トップ
ニュース
ストアリンク
プライバシーポリシー
< スポンサーリンク >
2025年
1月
2月
3月
2024年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2023年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
< サイト内ニュース検索 >
2023年11月のニュース:家庭用ゲーム
11月1日
ニンテンドーDSiが発売15周年。カメラや音楽プレイヤーなどの機能を追加したモデル。DSiウェアによるソフトのDL販売が新しかった【今日は何の日?】
レトロゲームの移植・リマスター版開発を得意とするDigital EclipseがAtari傘下に。買収合意が発表
『Vampire Survivors』ハロウィンテーマのスキンを4種類追加する呪文“spoopyseason”
PSP goが日本で発売された日。UMDドライブが存在しない、時代を先取りした革新的マシンに誰もが驚かされた【今日は何の日?】
【Amazon予約数ランキング】『スターオーシャン セカンドストーリー R』(11/2発売)が5位、『超おどる メイド イン ワリオ』(11/3発売)が8位にランクイン【10/22~10/28】
『ユニコーンオーバーロード』ファミ通DXパックが予約開始。B3タペストリーやアクリルミニジオラマ、各国家の紋章缶バッジセットなどが付属
『超探偵事件簿 レインコード』アマテラス社のメンバーのアクリルスタンドが登場。売り切れ続出のメインキャラたちのアクリルスタンドも再販
『クレヨンしんちゃん「炭の町のシロ」』発売日が2024年2月22日に決定。現実と不思議な町のふたつの世界をシロといっしょに大冒険
海外産ホラーADV『Little Goody Two Shoes』の1990年代アニメ・ゲーム感がなんかもういろいろスゴい!
『レッド・デッド・リデンプション』Switch版レビュー。オープンワールド西部劇アクションの名作を携帯して遊べる時代に。『アンデッド・ナイトメア』も遊べる完全体
犬の日にちなんでプレイステーション公式が“イッヌ様が登場するゲームチャート”を公開。あなたのおすすめ犬ゲーは?
グラブル格ゲー『GBVSR』発売日が12月14日に変更。「2週間程度のデバッグ期間を追加する必要がある」と発表【リリース追記】
“スライム目薬”11月18日に発売。『ドラゴンクエストモンスターズ3』がロート製薬とコラボでかいしんの一滴!
『FF11』特設サイトの連載インタビューが更新。『アトルガンの秘宝』を小川公一氏・伊藤泉貴氏・林洋介氏が語る
【アケアカ】『大王』11月2日に配信。1993年生まれのシューティングゲーム。武器の切り替え仕様が違う日本版と海外版をそれぞれ収録
『ペルソナ5 タクティカ』純喫茶ルブランの味を再現。“100時間ルブランカレー”11月17日に発売、通販サイトではグッズ付きのセットを販売
『風来のシレン6 とぐろ島探検録』メールインタビュー第2弾 後編。本作に夜はない! 共鳴効果は本作でも実装、腕輪は条件を満たすと2個装備可能
アトラス✕ヴァニラウェア新作SRPG『ユニコーンオーバーロード』のサントラが予約開始! 全楽曲をCD4枚組で収録
『アガサ・クリスティ オリエント急行殺人事件』が予約開始。エビテン限定特典は乗車チケット風のしおり
『マリオカート8 デラックス』最後のコース追加パス第6弾が11月9日配信決定。新キャラクターやミュージック機能なども追加
11月2日
『スターオーシャン セカンドストーリー R』プレイガイド。攻略に役立つ初心者必読の内容。ストーリー、育成、戦闘システムを新要素と併せて解説します
【GT7】『グランツーリスモ7』“ダッジ チャージャー R/T 426 Hemi '68」”や“ポルシェ 911 GT3 RS (992) '22”など7車種が11月2日(木)15時に新規追加。PS5版はオフライン画面分割対戦が最大4人まで対応
『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』完全攻略本が本日11月2日発売。街の探索も敵との戦いかたもこの一冊で完全フォロー!
『テイルズ オブ アライズ』本編からDLC『ビヨンド ザ ドーン』につながる書き下ろし小説が11月3日より公開
『ギャング オブ シャーウッド』レビュー。スチームパンクな世界で爽快アクション! 個性豊かな4人のキャラクターも魅力
ななしいんくのVTuber飛良ひかりさんインタビュー。「物事を継続する秘訣はマイペースにやること」
Switch『スパイファミリー オペレーション ダイアリー』DL版が予約開始。デジタルデラックス版はアーニャたちフォージャー家の衣装セットが収録
【PS Plus】11月のフリープレイは『マフィアIIコンプリート・エディション』、『ドラゴンボールザ ブレイカーズ』、『Aliens : Fireteam Elite』の3作品
『ゼルダの伝説 ティアキン』ゼルダとガノンドロフのamiiboが明日(11/3)発売。タッチすると特別な“パラセールの生地”が手に入るかも
『英雄伝説 黎の軌跡 for Nintendo Switch』2024年2月15日発売。バトルの個別速度設定や過去シリーズ情報・用語解説が標準搭載で快適に遊べる
『スプラトゥーン3』イベントマッチ“最強ペア決定戦”が11月11日から3回に渡って開催。ふたりで協力してガチヤグラを進めよう
『ファッションドリーマー』本日(11/2)発売。無料アップデートで型紙、メイク、家具をはじめ、遊び方の追加も決定
『スパイファミリー オペレーション ダイアリー』おやすみ前の“絵日記”はミニゲーム形式で振り返る。アーニャの“平日”にフォーカスした最新情報を公開
東方二次創作レーシングゲーム『幻走スカイドリフト』Switchパッケージ版が本日(11/2)発売。初回生産分限定特典はラストワードトレカと霊夢と魔理沙のイラストシール
Switch『ムゲンソウルズ』『ムゲンソウルズZ』本日(11/2)発売。原作全要素を移植し、各種DLCを収録した圧倒的かつ非常識なRPG
【ポケモン竜王戦】第5回が2024年2月25日開催。『ポケモンユナイト』部門が追加。『ポケモンSV』挑戦者決定戦のエントリーが11/20より開始
『CoD MW3』キャンペーンモード先行アクセスに青木瑠璃子が挑戦。11月4日20時より生放送【ファミラボ】
協力型アクション『ギャング オブ シャーウッド』本日(11/2)発売。SF×『ロビン・フッド』の世界でスタイリッシュなアクションを楽しもう
『龍が如く8』春日一番と桐生一馬が率いる面々を紹介。ハワイで楽しめる新たなプレイスポット”ドンドコ島”の情報も
ファンタジー学園経営RPG『ヴァルシリア アーク ~ヒーロースクールストーリー2~』11月16日発売。プレイヤーの行動によってダンジョンの難易度が変化する新要素なども追加
Switch版『南国バカンス島』『こだわりラーメン館』など4タイトルが半額の750円に。カイロソフトが“肌寒くなってきた11月セール”を開催
サイバーパンク忍者アクション『ゴーストランナー2』PS5日本語パッケージ版が2024年1月25日に発売決定
【ポケモンSV】有料DLC『ゼロの秘宝』の『後編・藍の円盤』配信日が12月14日に決定。公式インターネット大会“トリックマジック”はエントリー受付中
『グラブル リリンク』ファミ通DXパックの全グッズデザインが公開。主人公ふたりのアクリルフィギュアセット、キービジュアル使用のタペストリーなどが同梱
『鉄拳8』新キャラ・ヴィクターのほか、ザフィーナ、リー・チャオラン、アリサ、デビル仁が参戦決定。これで全32キャラ中31キャラが判明
11月3日
『スーパーマリオRPG』序盤レビュー。小ネタもほぼ当時のままでオリジナル版を尊重した神リメイク! 新要素や変更点などを中心に紹介
『Talos Principle 2』レビュー。ムズいけど楽しい! 前作から洗練されてパワーアップした3Dパズルアドベンチャー
【ポケモンSV攻略】最強ヒスイバクフーンレイド対策、おすすめポケモン【スカーレット・バイオレット】
3DS『スーパーマリオ 3Dランド』が発売された日。2D感覚で遊べる“3Dマリオ”でたぬきマリオも復活!【今日は何の日?】
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年10月23日〜2023年10月29日
『結合男子』セール中。Swich通常版、オールインパックともに20%オフ、スマホの本編パックもお買い得。11/3より開催のAGF2023記念で
【金曜ロードショー】映画『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』本日(11月3日)21時から放送! トム・ホランド版の2作目。アイアンマンを継ぐ若きヒーローの戦いが地上波初登場
『星のカービィ』のクッションやタオルやアパレルアイテムが11月11日にアベイルで発売。オンラインストアでは同日12時から
【原神】Ver.4.2公式生放送の最新情報まとめ。シリアルコード、スカーク、フリーナ、シャルロット、ガチャ、武器、メンテナンス情報など【随時更新】
Nintendo Switch版『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』が発売決定! 子安武人さんナレーションの特別映像も公開
11月4日
『ハーヴェステラ』が発売1周年。スクエニらしさを盛り込み新しい体験を目指した生活シミュレーションRPG。シリアスでSFな世界観が衝撃的だった【今日は何の日?】
『オーバーウォッチ2』新タンクヒーロー“マウガ”が発表。両腕にガトリングを装備したイかついキャラ【BlizzCon2023】
『ディアブロ4』新エクスパンション『Vessel of Hatred』が2024年後半に発売。完全新規のクラスも追加予定【BlizzCon2023】
『オーバーウォッチ2』新たなDPSとサポートヒーローの姿が公開【BlizzCon2023】
ソニックシリーズの楽曲をローファイにアレンジしたカバーアルバム『Sonic & Chill』が海外レーベルから配信開始
【ホリ】操縦桿型コントローラー新製品に少年の心がざわつく。バチンと入れるトグルスイッチに『War Thunder』と周辺機器メーカーの本気を見た
ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第33話公開。褪夫、大剣クレイモアを手に獅子の混種に挑む!
