トップ
ニュース
ストアリンク
プライバシーポリシー
< スポンサーリンク >
2025年
1月
2月
3月
2024年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2023年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
< サイト内ニュース検索 >
2023年9月のニュース:家庭用ゲーム
9月1日
『Starfield』レビュー。フォールアウト/TESの開発による、壮大な宇宙の探求を描く超大作アクションRPG
『セインツロウ』シリーズの開発Volitionの閉鎖が発表。親会社Embracerグループのリストラ策が直撃
【ポケモンSV攻略】最強ミュウツーレイド対策、おすすめポケモン。「ソロ無理」がトレンド入りした難敵との戦い方【スカーレット・バイオレット】
PlayStation Portal リモートプレーヤー、発売日は11月15日に決定。PS5リモート専用端末、予約は9月29日から受付開始
『Holstin』ドット絵なのにぐるぐる動く3Dカメラを採用したサバイバルホラーの新デモが公開
『ジャギドアライアンス3』PS・Xbox版が発売決定。武装組織から国を取り戻すために戦うターン制タクティカルRPG
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の完全攻略本がファミ通から本日(9月1日)発売!
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年08月21日〜2023年08月27日
『Starfield』レビュー。地球に行ったら世界滅亡してた。日本宇宙食を味わいながら、なぜか悪の海賊団に潜入!? 何でもできちゃうプレイと宇宙規模のボリュームがヤバい
Switch『フィットボクシング feat. 初音ミク -ミクといっしょにエクササイズ-』が発売決定。cosMo@暴走Pなどの書き下ろし楽曲を多数収録
『幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-』リコ、ハナマル、ルビィがサポートメンバーとして登場。海底火山、難破船など海底ダンジョンの情報も
『ゼルダの伝説 ティアキン』コラボデザインの缶コーヒーBOSSが発売。ハイリアの紋章を胸元に施したボスジャンが当たるキャンペーンも実施
【TGS2023】『イースX -ノーディクス-』ボスバトルや新アクション、特殊操作がコナミブースでいち早く楽しめる。“Falcom jdk BAND”によるライブも開催
【TGS2023】『ドラクエモンスターズ3』『FOAMSTARS』など、スクエニの試遊出展情報が公開。『FF14』第79回PLLは最終日に放送
『ポケモンSV』オーガポン、イイネイヌ、マシマシラ、キチキギスのぬいぐるみが登場。ポケモンセンターで9月13日発売【ゼロの秘宝 前編・碧の仮面】
『GTAオンライン』SHAKAやk4senら参加するストリーミングイベントが9月3日まで開催。チャレンジに成功すると日本の全プレイヤーに200万ドルが贈られる
【TGS2023】『メタルギア ソリッド:マスターコレクション Vol.1』が試遊出展。試遊するとオリジナルTシャツをプレゼント。『桃鉄ワールド』『CYGNI』の試遊も
『恐怖の世界』『34EVERLAST』『カニノケンカ・ニ』など、最先端のインディーゲームが勢揃いのPLAYISM最新9タイトルを紹介。担当者からのとっておきのコメントも【プレ通】
『あくありうむ。』『アイキス』のエンターグラムが新作恋愛ゲームを9月15日に発表。前田佳織里、橘杏咲、小坂井祐莉絵がカノジョ役に決定
太鼓のバチで攻撃したりパリィする和風3Dアクション『御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~』が11月30日に発売。47都道府県を冒険して平和な日本を取り戻そう
『パラノマサイト』ポップアップストアが錦糸町マルイで本日(9/1)よりオープン。オリジナルグッズの販売のほか、主要登場人物13名の等身大パネルを展示
『パワーウォッシュ シミュレーター』無料拡張アプデ“マッキンガム事件簿 第二弾”が配信開始。掘削機やペイントボール競技場など、掃除しがいのある3つのステージが追加
『Bomb Rush Cyberfunk』PS/Xbox版が配信開始。クールにトリックを決めて街をグラフィティでボムれ!
『Lies of P』公式オフラインイベントが明日(9/2)15時30分からファミ通TUBEチャンネルで生配信。開発者を交えたトークなどを予定
『トライン5:ぜんまい仕掛けの陰謀』ダウンロード版が発売。美麗なファンタジー世界を舞台に3人の英雄が王国を救うために奔走するパズルアクション
9月2日
SFC『ライブ・ア・ライブ』が発売された日。オムニバス形式で描かれる熱いドラマに魅せられる人が続出した伝説のRPG。発売したばかりのHD-2Dリメイク版も話題【今日は何の日?】
『メタルギア ソリッド V ファントムペイン』が発売された日。オープンワールドを採用した新世代のステルスアクション。兵士を集めるフルトン回収に誰もが夢中に【今日は何の日?】
サイゲームスの新作アクション『Project GAMM』の正式タイトルが『ガーネット アリーナ:メイジ オブ マジカリー』に決定
【P5T】『ペルソナ5 タクティカ』戦術的RPGのシステムを動画で解説。遮蔽に隠れる"カバー"や一斉攻撃"トライバングル"などを使いこなせ
『スターオーシャン セカンドストーリー R』アニメOPムービー公開。制作はYostar Pictures。SUIRENの主題歌でクロードたちが舞う
『サンバDEアミーゴ:パーティーセントラル』TikTokで使えるエフェクトをリリース。ゲームの世界に入り込んだ感覚が味わえる
『Sea of Stars』Switchパッケージ版が予約開始。サントラCDやステッカーシートが付属。エビテン限定無償特典はアクリルキーホルダー
【輪廻転生】エレメカ風アクションレース『マサラドライブ』Switch版が配信。インドのバスは乗車率もおもしろさも1000%オーバー
『Lies of P』最新インゲーム動画“ロレンツィーニ・アーケード”が公開。メイン戦闘システムを実際のゲームプレイ映像で確認できる
『サイバーパンク2077』大型DLC『仮初めの自由』造形作家IKEUCHI氏とコラボ決定。ヘッドギア“アミキリ・サウンドカッター”を手掛ける
『ポケモンSV』リアルな表現を目指しつつもポケモンらしさは失わない。キャラの肌が反射する光にまでこだわり抜いた見た目の仕組み【CEDEC2023】
9月3日
【MGS】『メタルギア ソリッド』が発売25周年。立体的な潜入が行えるようになった3Dステルスゲームの元祖にして「20世紀最高のシナリオ」の傑作【今日は何の日?】
『ラブプラス』が発売された日。国民的カノジョがデビューし、その日、世界は平和に包まれた【今日は何の日?】
『ゼノブレイド』グッズがエビテンにて予約開始。『ゼノブレイド3』のアクリルスタンド22種、メタルチャームはシュルクのモナド&ノアのヒドゥンソード
『FF16』PC版とDLC2種の開発を発表。武器の見た目、コスチューム変更など無料アプデも本日(9/3)より配信
『ダブルドラゴン』シリーズ6タイトルが1本になった『ダブルドラゴンコレクション』が登場。Switch版の予約受付スタート
映画『すみっコぐらし』の世界観が楽しめるパーティゲームが11月16日に発売。とかげ、ねこ、とんかつほか、映画に登場するキャラも活躍
【TGS2023】『ギルティギア』ソル役・中田譲治&石渡太輔の対談が実施決定。アークシステムワークスの出展情報が明らかに
9月4日
今週発売のゲームソフト一覧。『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』『フォートソリス』などが発売【2023年9月4日〜9月10日】
ディスクシステム『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島』が発売された日。前後編で発売された任天堂初のアドベンチャー。続編も羽生結弦さんが「僕の原点」と語り多くの人を驚かせた【今日は何の日?】
ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第29話公開。褪夫、地下墓地攻略に挑む!
