トップ
ニュース
ストアリンク
プライバシーポリシー
< スポンサーリンク >
2025年
1月
2月
3月
4月
2024年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2023年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
< サイト内ニュース検索 >
<<
2025年02月04日のニュース
>>
ファミ通.com
4Gamer.net
電撃オンライン
GAME Watch
doope!
PlayStation.Blog
任天堂ホームページ
ファミ通.com
PSP『ゴッドイーター』15周年。ハイスピードな狩りが楽しめるマルチプレイアクション。アニメ化もした人気タイトル【今日は何の日?】
『バトルフィールド』次期作品に向けたテストプログラム“Battlefield Labs”が発表。まずは北米・欧州からスタートし、将来的に数万規模へ拡大へ
Steamで“放置ゲームフェス”が開幕。懐かしの『クッキークリッカー』やデスクトップ上で進行するゲームなどがセール&デモ配信中
【ニンテンドーミュージック】『スーパーマリオワールド』楽曲が本日(2/4)配信。“地上BGM”や“エンディング”など49曲を収録
ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第57話公開。指痕爛れのヴァイクとの出会いを経て、褪夫は古遺跡の断崖へ
【 第二部 完 “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第61話
『よつばと!』4年ぶりの最新巻(16巻)は2月26日発売。数量限定の1~16巻セット“ダンボーBOX”もAmazon限定で販売【予約受付中】
『キングダムカム・デリバランス II』レビュー。散々な目に遭うこともあるけど中世の旅は最高だ。「この世界で生きている」と実感できるリアリティと没入感がたまらない
新アニメ『地獄先生ぬ~べ~』声優陣を一挙発表する番組“童守小5年3組 公開授業”がYouTubeにて2/28(金)20時より放送
『FF14』がコイケヤ“ドンタコス”とコラボ。ロネークステーキHQ風味(デザイン全4種)、絶品チリタコス、情熱ナチョチーズがオンラインで本日(2/4)受注開始
『RPGツクールVX Ace』が期間限定で無料配布。『To the Moon』80%オフ(196円)などツクール製の名作もいっせいにセール開始
『ポケカ』BOSSコラボコーヒー本日(2/4)発売。イーブイやピカチュウなど17種のポケモン缶登場。カード柄クッション、ホゲータボスジャンが当たる
『星のカービィ』ゆらゆら揺れるフィギュアが5月26日にリーメントから発売。リボンやデデデ大王もいっしょに
『都市伝説解体センター』謎解きイベント開催。あざみ&ジャスミンのフォトスポット登場。『少年ジャンプ+』で“くねくね”特別マンガ公開
アニメ『黒執事』全6作品が2月8日よりABEMAにて全話無料一挙放送。4月から放送の『緑の魔女編』に向けてストーリーを振り返るチャンス
『シヴィライゼーション VII』早期アクセス(2/6)および発売日(2/11)の解禁時間が判明。家庭用ゲーム機版は0時、PC版は14時から開始
【任天堂決算】『マリオパーティ ジャンボリー』617万本の大ヒット。『マリオカート8DX』は発売7年目で538万本を売り上げ。『ゼルダ 知恵のかりもの』は391万本
『メジャスピ』大谷翔平選手のアンバサダー効果で世界収益6億円を突破。MLBジャンルで2位の4倍の差をつけCom2uSタイトルの独占を崩す
『Inferno Cafe』人外メイドに“自分を喰わせる”ダークラブコメのティザートレーラー公開。悪魔プリンセス、アイドル猛毒スライムなど魅力的な少女たちを紹介
『龍が如く8外伝』ゲーム実況者・牛沢が“キャプテン・ビーフ”として出演。シリーズとの出会いなどを語るインタビュー映像も公開
『Sauna of the DEAD』製品版が本日(2/4)発売。魔界のサウナでゾンビやサキュバスを整えるサウナアクションRPG。30%オフセール開催中
『Is This Seat Taken?』「この席じゃヤダ!」わがまま客対処ゲーム発表。完璧な座席調整で香水嫌いも寝たい人も満足させるおもてなしパズル
