ナナオリ)』クローズドベータテストが実施決定【gamescom 2025】 『クロノス:新たなる夜明け』最新映像“A New Breed Of Horror”が公開【Cronos: The New Dawn/gamescom 2025】 羊カルト教団ゲーム『Cult of the Lamb』の大型拡張コンテンツ“WOOLHAVEN”が2026年に配信【gamescom 2025】 『ワールド オブ ウォークラフト』の拡張パック“ワールド オブ ウォークラフト ミッドナイト”が2026年に配信。トレーラー映像が公開【gamescom 2025】 PS5版『Age of Empires IV ANNIVERSARY EDITION』が11/4発売決定【gamescom 2025】 『UNBEATABLE』が11月6日に発売。アニメ仕立てのリズムアドベンチャー【gamescom 2025】 新作『BLACK MYTH:ZHONG KUI(黒神話:鍾馗)』発表。『黒神話:悟空』のGame Scienceが手掛けるシリーズ第2作【gamescom 2025】 『バイオハザード レクイエム』最新映像が公開。PC版のパストレーシング対応決定【gamescom 2025】 『ゴースト・オブ・ヨウテイ』無料DLC『LEGENDS』が2026年に配信【Ghost of Yōtei/gamescom 2025】 ソニック×パックマンのクロスオーバーコラボ発表。『ソニックレーシング クロスワールド』にパックマン、『パックマンワールド2 リ・パック』にソニックが参戦【gamescom 2025】 非対称型マルチプレイPvPvEタイトル『Project Spectrum』のトレーラーが公開【gamescom 2025】 『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』最新映像を公開。序盤をまるごとプレイできる無料体験版が配信中【gamescom 2025】 ウォーゲーミング、新作『World of Tanks:HEAT』を発表。従来シリーズとは異なる独立新作の戦車系ヒーローシューター【gamescom 2025】 異能ヒーローバトロワ『運命のトリガー』アーリーアクセスが2026年の第1四半期開始と発表【gamescom 2025】 『ガンダムカードゲーム(GCG)』のスタートデッキ4種の抽選販売の受付が11時より開始。売り切れ続出の人気商品を入手するチャンス! 『グルーヴコースター フューチャーパフォーマーズ』おすすめオリジナル楽曲ベスト3。聴く&遊ぶと元気になる曲が多めです!【ハチのグルコスFP日記#2】 『ヘブバン』キャラ人気投票(2025年8月)。月歌らセラフ隊員や司令部の面々などから好きなキャラに1票を!【ヘブンバーンズレッド】 『蒼き雷霆 ガンヴォルト トライアングル エディション』最終回となるガンヴォルト情報局・82回の配信が決定。最新情報、イベント情報などを公開 名作シューティング『エクセリオンDX』がSwitchで8/21配信。ふわふわした動きの自機を操り敵を倒そう【G-MODEアーカイブス+】 『モンハンナウ』8⽉25⽇(月)に古龍迎撃戦の発生率が上昇! 「晩夏に響く災禍の凶宴」イベント開催【モンスターハンターNow】 『テイルズ オブ エクシリア リマスター』10月30日発売。いのまたむつみ氏、藤島康介氏描き下ろしのイラストを使用したキャラファイングラフ同梱の超特装版が予約受付中 『バイオハザード』シリーズ30周年記念イラストが公開。クリスやレオン、最新作『バイオハザード レクイエム』主人公・グレースの姿も 【NGS ver.2 8月20日配信】ランダムでルートが変化する期間限定クエストが登場。ルートによる違いは? ACスクラッチにはさわやかなカジュアルファッションがラインナップ 『刀剣乱舞』×しまむらコラボか? 公式Xが9月のコラボ商品のヒント画像を投稿。この髪色のキャラたちは…!? 『星のカービィ』と『GU』のコラボ商品が9月12日より販売。カービィカフェのカービィバーガーやワドルディのオムライスが描かれたスウェットなどが登場 『スパロボDD』に『ガンダムSEED FREEDOM』、『闘将ダイモス』、『勇者聖戦バーンガーン』の参戦が決定。アスランのズゴックの戦闘アニメがあまりに再現度高すぎる【スーパーロボット大戦DD】 『終天教団』殺害された新興宗教の教祖の謎を探るため、教団本部へと決死の潜入捜査を敢行【週末号外 第2回】 『テイルズ オブ デスティニー2』人気投票で1位に輝いたのは…? 