『Punch Club 2: Fast Forward』バイト、バイト、ときどきファイト! な育成シミュレーション【とっておきインディー】
『モンハンライズ:サンブレイク』×『ポプテピピック』コラボグッズが9月8日発売。大川ぶくぶ描き下ろしのツッコミどころ満載のイラストに注目
ゲーム『ヤマノススメ Next Summit』OPムービーが公開。おなじみの登山風景と共にあおい、ひなたたちの日常を描く
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 新必殺技の宝珠を狙って入手できる!? コンプリート目指してモンスター討伐へ(第439回)
“スプラトゥーン3 ほのぼのイカ4コマ”(高橋きの先生)第46回! 第一印象
『サイバーパンク2077』&『エッジランナーズ』イベントリポート。カクテルを堪能しながらDLC『仮初めの自由』の試遊やアニメ資料が堪能できた“Phantom Liberty Tour”in Japan
『FF16』の楽曲が『シアトリズム ファイナルバーライン』にやってくる。追加DLC『FINAL FANTASY XVI パック』11月1日に配信決定
【アーマード・コア6攻略】“密航”ボス・武装ヘリの倒し方。チャプター1の難敵はブレードでぶった切ろう【AC6】
名作シミュレーションRPG『ユニオン』シリーズ3作品を収録したバンドルが2024年1月25日発売。新ブランド“バンドルゲームズ”の第1弾タイトル
400万DLを超えるホラーADV『まつろぱれっと』家庭用版が配信決定。過去の犠牲者の記録を頼りに、絵画の女の子を彩っていく
9月5日
『スプラトゥーン3』Championship 2023プレートが配信中。開催地シアトルの名物であるサーモンが描かれたイカしたプレートをゲットしよう
『アーマード・コア6』キーボード&マウス操作ならPCのFPS感覚なのでは? 指はねじれるがキー設定で何とか対応。操作方法の選択もアセンブルの一環【AC6】
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第33回
『ピクミン』赤ピクミンを折り紙で作る方法が公開。折り紙なので赤ピクミンだけど火には強くない
『エルデンリング』アレキサンダー、トレントがかわいいぬいぐるみになって登場。トレントに乗る褪せ人をデザインしたスカジャンも展開
【TGS2023】CRカップの競技タイトルが『スト6』に決定。9月23日・24日に4チームのトーナメントを開催。出場者は後日発表
【GGST】『ギルティギア ストライヴ』25周年記念特別パッケージのファミ通DXパックが予約開始。オリジナルTシャツをはじめ、ここでしか手に入らないグッズが多数付属
『KOF15』DLCキャラ“デュオロン”が9月12日配信。暗殺者集団“飛賊”の長である“龍(ロン)”の息子が参戦
『Lies of P』映画館でソウルライクを遊ぶと迫力がやばい。世界初公開の敵カーカスは生物的なおぞましさ。一般参加者が美しく勝利を飾った“JAPAN PREMIUM”リポート
拳で闘うロボのレトロ2Dアクション『Gravity Circuit』Switch版がエビテンで予約開始。直感的にド派手なアクションをぶっ放せる
『鉄拳8』続報! 楽しみながら基礎知識を学べるアーケードモードを始め新たに判明した要素を紹介。ネットワークテストの反響などを聞いた開発陣インタビューも【先出し週刊ファミ通】
『Starfield』宇宙への旅路、ついに解禁! 発売記念特集で冒険に必須の基礎知識を伝授。トッド・ハワード氏インタビューも実現【先出し週刊ファミ通】
『SYNCED(シンクド)』倒した敵を仲間にして戦う、協力型TPSの魅力をお届け【先出し週刊ファミ通】
『FF ピクセルリマスター』シリーズの世界累計販売本数300万本を突破。『FF』から『FF6』までの6作品を鮮やかな2Dグラフィックとサウンドで楽しめる
Switch『ゲームセンターCX 1+2』発売決定。DS版の1作目と2作目を1本にまとめてリマスター&新作レトロ風ゲームも収録
Switch『バトルチェイサーズ:ナイトウォー』790円(77%オフ)、『キングダムズ オブ アマラー:リレコニング』2980円(43%オフ)。THQセールがニンテンドーeショップで開催
Switch『ぬりえであそぼう』シリーズが9月上旬より発売。直感的なタッチ操作で本格的なぬりえが楽しめる
『アローン・イン・ザ・ダーク』2024年1月16日に発売延期。さらなる品質向上を図り、最高のゲーム体験をお届けするため
『赤魔女のアシナ』9月7日に発売決定。姉を救うため、謎めいた霊魂の世界を旅するアドベンチャーゲーム
『アーマード・コア6』サントラが10月よりサブスク解禁。フロム・ソフトウェアによって制作された47曲
9月6日
『ポケモンSV』オリジナルアニメ『放課後のブレス』第1話が本日(9/6)22時公開。どこかかみ合わない3人の生徒たちがポケモンと向き合い成長していく
『Lies of P』DLCはすでに開発中。ゲームプレイ配信の制限はなし。統括P&スタジオ長インタビューで語られた、残酷ソウルライクのこれから
Discordに直接Xbox Series X|S・Xbox Oneのゲーム画面をストリーミング配信する機能が、今週のアップデートで一般公開へ
『あつ森』DJ K.KやニコたちのSwitchアイコンパーツが配信。9月生まれのジュン、スピカ、ナイルも登場。配布期間は10月3日9時59分まで
『EA SPORTS WRC』DiRT Rallyの開発チームがUE5で手掛ける新作ラリーゲームが発表
『PAYDAY 3』オープンベータテストが9月8日23時より開始。Steam、Xbox Series X|Sでサーバー負荷テストをおもな目的として実施
いまだから語れる『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』開発者インタビュー。“遊び優先”を貫いて完成させた驚異の続編【ティアキン】
『PSO2 ニュージェネシス』キャラソンCD第1弾が11月10日に発売決定。アイナ、マノンたちが歌う7曲を収録
『Stray』アニメ映画化を発表。サイバーパンクな猫アドベンチャーの世界をホープパンクに描く
【アケアカ】『ジンジンジップ』Switch、PS4で9月7日より配信。ユニークな掛け声が特徴の激ムズ縦画面シューティングゲーム
『Starfield』トッド・ハワード氏インタビュー。「考えていたことすべてがゲームに取り込まれている」と語るほど濃密な本作が実現した宇宙の“旅”
『スト6』ゲーム内イベント“きのこの山 vs. たけのこの里”の投票企画が9/12より開催。1位となったほうが特別なアバターアイテムとなって配布
第二次世界大戦のリアルタイムストラテジー『Company of Heroes Collection』がSwitchで今秋発売。ふたつの拡張パックを収録
『テトリス エフェクト・コネクテッド』公式トーナメント“TECWC 2023”が開催決定、参加登録受付を開始。どのプラットフォームでも参加可能
9月7日