【任天堂決算】Nintendo Switch累計販売台数が1.5億を突破。『ポケモンレジェンズZ-A』『メトロイドプライム4』は2025年発売と改めて明記。Switch 2は既出情報のみ
『ポケポケ』ダークライex&マニューラexデッキ紹介。ダメージを負った相手を速攻で仕留めるアグロデッキ【最強を目指すおすすめデッキ】
『ゼノブレイドクロス DE』最新映像に映っていた新型ドールが“グラナダ・GG”製と判明。正真正銘“刀”がトレードマークに
酒で酔わせて情報を掴め。違法バー経営するバーテンダー推理アドベンチャー『Best Served Cold』体験版配信。
Amazonで“Stream Deck MK.2”が16%オフ! PS5対応外付けキャプチャカード、USBマイク、フルHDウェブカメラなどElgato製品がセール中
『モンハンワイルズ』『鬼武者 Way of the sword』など最新情報を紹介するカプコンの紹介番組が2月5日あさ7時より配信
4Gamer.net
ジェームズ・ボンドとなって緻密なステルスアクションを楽しめる「Cypher 007」(今日から始めろApple Arcade #25)
「カプコンスポットライト + モンスターハンターワイルズ ショーケース」は2月5日に配信。忘れずに見たい「今週の公式配信番組」ピックアップ
「週刊プロゲーマーファイル」File.269:Riz選手【Identity V 第五人格】
バーテンダーが殺人事件を解決するミステリーADV「Best Served Cold」体験版をSteamで配信開始。客から情報を引き出そう
「Steam 放置ゲームフェス」が開幕。「クッキークリッカー」をはじめとしたさまざまな放置ゲームが割引セール中&体験版を配信
「モンスターハンターワイルズ」鎖刃竜アルシュベルドとオトモアイルーの大雪像を2025さっぽろ雪まつりで公開
魔界のサウナが舞台の「Sauna of the DEAD」,Steamで正式リリース。アウフグースやロウリュウのサウナ技でゾンビや悪魔を整えていけ!
「RPG Maker Festival 2025」本日スタート。Steam版「RPGツクールVX Ace」の無料配布に加えてセールも実施中
こんなゲームがあったらいいのに。架空のゲームを描く攻略本風アート集「遺失物統轄機構」,本日発売
「都市伝説解体センター」,3つの発売記念企画を発表。「少年ジャンプ+」ではオリジナルストーリーで描かれる読切漫画を掲載
「ID@Xbox」ショーケースイベントを2月25日3:00に配信予定。「Balatro」の新コラボや各インディースタジオの最新情報を発表
クリスタルソフトの名作RPG「夢幻の心臓II(PC-8801)」,プロジェクトEGG会員向けに無料配信開始。元の世界へと戻るための冒険が再び始まる
人外メイドを育成するラブコメ系SLG「Inferno Cafe」ティザートレイラーを公開。狼人間やスライム娘など個性的なメイドたちを紹介
デジタルカードゲーム「Mage duel」,VTuber4名が参加するローンチイベントを2月5日から実施。因幡はねるさんらがトーナメント形式で対戦
この自然で細やかな動きがストップモーションアニメ!? 「South of Midnight」の最新トレイラー公開
「FF14」×「ドンタコス」のコラボ商品が登場。チョコボやモーグリが「ドンタコスおじさん」の衣装に身を包んだパッケージデザインを使用
「バトルフィールド」最新作の進捗状況を伝える新たな開発者ビデオダイアリーが公開に。4つのスタジオが足踏みを揃えながら開発中
「ブルーアーカイブ」は本日4周年。デカグラマトン編の第2章「炎の剣」Part2を開幕。ヒマリとエイミ(水着)を復刻
「ゼンレスゾーンゼロ」,新S級エージェント「イヴリン」の戦闘情報トレイラーを公開。通常攻撃や終結スキルで自身をバフできるアタッカー
「メジャスピ」,リリースから1か月で6億円超えの世界収益を記録。国内収益はMLBを題材としたモバイルゲームでトップ
牙城防衛ストラテジー「Thronefall」,100万本のヒットを達成。最新アップデートで“真のエンドレスモード”など12種のミニゲームを追加
「ロードモバイル」×「コカ・コーラ」コラボが開催中。限定アイコンや限定刺繍アートワークなどが当たるチャレンジ企画を実施