『メイド イン ワリオ』ワリオカンパニーの公式ページが公開。大雑把な会社概要、アットホームな職場、ただし給料は出ない
『ドラクエ』スライム&はぐれメタルのSwitch用グリップコントローラー。HORI製で背面ボタンや割り当て機能を搭載
『アーマード・コア6』は国内販売本数70万本超を9月末時点で達成。『エルデンリング』のDLC開発は順調。KADOKAWAの2024年3月期 第2四半期の決算資料で判明
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 報酬装備がキモくて楽しい。第4回バトエン大会が開催中!(第448回)
『結合男子』舞台化決定。元素の力を宿す志献官(しけんかん)たちによる物語が2.5次元へ。サンリオによるデザインプロデュースも発表
人気小説『悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される』がゲーム化決定。悪役令嬢に転生した主人公と隣国の王太子の甘~い物語がフルボイスで展開
11月5日
『オーバーウォッチ2』新DPSヒーローはドリルで地面に潜れる!? 新モード“CLASH”やランクマ(ライバルプレイ)の新仕様など最新情報が公開
『ディアブロ』公式テーブルトークRPG&ボードゲームが発表。相互に連動した展開を予定
『FF14』花火イベント千葉会場リポート。夜の海上に描き出されるエオルゼアでの冒険の数々。潮風を感じながら見る花火と音楽の演出は最高に「イイ!」
『フットボールマネージャー 2024』でデビューする監督に向けたシリーズの歴史が公開。初代作から最新作までの進化の軌跡を解説
『スターオーシャン セカンドストーリー R』発売記念『SO1』~『6』&外伝14作品を一挙振り返り!“宇宙歴”最初と最後の作品はどれかわかる?
11月6日
『SIREN』発売20周年。敵の視点を乗っ取る斬新な“視界ジャック”やザッピングによる複雑なストーリーが楽しめる傑作ホラーゲーム【今日は何の日?】
【今週発売のおすすめタイトル】『龍が如く7外伝』『CoD:MW3』が登場。桐生一馬の空白の期間に迫る新作や『CoD』シリーズの最新作【11/6~11/12】
『ディアブロIV』の拡張“Vessel of Hatred”の概要やシーズン3にかけての新コンテンツなど、BlizzCon新情報まとめ
『オーバーウォッチ2』新タンク“マウガ”は高いダメージを出す脅威でもあり、ヒットスキャンの一面も持たせたキャラ。開発インタビューをお届け
『.hack』から生まれた実話『エンタメ薬』インタビュー。病気で視力を失ったヒロシ君のいま。「ゲームの中に入ったら目が見えるようになるゲームを作ってください」
Switch版『天穂のサクナヒメ』の“いっせいトライアル”が本日(11/6)より開催。本格米作り×和風アクションRPGが11月12日まで遊び放題
『LOST EPIC』神と人の戦いを描く壮大なソウルライク2D探索アクション【とっておきインディー】
『呪術廻戦 戦華双乱』東堂葵、漏瑚、花御が参戦決定。バトルシーンが描かれた第3弾キャラクタートレーラー公開
『龍が如く7 外伝』レビュー。本編の裏側を描いた物語を堪能しつつ、生キャバなどの新要素やシステムの違いもまるっと分析!
『GTAオンライン』ショートトリップ、セキュリティ契約で報酬が2倍になるイベントが開催。“死者の日”を祝う3種類のマスクが入手可能
『ペルソナ5 タクティカ』DLCエピソード続報公開。新キャラ“ゲルニカ”(声:ファイルーズあい)と“ルカ”、新ルール“ペイント”の詳細が判明
ボルテージ新作『Project Code ネオンマフィア』『カレイドタワー』『ヴァンパイアハンター』発表。2024年以降順次発売
『進撃の巨人2 -Final Battle-』Switch/PS4/Steam版がセール中。オリジナル主人公が調査兵団の一員に。おなじみの立体機動も再現
【原神】フリーナの立ち絵イラストが公開。服装は白から黒、髪型もロングからショートへ。背景や腰に付いている神の目に水元素が出現
春瀬なつみさんと『Pizza Possum』をプレイ! 『今井麻美のニコニコSSG』2023年11月7日(火)20時から配信
PS5版『バルダーズ・ゲート3』ゲーム内演出が海外版から変更。日本国内で販売するため露出や過激な表現を修正
【GGST】『ギルティギア ストライヴ』対人戦に向けた実力アップに最適! 実践的なノウハウが手に入る“ミッションモード”を解説【シーズン3から始めるGGST Vol.4】
【原神】ナヴィアの立ち絵イラストが公開。“棘薔薇の会”の会長・リーダー・ボス・司令塔。紛うことなき完璧なフォンテーヌの淑女【声優:豊崎愛生】
【原神】シュヴルーズの立ち絵イラストが公開。謎に包まれた特巡隊隊長。厳罰を与える法の通暁者【Genshin】
『龍が如く8』春日一番、桐生一馬ら主要人物、序盤ストーリーが公開。横浜星龍会を仕切る海老名(長谷川博己)など注目集まるキャスト陣も
11月7日
プレイステーション4/5からX(旧Twitter)にスクショや動画を投稿する連携機能が11月13日で終了へ
【テトリス99】『スーパーマリオRPG』コラボの“テト1カップ”が11月10日16時より開催。ポイントを集めると特別なテーマがもらえる
超硬派サッカーシミュレーション『フットボールマネージャー2024』レビューをシリーズ累計で1万時間遊んだ人が書いたら「負けられない戦いがここにある」と言わんばかりの大作になった
【DbD】『ストレンジャー・シングス』チャプター復活! ホーキンス国立研究所が再登場。デモゴルゴン、ナンシーなどキャラ&スキンの再販も開始
【P3R】『ペルソナ3 リロード』山岸風花(声:能登麻美子)のキャラPV公開。ナビゲーションとサポートスキルで主人公たちを支える
『KOF15』DLCキャラ“四条雛子(CV:田村茜音)”を11/14配信。名門のお嬢様学校に通っている四条財閥のお嬢様が参戦
『ダンジョンズ4』クリーチャーたちを指揮して地上世界の征服を目指す、ダンジョン運営リアルタイムストラテジー【先出し週刊ファミ通】
美少女と“ひと夏”のゲーム開発『デバッグ彼女』発表。恋愛ノベル×2DアクションRPG(と、そのバグ探し)が楽しめる新感覚ゲーム
【任天堂決算】『ゼルダ ティアキン』1950万本、『ピクミン4』261万本を販売。映画効果で『マリオ』関連タイトルも好調
Switch限定版『ガングレイヴ ゴア Ultimate Enhanced Edition』にはキャラクターパスやアートブックが付属。DLCシーズンパスにはキャラスキンが同梱
春瀬なつみさんと『Pizza Possum』プレイ! 『今井麻美のニコニコSSG』第196回、本日(11/7)20時より配信
『ペルソナ5 タクティカ』発売目前!『ペルソナ5』シリーズ最新作の魅力をたっぷり解説&開発者インタビューも必見【先出し週刊ファミ通】
【原神】Ver4.2アップデート内容まとめ。フリーナ、ガチャスケジュール、メンテナンス時間、新イベントなど【Genshin】
『FF14』“ファンフェスティバル2024 in 東京”チケットリセールが開始。チケットは“スクウェア・エニックス アプリ”で抽選
【AC6アプデ】『アーマード・コア6』新レギュレーション(1.04.1)配信。多数の腕部パーツの“近接武器適性”が上方修正。間接的な近接武器の強化に
『CoD:MW3』発売記念特集。前作からの引き継ぎ要素や武器性能が大きく変化するアフターマーケット・パーツなど、新要素や注目ポイントをチェック【先出し週刊ファミ通】
『フットボールマネージャー2024』が本日(11/7)発売。三笘薫選手が登場するローンチトレーラーの公開やキャンペーンも実施中
ターン制戦略RPG『SpellForce: Conquest of Eo』PS5/Xbox版が本日(11/7)より発売。軍隊を率いてクエストをこなし、呪文を集めて史上最強のメイジを目指せ
11月8日
『ソニックフロンティア』発売1周年。音速のハリネズミ“ソニック”で壮大なオープンゾーンを駆け抜ける。その爽快感は唯一無二の体験!【今日は何の日?】
累計DL数366万を突破した『スイカゲーム』メールインタビュー。グッズ展開に公式大会、プロジェクターメーカーAladdin Xによるシンカ論
『ゼルダの伝説』実写映画企画が始動。宮本茂氏と『スパイダーマン』映画シリーズなどのAvi Arad氏が共同プロデュース
【Amazon予約数ランキング】発売間近『龍が如く7外伝』が2位、予約開始早々『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY』が5位にランクイン【10/29~11/4】
ファミコン版『ゼビウス』が発売された日。緻密な世界設定に多くのゲームファンが魅せられた名作シューティングを移植。“SPフラッグ”などの隠し要素も有名【今日は何の日?】
PS4版『デス・ストランディング』が発売された日。全世界で1000万人以上の配達依存症を生み出した、小島秀夫監督が新スタジオで初めて手掛けた作品【今日は何の日?】
『とびだせ どうぶつの森』が発売された日。自由気ままな暮らしを楽しみながら、村長として大活躍!【今日は何の日?】
PS5は年末年始、過去最大の供給量を確保。小型の新デザイン本体ほか、Accessコントローラーなど新たな周辺機器も続々登場
世界累計350万本、国内は前作の3倍以上売れた。でも「もっと行ける」。『ソニックフロンティア』が開拓した新たな地平を振り返る発売1周年インタビュー
Blizzard Entertainmentエグゼクティブインタビュー。マイクロソフト傘下として迎える“新たな時代”への手応えと、変わらぬ伝統
『東方スペルカーニバル』特報! “博麗神社例大祭”に合わせてコンパイルハートが弾幕タクティクスRPGの情報を公開【先出し週刊ファミ通】
『Risk of Rain Returns』が11月9日発売、名作ローグライクアクションのリマスター版。新たな操作キャラやアビリティ、ボス敵なども実装
新型PS5比較まとめ。価格やサイズ、重さ、入出力端子の違い、ディスクドライブの取り外し方などを前モデルの写真と合わせてお届け
【アケアカ】『ショーリンズロード』が明日(11/9)発売。幻の少林拳を会得した主人公が、悪の軍団アジトからの脱出を目指す
『ショーリンズロード』を配信前に最速プレイ! 第156回『俺たちのアケアカ』は本日(11月8日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
【ポケモン】セブンイレブンでサンドイッチを買って、限定のタンブラーとジャンパーを当てよう。コラボキャンペーンが11/9より開催
『テイルズ オブ アライズ』大型DLC“ビヨンド ザ ドーン”発売記念特集とイラストカード付録をお届け。アートディレクター岩本稔氏らのインタビューも【先出し週刊ファミ通】
『龍が如く7外伝』発売記念特集では、アートチームのインタビューとともにストーリー・システムの見どころを紹介【先出し週刊ファミ通】
“スライムコロネ”、“スライムむしぱん”が11月15日よりローソン100で発売。見て楽しい、食べて美味しいスライム型のパン
『スプラトゥーン3』第11回フェスが11月18日~20日に開催決定。日本のお題は“コレなんて呼ぶ? 回転焼き vs 大判焼き vs 今川焼き”
『エグゾプライマル』が初セールで35%オフの5193円に。『ロックマン』『逆転裁判』シリーズなどカプコンの“ハロウィンセール”ラインアップがアップデート
FPSローグライト『ロボクエスト』バージョン1.0がPC、Xboxで発売。ランダム生成されたマップを駆け巡り、強大なボスを撃破しよう
『レッド・デッド・オンライン』商人の売却ミッションや放浪モードイベントの報酬が2倍に。期間限定の衣料品アイテムも再登場
11月9日
『龍が如く7外伝』情報まとめ。桐生一馬が主役に返り咲いた最新作が本日(11/9)発売。新アクションやプレイスポットをおさらいして裏社会での抗争に備えよう
『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』が発売1周年。父と子のドラマや驚異的グラフィックに引き込まれる累計販売本数1100万本突破の名作アクション【今日は何の日?】
『テイルズ オブ アライズ』大型DLC“ビヨンド ザ ドーン”レビュー。ダナ人とレナ人のあいだに生まれた少女ナザミルを中心に、待望の後日談が語られる。新たな掛け合いは見どころ満載
『龍が如く7外伝』攻略。エージェントと応龍のバトルスタイルを切り替えながら、ガジェットと圧倒的パワーでねじ伏せる。基本性能やおすすめ技を紹介
【DbD】『デッドバイデイライト』に殺人人形“チャッキー”が参戦。小柄さを活かした立ち回りでサバイバーを追い詰めていく!