『Marvel's Spider-Man』が発売5周年。誰もが憧れるウェブ・スイングを完全再現して当時話題を独占した名作エンタメアクション【今日は何の日?】
『イースX -ノーディクス-』の続報を公開! 手強いボスキャラクターたちや“奪還戦”で重要な船員たちのスキルにも注目【先出し週刊ファミ通】
【Amazon予約数ランキング】『スーパーマリオ ワンダー』8月31日のダイレクト効果で一気に首位に浮上【8/27~9/2】
映画『ロボコップ』のアクションゲーム『RoboCop: Rogue City』PS5版が11月30日に発売決定。映画では語られなかった真実が明らかに
SFサイコスリラー『フォートソリス』が本日(9/7)発売。火星基地で起きた事件の調査をするため、不気味な施設内を探索するアドベンチャー
2023年8月のソフト・ハード売上ランキングが公開。『ピクミン4』が2ヵ月連続で月間首位に。『アーマード・コア6』は3日間の集計で合計16.3万本を販売
『フォートソリス』レビュー。突然人が消えた火星の施設を探索する没入感高めのサイコスリラー。ストーリーを進めるほどに疑心暗鬼に陥って恐怖が増していく
『Dead Cells』DLC“Return to Castlevania”のパッケージ版が9/14に発売。人気ローグライクと『悪魔城ドラキュラ』との親和性がすごい
『Starfield』がXbox/PC合計で全世界同時プレイヤー数100万人を達成。大いなる宇宙進出時代の幕開け
『イースX -ノーディクス-』アドルたちの前に立ちはだかる強大なボス、奪還戦で役立つスキルが公開。本編クリアー後のやり込み要素も明らかに
謎解きアドベンチャー『ミスター・クーのいろいろ』配信。体をバラバラにされてしまった“ミスター・クー”と不思議な世界で謎を解き明かそう
【TGS2023】『幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-』高槻かなこさん、斉藤朱夏さん、鈴木愛奈さんによるスペシャルステージが9月23日16時から実施
『Lies of P』武器の組み合わせ紹介動画が公開。“コイルミョルニルの頭”と“大きなパイプレンチの柄”などユニークな10種類の武器が確認可能
【FF14】パッチ6.5『光明の起点』ティザーサイト公開。スクリーンショットやCGアートなどさまざまな情報を公開予定
『トゥモローチルドレン フェニックスエディション』限定コスチューム“ツイードのジャンパースカート”が手に入る1周年記念イベントが開催。新たな島“祝福されたる少女”も追加
『龍が如く7外伝』闘技場や実写キャバクラ、豊富なプレイスポットを紹介。ゲーセンでは『デイトナUSA 2』リメイク版などセガ往年のタイトルが楽しめる
『デジボク地球防衛軍(略)』2990円(50%オフ)、『サムライメイデン』5540円(30%オフ)。D3Pセールがニンテンドーeショップで開催
Switch版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』本日(9/7)発売。最大3人の協力プレイにも対応するクリーチャーに立ち向かう三人称アクションシューティング
Switch版『ゆけむり温泉郷』『開幕!!パドックGP』『野球部ものがたり』『開拓サバイバル島DX』が750円(50%オフ)。カイロソフトの“9月はトウキョウゲームショウだよセール”が開催
『Starfield』ローンチイベントが開催。バレット役の岩崎ひろしさんによる生アフレコも飛び出したイベントリポートをお届け!
マリオ役を演じてきたチャールズ・マーティネーさんがマリオの親善大使に。宮本茂氏とともに特別なビデオメッセージを公開
9月8日
『テイルズ オブ エクシリア』が発売された日。いのまたむつみ氏と藤島康介氏の両名が参加するシリーズ15周年記念タイトル!【今日は何の日?】
『Starfield』が発売2日で累計600万プレイヤーを達成。ベセスダ史上最大のローンチに
全作ゲームアワード受賞タイトル『アワード受賞ゲームパック』がSwitchで発売。『エンドリング』『エル・イホ』『ワン ハンド クラッピング』『スルー ザ ダーケスト オブ タイムズ』を収録
マイクロソフトがXboxのオンライン番組“Xbox Digital Broadcast”を9月21日18時より配信。「日本やアジアを中心に活躍するクリエイターたちの素晴らしいゲームの情報をお届け」【TGS2023】
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年08月28日〜2023年09月03日
『ドラゴンクエストモンスターズ3』動画付き先行レビュー。魅力はスカウトや配合だけじゃない! 『ドラゴンクエストIV』につながるストーリーにも注目
マルチ強盗FPS『PAYDAY 3』の発売日が9月22日に延期。サーバー解禁が全世界共通設定となったため国内での発売が1日だけ延期
【スト6】リュウ、ルーク、ガイル、エドモンド本田がラグビーにチャレンジ! ラグビー日本代表とのコラボグッズが9月10日より販売開始
【ポケモンSV】DLC『ゼロの秘宝 前編・碧の仮面』は9月13日“午前”に配信予定と判明。“キタカミの里”の冒険に朝から備えよう
基本無料TPS『SYNCED(シンクド)』PC版が本日(9/8)配信開始。ゲーム内アイテムやアマギフなどが当たるキャンペーンも開催
【OW2】『オーバーウォッチ2』新モード“ヒーロー・マスター”が配信開始。各ヒーローのコースでスコアを競ってアイコンやネームカードなどの報酬を獲得しよう
『スプラトゥーン3』すりみ連合、New!カラストンビ部隊のSwitchアイコンパーツが配信。配布期限は9月15日9時59分
『スプラトゥーン3』すりみ連合3人の学生時代のイラストが公開。発売1周年フェスは明日(9/9)9時より開催【リーダーにふさわしいのは?】
Switch『オメガ6 ザ・ビデオゲーム(仮)』シティコネクションがパブリッシャーを担当し2024年発売。『スターフォックス』『F-ZERO』の今村孝矢氏がアートディレクションを務めるテキストアドベンチャー
『GTAオンライン』ペーパーラボの売却ミッションの報酬が2倍に。期間中は“車両乱戦”、“逃走劇”、“オーバータイム大混乱”などのミッションも復活
『NBA 2K』シリーズ最新作『NBA 2K24』が本日(9/8)発売。コービー・ブライアントの道のりを描く新モードやクロスプレイ機能など満載
9月9日
『スプラトゥーン3』が発売1周年。混沌の街・バンカラ街を舞台に新たなバトル、キャラクターで展開する人気シューター最新作【今日は何の日?】
FC版『マリオブラザーズ』が発売40周年。初めての協力プレイに心熱くしたファミコン初期の名作。突如として対戦バトルに発展するのがお約束【今日は何の日?】
『テイルズ オブ アライズ』が発売された日。シリーズの“継承と進化”を目標に生まれたタイトルで、奴隷の青年が仲間たちの解放を目指すシリアスな物語が見どころ【今日は何の日?】
“色合わせ”が鍵を握る! マルチプレイ謎解きゲーム『ポッピュコム』発表。『アークナイツ』Hypergryphの最新作