「ゴッドイーター」は本日でシリーズ15周年。第1作から携わるアートディレクター・板倉耕一氏の描きおろしイラストを公開
美しいドット絵の世界で釣り糸を垂らすリラックス系放置釣りゲーム「Cast n Chill」,Steamストアページを公開中
「ポケモンGO」,もくずポケモンの「ダダリン」が初登場する「共に生きる仲間たち」を2月11日に開始
「ツーポイントミュージアム」,冷水魚や海のモンスターなど「海洋生物」と,来館者に恐怖体験をいざなう「超常現象」の展示物を紹介
2026年卒向け「学生プレゼン×合同選考会」,2月20日にオンラインで開催。ゲーム業界志望の学生がプレゼンを行い,内容次第でスカウトも
アウトブレイクにより荒廃したイギリスで妻との再会を目指す。ストーリー重視のアクションADV「END LAND」が発表に
品不足解消につながるか? INNO3D製GeForce RTX 5090搭載カードが国内発売。白いカラーのRTX 5080搭載カードも登場
「ポケポケ」,プレイヤーとのバトル勝利数に応じてエンブレムを獲得できる「時空の激闘 エンブレムイベント」を本日開始
劇場アニメ「転生したらスライムだった件 蒼海の涙編」2026年2月に公開決定。制作はエイトビット,出演キャストは岡咲美保さんほか
「ぷよクエ」,ぷよの日記念キャンペーン第1弾を開催。蒸気都市のラフィソル/あやしいクルークが登場するガチャも実施
人類の物語を紡ぐボードゲーム「ヒストリー・オブ・ザ・ワールド」日本語版,3月上旬に発売決定
「Sid Meier's Civilization VII」,地域別のリリース時間を発表。日本では,コンソール版が2月11日0:00,PC版が14:00に解禁
カービィたちのインテリアフィギュア「Swing Kirby Twinkle Traveler」,5月26日に発売。カービィ&リボンなど全6種
今夜22時から放送の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,コーエーテクモゲームスの「真・三國無双 ORIGINS」を取り上げます
「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」,ゲーム実況者の牛沢さんが出演。駆け出しトレジャーハンター「キャプテン・ビーフ」役を務める
マーダーミステリー風人狼ゲーム「It Was You」が発表に。最大12人で探偵と殺人犯に分かれて証拠を発見,偽装し合う
「ABYSS SEEKER」,アップデート「CHAOS」を配信開始。深淵6層以降の新たな階層が登場し,より過酷になったWAVEやボスとの戦いを楽しめる
「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」,花をモチーフにした大人かわいいグッズが登場。フラワーパーク「HANA・BIYORI」のコラボイベントにて
「スト6」,ファイティングパス「百花繚乱の舞!」を2月5日に配信。不知火 舞がテーマのアバター装備やエモート,称号などが登場
「ドラゴンボール Sparking! ZERO」,ドラゴンボールのゲームシリーズ最速で世界累計販売本数500万本を突破
イマーシブ・フォート東京,長時間アトラクション中心の施設へと3月1日から大幅変更。最高級イマーシブシアター「真夜中の晩餐会」が4月に登場
ホロライブのタレントを操作してアスレチックアクションやパーティーゲームを楽しめる「HoloRun」,2月19日に発売
電撃オンライン
『魔入りました!入間くん』最新刊41巻でスカーラ編が決着。魔関署と入間たちが一触即発…立ち上がったのは13冠の●●(ネタバレあり)
【今週の新商品:セブンイレブン】濃厚な生チョコが楽しめるパフェが発売。食感の違いがいいアクセントに(2/4~)
『グリーンマックス創業50周年記念誌【GM-051】』が予約開始。老舗鉄道模型メーカーの50年の歴史を凝縮したヒストリーブック
20%オフでセール中の『ヘルダイバー2』は、仲間たちとワイワイと遊べるTPS。協力型オンラインアクション初心者にもオススメ【電撃衝動GUY】
『ねんどろいどもあ ロボボアーマー&カービィ』再販分が予約受付中。3DS版『星のカービィ ロボボプラネット』に登場したカービィとアーマーの豪華セット