好きな台詞ランキングではバトル中に聞けるあの台詞が上位に(※ネタバレあり) 【難読漢字】かわいい見た目のあの動物“鼯鼠”、何と読む? 新レーベル“PARCO GAMES”キーマンインタビュー。第1弾タイトル選出の狙いや“パルコならでは”のパブリッシングについて聞いてみた【電撃インディー#1091】 【シャニソン】星3樋口円香の新ガシャ開催。斑鳩ルカの楽曲『1/3』が追加【アイドルマスター シャイニーカラーズ Song for Prism】 『ガテテル』謎のエージェント・コードネーム J(声優:渡辺優里奈)が新登場。ダークメイガス ベス(声優:小清水亜美)の開花も同時実装!【ガーディアンテイルズ】 『魔法少女まどか☆マギカ 始まりの物語/永遠の物語』TV Editionの初回放送が10月12日に決定。TBS“日5”枠にて全11週放送 『パックマンワールド2 リ・パック』ソニック・ザ・ヘッジホッグとのコラボDLCが今冬配信決定。『ソニックレーシング クロスワールド』とのコラボPVも公開 『スパロボY』仮面ライダーWなど、DLC1と2の参戦作品&ロボットを公開。島田秀平監修の“精神コマンド手相占い”キャンペーンも開始【スーパーロボット大戦Y】 【Gジェネ エターナル】待望の同一ユニットを複数体一括で開発できる機能が追加&やり方を解説。ボール量産が捗る! 『PRAGMATA(プラグマタ)』先行レビュー:新感覚のパズル式ハッキング✕謎の金髪少女✕ディストピアSFの融合作 『鬼武者 Way of the Sword』先行レビュー:変わらぬ一閃のバッサリ感。受け流しや背面受けなどの魅せる剣戟にも注目 レビュー:『バイオ レクイエム』試遊版では『ヴィレッジ』の赤ん坊レベルの恐怖が味わえる。一人称視点と三人称視点の切り替え、入手アイテムで気になる点も解説 本格派レーシングシミュレーター『Project Motor Racing』が11月25日発売。Amazonと楽天ブックスでPS5版の予約受付中 ネットマーブル新作アクションRPG『モンギル:STAR DIVE』のグローバル事前登録が開始。特別なアイテムがもらえるSNSキャンペーンも開催 『オー!マイキー(OH!Mikey)』公式YouTubeチャンネル開設。放送開始25周年を記念してアーカイブを順次公開予定 Switch2『カービィのエアライダー』予約開始。Amazonでは2種のぬいぐるみセットが登場。楽天ブックスでは通常版が13%オフで予約受付中 GAME Watch 【Amazonセール】PS4「メタファー:リファンタジオ アトラスブランド35thアニバーサリーエディション」がお買い得PS5/PS4「ソウルハッカーズ2 25thアニバーサリーエディション」もセール対象に 【Amazonセール】「LOST JUDGMENT」や「ソニック」、「龍が如く」、「ペルソナ」など、セガ・アトラス作品がお買い得価格で登場! 【Amazonセール】キーボード「HHKB Professional HYBRID」がお買い得 「CoD: BO7」発売日は11月14日! トレーラー公開 【特集】「CoD: BO7」最大4人のCO-OPキャンペーン! プレビューイベントレポート ダークファンタジー・アクションRPG「Lords of the Fallen II」発表! 2026年発売へ【gamescom2025】 「隻狼」がアニメ化! 「SEKIRO NO DEFEAT」発表【gamescom2025】狼や御子さまが動く映像公開 「ダークナイト」準拠な「レゴ バットマン LEGACY OF THE DARK KNIGHT」トレーラー公開!【gamescom2025】 「モンハンワイルズ」と「FFXIV」がコラボ! 追加モンスターも登場決定【gamescom2025】 「鬼武者 Way of the Sword」、不気味な敵が多数登場する新映像公開【gamescom2025】 「デモンエクスマキナ タイタニックサイオン」体験版配信開始! 新トレーラー公開【gamescom2025】 実写ドラマ「フォールアウト」シーズン2が12月17日より配信! デスクローらしき姿も【gamescom2025】 「インディ・ジョーンズ/大いなる円環:巨人の教団」の映像が公開。Switch2向けのリリースも発表【gamescom2025】 「ディスコ エリジウム」開発チームによる新作スパイアクション「ZERO PARADES」発表【gamescom2025】 戦車隊が撃ち合いどつきあい! 「World of Tanks 2.0」トレーラー公開【gamescom2025】 「NINJA GAIDEN 4」の新映像公開。