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 第5回 大富豪決定戦 -ナラジア杯-で理想の戦いかたを求めた結果?(第440回)
『パラノマサイト』コラボカフェで“約子のそばカレーもんじゃそば”、“大人も頼める七不思議お子様ランチ”などを提供。掲示板風のメッセージボードも登場
『クライムボス:ロッケイシティ』XSX|S版、PC版で無料ウィークエンドが開催中。ハリウッドの大物俳優が出演するFPSクライムアクションが9月11日まで無料で遊べる
PS4版『ボーダーブレイク』のサービスが本日(9/9)終了。プロデューサーの青木氏、百渓氏の“最後のプロデューサーレター”が公開
【2023年下半期】注目の新作ゲーム20選。『アーマード・コア6』『Starfield』『マリオRPG』『フェイト/サムライレムナント』などを紹介
【TGS2023】早期アクセス中のMMORPG『Wayfinder』が出展、デモステーションを用意。参加者にコレクターズピンをプレゼント
『モモコの火星ボウリング~ラ・マーズカップ~』がSwitchで配信開始。モモコたちが“1200%”の必殺技を駆使して対戦するボウリングゲーム
9月10日
『スーパーマリオメーカー』がWii Uで発売された日。らくがき感覚の簡略さでコースを作れることに多くのユーザーが脱帽した新感覚のエディットゲーム【今日は何の日?】
【CoD】モンスターエナジーとのコラボキャンペーンが10月17日より開催。対象商品を購入して武器設計図、オペレータースキンなどのゲーム内アイテムをゲット
PS5・PS4版『Ib』2024年3月14日に発売決定。ゲルテナ作品のひとつ“ミルクパズル”付属の豪華版BOX版も登場
『東方Project』二次創作アクション『Touhou Luna Nights』PS5/PS4版が2024年1月25日発売決定。豪華なデラックス版のパッケージ販売も
ヒロインから語られる3つの“嘘”を辿る『嘘からはじまる』配信開始。その言葉に隠された彼女の過去とは?
『グノーシア』PS5・PS4・Xbox・Windows版が12/14発売。パッケージ版にはリバーシブルジャケットやジョナスのドッグタグが付属
9月11日
『ドラッグ オン ドラグーン』20周年。ヨコオタロウ氏の名を世に知らしめた傑作。ピーターこと池畑慎之介氏の芝居もすばらしい【今日は何の日?】
【おビンタですわ~!】Switch『薔薇と椿 ~お豪華絢爛版~』発売日が9月19に決定。麗しき淑女どうしの決闘はおビンタで
今週発売のゲームソフト一覧。『ワンピース 海賊無双4 Deluxe Edition』『スーパーボンバーマン R2』などが発売【2023年9月11日〜9月17日】
『デジタル・デビル物語 女神転生』が発売された日。交渉も悪魔合体も第1作目からあった先見の明。『真・女神転生』シリーズと『ペルソナ』シリーズの原典がココにある【今日は何の日?】
『鬼滅の刃』新作ゲームがSwitchで2024年に発売。オフライン・オンラインにて最大4人で遊べるパーティーゲーム【鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!】
『スプラトゥーン3』1周年すりみ連合フェス結果発表。“リーダーにふさわしいのは? フウカ vs ウツホ vs マンタロー”の順位は?
推理アドベンチャー『Innocent Noise』G-MODEアーカイブス+で配信決定。未来視能力を持つ女刑事が謎を解くサイコミステリー・シリーズ4弾
『Neon White』死後の任務は悪魔狩り! スタイリッシュなカードアクションで悪魔を退治せよ【とっておきインディー】
Switch向け『女神異聞録ペルソナ 異空の塔編』の配信日が2023年9月14日に決定。Steam向けの詳細は後日発表
【PSストア】8月のDLランキングが発表。『アーマード・コア6』がPS5・PS4ともに第1位に。PS VR2は『Firewall Ultra』が首位を獲得
『アーマード・コア6』Ver. 1.02.1へのアプデ実施。バランス調整でライフルやマシンガンの性能が上方修正。バルテウスは弱体化か?
悪党とともに事件の真相に迫る乙女ゲーム『デスペラドロップス』エビテン限定セットが予約開始。B2タペストリー、缶バッジ、ショートストーリーカードなどが同梱
【TGS2023】ブシロードのブース出展が決定。はしもとよしふみ氏の新作RPG『リアセカイ』やマクロスのシューティング『マクロス -Shooting Insight-』が試遊可能
『スプラトゥーン3』フェス終了後のロビーで流れる“すりみ連合”の新曲『再見オネノネノン』発表。YouTubeではPVも公開
オトメイトパーティー2023新発表・新作ゲームまとめ。『薄桜鬼』15周年記念PV、ヤクルトスワローズの選手と恋愛しリーグ優勝を目指す『マイナイン』ほか最新情報が公開
『アーマード・コア6』公式サイトにてゲームシステムに関するTIPSを公開。ターゲットアシストの有用性、スタッガーやアセンブルのコツなどがよくわかる
『螺旋麗嬢 スパイラルお嬢様 超髪のマキナ』公式PVが公開。金髪縦ロールを操るアクションや謎の敵の姿、ステージ攻略に必要な技のセットなどが確認可能
【TGS2023】『スターオーシャン セカンドストーリー R』などジェムドロップ開発作品が試遊出展。設立10周年を記念したグッズセットを会場にて配布
9月12日
GB版『ポケットモンスター ピカチュウ』が発売25周年。ピカチュウを連れ歩けるのがうれしかった第1世代の新バージョン。2009年同日には『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』も発売【今日は何の日?】
Xbox『鉄騎』が発売された日。ゲームジャンルが“操縦”という前例のない異色の発想で作られた硬派過ぎるロボットシミュレーター【今日は何の日?】
PS5・PS4『Stray』店舗別予約購入特典が公開。Amazon限定セットにはステンレスボトルが付属
『FF14』新生10周年記念・開発/運営スタッフメッセージ。34名が“新生”からの思い出と、光の戦士たちへの想いを語る
『KOF15』デュオロン先行レビュー! 捨己従竜からのセットプレイで相手を圧倒しよう
【TGS2023】『ペルソナ3 リロード』『ペルソナ5 タクティカ』大型ショッパーを配布。セガ/アトラスブースで試遊出展も実施
宇宙人狼『グノーシア』エビテン限定特典付きセットが予約開始。可愛らしいSQが描かれたアクリルキーホルダーが付属
【TGS2023】3Dシューティング『Air Twister』がコナミブースにて出展。ゲームクリエイター鈴木裕氏によるトークショーも9/22より開催
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』思い出いっぱいの冒険をプレイヤーアンケートで振り返る【先出し週刊ファミ通】
スプラトゥーン甲子園2023 近畿地区大会リポート。主役の座をめぐる激突も!? 持ちブキを極めたイカたちによる圧巻のプレイ!