『UFO ロボ グレンダイザー』日本語ボイス版、日本限定コレクターズエディションが2024年春に発売決定
『ロボコップ: ローグ シティ』特有の能力“ロボコップ・ビジョン”で事件を解決。物語のあらすじや事件解決までの様子を紹介するトレーラーが公開
2023年10月のソフト・ハード売上ランキングが公開。『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』が首位を獲得。『名探偵ピカチュウ』『スパイダーマン2』もランクイン
『へべれけ2』の新情報公開か? サンソフトの情報番組が11月10日11時から配信。「発売日だけじゃないぞ!ビッグニュースあり☆」
【P3R】『ペルソナ3 リロード』真田、美鶴、風花の新戦闘服が公開。一部ギミックが新たになったタルタロス探索で覚えておきたい情報も
『フットボールマネージャー 2024』をシリーズ累計約1万時間超えプレイヤーとコンサドーレ札幌ファンが語る。超リアルな監督業とサッカー好き垂涎もののデータベースを味わってほしい
パロディ満載のダンジョン運営RTS『ダンジョンズ4』レビュー。英雄を倒す悪役として極悪非道なトラップを作りまくれ!
『東方スペルカーニバル』公式サイト公開。『東方Project』アレンジ楽曲に合わせて、世界観やゲーム映像が確認できる動画もお披露目に
テレビ番組『ゲームプラネット』11/12(日)21時よりNHK BS1で放送。カプコンの『スト6』開発、フロムやテンセントの独自性・戦略にも迫る
『龍が如く7外伝』サントラがSpotifyやApple Musicなどで配信開始。作中の名シーンを盛り上げる全64曲を収録
『レヱル・ロマネスク オリジン』Windows版の発売日が2024年2月22日に。ハチロクやオリヴィなどキャラ別抱き枕カバーも同日発売決定
『テイルズ オブ アライズ』大型DLC“ビヨンド ザ ドーン”本日(11/9)配信。アルフェンらが描かれた記念イラストや新キャラ・ナザミルに焦点を当てた映像などを公開
【PSストア】10月のDLランキングが発表。PS5は『Marvel's スパイダーマン2』が首位を獲得。基本プレイ無料では『ヒロアカ ウルトラランブル』が第1位に
サイバーパンク2Dアクション『SANABI』本日(11/9)発売。アーリーアクセス版で未公開だった後半部分も収録、マルチエンディングに対応
『ダンジョンズ4』本日発売。メタ・パロディ要素満載の日本語ローカライズが世界観のカオスに拍車をかけるRTSシリーズ最新作
三國死にゲー『ウォーロン』DLC第3弾が12月12日配信。新たなシナリオ“荊州の風雲”、新ステージや武器種などを収録し、エンドコンテンツも拡張
Switch『幻世酔虎伝プラス』ダウンロード版が予約販売開始。巻物風ポスターなどの店舗別特典のビジュアルも公開
終末感あふれる横スクSTG『デビルエンジン:コンプリートエディション』発売。新ステージやエクストラモードを収録
現実・謎・狂気が交錯するサバイバルホラー『アローン・イン・ザ・ダーク』最新映像が公開。謎の手紙を受け取り、探し人を見つけるために屋敷へと足を踏み入れる……
デッキ構築×ヘックスSLG『Alina of the Arena』11月23日にSwitch、PS4、PS5、Xboxで発売。“運”を“戦略”でねじ伏せろ!
11月10日
新型PS5本日(11/10)発売。価格やサイズ、重さなどを前モデルと比較、着脱可能になったディスクドライブの取り外し方も掲載
N64版『カスタムロボV2』が発売された日。好きなパーツでロボを自由にカスタマイズして戦うシリーズ最高傑作。対戦プレイが激アツだった思い出の作品【今日は何の日?】
PS4 Proが発売された日。描画性能の向上やロード時間の短縮などの恩恵が何よりうれしかった、4Kにも対応した従来機種の上位モデル【今日は何の日?】
Xbox Series X|Sが発売された日。過去3世代分の後方互換を実現させたマイクロソフトの最新ゲームマシン【今日は何の日?】
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年10月30日〜2023年11月05日
『へべれけ2』発売日が2024年2月29日に決定。PS5版やXB版、Steam版、Switchパッケージ版『32年くらいぶりの復活記念特別版』も発売予定【サンソフト】
『龍が如く7外伝 名を消した男』攻略本が12月11日に発売決定。桐生一馬が紡ぐ激動のドラマとバラエティー豊かな遊び要素を完全攻略!
『CoD:MW3』が本日(11/10)発売。人気FPSのリブートシリーズ最新作。マルチプレイではオリジナル版『MW2』のマップが遊べる
『ペルソナ5 タクティカ』の完全攻略本が12月26日に発売! 全ミッションの攻略、キャラクターやペルソナ、クエストなどのデータも網羅
『ドラゴンクエストモンスターズ3』アンバサダーに霜降り明星・粗品氏が就任。売れないビジュアル系バンドのベースではなくピサロに扮してCMティザー映像に出演
ポーランドのパブリッシャーForever Entertainmentが日本のゲームをリメイクする理由。「名作の数々を最新のプラットフォームで遊べるようにしたい」
『ペルソナ5 スクランブル ザ ファントム ストライカーズ』全世界累計販売本数200万本を突破。配信禁止区間が撤廃され、全篇配信が可能に
『イースX -ノーディクス-』サントラが2024年1月18日に発売決定。『その優しさは誰のため』『開闢の海』『そして冒険は始まる』など全60曲を収録
『三國志8 リメイク』戦術性&グラフィックが向上した“戦闘”は従来の魅力を残しつつ、テンポとバランスを中心に再構築。戦闘システムの詳細が明らかに
『テイルズ オブ アライズ』大型DLC“ビヨンド ザ ドーン”のテーマ曲担当・感覚ピエロにインタビュー。『We Still』を聴き終えた後に、もう一度『アライズ』の世界に帰りたくなるように
グラブル格ゲー『GBVSR』第2回オープンβテスト開催。アニラを含めた全26キャラを操作可能。最大30人でのパーティーゲームも遊べる
水墨山水画の世界を飛び回る『TENSEI』体験版がSteamで配信開始。跳躍と降下をくり返しながら空に昇っていくジャンプアクション
『PAYDAY 3』×ロックバンド“a crowd of rebellion”コラボMVが公開。強盗FPSのアグレッシブさを落とし込んだ楽曲は必聴
11月11日
『タクティクスオウガ リボーン』発売1周年。新要素“バフカード”でプレイフィールが変化。従来のファンもやり応えを感じられた【今日は何の日?】
『ロマンシング サ・ガ3』が発売された日。美しいドットグラフィックはもちろん、『四魔貴族バトル』などのイトケンサウンドが心に残る【今日は何の日?】
PS3が発売された日。Blu-ray採用&ネットワーク機能強化の当時の最先端マシン。『FF13』や『ラスト・オブ・アス』などの話題作も続々登場した【今日は何の日?】
『真・女神転生V』が発売された日。2017年の発表時からファンが渇望していたタイトル。魔界となった東京・ダアトの広大なマップを探索するのが楽しい【今日は何の日?】
【攻略】『龍が如く7外伝』お役立ち情報まとめ。コインロッカーの場所、おすすめお金稼ぎ、アクションアシスト機能など一挙紹介
『FF11』最新サントラや歴代アレンジアルバムなど7作品がサブスク解禁。サウンドコンポーザー・水田直志らによる厳選プレイリストも公開
『SO2R』“エターナルスフィア”作りかた解説。序盤で作れるあの最強武器はリメイク版にもある! 経験値、SP、BP稼ぎの方法もまとめて紹介
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 なかまモンスターのやみしばりが乱戦で強い!? 敵を無力化するとくぎが強力 (第449回)
『グノーシア』オリジナルブロマイドがローソンで発売。絵師・ことり氏が描いた懐かしのカウントダウンイラストを一新
Switch『超獣ギガ大戦』100円セールが11/21まで開催中。絵巻テイストの動物を集めて育成するタワーディフェンスゲーム