巨大なメカとも戦う主人公のヤクモ!【gamescom2025】 「サイレントヒル f」新トレーラー公開! 恐ろし気な神社や謎の青年登場【gamescom2025】 NCSOFTによる新作タイトル「CINDER CITY」&「Time Takers」のトレーラーが公開【gamescom2025】 発売迫る「The Outer Worlds 2」のトレーラーが公開【gamescom2025】 ウォーゲーミング、新作「World of Tanks: HEAT」を発表! シリーズ初のクロスプラットフォーム展開へ従来シリーズとは異なる独立新作の戦車系ヒーローシューター 「ゴースト・オブ・ヨウテイ」のマルチモード「Legends」が早くも発表。2026年に配信へ【gamescom2025】 「バイオハザード レクイエム」ゲームプレイ映像公開! 主人公と“母親”の前日譚描く【gamescom2025】 「黒神話:悟空」のGame Scienceによる新作「Black Myth: Zhong Kui」発表!【gamescom2025】 「WoT」シリーズ新作「World of Tanks: HEAT」発表! スタイリッシュな戦闘が楽しめる【gamescom2025】 「デルタフォース」のTeam Jadeによる新作PvPvEタクティカルホラー「Project Spectrum」トレーラー公開!【gamescom2025】戦闘員たちと怪物が戦う非対称マルチか 「NEEDY GIRL OVERDOSE」Switchパッケージ版がAmazonにて23%オフで販売中 ソニーから有線ゲーミングイヤホンが登場! 「INZONE E9」9月5日に発売決定ハイエンドゲーミングヘッドセット「INZONE H9 II」も同時発売 ソニー「INZONE」よりゲーミングマウスが登場! 「INZONE Mouse-A」9月5日発売マウスパッドも同時発売 ソニー「INZONE」初のゲーミングキーボード「KBD-H75」9月5日発売! ラピトリ×ガスケットのハイエンドモデル ソニーがゲーミングマウス&キーボードに新規参入! 「INZONE」ゲーミングデバイス試遊レポート遂にフルラインナップ。各デバイスの感触をチェック 「エルデンリング ナイトレイン」にて常夜の王「三つ首の獣」がついに降臨。8月21日10時より 「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」入場者特典3弾は「第4弾キービジュアル イラストボード」に決定! 有機EL(QD-OLED)を採用した27型ゲーミングモニターGigaCrysta「LCD-GDQ271UEL」が登場!リフレッシュレート280Hz、解像度WQHD(2,560×1,440)に対応 ダイソーオリジナルTCGが原作、Switch用「蟲神器 めざせ!最強の蟲主」の発売日が11月13日に決定 GU×星のカービィコラボのラインナップ公開! 「カービィカフェ」にスポットをあてたアパレルが多数登場9月12日より販売開始 PS5、PS4のインディーズタイトルが最大75%OFF! セール「PlayStation Indies」9月3日まで開催 PS5/PS4用タイトルが大幅値引き。PS Storeにて「2,000円以下セール」開始「バイオハザード」シリーズが多数 「テイルズ オブ エクシリア リマスター」が10月30日に発売決定! アナウンスメントトレーラー公開パッケージ版予約を順次開始 「FF14」にアルシュベルドが登場! 「モンハンワイルズ」コラボコンテンツが10月上旬公開 「カービィのエアライダー」楽天ブックスにて限定配送パック版の予約開始! 「東方 Project」ファンゲーム「幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -」Steam版の配信日が10月21日に決定Steam版ダウンロードキーが当たるキャンペーンも開催 「タワー オブ アイオン」リニューアルアップデート「光と大地、そして新たな奔流」を8月20日に実施新規サーバー「X」がオープン 純国産ゲーミングキーボード「ZENAIM KEYBOARD2」9月25日より順次発売! miniとTKLの2モデルが登場前モデルから吸音材やキーキャップ塗装を改良 「デススト」のコンサート「Strands of Harmony World Tour」8月25日よりチケット一般販売を開始! アケアカ「航空騎兵物語」が8月21日に配信開始。すべてを破壊し男たちは何を得るのか? Nintendo Live 2025 TOKYO一般抽選受付が開始。