『エンドレスダンジョン』CBTレビュー。これは現代の『エイリアンシンドローム』か!? セガっ子、協力プレイ対応ローグライトアクションに魅了される
『スーパーボンバーマン R 2』発売記念!『解体屋ゲン』コラボイラスト色紙の読者プレゼントにも注目の発売記念特集【先出し週刊ファミ通】
『スプラトゥーン3』1周年をイカ&タコのガチな愛とともにお祝いする28ページの大特集!【先出し週刊ファミ通】
『スト6』“きのこvsたけのこ!どっち派?”を決めるゲーム内イベントが本日(9/12)開催。1位に輝いた投票先のアバターアイテムが入手可能
『スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク』PS5・Xbox Series X|Sのダウンロード版が10/16に発売決定。フィルターを搭載したフォトモードや新衣装なども追加
『アサシン クリード ミラージュ』プレビュー。シリーズ最新作は、疾走る・潜む・殺る、原点回帰の3大要素が大幅パワーアップ!
『アサシン クリード ミラージュ』開発者インタビュー。コンパクトながら各要素の密度が高く、軽快なパルクールを存分に楽しめる都市を設計
『Nour』ハンバーガーが空を飛び、ラーメンが踊りだす。超絶チルい、フードでアートなインタラクティブ作品が登場
9月13日
『ポケットモンスター プラチナ』が発売15周年。不気味な“やぶれたせかい”で展開するギラティナと対決に燃えた新バージョン。バトルファクトリーでネジキを目指して三千里【今日は何の日?】
ファミコン版『スーパーマリオブラザーズ』が発売された日。社会現象とも呼べる爆発的なヒットを記録してファミコンブームの立役者となった伝説の横スクロールアクション【今日は何の日?】
『クライシス コア -FFVII-』が発売された日。セフィロスに憧れてソルジャーになったザックスを軸に『FFVII』の7年前の出来事を描く【今日は何の日?】
『スマブラ3DS』が発売された日。シリーズ初の携帯機向けタイトルで据え置き機と遜色ないクオリティーの高さに驚愕。『FFVII』のクラウドなどもDLCで配信【今日は何の日?】
ゲームボーイミクロが発売された日。超小型のボディーがかわいい携帯型ゲーム機で本体の着せ替え要素をいち早く取り入れていた【今日は何の日?】
【Amazon予約数ランキング】今週9/14発売『バテン・カイトス 1&2 HDリマスター』9位、『スーパーボンバーマン R2』が17位にランクイン【9/3~9/9】
『ポケモンSV』DLC前編配信開始。更新データVer.2.0.1で新機能が追加【ゼロの秘宝 前編・碧の仮面】
【PSストア】『ホグワーツ・レガシー』、『ダークソウル』シリーズ、『ライブアライブ』などが対象のTGSセールが開始
【ポケモンSV】DLC前編ストーリー攻略チャート。追加コンテンツの始め方(キタカミの里への行き方)【ゼロの秘宝 前編・碧の仮面】
『ゼノブレイド3』更新データVer.2.1.1が配信。特定条件下で融合アーツの追撃ダメージが実行したキャラクターや味方に入る不具合が修正
『Lies of P』退廃的な世界を生き抜くソウルライクアクションがついに発売。リージョンアームや武器調合など育成要素を解説【先出し週刊ファミ通】
『FF14』新生10周年! ゲーム開発者からのお祝いメッセージ&皆川史生氏描き下ろしスペシャルイラストを公開
【グラブル】『GBVSR』3種のゲームモードを世界初試遊、『リリンク』新プレイアブルキャラ情報が公開。2部制の合同番組が9月16日18時配信
ソウルライクアクションRPG『Lies of P』発売直前を記念したティザートレーラー公開。白熱のボスバトル、リージョンアームの紹介動画も
『シカトリス』『ディスガイア7』30%オフ、『ディスガイア Refine』50%オフなど、日本一ソフトウェアの記念セール第2弾が開催
『スプラトゥーン3』音楽文具のレッスンノート(シールつき)、レッスンシール、月謝袋が9月27日発売。シールにはすりみ連合、ジャッジくん、スパイキー、パル子たちが集合
『スーパーマリオ』のSwitch・PC対応ミニコントローラーがキュート。『太鼓の達人』専用“太鼓とバチ”も。ホリが新製品を発表
“龍が如くスタジオ”最新情報がわかる番組“RGG SUMMIT FALL 2023”が9月20日12時配信。『龍が如く8』の情報などが発表か
『マンハッタン24分署』を配信前に最速プレイ! 第152回『俺たちのアケアカ』は本日(9月13日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
【ひでぶっ‼】『Fit Boxing 北斗の拳』ハート様が登場するモードを収録したエキスパンションパック配信。剛拳を試す“ラオウモード”や衣装追加も
iPhone版『デス・ストランディング ディレクターズカット』正式発表。2023年末に登場予定【iPhone 15 Pro】
“ハピネットゲームフェス! in TGS 2023”特集! パートナーメーカー作品を含む50タイトル以上を出展、ステージや販促物にも注目【先出し週刊ファミ通】
手に汗握る戦闘とラヴストーリーを融合したRPG『エターナイツ』発売。仲間とともに終末世界を救い、真の愛を見つけ出せ
『バテン・カイトス I&II HD Remaster』あの名作が待望の復刻!シリーズの音楽を手掛けた桜庭統氏へのインタビューを掲載【先出し週刊ファミ通】
【最大83%オフ】『龍が如く7』1499円、『ソニックオリジンズ・プラス』2940円、『ソニックフロンティア』3294円、『真・女神転生V』4939円など
【ポケモンSV】『ポケモン スカーレット・バイオレット』DLC『ゼロの秘宝』“前編・碧の仮面”配信記念特集。これまでに判明している情報を一挙紹介!【先出し週刊ファミ通】
PS5『テトリス エフェクト・コネクテッド』パッケージ版が12月21日に発売。PS VR2では視線トラッキングでZONEモードに突入する機能を搭載
【PS5】最新アップデート配信。リモートプレイ、起動音ミュート、ライブラリー内のゲーム検索機能などが実装。新アクセシビリティ機能も
『FF16』開発陣が召喚獣アビリティの開発過程やバトルアクションについて語る動画が9月14日21時に公開【スクエニの創りかた】
『くにおくん ザ・ワールド』シリーズが100円(80%オフ)、『UNI Exe:Late[cl-r]』950円(82%オフ)になるアークシステムワークスの“TGS SALE”が開催中
『ソニックフロンティア』無料大型アプデ第3弾“超・完全決戦”アニメーショントレーラーや新シナリオのあらすじなどの追加情報公開
『スパロボT』や『ゴッドイーター3』『風のクロノア 1&2 アンコール』などが最大80%OFF。バンナムがPS/SwitchのTGSセールに参加
【ニンダイ】“Nintendo Direct”次回は9月14日23時より配信決定。この冬発売のタイトルを中心にした約40分
9月14日
『ドラゴンクエストX オンライン』最新情報。ジア・クトとの決戦が描かれるバージョン6.5『天に煌めく星のごとく』後期の物語を公開!