【完結】『銀の麦畑』最終3巻。変わり者の魔法使い・ピケはメイを研究のためにもらっていくと言い出して…
エッチ…じゃなくてカワイイ!?『フリーレン冬服Ver.』が《ねんどろいど》よりフィギュア化。3つの表情パーツとトランク&ハート付き【葬送のフリーレン】
『学マス GOLD RUSH』1巻。藤田ことねの夢は大金持ち! アイドルとして芽が出ず苦しむ彼女の前に、初星学園プロデューサー科に通う生徒が現れ!?【学園アイドルマスター】
『ソニック×シャドウ ジェネレーションズ』推奨ゲーミングPCがG TUNE/NEXTGEARから発売【マウスコンピューター】
ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第57話公開。指痕爛れのヴァイクとの出会いを経て、褪夫は古遺跡の断崖へ
『ユミアのアトリエ』台北ゲームショウ試遊版プレイレポート。ハウジング、調合、探索、戦闘システムに迫る
【ホロライブ】みこち、団長、ラプ様が“アレジオン”とコラボ。アクスタやトレカが抽選でもらえるキャンペーンが2月5日から開催
映画『プロメア』公開5周年記念の大規模展覧会“THE MAKING OF PROMARE 展”が2月21日より開催
『FF14』×ドンタコスのコラボ商品“トラルDEタコス”が発売決定。特設ページにはモロコシ様のコメントも【2/17まで予約可】
『FF7リバース』価格26万円以上、重さも10キロ超えザックスの高級フィギュアが予約受付中。バスターソードを構えた姿を1/4スケールで立体化
『MLB PRO SPIRIT(メジャスピ)』リリース1カ月で世界収益400万ドル以上を記録、日本は世界最大の市場に
【ホロライブ】カオスとスリルのパーティーゲーム『HoloRun』が2月19日発売。ホロメンを操り、仮想空間を駆け抜けろ【holo indie】
『深 四のの目 陰陽の巫女』回復アイテムとなる食べ物“行李飯”を紹介。声優の涼本あきほさんが演じる主人公・よのが“行李飯”を入手した時のセリフの音声も公開
アニメ『転スラ』劇場版第2弾タイトルは『劇場版 転生したらスライムだった件 蒼海の涙編』。2026年2月に公開【転生したらスライムだった件】
インディーゲームの展示&物販イベント“インディゲームマーケット5”が開催決定
劇場アニメ『ベルサイユのばら』オスカルたちが佐賀県を旅するマンガ“嗚呼…すばらしいにくしみ”が公開。“ばら”を佐賀⽜で描いた⾁アートギフトの販売も【ベルばら】
日本特別モデル『ASUS Zenbook SORA』は持ち運びラクラクの超軽量ノートPC。軽くて使いやすいのに耐衝撃性もバッチリ
『ヒロアカ』コミックス専用収納BOXが楽天ブックスにて先行予約受付中。全42巻を2つに分けて飾って収納、各5枚の特典しおり付き【僕のヒーローアカデミア】
『RPGツクールVX Ace』Steam版が期間限定で無料配布。ツクールの日(2月15日)を記念したオンラインイベント“RPG Maker Festival 2025”が開幕
『呪術廻戦』全巻収納BOX#1/#2の先行予約がスタート。全30巻を2つで収納(各5枚の特典しおり付き)、フタ部分をポップアップして飾ることもできる!
アニメ『地獄先生ぬ〜べ〜』生配信が決定。番組内で7月放送開始の新アニメキャスト情報が解禁
漫画『傷モノの花嫁』最新刊7巻の小冊子付き特装版が予約開始。今回の小冊子の内容は…!?
『美少女戦士セーラームーン』と明治のコラボチョコが2月11日発売。パッケージと付属のクリアカードは武内直子描き下ろしイラストを使用
総合出版社から“超出版社”へ――近年の講談社や集英社の挑戦を読み解く【佐藤辰男の連載コラム:おもちゃとゲームの100年史】
『モンハンワイルズ』『鬼武者』などの最新情報番組は、明日(2月5日)朝7時から配信。番組ナレーターは子安武人
ハーゲンダッツ クリスピーサンド新商品『ホワイト&ブラック~バニラチョコファッジ~』が本日より期間限定発売【食レポ】
『ますますマンガで分かる! FGO』390話。リジー・ボーデンがアニングにお茶を用意してくれる意図とは
【たまごっち】話題の超合金『ちょーごーきん たまごっちろぼ』が予約再開中。同梱の限定Original Tamagotchiと合体&変形可能!