応募は「Nintendo Today!」が必要 「劇場先行版『ゴールデンカムイ』札幌ビール工場編」本予告公開! 杉元とアシリパたちが土方と手を組む マクドナルド、次回ハッピーセットを見送り。予定していたのはワンピースカードゲーム8月29日からは過去のおもちゃを提供 「カービィのエアライダー」Amazonにて予約開始! 限定特典付き&ぬいぐるみセットも登場 「一閃」含む戦闘が大幅に進化! 「鬼武者 Way of the Sword」先行プレイレポート体制崩す「力動ゲージ」が登場。佐々木巌流とのボス戦も体験 パズル+シューティングの爽快感がクセになる! 「プラグマタ」先行プレイレポート2ジャンルが見事に融合。テンポ良く、ずっと楽しいプレイ感に 怖すぎる新クリーチャーに遭遇! 「バイオハザード レクイエム」先行プレイレポート緊縛から始まる恐怖の洋館。一人称/三人称視点の切り替えも体験 山田涼介さんが「Crazy Raccoon」に電撃加入! 新設された「STAR部門」で“LEO”として活動 doope! “Ghostrunner”を生んだOne More Levelの新作ソウルライク「Valor Mortis」がアナウンス、発売は2026年 2035年の近未来を描くシリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 7」が遂にお披露目、2025年11月14日の発売とオープンベータの実施も 人気ソウルライクシリーズ最新作「Lords of the Fallen II」が正式アナウンス、発売は2026年 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICEをアニメ化する「Sekiro: No Defeat」が正式アナウンス Iron Harvestを生んだKing Artが開発を担当する「Warhammer 40,000: Dawn of War IV」が正式アナウンス、日本語対応も決定 TT Gamesが開発を手掛ける新作「LEGO Batman: Legacy of the Dark Knight」がアナウンス、発売は2026年 新作トラックシミュレーター「Road Kings」が正式アナウンス、開発はRoadCraftのSaber Interactive ニューベガスへと舞台を移すドラマ「Fallout」シーズン2初のティザートレーラーがお披露目、配信は12月17日 「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」のストーリーDLC“巨人の教団”のゲームプレイトレーラーが公開、Nintendo Switch 2対応も ジョン・カーペンター監督が開発に参加するCo-opアクションFPS「John Carpenter’s Toxic Commando」の発売時期が2026年初頭に決定、ゲームプレイトレーラーも プラチナゲームズが開発を担当するシリーズ最新作「NINJA GAIDEN 4」のゲームプレイトレーラーがお披露目、発売は10月21日 ディスコ エリジウムを生んだZA/UMの新作「ZERO PARADES」が正式アナウンス、初のトレーラーも 音楽が違法となった世界で戦うガールズバンドアドベンチャー「UNBEATABLE」の発売日が11月6日に決定、新トレーラーも コンソール版「Delta Force」が本日リリース、ローンチトレーラーもお披露目 昭和の古い田舎町が舞台となるサイコロジカルホラー「SILENT HILL f」の新トレーラーが公開、発売は9月25日 続編「The Outer Worlds 2」のコンパニオン紹介トレーラーがお披露目、発売は2025年10月29日 人気カルト教団運営ゲーム「Cult of the Lamb」の大規模拡張パック“Woolhaven”がアナウンス、発売は2026年初頭 1603年の蝦夷地を描く期待作「Ghost of Yōtei」の新トレーラーがお披露目、2026年の“冥人奇譚”解禁も 黒神話:悟空を生んだGame Scienceの次回作「黒神話:鍾馗」が正式アナウンス、強烈なビジュアルのティザートレーラーも シリーズ最新作「BIOHAZARD requiem」のゲームプレイ映像が公開、発売は2026年2月27日 3D化を果たす“ムーンライター”続編「Moonlighter 2: The Endless Vault」の早期アクセスローンチが10月23日に決定、新トレーラーも 人気歴史グランドストラテジーシリーズ最新作「Europa