『Lies of P』ブラボってより、むしろSEKIRO? 耽美なピノッキオのアクションRPGはジャスガが超重要【BRZRKのうるせー洋ゲーこれをやれ】
プレイステーション新情報番組“State of Play”が9月15日午前6時より放送決定。ソフトウェアメーカーの大型タイトルにPS VR2やインディータイトルの情報を紹介
『デジボク地球防衛軍(略)』1990円、『マグラムロード』2960円、『地球防衛軍6』6286円など、D3PのPS5/PS4タイトルがセール中
『クロックタワー』が発売された日。“シャキーン、シャキーン……”正体不明の殺人鬼・シザーマンはいまでも夢に出てくる怖さ……【今日は何の日?】
ニンテンドーゲームキューブが発売された日。立方体のボディーが風変わりでキュート。コントローラーはいまでも『スマブラ』で愛用されるほどの人気【今日は何の日?】
『Dead Cells』追加DLC収録の拡張版が本日(9/14)発売。『悪魔城ドラキュラ』でおなじみの武器やモンスターが登場し、アルカードやリヒターになれるスキンも
Switch版『ザ・ロード・オブ・ザ・リング:ゴラム』12月14日発売。ゴラムのステルスアクションでプレイヤーの選択がゲームに影響を与える
【ポケモンSV攻略】チャデスとカジッチュの進化方法【ゼロの秘宝 前編・碧の仮面】
『FF14』新生10周年記念・吉田直樹P/Dロングインタビュー。『新生エオルゼア』からの10年の歩みとこれから先の未来を語る
『スーパーボンバーマン R 2』が本日(9/14)発売。1人vs多人数の新モード“キャッスル”や“ステージエディター”を追加
『バテン・カイトス I&II HD Remaster』が本日(9/14)発売。ゲームキューブの名作がHDリマスターで復活。シリーズ全118曲の楽曲配信も開始
【PS Plus】『ニーアレプリカント ver.1.22』『十三機兵防衛圏』『スターオーシャン』シリーズが9月のゲームカタログ&クラシックスカタログに追加
『スターオーシャン セカンドストーリー R』では仲間と連携できる“アサルトアクション”が追加。敵を無力化させる“ブレイク”など新要素を紹介
『女神異聞録ペルソナ 異空の塔編』Switchにて配信開始。悪魔が支配する異空間から脱出を目指すペルソナ使いたちのもう一つの物語
【Xbox】サブスク“Xbox Game Pass Core”が本日(9/14)サービス開始。月額842円で『Forza Horizon 4』や『Grounded』などが遊べる
『スプラトゥーン3』×ZOZOTOWNのポップアップイベントで体験するゲーム内アイテムの再現度! ギアからロッカー、細部の展示まで溢れるこだわりを写真たっぷりでフォトリポート
【FF14】『暁月のフィナーレ』パッチ6.5“光明の起点”メインクエストやID"月の地下渓谷"、ゼロムス討滅戦などの最新スクリーンショットが公開
『ザ・シムズ』新作は基本無料プレイでリリースされることが判明。多くの人が気軽にマルチプレイをしやすい作品を目指す
最新作『CoD:MW3』にEstateやRustなど『CoD:MW2』の全16マップが登場。“Warモード”が復活し、特大のWarマップも
『ポケモンホーム』が『ポケモンSV』DLC“ゼロの秘宝 前編・碧の仮面”に対応。ソフト図鑑に“キタカミ図鑑”が追加
『Dead Cells』DLC“Return to Castlevania”レビュー。『悪魔城ドラキュラ』へのリスペクトがふんだんに盛り込まれた、やり込み甲斐のあるコラボレーションを体験せよ!
【AC6】『アーマード・コア6』独立傭兵のためのフォトコンテスト開催!自慢のACデザインやバトルシーンを撮影しよう!
『スターオーシャン6』50%オフ、『ロマサガ3』82%オフとなるスクウェア・エニックスのTGS開催記念セールがニンテンドーeショップ、PS Storeで実施
ハムスターがアテナの権利を取得、今後はアテナの名作を『アケアカ』シリーズなどで配信。第1弾として『ストライクガンナー S.T.G』が9月21日に配信決定
『ザ クルー:モーターフェス』が本日(9/14)発売。最大5時間プレイできる無料トライアルを実施。ハワイのオアフ島を疾走しよう
『マイクラ』『マイクラ レジェンズ』最新情報をお届けする“Minecraft Live 2023”が10月16日2時より放送
【ニンダイ】“ニンテンドーダイレクト 9.14”発表まとめ。ヴァニラウェア、『サガ』、『シレン』、『moon』チームの新作などが発表
『The First Descendant』先行レビュー。弾が当たらない速度で走れちゃう? シューターなのにやりたい放題。カスタマイズしたパワーと豊富な銃器で敵を蹴散らそう【βテスト版全キャラ紹介付き】
『結城友奈は勇者である ~花結いのきらめき~』上巻&下巻ファミ通DXパックの予約が開始。タペストリー、アクキー、うどん用どんぶりが付属
GBA『マリオvs.ドンキーコング』がSwitchで2024年2月16日に発売。新たに2人協力プレイに対応【Nintendo Direct】
『スプラトゥーン3』DLC“サイドオーダー”2024年春配信。タコの主人公ハチとドローンのヒメが色が失われたハイカラスクエアと秩序の塔に挑む【Nintendo Direct】
『ドラゴンクエストモンスターズ3』体験版が配信開始。12月1日発売の本作をひと足先に楽しめる【Nintendo Direct】
『アナザーコード リコレクション』2024年1月19日発売決定。DS・Wiiの名作謎解きアドベンチャーがセットになってSwitchでリメイク【Nintendo Direct】
完全新作『サガ エメラルド ビヨンド』2024年発売決定。シリーズ伝統の複数主人公、戦略性の高い戦闘システムが採用【Nintendo Direct】
『スーパーマリオRPG』リメイク版で追加される新要素が公開。3人協力攻撃やボスとの再戦が可能に【Nintendo Direct】
シュールすぎるトロンボーン演奏ゲーム『トロンボーンチャンプ』がswitch向けに配信開始。ジョイコンのセンサーを駆使して演奏!【Nintendo Direct】
『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』壁の向こうを透視できるレントラーが調査に協力してくれるポケモンとして登場。10/6からはポケモンセンターでグッズも発売に【Nintendo Direct】
ヴァニラウェア新作『ユニコーンオーバーロード』2024年3月8日発売、順次予約開始。90年代の名作SRPGを彷彿させる新生シミュレーションRPG【Nintendo Direct】
『三國志8 Remake』が2024年初頭に発売決定。往年の歴史シミュレーションがリメイク【Nintendo Direct】
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』ゼルダとガノンドロフのamiibo(アミーボ)発売日が11月3日に決定【Nintendo Direct】
『ルイージマンション 2 HD』が2024年夏に発売決定。4人で協力しながらオバケ退治が楽しめる“テラータワー”も収録【Nintendo Direct】
『スマブラSP』ソラのamiiboが2024年発売決定。ついにすべてのファイターのamiiboが登場【Nintendo Direct】
『F-ZERO 99』が配信開始。スーパーファミコンの人気レースゲームが99人のバトロワに【Nintendo Direct】
『マリオカート8 DX』コース追加パス最後の第6弾が今冬配信。ソフト本体+追加コースパスのセットが10月6日発売決定【Nintendo Direct】