『ときめきメモリアル』藤崎詩織、『エルデンリング』狼の戦鬼、『NIKKE』アリスほか多数。グッスマのゲーム関連フィギュア最新情報まとめ【ワンホビG】
PC版『龍が如く7外伝』をお得に手に入れよう。MSI指定のマザーボードを購入することでゲームコードがもらえるキャンペーンが開催中
11月12日
PS5が発売された日。質感さえ手に伝わるフィードバック機能を備える新時代の革命的なハード【今日は何の日?】
『天穂のサクナヒメ』が発売された日。ゲーム史上類を見ない深さで米作りを体験。農林水産省も動いた世界累計100万本以上出荷の稲作アクションRPG【今日は何の日?】
変化し続ける魔法学院を探索『Spells & Secrets』発売。変身魔法や氷結魔法など数々の魔術を駆使して魔物退治&謎解き
Switch版『泳げ!!サカバンバスピス!!~遠くまで泳ぎ続けよう~』11月21日発売。障害物を避けながら泳いでハイスコアを目指そう
『結城友奈は勇者である ~花結いのきらめき~』上巻、結城友奈の3Dクリスタルが公開。ファミ通DXパックはエビテン限定で予約受付中
11月13日
『BUSIN 0(ゼロ) ウィザードリィ オルタナティブ ネオ』発売20周年。寺田克也氏がデザインを手掛ける『BUSIN』第2弾は前作から400年前の世界を描く【今日は何の日?】
【今週発売のおすすめタイトル】『ペルソナ5 タクティカ』や『桃鉄ワールド』、Switch版『ホグワーツ・レガシー』が発売【11/13~11/19】
【ポケモンSV】最強イーブイレイドが11月17日より開催。テラスタイプはノーマル【スカーレット・バイオレット】
『ポケモンSV』イーブイ大量発生イベントが11月17日より開催【イーブイの日】
『天穂のサクナヒメ』2024年前半ごろに新プロジェクト発表か。“えーでるわいす”のなる氏が「大きな発表ができそうです」と告知
『鉄拳8』新キャラ“麗奈”が参戦。電光石火の技で戦う彼女の格闘スタイルが確認できるトレイラーが公開中【リリース追記】
『フィットボクシング feat. 初音ミク』cosMo@暴走Pによるメインテーマ曲を使用した紹介動画が公開。疾走感あるハイテンポな楽曲に注目
『風来のシレン6 とぐろ島探検録』シレンの満腹度150以上になると“ドスコイ状態”に。攻撃力アップや罠無効化などメリット多め、ただしデメリットも
【GGST】『ギルティギア ストライヴ』初心者ガイド“カイ”編を公開。基本戦略や主力技、コンボをまとめて解説【シーズン3から始めるGGST Vol.5】
『FF7 リバース』ザックスのプロフィールが公式Xで公開。クラウドの親友である彼の新たな運命が明かされる
『桃鉄ワールド』動画投稿ガイドラインが公開。プレイ動画の合計再生数で金の桃盾・銀の桃盾がもらえるキャンペーンも開催
PS5用リモートプレイ専用端末“PlayStation Portal”レビュー。テザリングでのプレイやバッテリー時間など、気になることを検証
“インディーワールド2023.11.15”水曜20時から配信決定。Switchのインディーゲーム情報をまとめて配信する25分の映像
11月14日
『ゴッドイーター2』発売10周年。特殊部隊ブラッド隊が“血の力で”新種のアラガミに挑む。新システム“ブラッドアーツ”と“ブラッドバレット”が熱い!【今日は何の日?】
『スライムもりもり』シリーズが発売20周年。人気モンスターのスライムを主人公にした名作アクション。敵も味方も何でも頭の上に載せる姿がかわいらしかった【今日は何の日?】
『イースX』完全攻略本が本日(11月14日)発売。広大なオベリア湾での冒険をサポートして達成度100%&トロフィーコンプリートを目指す一冊!
キリスト不信仰者を断罪『ジ・インクイジター』が2024年2月8日に発売決定。審問官となって尋問と会話で事件の真相に迫る
【メイの生還。そして新たな戦いへ “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第36話
『テイルズ オブ アライズ』大型DLCリリース記念 アートディレクター岩本稔氏インタビュー。“ビヨンド ザ ドーン”のキーパーソン、ナザミルのデザインに込めたこだわり
【P3R】『ペルソナ3 リロード』コロマル(声:高橋伸也)のキャラクターPVが公開。ケルベロスとともに戦う犬のペルソナ使い
Switch版『ホグワーツ・レガシー』が本日(11/14)発売。1800年代のホグワーツを舞台に一人前の魔法使いを目指すアクションRPG
『ピクミン4』の完全攻略本がファミ通から本日(11月14日)発売! 調査率100%、プラチナメダル獲得に役立つ情報が満載
『桃鉄ワールド』発売記念特集! 世界が舞台になった『桃鉄』最新作、全体マップも公開する12ページ特集【先出し週刊ファミ通】
『オーバーウォッチ2』K-POPグループ“LE SSERAFIM”インタビュー。BlizzConを盛り上げた彼女たちにヒーローとの共通点や『Perfect Night』のアピールポイントを訊いた
音ゲーとパズルでお城攻略『Super Crazy Rhythm Castle』本日(11/14)より発売。『グラディウス』や『悪魔城ドラキュラ』などKONAMIタイトルの楽曲もプレイ可能
PS5版『恋来い温泉物語』11月16日に発売。露天風呂から始まる物語、幼馴染ヒロインたちと春のひと時を楽しむ。PS VR2にも対応
11月15日
『ドラゴンクエストX オンライン』最新追加パッケージ『未来への扉とまどろみの少女』が2024年3月21日に発売決定。新たな舞台“果ての大地ゼニアス”、新職業“竜術士”などの新情報が続々と明らかに!
『幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-』先行レビュー。アニメを知らなくても楽しめる探索型2Dアクションは遊び応えあり。ヨハネになって未知の迷宮を冒険しないか
『ポケットモンスター ソード・シールド』が発売された日。完全新作では初の据え置き向け作品。ワイルドエリアやダイマックスなど驚きの新要素が多数登場【今日は何の日?】
【Amazon予約数ランキング】『桃鉄ワールド』が首位、『スーパーマリオRPG』が2位と今週発売のタイトルが上位に【11/5~11/11】
『Outer Wilds』Switch版の海外発売日が12月7日に決定。くり返す22分のタイムループから奇妙な宇宙の真相を探る探索アドベンチャー
PS5リモートプレイ専用機“PlayStation Portal”が本日(11/15)発売。ネットワーク環境下なら家中どこでも遊べる
『Core Keeper』正式リリース&家庭用ゲーム機版の発売が2024年夏に決定。広大な地下を掘りまくる洞窟世界サンドボックス
【AC6】『アーマード・コア6』フォトコンテスト結果発表! 3000点以上の応募から傑出した21作品。フロム・ソフトウェア小倉Pからのコメントも掲載
PS5版『崩壊:スターレイル』星玉や信用ポイントなどの特典付きPSストアチケットがAmazonで発売。期間は12月26日まで
Switch『都市伝説解体センター』が2024年配信決定。呪物や怪異など都市伝説絡みの依頼を解決していく推理ミステリーアドベンチャー
PS/Xbox向け『エルダー・スクロールズ・オンライン』日本語版が本日(11/15)発売。シリーズ初のMMORPGが家庭用ゲーム機でも遊べるように
『スプラトゥーン3』フィギュア入りチョコエッグが12月11日発売。フウカやウツホなど17種+シークレットからランダムで当たる
『ドラクエ10』最新追加パッケージ『未来への扉とまどろみの少女』が2024年3月21日発売。7タイトルがひとつになったオールインワンパッケージも
協力アクション『KarmaZoo』が本日(11/15)発売。オンラインでランダムに出会った10人のプレイヤーが力を合わせてステージを攻略
【アケアカ】『ダイノレックス』Switch/PS4で11月16日配信。アマゾネスの女王を得るにふさわしい王を目指して戦う恐竜格ゲー
【桃鉄】『桃太郎電鉄ワールド』レビュー。世界が舞台の最新作はより濃密になった3年決戦やハマる収集要素など新たな魅力がてんこ盛り!