Universalis V」の発売日が11月4日に決定、新トレーラーも 「Kingdom Come: Deliverance II」第2弾ストーリーDLC“鍛冶場の遺産”の配信が9月9日に決定、新トレーラーも タイムトラベルサバイバルホラー「Cronos: The New Dawn」の新トレーラーが公開、発売は9月5日 “Project CARS”の後継となる新作レーシングシム「Project Motor Racing」のgamescomトレーラーが公開、発売は11月25日 The PathlessとAbzûを生んだ“Giant Squid”の新作「Sword of the Sea」が本日発売、ローンチトレーラーも 続編「Vampire: The Masquerade – Bloodlines 2」の発売日が2025年10月21日に決定、新トレーラーも 「Marvel Rivals」の新ゲームモード“Klyntar’s Resource Rumble”を紹介するトレーラーが公開、実装は8月21日 物理的に流れる水や新バイオームを導入する「Enshrouded」第7弾大型アップデート“Wake of the Water”のティザートレーラーが公開、実装は10月 Netflixアニメ「Splinter Cell Deathwatch」のポスターイメージが公開、ティザートレーラーの解禁もまもなく Blizzardを去ったベテランRod Fergusson氏が2K入りを報告、映画と次回作を含む「BioShock」シリーズの統括責任者に就任 巨大な竜脚類“パタゴティタン”を紹介する「Jurassic World Evolution 3」の新たな恐竜ショーケース映像が公開、発売は10月21日 ロン・ギルバート率いるTerrible Toyboxの新作「Death By Scrolling」がアナウンス、煉獄で死神を出し抜くローグライクな縦スクロールアクションRPG ニール・パトリック・ハリスがデップーを演じる新作VRゲーム「Marvel’s Deadpool VR」の発売日が11月18日に決定、ストーリートレーラーも Team Cherryが期待作「Hollow Knight: Silksong」の新情報解禁を予告、発表は明日深夜 「Gears of War: Reloaded」や「Herdling」、「Dragon Age: The Veilguard」を含む7作品の“Xbox|PC Game Pass”解禁スケジュールがアナウンス 高い評価を獲得した「黒神話:悟空」のXbox版が本日発売、ローンチトレーラーも シリーズ最新作「Call of Duty: Black Ops 7」の新情報が国内向けに解禁、日本語吹き替えトレーラーも 「HELLDIVERS 2」と「Halo: ODST」のコラボレーションが正式アナウンス、レジェンダリーウォーボンドの配信は8月26日 PS5版「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」の発売日が2025年11月20日に決定、日本語版のプレオーダーも解禁 PlayStation.Blog 『Call of Duty: Black Ops 7』が11月14日(金)に発売決定! 各モードの詳細をお届け! 『Ghost of Yōtei』協力型マルチプレイモード「Legends」(原題)が2026年に配信決定! フレンドと共に多彩な敵に立ち向かおう! 9月5日(金)発売の『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』序盤をまるごと遊べる無料体験版が本日配信! 最新映像も公開。 2025年7月のPS Storeダウンロードランキング! PS5®では引き続き『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』が第1位! 任天堂ホームページ 『カービィのエアライダー』が11月20日に発売決定。予約も受付中。気になる要素をまとめてご紹介。
ようこそ。ダラゲ!(ダラダラGAME生活)へ。
当サイトは、かつて運営していたダラダラGAME生活というブログのサブサイトとして立ち上げたものだったんですが、ブログサービス終了に伴い、こちらのサイトにブログ時代の攻略ページ等のコンテンツを移転し、現在はこちらのサイトをメインに運営しております。
【最近の出来事】
スイッチ2を購入しました(2025/6/5更新) ※クリックで記事へ
龍0 DC 攻略ページを作成開始 ※クリックで記事へ