『風来のシレン6 とぐろ島探検録』1月25日に発売決定。14年ぶりに待望のナンバリングタイトルが登場。アスカらしきキャラも映像で確認【Nintendo Direct】
『スパイファミリー』のゲームがSwitchで今冬発売。PS5/PS4版は2024年に発売。平日は学校、夜は家族で団らん、休日はおでけけ(お出かけ)。アーニャはどんな絵日記を描くのか【Nintendo Direct】
『moon』開発スタッフによる新作『ストレイ チルドレン』が発表。ちょっとビターな童話風RPG【Nintendo Direct】
『ペーパーマリオRPG』リメイクが2024年に発売決定。 2004年にゲームキューブで発売された同作が新たに蘇る【Nintendo Direct】
9月15日
美少女鉄道癒し系アドベンチャー『レヱル・ロマネスク オリジン』が12月21日に発売。鉄道をモチーフにした癒しと復興の物語『まいてつ -pure station-』がSwitch/PS4/PCで蘇る
『サバイバルクイズシティ おまつり編』基本プレイ無料でSwitch/Steam向けに10月12日配信。ハチャメチャクイズゲームが無料で遊べるように!
『トゥームレイダー』初期3作品をリマスターした『Tomb Raider I-III Remastered』が海外で発表
『フレデリカ』序盤をまるっと遊べる体験版が配信スタート。7人の主人公たちを育てておいて発売後にスタートダッシュ
【SO2R】『スターオーシャン セカンドストーリー R』体験版配信。製品版に引き継ぎ可能で遊べる時間は3時間まで
新作『スーパー野田ゲーMAKER』Switchで2024年発売決定。“野田AI”の質問に答えるだけで“野田ゲー”が自動生成される! クラウドファンディングも目標金額3000万円でスタート
『バイオハザード RE:4』エイダ編が描かれる追加DLC“セパレート ウェイズ”が2023年9月21日に発売決定。“ザ・マーセナリーズ”の無料アップデートも同日に実施【State of Play】
『バイオハザード RE:4』PSVR2版が今冬発売決定! レオンの視点で迫力溢れる戦いが体験できる。価格は無料【State of Play】
壺おじゲー開発者らの無職おじさんよちよち歩きゲーム『Baby Steps』が2024年夏発売。フックを引っかけスケボーに乗り、ゲーマーたちを苦悩させる【State of Play】
『崩壊:スターレイル』PS5版が10/11より配信開始。「羅浮」を舞台にした実機映像が公開【State of Play】
『テイルズ オブ アライズ』DLC『ビヨンド ザ ドーン』が11月9日に配信決定。ダナとレナの大抗争が終結してから1年後が舞台。新キャラクターのような姿も【State of Play】
『FF7 リバース』発売日は2024年2月29日。ケットシーにヴィンセントが登場。ゴールドソーサーのシーンも【State of Play】
『Marvel's Spider-Man 2』最新映像が公開。開発者による解説とともに注目ポイントを紹介【State of Play】
『UNDERTALE』が発売された日。ユニークなキャラクターや考察しがいもある心揺さぶるストーリーで多くのファンを生み出したRPG【今日は何の日?】
『サイバーパンク2077』アップデート2.0は9月21日配信へ。拡張“仮初めの自由”日本語版シネマティックトレーラーも公開
PS5本体カバーとコントローラー“DualSense”の新カラー“DEEP EARTH COLLECTION”が発表【State of Play】
『ペルソナ5』が発売された日。法の目を盗んではびこる悪を“心の怪盗団”の主人公たちが改心させるストーリーがアツい【今日は何の日?】
ニンテンドー2DSの通常モデルが発売された日。立体視や折りたたみ機能をなくした廉価バージョンの3DSで、海外より約3年遅れで発売に【今日は何の日?】
4対4の泡シューター『FOAMSTARS』オープンベータパーティーが9月29日~10月1日に実施決定。ソフトは2024年初頭発売予定【State of Play】
『アバター:フロンティア・オブ・パンドラ』最新トレーラーが公開。美しいパンドラの世界を駆け巡る【State of Play】
『サガ エメラルド ビヨンド』最速インタビュー。6人5組の主人公や、『サガ』シリーズにおいてもっとも変化する物語の見どころを河津秋敏氏に訊く
『FF7 リバース』で描かれるのは“忘らるる都”まで。ゴールドソーサーはデートイベントがリッチな演出で登場
Switch版『パラノマサイト』がセールで30%オフの1386円に。呪いの力を得た9人の男女が、想いをぶつけ合う群像ホラーミステリーADV
『ソウルサクリファイス』スタッフ再集結。VRドラマチックアクション『ソウル・コヴェナント』が2024年初頭に発売決定。“TGS2023”で試遊可能
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年09月04日〜2023年09月10日
『怒首領蜂大往生 臨廻転生』アケチャレモード初公開&M2ガジェットを徹底解説。エムツーが9月21日19時より“M2STG生放送2 #7”を配信
『Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜』パッケージ版が12月14日に発売。ガチョウとなって人々にいたずらをするアクションゲーム
『ハデス2』(HADES II)のPC版アーリーアクセスは2024年第2四半期に実施予定
『重装機兵レイノス2 サターントリビュート』がSwitch、PS4、Xbox、PCで2024年発売。TGS2023にも試遊出展【TGS2023】
『DELTARUNE』スパムトンのねんどろいどが本日(9/15)より予約開始。癖のある表情パーツに加えて、ピピスや電話などのオプションも付属
海探索&寿司屋運営ゲーム『デイヴ・ザ・ダイバー』Switch版が10月26日に発売決定。体験版配信&予約受付スタート
シリーズ最新作『魂斗羅 オペレーション ガルガ』2024年初頭に発売。初代をマルチプラットフォーム向けにリメイク、新たなステージや要素を追加
『FF7 リバース』バトルシステムやキャラクター、新たな移動手段、ミニゲームなどを紹介。“3Dバトラー”はPS1風グラフィックに
『みんなで空気読み。コロコロコミックVer.』パッケージ版が11月30日に発売。でんぢゃらすじーさん、ケシカスくんらが登場
『テイルズ オブ アライズ』大型DLC『ビヨンド ザ ドーン』特異な血と力を持つ少女ナザミルが登場。仲間たちのアフターエピソードを多数収録
『ウォーロン』×『Lies of P』コラボ内容公開、専用武器2種を無料配信。また、EDWINコラボレーションアイテム3種の追加受注が9/18開始
『ゼノブレイド3』ノア&ミオのamiiboが2024年1月19日に発売決定。マイニンテンドーストアにて予約受付スタート
『コズミック・ファンタジーCOLLECTION2』パッケージ版が12/14発売。限定版にはサントラCDや攻略本、オリジナルコミックを同梱
【DbD】『デッドバイデイライト』キラーのキャンプ対策として新システムを実装。吊られてキャンプされているサバイバーは確実に自力で脱出できるように
『Lies of P』にしざか ひろみ先生によるデジタル絵本が制作決定、PDF形式で後日配布。TGS2023では試遊出展も
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』三郎丸蒸留所コラボウイスキーが抽選販売開始。主人公(ジョーカー)&アルセーヌが描かれたボトルデザインに心奪われる
『龍が如く7外伝 名を消した男』開発者インタビュー。桐生一馬の名刺代わりになるようなバトルと物語を実現。『龍8 スペシャル体験版』にはオリジナルシーンが?