『エルダー・スクロールズ・オンライン』コンソール版発売記念インタビュー。9年の蓄積が実現した“タムリエル”の完全なる自由をクリエイティブディレクターが語る
猫ゲー『Little Kitty,Big City』2024年春発売。猫になって自由気ままに動物たちと話したり、狭いところに入ったりして街を探索【Indie World】
『魔女の泉R』がSwitchで2024年春発売。主人公パイベリーの冒険を描く魔女育成RPG【Indie World】
『ファミレスを享受せよ』Switch版が本日(11/15)発売。ピアノソロ版BGMやテキストの表示方法を追加するアップデートパッチも配信
理想の鍋を目指す人狼ゲーム『闇鍋人狼』が本日(11/15)Switch、PC(Steam)版発売。高得点の鍋を目指す“店員”を“スパイ”になって邪魔をしよう。Steam、Switch間でのクロスプレイにも対応
『The Star Named EOS ~未明の軌跡へ~』がSwitchで2024年春発売。若き写真家が“撮影”をしながら真実に迫る謎解きアドベンチャー【Indie World】
『ブループロトコル』ブルプロ通信#13まとめ。装備強化の“限界突破”が1ヵ月前倒し実装、スキルを8個まで登録可能に【11月22日アップデート】
Switch『トースターボール』11月30日発売。トーストをぶちまけたり、ギミックに対応したりするトースター×サッカーな対戦ゲーム【Indie World】
サイバーパンク世界を探索するメトロイドヴァニア『ブレードキメラ』がSwitch、Steamで2024年春にリリース
『Backpack Hero』が本日(11月15日)配信開始。バックパックの中身を整理して、敵を打ち負かすローグライクゲーム【Indie World】
『信長の野望・新生 with パワーアップキット』にて漫画『淡海乃海』と『大乱 関ヶ原』コラボDLCが本日(11/15)配信開始
『ユニコーンオーバーロード』ファミ通DXパックのグッズデザインが公開。紋章缶バッジはランチョンマットと組み合わせて戦闘前のブリーフィングを演出可能
『Outer Wilds』や『Core Keeper』『ブレードキメラ』など、“Indie World 2023.11.15”で紹介されたSwitchインディーゲームまとめ
11月16日
『ドラゴンクエストモンスターズ3』の通信機能が公開。世界中のプレイヤーと楽しめるオンライン対戦はもちろん、連戦クイックバトルや通信ショップでパーティを磨きあげよう
『桃鉄ワールド』情報まとめ。おすすめの物件やカードなど攻略情報も紹介! 新要素をまとめてチェックしよう【桃太郎電鉄ワールド】
『ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・Let's Go! イーブイ』発売5周年。『ポケモン ピカチュウ』を再構築した作品は、相棒のかわいさが反則級!【今日は何の日?】
『Alan Wake 2』プレイヤーを爆笑させた劇中歌“闇の使者”の公式MVが公開。アイツもコイツも歌い踊りまくる
『ロボコップ: ローグ シティ』ギャング集団とロボコップの激しい攻防が確認できる新トレーラーが公開。治安維持用ロボット“ED-209”も登場
ゾンビ洗脳サバイバル『ウェルカム トゥ パラダイズ』ゾンビを仲間にするまでの流れを解説したゲームプレイトレーラーが公開
『アガサ・クリスティ オリエント急行殺人事件』ストーリートレーラーが公開。美しいグラフィックで描かれたオリエント急行や車窓風景に注目
『スーサイド・スクワッド キル・ザ・ジャスティス・リーグ』の立体的なオープンワールド探索&戦闘を明かす19分の映像が公開
『ペルソナ』シリーズ公式アンバサダーに志尊淳さんが就任。『ペルソナ』のキャラクターたちと志尊さんが深くシンクロしていることから
『スプラトゥーン3』新たなスペシャル“スミナガシート”、ステージ2種、オカシラシャケが追加。新シーズン“2023冬 Chill Season”の詳細が公開
『ユニコーンオーバーロード』新情報公開。主人公の仲間、物語の舞台・フェブリス大陸の国家、クエストなどが起こるフィールド探索を紹介
『スプラトゥーン3』更新データVer. 5.2.0より、誰でも簡単に大会を主催できる“タイカイサポート”に対応。すりみ連合のamiiboも使えるように
『魔神転生 blind thinker』がSwitch/Steamで本日(11/16)配信。ダークな世界観とやり応えのある難易度で人気を博した『魔神転生』シリーズの外伝作品
Switch版『ASTLIBRA Revision』本日(11/16)発売。推定プレイ時間60時間以上、時と運命に翻弄される青年の冒険を描いた2DアクションRPG
『霧の戦場のヴェルディーナ: C.A.R.D.S. RPG』2024年発売。戦略性のあるSRPGにカードバトルが融合、50種以上のカードからデッキを構築する戦闘システム
『スプラトゥーン3』改造ガチホコをかわいがるテストが11/23~11/24に開催。ガチホコのショットが3方向になり30秒後には爆発
【GGST】『ギルティギア ストライヴ』シリーズ25周年記念特別パッケージが本日(11/16)発売。初公開イラストなどを収録する特製アートブックや石渡太輔によるメッセージカードなどが付属
『スプラトゥーン3』自分のネームプレートがそのままアクキーに! 先行販売の抽選申し込みがマイニンテンドーストアにて開始
『幻日のヨハネ -NUMAZU in the MIRAGE-』チカのB2タペストリーや3D彫刻などグッズデザインが公開。ファミ通DXパック、3Dクリスタルセットがエビテンで予約受付中
『約束のネバーランド』出水ぽすか氏がキャラデザ担当の『unVEIL the world』など集英社ゲームズ作品が韓国最大のゲームショウに出展【G-STAR2023】
『バスタード』萩原一至が原案のハクスラ特化型RPG『METRO QUESTER』が家庭用機向けに12月15日発売。荒廃したTOKYOの地下ダンジョンを開拓するRPG要素も
イタリア名俳優コンビの映画アクション『バッド・スペンサー&テレンス・ヒル - スラップ&ビーンズ2』が家庭用ゲーム機向けに配信開始
『パワーウォッシュ シミュレーター』DLC“バック・トゥ・ザ・フューチャー特別依頼”を先行プレイ。デロリアンや細部の描写、ヘビーな依頼が完了した後の仕掛けに涙
11月17日
『スーパーマリオRPG』情報まとめ。ストーリー、新要素、注目ポイントなど、これまでに公開されている情報をおさらい
『スーパーマリオRPG』攻略。効率よく世界を巡るためのポイントやバトルのコツ、各キャラクターの特徴などを解説
【UNI2】『アンダーナイト インヴァース II シスタセレス』先行レビュー。新キャラクターのカグヤ&ツルギを解説!
PS4版『メルブラ タイプルミナ』半額セールが開催。『メルブラ』シリーズ総まとめ、インタビューを収録した電子書籍付き限定版も対象に
『ポケモンSV』イーブイが大量発生。最強イーブイレイドも本日(11/17日)開催【イーブイの日】
『真・女神転生 デビルチルドレン 黒の書・赤の書』が発売された日。デザインはかわいくデフォルメされつつも、『メガテン』らしさは健在!【今日は何の日?】
『怒首領蜂大往生 臨廻転生』3つの新アレンジモード&もうひとつの収録作品が初お披露目されるエムツー生放送が11月22日19時に配信
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年11月06日〜2023年11月12日
『スーパーマリオRPG』のアイコンがミッション&ギフトにて週替わりで配信。SFCの説明書風パンフも公式サイトより配布中
『プリンセスメーカー2 リジェネレーション』発売日が2024年5月30日に延期。延期理由は「さらなるクオリティアップのため」
『ダンガンロンパ』『超探偵事件簿 レインコード』公式グッズが予約受付中。名セリフ缶バッジや名シーンがデザインされたアクリルブロックなどが登場
『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』が半額に! 日本一ソフトウェアの30周年記念セール第3弾が開催
『スト6』初セールがPS Storeで開催。スタンダード、デラックス、アルティメットのエディション3つが最大34%オフに! Xbox Game Storeでも同価格帯で販売中
【PSストア】『スト6』34%オフ、『Lies of P』20%オフ、など“Black Fridayセール”が本日(11/17)より開催。PS Plus利用権やコントローラーもお買い得に
『制服カノジョ』メインヒロイン・玉依ひまりの新CGが公開。歯磨きや、水着で添い寝といったシーンがたまらない
【ポケモンSV攻略】最強イーブイレイド対策、おすすめポケモン【スカーレット・バイオレット】
『スプラトゥーン3』11月のツキイチ・イベントマッチは“ガチホコバトル”。11月25日より全3回に渡って開催
SFシューティングMMO『LLL』激しい銃撃戦の様子が収められた新トレーラーが公開。多彩なタクティカルギアや武器を使ったバトルをチェック
『パワーウォッシュ シミュレーター』DLC“バック・トゥ・ザ・フューチャー特別依頼”が本日(11/17)配信。映画3部作の撮影セットを洗浄
『アサシン クリード ネクサスVR』がMeta Quest向けに発売。一人称視点でスリル満点のイーグルダイブを体験しよう
『Project M』新トレーラーが公開。怪しい遊園地で迫る敵をかわしながら銃で倒す主人公。ムービー中にはQTEで「どちらに逃げるか」選択を迫るシーンも
『龍が如く8』タクシードライバーやアサシンなど新ジョブ追加、財閥令嬢は華麗に戦う。仲間との連携でバトルはさらに奥深く
【スパチュン】『ダンガンロンパ トリロジーパック』40%オフ、『AI: ソムニウム ファイル ダブルパック』65%オフとなるスパイク・チュンソフトセールが11/27まで開催
新型PS5&『FF7 リメイク インターグレード』セット、PS VR2がAmazonブラックフライデーのセール対象に
『龍が如く 維新! 極』が50%オフの3844円、リマスター版『世界樹の迷宮』シリーズが30%オフの3126円。“セガ ブラックフライデーセール”が開催
『スプラトゥーン3』新オカシラシャケ“ジョー”が12月上旬より登場。サイズは過去最大でその大きな口で何でも食べてしまう
『スプラトゥーン3』新ブキ“R-PEN/5B”が発表。スペシャルはアメフラシ、サブはスプラッシュシールド。“R-PEN/5H”とは書き味が違う別モデル
『FF16』6930円(30%オフ)、『FF7 リメイク インターグレード』1972円(64%オフ)。スクウェア・エニックスのセールが11月27日まで開催
『Starfield』20%オフの7760円、『ディアブロ4』40%オフの5880円など。“Xbox ブラック フライデー セール”が開催。700以上のタイトルが対象に
『ペルソナ5 タクティカ』が本日(11/17)発売。心の怪盗団の新たな物語を描くシリーズ初のシミュレーションRPG
『フォートナイト』に“鳥人間コンテスト”が実装。空中のアイテムを駆使して琵琶湖を羽ばたき、ハイスコアを目指せ
【最大85%オフ】『Shotgun King』20%オフ『WORLD WAR Z』シリーズ50%オフなど“H2 INTERACTIVE ブラックフライデーセール”がニンテンドーeショップ/PS Storeで開催
【ポケモンSV】ドラパルトがプレゼント。“ふしぎなおくりもの”のあいことばが配布【スカーレット・バイオレット】
『ドラゴンズドグマ 2』最新映像が11月29日6時に公開。ディレクター・伊津野英昭氏とプロデューサー・平林良章氏が最新情報を紹介
『FF7 リバース』カームやアンダージュノンに登場する新キャラのほか、レッドXIIIの基本性能、召喚獣クジャタ、さまざまな連携要素など多彩な新情報を一挙紹介!