『ちゃんと吸えない吸血鬼ちゃん』2025年アニメ化。新感覚甘やかし餌付けコメディ。石川月菜役は田中美海さん、大鳥辰太役は小野賢章さん
『ドラクエタクト』セティアの能力が公開。魅了特化型の体技&呪文アタッカーで対人戦に強い
【ホロライブ】大空スバルさん、明日(2/5)からの復帰を告知。声帯結節になりかけて休養していた“太陽少女”からの朗報にファンは喝采と安堵
『夢幻の心臓II(PC-8801版)』がプロジェクトEGGにて配信開始。クリスタルソフトの名作RPG第2弾
『スト6』不知火舞の服などが手に入る“百花繚乱の舞!”ファイティングパスが2月5日配信【ストリートファイター6】
『サイボーク009』がリニューアル。少年鑑別所から脱走した島村ジョーは黒い幽霊団(ブラック・ゴースト)に拘束され…【神速の改造戦士 009】
GAME Watch
「バーチャファイター5 R.E.V.O.」レビュー 戦いの場は、PCへ! 対戦バランスも一新され、革命の始まりを予感させるタイトル
「BOSS」×「ポケモンカードゲーム」コラボ! 「ボスex 進化の微糖」全3種のデザインで本日発売「ホゲータボスジャンex」などオリジナルコラボグッズが当たるキャンペーンも実施
「Assetto Corsa EVO(アセットコルサ EVO)」早期アクセス版レビュー クルマに乗っている感がハンパない! プロも練習に使うレーシングシミュレーターの最新作が登場
【Amazonセール】TCL製の85V型4K液晶テレビがお買い得に。量子ドットLEDを搭載したモデルが対象
【Amazonセール】カルビーの「ポテトチップス」や「かっぱえびせん」が特別価格で販売
「キングダムカム・デリバランスII」レビュー 過去の世界に入り込む錯覚。生々しく幅広い“男の生き様”アクション
「スト6」、ファイティングパス「百花繚乱の舞!」紹介映像公開
「Battlefield Labs」始動。配信前の新機能を体験できるコミュニティテストプログラム一緒に「Battlefield」を作り上げる
セブン-イレブンで「ちいかわアイス」2月15日発売! 3色のアイスが6個入り
「ゴッドイーター」が本日2月4日で15周年! シリーズ公式Xにて板倉耕一氏の描き下ろしイラスト公開
ゲーム開発者渾身の“15秒トレーラー”が勢揃い。Xで「indie game for 15 seconds」が流行中インディーゲームの魅力を凝縮した映像が大集結
「リヴリー」新作アプリは「終末世界」がテーマ。終末スローライフが描かれる
海外版「Nintendo Music」にて「スーパーマリオワールド OST」が追加国内版でも配信開始
アニメ「ちいかわ」の影響で“声変わり”がトレンド入りハチワレ声優・田中誠人さんは今年で14歳
ローソン、「また×3返ってきた!盛りすぎチャレンジ」を2月3日より3週間連続で開催中
PFU、キーボード「HHKB」シリーズの「スターターキット」(全10セット)を本日2月4日より特別価格にて販売開始3月28日13時までの期間限定
エレコム、75%サイズのロープロファイルゲーミングキーボード「VK520LL」2月下旬発売!スペースバーのユニットを変更できる
Amazonにて「無料ゆっくり配達」オプションがスタート。選択すると割引が受けられる
「FFXIV」×湖池屋コラボ「トラルDEタコス!セット」の記念の検証動画2本を公開おなじみのCMサウンドに合わせて、ハヌハヌ族やヒルディブランドが躍る!