『バテン・カイトス I & II』『ワンピース 海賊無双4 デラックスエディション』がセール初登場。バンダイナムコの“BLACK FRIDAY SALE”が11月27日まで開催
『FF7 リメイク』レッドXIIIのナレーションで物語を振り返るダイジェスト映像が公開。『リバース』&『リメイク』がセットになったツインパックが予約受付中
『ギルティギア ストライヴ デアデビルエディション』25%オフ、『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2』30%オフ。アークシステムワークスが“ブラックフライデーセール”を開催
『ラスティッド・モス』のSwitch、PS5、Xbox Series X|S版が2024年に発売決定。Steam版の大型アプデはコンソール版発売に合わせ延期
荒廃した国で傭兵軍団を指揮するRPG『ジャギドアライアンス 3』PS、Xboxダウンロード版が発売。悪の武装組織が支配する国で姿を消した大統領を救出せよ
『カスタムメックウォーズ』DLC“カスタムボイス:熱血AI (声:檜山修之)”のショート動画を公開。サポートAI“アビー”の声が熱血仕様に
11月18日
【ポケモンSV】『ポケモン スカーレット・バイオレット』が発売1周年。感動の物語に多くの人が涙した初のオープンワールド作品。エド・シーランの楽曲やナンジャモが話題【今日は何の日?】
『クロノ・クロス』が発売された日。『クロノ・トリガー』の続編としてリリースされた本作は、考察しがいのあるシナリオや光田康典氏の音楽がファンの心を掴む【今日は何の日?】
3DS『ポケットモンスター サン・ムーン』が発売された日。ナッシー(アローラのすがた)の見た目のインパクトに話題騒然。“島めぐり”に挑むストーリーも新鮮だった【今日は何の日?】
『ラスアス2』リマスター版が2024年1月19日、PS5向けに発売。ローグライクモードなどが追加。PS4版所持者は10ドル(約1500円)で購入できる
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 バトエン大会ではぐれメタルが大活躍! マイデッキバトル開催中です(第450回)
『カスタムメックウォーズ』戦闘中に別の機体に乗り換えられるシステムを公開。『地球防衛軍4.1』コラボ機体“バラム”は多彩な重火器を射撃可能
オープンワールドSFアクションRPG『アウトキャスト』の最新トレーラーが公開。惑星アデルファの広大で美しい世界を冒険しよう
『至れり尽くせリ』夜の上野に蠢く都市伝説をノベル風RPGで表現。名作『ヒュプノノーツ』の石乃浦骨董店が選んだ人生の描き方【デジゲー博2023】
11月19日
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』が発売された日。待望のオンライン対戦の復活や実況プレイ動画の配信で盛り上がる!【今日は何の日?】
ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第34話公開。褪夫、ついにケイリッドへ赴く!?
『リトル ビッグ ワークショップ』60%オフの968円、『ワン ハンド クラッピング』50%オフの990円。THQのオータムセール第四弾が開催
『Slave Zero X』デジタル版の予約受付が開始。マーベル・DCの作家を起用したコミックを含む豪華特典詳細も公開
11月20日
PS2『新世紀エヴァンゲリオン2』20周年。エヴァ量産機との決戦にジェットアローンが助けに来るIF展開も! 『ガンパレード・マーチ』の芝村裕吏氏が手掛ける【今日は何の日?】
『ラスト レムナント』15周年。『サガ』のスタッフ陣が参加する名作RPG。複数人で構成された“ユニオン”どうしで戦うのが斬新【今日は何の日?】
【今週発売のおすすめタイトル】サイバーパンク猫ADV『Stray』PS5/PS4版や、アプリ『東方幻想エクリプス』が登場【11/20~11/26】
【ポケモンSV】最強ヒスイダイケンキレイドが11月24日より開催【スカーレット・バイオレット】
【AC6】『アーマード・コア6』に登場する多彩な脚部の魅力をPS公式が“いい太ももの日”にちなんで投稿。タンクはふとももと呼べるのか?
『ユニコーンオーバーロード』序盤レビュー。好きな人にはたまらない“王道”が満載の新作シミュレーションRPG。自由すぎる物語の進めかたは革新的
『ゼルダの伝説 ティアキン』ガノンドロフが初お披露目。筋骨隆々で大迫力な立ち姿は必見。リンクとあわせて福岡と名古屋にフォトスポットが登場
【幻塔攻略】南音(ナンイン)の性能、武器、スキル、凸情報、ボリション情報を先行公開【声優:石田嘉代】
Switch『Behind the Frame』の“いっせいトライアル”が本日(11/20)より開催。夢を目指す画家として絵を完成させていく謎解きゲームが遊び放題
『GTAオンライン』総額1000億ドルのGTAマネーを獲得できるコミュニティチャレンジ開催中。回復アイテムでおなじみのスプランク&eコーライベントも
『フィットボクシング feat. 初音ミク』にリン、レン、ルカがエクササイズパートナーとして登場。スポーティーなオリジナル衣装にも注目
ファンタジーRPG『バルダーズ・ゲート3』寄生体“マインド・フレイヤー”などの新情報が公開。旅の拠点、高度な戦術などを紹介
『ディアブロ4』全エディションが40%オフとなるブラックフライデーセールが開催。11/21(火)3時よりゲーム内の経験値とゴールドが35%増加するイベントも
『スプラトゥーン3』新スペシャル“スミナガシート”の詳細判明。巨大なインクのシートを展開、触れた敵の視界をモノクロにする妨害系ウェポン
『The Cosmic Wheel Sisterhood』流刑の果てに運命を紡ぐ魔女の物語。タロット占いがテーマのアドベンチャー【とっておきインディー】
プレイステーションがKing Gnuとコラボか? 公式アカウントで“匂わせ動画”を公開。詳細は11月23日に発表される模様
『薄桜鬼 真改 遊戯録 隊士達の大宴会 for Nintendo Switch』の発売日が2024年3月28日に決定。特装版には描き下ろしストーリーを収録した特典小冊子と復刻ドラマCDが付属
『BAR ステラアビス』2月29日発売決定。バーでお酒と会話を楽しみ、強くなるローグライクSRPG。対応ハードはSwitch/PS5/PS4
『BAR ステラアビス』ファミ通DXパックが予約開始。バーでの会話やカクテルがカギとなるゲーム内容にちなんでグラスやコースターが付属
『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』無料大型アプデ“ドンドコフィット”配信日が12月7日に決定。新モードのプレイ映像が初公開
11月21日
『ライトニング リターンズ ファイナルファンタジーXIII』10周年。“ライトニングサーガ”完結編。ギャップ溢れる「食べちゃうにゃん」は必聴!【今日は何の日?】
『マリオ&ルイージRPG』発売20周年。マリオに加えてルイージも参戦した新RPGシリーズの第1弾。兄弟で力を合わせて謎を解き、戦うのが楽しかった【今日は何の日?】
N64版『ゼルダの伝説 時のオカリナ』が発売25周年。3Dの広大な世界に誰もが感動した、国内外で数々のゲームアワードに輝いた不朽の名作【今日は何の日?】
『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』が発売された日。テレビCMの「出る出るゼルダの伝説」というフレーズが印象的なスーファミ初期の代表作【今日は何の日?】
『ポケモン 金・銀』『ポケモン ルビー・サファイア』さらに『ポケモン オメガルビー・アルファサファイア』が発売された日。シリーズファンにとっては特別な1日!?【今日は何の日?】
『スマブラDX』が発売された日。シリーズ2作目にしてゲームキューブの売上ナンバーワンタイトル。後世に続く究極の操作性はここで完成【今日は何の日?】
『The Texas Chain Saw Massacre』新キャラ“ナンシー”と“ダニー”のDLCが11月28日配信へ。新マップは無料追加
道中はもう少し易しく、ボスにはもっと手応えを――ソウルライクなアクションRPG『Lords of the Fallen』の調整方針が公開
【P3R】『ペルソナ3 リロード』アイギス(声:坂本真綾)のキャラPV公開。映像内ではオルギアモード起動シーンが登場
【アケアカ】『ワープ&ワープ』11月22日に配信。銃と時限爆弾、ふたつの世界を行き来しながら戦うアクションゲーム
ラスダンから始まるループRPG『In Stars And Time』本日(11/21)発売。最後の戦い…と思いきや時間が巻き戻ってしまう。知っているのは自分だけ
パッケージ版『Stray』発売記念特集。サイバーパンクな雰囲気が漂う謎の街を猫として冒険する本作の魅力を深堀り。BlueTwelve Studioへのインタビュー&スタッフの猫写真も 【先出し週刊ファミ通】
動物(オレ)たちが主役だ! 動物が主人公のゲーム16本を大特集。ふしぎアニマルたちが人間社会に革命を起こす……かも?【先出し週刊ファミ通】
『東京クロノス』『アルトデウス』Switch版が2024年発売。VRゲームの金字塔である2作品がSwitchで遊べるように!
ニンテンドーマガジン 2023 winterのデジタル版が公開。『スーパーマリオ ワンダー』特集や『ピクミン4』オッチンの紹介など見どころ満載
『アイレムコレクションVol.1』Switch・PSダウンロード版が発売。『イメージファイト』『イメージファイトII』『X MULTIPLY』を収録
【モンハン】モンスター総選挙が開催。全229体の候補から“推しモンスター”に投票。トップ3に輝いたモンスターはオリジナルイラストを制作
『サイバーパンク2077 アルティメットエディション』デジタル版が12月5日、PS5パッケージ版が2024年2月15日に発売決定。本編と拡張パック“仮初めの自由”がセットになった完全版
11月22日
【Amazonブラックフライデー先行セール】Switch人気ソフトギフトセットが登場。『スーパーマリオ ワンダー』『ピクミン4』『ポケモンSV』が対象に
【Amazonブラックフライデー先行セール】Switch(有機EL)&DL版『スーパーマリオ ワンダー』を買うと『ゼルダ ティアキン』『ピクミン4』などのタイトルが50%オフに
【Amazonブラックフライデー先行セール】Switch、PS5、PS4ソフトがお買い得。『十三機兵防衛圏』や『龍が如く7』などをこの機会にゲット
『スト6』18キャラの新コスチューム“Outfit 3”が12月1日に発売。新衣装で対戦する様子を確認できる動画が公開【ストリートファイター6】
セガサターンが発売された日。2D描画に秀でたセガ国内最大のヒットゲーム機。『バーチャファイター』や『サクラ大戦』など魅力ある作品が数多く発売【今日は何の日?】
『FF7 リメイク』川崎工場夜景クルーズを写真多めでリポート。身近に存在するリアルな“ミッドガル”はノスタルジックも感じさせるファンタジーだった
『Stray』PS5/PS4パッケージ版が本日(11/22)発売。スペシャルエディションにはサントラ、ジオラマスタンドが付属
『DbD』制作による基地襲撃一人称アクション『Meet Your Maker』PS5/PS4パッケージ版が本日(11/22)発売。自分も基地を作って敵を罠にハメる
『風来のシレン6』先行レビュー。快適性マシマシになった操作&オプション面に感動。既存システムの変更点から新要素まで、シレンジャーがたっぷりチェック
『ソニックスーパースターズ』を家族でプレイ。美麗な3Dフィールドを和気あいあいと探索しながらプレイするのも楽しい
『リトルナイトメア3』舞台となる“スパイラル”や巨大赤ちゃん“モンスターベイビー”、協力プレイなどをプロデューサーが解説する映像が公開
“NINTENDO 64 コントローラー”がお得に購入できるセールが実施中。『ゴールデンアイ』『スターツインズ』などを当時のプレイ感で楽しみたい人は必見
Switch『フロントミッション セカンド:リメイク』パッケージ版が2/15に発売。オリジナル版風リバーシブルカバー、マニュアル冊子が同梱
『エースコンバット7』世界累計販売本数が500万本、シリーズとしては1900万本を突破。記念壁紙を配布&キャンペーンを実施
本日配信の『ワープ&ワープ』をたっぷりプレイ! 第157回『俺たちのアケアカ』本日(11月22日)20時より生放送【ファミ通チャンネル】
地獄で美少女たちとゴミ掃除『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』2024年3月28日発売。亡者を落として金を稼ぐ!
『スプラトゥーン3』新ブキ“フィンセント・ヒュー”発表。フィンセントの別モデルでサブウェポンはポイントセンサー、スペシャルウェポンはマルチミサイル
『CoD:MWIII』はキャンペーン、ゾンビ、マルチが改良され、新鮮な気持ちで楽しめる。それぞれが独立した1本のゲームとして遊べるほどの充実ぶり
『ディスクロニア:CA ディフィニティブエディション』のSwitch版が本日(11/22)発売。他者の記憶に入り込み“起こるはずのなかった殺人事件”を解決
『バルダーズ・ゲート3』DL版、DX版が本日(11/22)より予約開始。新たな冒険の様子や敵キャラクターを確認できるトレーラーが公開
『ブループロトコル』装備品の“限界突破”やセット数が増加する“サブスキルパレット”などの新機能を追加する大型アップデートが本日(11/22)公開
『フォートナイト』リアルタイムイベントが12月3日午前4時に開催。新たな始まりを告げる“ビッグバン”を体験しよう
『トリップワールド DX』Switch/PS5パッケージ版が2024年3月28日に発売。デラックスエディションにはオリジナルサントラCDやミニマガジンが付属
【ポケモンSV】スター団のブロロロームがプレゼント。“ふしぎなおくりもの”のあいことばが配布【放課後のブレス第3話公開記念】
11月23日
『OMORI』漫画化決定。掲載誌は月刊アフタヌーン。コミカライズ担当は此糸縫
DS『おいでよ どうぶつの森』が発売された日。携帯ゲーム機の特性を活かしたスローライフは、さらに手軽に、楽しく!【今日は何の日?】
『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』が発売された日。ハイラル史上最古の物語で、剣を振るう直感的な操作のバトルも激アツだった【今日は何の日?】
『スプラトゥーン3』追加ブキ“LACT-450デコ”(ラクトデコ)発表。スペシャルはサメライド、サブはスプラッシュシールド
11月24日
【Amazonブラックフライデー】Switch DL版ソフト2本セットがお得。『スーパーマリオ ワンダー』『スーパーマリオRPG』『ポケモンSV ゼロの秘宝』などが対象に
【Amazonブラックフライデー】Switchソフトがお買い得。『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』『逆転裁判123 成歩堂セレクション』など対象
【ポケモンSV攻略】最強ヒスイダイケンキレイド対策、おすすめポケモン【スカーレット・バイオレット】
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年11月13日〜2023年11月19日
攻略キャラ全員が主人公の復讐相手。『ミストニアの翅望 -The Lost Delight-』公式サイトにてキャラプロフィールやあらすじが公開
『ウイニングポスト10 2024』が2024年3月28日にSwitch/PS5/PS4/PCで発売。PS5版のレースシーンを用いたティザー映像が公開
『呪術廻戦 戦華双乱』七海建人、真人、壊相/血塗が参戦。アニメ1期の熱いバトルがゲーム内でもくり広げられる。七海「ここからは時間外労働です」
『スパイファミリー オペレーション ダイアリー』おでかけ先で気になるものを撮影。アーニャの“休日の過ごしかた”を紹介
『龍が如く8』変態を撮ろう! 突如始まるミニゲーム“不審者スナップ”に困惑し、バーの看板娘ケイに癒される。ハワイはワクワクと危険が隣り合わせ
『スプラトゥーン3』次回ビッグランは12月2日~4日に開催。ステージはタラポートショッピングパーク。新オカシラシャケ“ジョー”上陸の可能性も
『スプラトゥーン3』新ブキ“S-BLAST91”が発表。“S-BLAST92”のifモデル。サブはクイックボム、スペシャルはナイスダマ
【GGST】『ギルティギア ストライヴ』ラムレザルの基本を完全解説! 主力技やコンボまとめも【シーズン3から始めるGGST Vol.6】
『龍が如く8』DXパックのグッズデザインが公開。B2タペストリーは桐生一馬と春日一番が描かれた見応えあるビジュアルを採用
4人で遊べるパーティゲーム『ビッグボールスポーツ』が配信開始。巨大なボールを使ってサッカーやバレーなど6種目の球技で競い合う
『GTAオンライン』カジノストーリーミッションの報酬が3倍になるイベントが開催。スプランク&eコーラチャレンジが最後の期間に突入
『FF14』コレクターズエディション デジタルアップグレードが半額に。復帰呼びかけキャンペーンでかつての仲間をエオルゼアに呼び戻そう
『ドラクエモンスターズ3』モンスターマスター共通テストが公開。『ドラクエモンスターズ』シリーズに関する問題に挑戦して、最強のモンスターマスターを目指せ
11月25日
『かまいたちの夜』が発売。真冬のペンションで巻き起こる殺人事件が題材のサウンドノベル。選択肢による多彩な分岐も話題を集めた【今日は何の日?】
『ダンガンロンパ』が発売された日。尖りまくったキャラたちがくり広げる命がけの学級裁判。口コミで大ヒットし、ファンに愛される人気シリーズに!【今日は何の日?】
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 クエスト報酬で神剣レクタリスをゲット! そしてクエスト展開にまさかの号泣(第451回)
『ゴーヘルゴー つきおとしてこ』ファミ通DXパック3Dクリスタルセットが予約開始。3Dクリスタルには“きりく”を彫刻
『ソニックフロンティア』Epic Games版が配信開始。各プラットフォームで最大60%オフになるセールも実施中
11月26日
『スーパードンキーコング』が発売された日。3Dモデルを取り込んだ緻密で美しいグラフィックに思わずうっとり。現在も続く人気シリーズの初代作品【今日は何の日?】
【Amazonブラックフライデー】PS5増設に使えるLexar 内蔵SSD LNM790がセール中。1~4TBが対象
『ワンピース フィルムレッド』ウタが『海賊無双4』に参戦。『新時代』や『ウタカタララバイ』など劇中歌7曲が聞けるアニソンパックも配信
【『ゲームセンターCX 有野の挑戦状1+2』制作舞台裏訪問記#1】ゲーム化の過程を追う番組企画を独占取材! まずはコーナー第1、2回の有野課長の開発会社訪問を振り返る
『アバター』『ターミネーター』の展示物が大迫力! ライトストーム・エンターテインメントスタジオツアーの様子を動画でお届け
11月27日
『ガチャフォース』が発売20周年。やりたい放題過ぎるカオスな性能のロボットで戦う、カプコン開発のゲームキューブの隠れた名作【今日は何の日?】
ドリームキャストが発売された日。ネットワーク機能を標準搭載した先進的ハードで『PSO』や『シェンムー』などを発売。湯川専務のCMも人気に【今日は何の日?】
『十三機兵防衛圏』半額(50%オフ)の3839円となる4周年記念セールがPSストア&ニンテンドーeショップにて開催
『ヒロアカ ウルトラランブル』エンデヴァーがバトロワに参戦。ハイジャンプ&飛行で優位な位置を取り、“プロミネンスバーン”で焼き尽くす
『SAO ラスト リコレクション』10月に発売されたばかりの最新作が早くも30%オフ。PS5/PS4デジタルデラックス版が初セール
鉄道模型や風景を作れる『まるごと鉄道!ミニ ~JR西日本編~』がSwitch/Steamで配信決定。225系100番台、117系、103系が運行可能
『スプラトゥーン3』新ブキ“ジムワイパー・ヒュー”の情報が公開。サブはポイズンミスト、スペシャルはカニタンク