ベルメゾン JRE MALL店にて「Suicaのペンギン」新商品が2月4日より販売「ぬいぐるみのような布団収納袋」や「かけるだけゴミ袋ホルダー」など10アイテム
イマーシブ・フォート東京、3月1日より4つの体験型シアター特化施設に変更チケットは1Dayパス制から1作品ごとの個別チケット制に
「FF14×ドンタコス」コラボ「トラルDEタコス!セット」が湖池屋オンラインショップで本日より予約販売開始!FF14の人気キャラたちがドンタコス仕様で登場
「転スラ」劇場版第2弾のタイトルが「劇場版 転生したらスライムだった件 蒼海の涙編」に決定公開は2026年2月。ティザービジュアルも解禁
任天堂、2025年第3四半期は減収減益。「スーパーマリオパーティ ジャンボリー」は発売後11週間で560万本販売
「宮﨑駿イメージボード全集 3 となりのトトロ」3月5日発売決定。第4集の刊行も
Nintendo Switch版「Stray」「Outer Wild」などがお買い得! Annapurna Interactiveタイトルセール開催
しまむら、「ちいかわ」グッズの一部商品をしまむらオンラインストアにて2月4日17時より受注再販決定
ロジクールG「PRO X TKL RAPID」、ラピッドトリガーとSOCDを同時使用できるアップデート配信!
「ちいかわ」大人アパレル商品がドン・キホーテ、アピタ、ピアゴにて2月8日より発売トレーナーとマスコット付きトートバッグが登場
ローソンストア 100にて「デカ盛りチャレンジ」が2月5日より実施お弁当やおにぎりなど25品がサイズアップ
「俺だけレベルアップな件」第2期第18話先行カット&あらすじ公開!
「ぷよクエ」、「ぷよの日2025記念キャンペーン 第1弾」を開催「ラフィソル」と「あやしいクルーク」が新登場する「ぷよの日記念蒸気都市フルパワーガチャ」も実施
刀 森岡氏も予想を外す反響。「イマーシブ・フォート東京」はより“ディープな体験”に舵切り15万人動員「ザ・シャーロック」、完売率97%「江戸花魁奇譚」の大成功を受け
doope!
4つのスタジオが開発を手がける次期「Battlefield」の最新テスト環境「Battlefield Labs」が正式アナウンス、日本語字幕入りの解説映像も
放置ゲームに焦点を当てる「Steam放置ゲームフェス」が開幕、実施は2月10日まで
Update:Roll7が生んだ傑作スケボーゲーム「OlliOlli World」とアクションシューター「Rollerdrome」のSteam版販売が突如終了
多彩なインディータイトルをお披露目する最新の「ID@Xbox」ショーケースがアナウンス、放送は2月24日
HBOドラマ「The Last of Us」シーズン2の新たなイメージが複数公開、アビーと仲間たちの姿やさらなるシーズン展開の示唆も
「Hotline Miami」の主人公“Jacket”を導入する「PAYDAY 3」“Jacket Character Pack”が本日発売、ローンチトレーラーも
手作りのミニチュアを用いた「South of Midnight」のストップモーションアニメが公開、発売は2025年4月8日
新シーズン“Brave New World”のコンテンツを紹介する「Marvel Snap」の解説映像が公開
次期拡張が延期となった初代「Path of Exile」向けの期間限定イベントがアナウンス、奇抜なアイデアの予告も
発売が迫る人気シリーズ最新作「シヴィライゼーション VII」の地域別解禁時刻がアナウンス
ドレッドノートが復活を果たす「Destiny 2: 異端」の吹き替えリリーストレーラーが公開、開幕はまもなく
南アフリカ産Sci-Fiコズミックホラーメトロイドヴァニア「URUC」の本格的なゲームプレイ映像がお披露目
“Sumo Group”がレイオフを伴う「Sumo Digital」の再編を発表、今後はパートナー向けの開発サービスに注力
映画「Just Cause」の脚本が“CIA分析官 ジャック・ライアン”のAaron Rabinに決定か、監督は“ブルービートル”のアンヘル・マヌエル・ソト
デストラクションダービー系レースのナンバリング続編「Wreckfest 2」のPC向け早期アクセスローンチが3月20日決定、新トレーラーも
「Avowed」や「Madden NFL 25」を含む最新の“Xbox|PC Game Pass”解禁スケジュールがアナウンス
博物館の警備に焦点を当てる「Two Point Museum」の新トレーラーが公開、発売は2025年3月4日
名門“Arkane”の父Raphael Colantonio氏率いる「WolfEye Studios」が“NEOWIZ”との提携を発表、次回作の新たなコンセプトアートも
PlayStation.Blog
任天堂ホームページ