『ソニックスーパースターズ』デラックス版30%オフ、『サンバDEアミーゴ:パーティーセントラル』25%オフなど。セガの12月オススメセールが開催
『スプラトゥーン3』新ステージ“バイガイ亭”&“ネギトロ炭鉱”公開。初代『スプラ』から復活のネギトロ炭鉱は昇降機などのギミックを追加
『FF14』髪型デザインコンテスト2023の結果が発表。入賞数は30→40作品に拡大、とくに優れているものはゲームに実装の可能性あり
『オクトラ2』『ミンサガ』30%オフ、『タクティクスオウガR』半額、『ロマサガ2』80%オフほか多数。スクエニのDLタイトルセール実施中
11月28日
【今週発売のおすすめタイトル】『DQIV』ピサロ主人公の『ドラゴンクエストモンスターズ3』や名作SF映画のFPS『ロボコップ: ローグシティ』などがリリース【11/27~12/3】
『メダロット』が発売された日。トレカやアニメなど多方面に展開したメディアミックス作品。独自のシステムが支持され現在も根強い人気【今日は何の日?】
『テイルズ オブ デスティニー2』が発売された日。バルバトスの「アイテムなぞ使ってんじゃねえ!」が忘れられない【今日は何の日?】
PS4『十三機兵防衛圏』が発売された日。多くのユーザー、業界人から絶賛された名作群像劇【今日は何の日?】
追加コンテンツ全部入り『A列車で行こうExp.+DX』が6776円(30%オフ)で買えるセールが開催。都市開発鉄道シミュレーションを始めるチャンス
『ドラゴンズドグマ:ダークアリズン』88%オフ、『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』50%オフ。カプコンウィンターセールが開催
『Destiny 2』集大成を飾るエクスパンション“最終形態”の配信が24年6月5日に延期
【新たな仲間たちが加わり? “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第37話
【P3R】『ペルソナ3 リロード』天田乾(声:緒方恵美)のPV公開。S.E.E.S.メンバー唯一の小学生。デッキブラシでこっそり訓練する姿も
『F-ZERO 99』アプデVer.1.1.0が明日(11/29)配信。元祖『F-ZERO』と同じルールでオンライン対戦できる“クラシックレース”など新要素が追加
“ドラゴンズドグマ 2 ショーケース 2023”が11/29朝6時より配信。最新情報をディレクター・伊津野英昭氏とプロデューサー・平林良章氏がお届け
『崩壊:スターレイル』“アルジェンティ”のバラを使った“karendo”コラボキャンペーンが12/7より開催。赤いバラを買ってブロマイドやステッカーをゲットしよう
『アバター:フロンティア・オブ・パンドラ』インタビュー。新たなパンドラを作り上げる各開発陣へ映画との違いからこだわりの要素までを訊いた
『Sea of Stars』世界中のRPGファンを夢中にさせた話題作を大特集。その魅力を徹底解説&開発スタッフアンケートにクリエイティブディレクターのインタビューも!【先出し週刊ファミ通】
『スプラトゥーン3』新スペシャル“ウルトラチャクチ”の情報が解禁。巨大なインクの拳で3つの爆発を起こす
『スプラトゥーン3』追加ブキのホットブラスターカスタム、スプラマニューバーコラボが公開。どちらも新スペシャルのウルトラチャクチを搭載
【ポケモンSV】ふしぎなおくりもの一覧。配布シリアルコード、あいことばまとめ【スカーレット・バイオレット】
PS5/PS4版『ギルティギア ストライヴ』1995円(50%オフ)セール開催。期間は12月20日まで
11月29日
【DbD】『デッドバイデイライト』新キラー“チャッキー”が実装。ボイスは原作と同じくブラッド・ドゥーリフ。邪悪な殺人人形がいよいよ参戦
『ドラゴンズドグマ 2』発売日が2024年3月22日に決定。新たなジョブ“幻術士”や巨人“タロス”などの新情報も【ドラゴンズドグマ 2 ショーケース 2023】
ファミコン初のアドベンチャーゲーム『ポートピア連続殺人事件』が発売された日。謎が謎を呼ぶ本格ミステリーで、犯人の名前も一躍有名に【今日は何の日?】
実写版『フォールアウト』からのショットが公開。Vaultスーツやパワーアーマー、グールはもちろん、巨大母艦と出撃するベルチバードなどのカットも
PS2『メタルギア ソリッド 2』が日本で発売された日。ハードの進化でより臨場感が増したステルスアクション。新主人公“雷電”にも驚かされた【今日は何の日?】
『FF15』が発売された日。「悪い やっぱ辛えわ」と、旅の終着で仲間に打ち明けたノクトの本音の言葉に涙……【今日は何の日?】
『Project LLL』ディストピアなSFオープンワールドMMOシューターがかっこいい。広大な廃墟で名前も知らない戦友に背中を預ける、古きよきMMORPG的な魅力【G-STAR 2023】
『ドラゴンクエストモンスターズ3』発売記念特集でピサロの新たな大冒険に備えよう。モンスターマスターに必須の情報や横田Pインタビューをお届け!【先出し週刊ファミ通】
『スプラトゥーン3』更新データVer.6.0.0が11月30日配信、新シーズンのデータを追加。新スペシャル・ブキ、Xマッチやサーモンランの変更点など一挙公開
『スプラトゥーン3』スプラッシュボムのぬいぐるみが2024年4月上旬発売。イエロー、ブルー、ライトブルーの3種が登場
『ゼルダの伝説 ティアキン』旅コログのぬいぐるみが発売決定。丸っこいリュックや細かな装飾も再現。「もう疲れちゃって 全然動けなくてェ…」と聞こえてきそう
【アケアカ】『スクランブルフォーメーション』Switch/PS4で11月30日配信。1986年当時の東京を舞台にしたシューティングゲーム
『ペルソナ3 リロード』開発者に独自インタビュー。おしゃれなメニュー画面のために“専用”の3Dモデルまで用意。制作過程のデザイン案も公開
『制服カノジョ』最新情報を先行公開。八尋実桜の新たなイベントCGや、サブキャラの古賀希望(声:月城日花)を発表
『レイトン教授』新作2025年発売『イナズマイレブン』ベータ実施発表など“レベルファイブビジョン2023 II”発表まとめ
King Gnuが3m越えの巨大ゲームパッケージになって渋谷に登場。展示会場ではプレイステーションコラボオリジナルステッカーの配布も
『スプラトゥーン3』新シーズンでは特別なフェス“FrostyFest”が開催。すりみ連合はエレガントな装いで、シオカラーズは白ずくめのコーデで登場
Switch『ファンタジーライフi』2024年夏に発売決定【レベルファイブビジョン2023II】
【Amazonブラックフライデー】PS5増設に使える内蔵SSDがお得。ストレージを圧迫するPS5ユーザーの悩みを解決する必須アイテム
『メガトン級ムサシW(ワイアード)』2024年4月25日に発売決定。ドロップ率などもワクワクできるように調整【レベルファイブビジョン2023II】
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』ベータテスト体験版が2024年3月配信。発売日は2024年発売に延期【レベルファイブビジョン2023II】
『龍が如く8』三田村英二を演じる成田凌のインタビュー映像が公開。出演が決まったときの感想や本作に対しての印象を語る
11月30日
正統派RPG『Sea of Stars』や 22年ぶりの最新作『ドラゴンクエストモンスターズ3』といったタイトルにフォーカス(2023年11月30日発売号)【今週の週刊ファミ通】
『Stardew Valley』オフィシャルコンサートの東京公演が2024年開催決定
『テイルズ オブ エターニア』が発売された日。インフェリアとセレスティアでの壮大な冒険に心が躍る【今日は何の日?】
PS5『ロボコップ: ローグ シティ』が本日(11/30)発売。ロボコップとなってデトロイト旧市街に蔓延る犯罪に立ち向かえ
PC版XboxアプリにROG Allyなどポータブル機向けの“コンパクトモード”が登場。Xbox One/Series X|Sでは日本語キーボードに対応
『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐 アニバーサリーエディション』Switch版が本日(11/30)発売。追加DLCも収録した新パッケージ
『龍が如く8』中華系マフィア、暴力集団、春日の母親と裏社会勢力が複雑に絡み合う。大道寺一派の花輪も再び登場
『ロボコップ: ローグ シティ』を映画ファンがプレイ。これは実質映画『ロボコップ2.5』! ゆっくり歩きながら敵をひとりずつロックオンする“らしさ”に大興奮
『御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~』レビュー。ゲーミング熊本城で神輿を頭に乗せたお祭り野郎を成敗! おとぎ話のヒーローに変化して戦うアクションが痛快
『パワプロ2022』最新アップデートが実施。2023年シーズン終了時点の選手データに更新。新人王&MVP・阪神村上などの選手データが公開
【PS Plus】『パワーウォッシュ シミュレーター』『レゴ2K ドライブ』『Sable』が登場。12月のフリープレイ対象タイトルが公開
『ザ・ランブルフィッシュ+』12月21日発売。オンライン対戦にはロールバックを採用、強化されたトレーニングモードも実装
『UNDERTALE』トリエルのスリッパ、ナプスタブルーク型ルームライトが新登場。本日(11/30)より予約販売開始
『逆転裁判』マンガ・アニメ・オーケストラコンサート映像が期間限定無料公開!『逆転裁判456 王泥喜セレクション』DL版の予約受付も開始
『ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン』最新情報。“創失”からアストルティアを救うべく未知の世界“果ての大地ゼニアス”に旅立とう
『リトルナイトメア』シリーズ初の音声ドラマ“サウンド・オブ・リトルナイトメア”の日本語字幕版が12月7日より順次配信
Switch『トリップワールドDX』DL版が本日(11/30)に配信。動物たちとたわむれつつ冒険する、早すぎたゲームがカラーで令和に復活
『ゴールデンアイ 007』『スターツインズ』が“Nintendo Switch Online + 追加パック”に本日(11/30)追加
『5分後に意外な結末 モノクロームの図書館』2024年2月22日発売。司書と感想を共有しながら、感情を揺さぶる100の物語を読み進めよう
誰でもダンスを楽しめる『HOP! STEP! DANCE!』の無料体験版が配信。ダンスの基礎やカッコよく踊れるコツを自然に身に着けられる
『ウイニングポスト10 2024』パッケージ版の予約受付が開始。競馬ファンの期待がひと目でわかる新要素、能力エディットの追加などのゲーム概要が公開
サウンドプロデューサーの菊地創氏が逝去。代表作は『クラナド』『ヨスガノソラ』など。音楽ユニット“eufonius”で活躍した
『みんなで空気読み。コロコロコミックVer.』パッケージ版が本日(11/30)発売。初回生産版には間違い探し付きの下敷きが付属