『スト6』CRカップ×TGS2023の出場メンバー発表。ウメハラ、SHAKA、k4sen、布団ちゃん、もこうなど総勢20名が参戦
農作業から魔法を駆使する冒険まで楽しめるスローライフ『フェイファーム』日本版が12/7にSwitchで発売決定。最大4人のマルチプレイにも対応
『制服カノジョ』前田佳織里・小坂井祐莉絵・橘杏咲メインキャストインタビュー。美少女・制服・SNS・福岡! 要素盛りだくさんの新作恋愛シミュレーションの魅力をたっぷり語っていただきました
『風来のシレン6 とぐろ島探検録』緊急メールインタビュー。Switch版『風来のシレン5plus』の好評を受けてプロジェクト開始
サイバーパンク忍者アクション『ゴーストランナー2』体験版が配信開始。進化したハイスピードでスタイリッシュなアクションで死線を越えよ
【P5T】『ペルソナ5 タクティカ』ファミ通DXパックの特典が公開。デフォルメ化したジョーカーをTシャツやマグカップにデザイン
【原神】Ver.4.1公式生放送の最新情報まとめ。リオセスリ、ヌヴィレット、シリアルコード情報も
『ザ クルー:モーターフェス』発売記念イベントリポート。元レーシングドライバーや『仮面ライダー』俳優、グラビアアイドルたちがハワイ・オアフ島で熾烈なレースをくり広げる!
ギミック満載のリズムゲーム『Super Crazy Rhythm Castle』11月14日に発売決定。『悪魔城ドラキュラ』や『グラディウス』などKONAMIタイトルの楽曲を収録
『GTAオンライン』にて『GTA V』10周年を記念したイベントが開催。マイケル、フランクリン、トレバーをイメージした衣装などをゲット
ターン制タクティカルRPG『ジャギドアライアンス3』家庭用機版が11月16日に発売。海外のレビュー収集サイト“Metacritic”で81点を獲得した注目作作品
ターン制戦略RPG+RTS『SpellForce: Conquest of Eo』PS5、Xbox Series X|Sで発売決定。100種類以上のミニオンで舞台を編成し戦い抜け
Switch『ディスクロニア: CA Definitive Edition』11月22日に発売決定。過去を書き換え“起こるはずのなかった殺人事件”を解決せよ
THQ Nordicのわいわい遊べるゲーム5作品がセットになった『あつまれ!マルチプレイ&協力プレイゲームパック』がSwitchで発売
9月16日
『Marvel's スパイダーマン2』先行プレイリポート。ウェブ・ウィングの追加で空を駆ける気持ちよさがさらにアップ。ストーリーやバトルなど、あらゆる要素が進化した"最高のスパイダーマン体験"。
『Marvel's スパイダーマン2』開発スタッフインタビュー。マーベルとの信頼関係があったからこそ実現した、原作とは異なる独自性を持った世界観やキャラクター
『MechWarrior 5: Clans』ロボゲー“メックウォーリア”シリーズ最新作が発表。2024年にPC&家庭用ゲーム機で展開予定
【ポケモンSV】注目すべきDLC追加ポケモン8選。ランクバトルでの活躍させかたも紹介【ゼロの秘宝 前編・碧の仮面】
GBA『ポケットモンスター エメラルド』が発売された日。バトルフロンティアやフィールド効果を持つ特性が多数追加された新バージョン。レックウザのパッケージが鮮烈【今日は何の日?】
『レインボーコットン』リマスター版が2024年春に発売。シリーズ初のリアル3Dシューティングゲーム。TGS2023にて試遊出展も
【SIREN×どこでもいっしょ】屍人版トロ(シビトロ)のTシャツ、アクリルスタンドが発売決定。東京ゲームショウでの先行販売も
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 マイペースで進めていた不思議の魔塔を45階まで踏破できました!(第441回)
『ソニックスーパースターズ』戌神ころねコラボ、DLCスキンなど購入特典が公開。セガストアではDXパックの販売も
モンスター育成ローグライト『Abomi Nation』Switch、Xbox版が9月28日に発売。『ポケモン』の縛りプレイに影響を受けたゲームスタイル
『グラブル リリンク』ガンダゴウザ(声:梁田清之)が参戦。『GBVSライジング』デジタルフィギュアモード実装など新情報が明らかに
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』オンライン対戦できる新モード、MAPPA制作のゲーム内アニメシーンなど新情報が公開
Switch『ファンタジーライフi』新ライフ(職業)に農家が登場。黒いドラゴン、謎のキャラクターが映った冒頭シーンも公開
9月17日
『ひろがるスカイ!プリキュア ひろがる!パズルコレクション』キュアマジェスティが追加。東京ゲームショウ2023で『ひろプリ』ステージが実施決定
ノワールパンク・アクションアドベンチャー『Gunbrella』Switch/Steam向けに発売。銃×傘の“ガンブレラ”で悪党どもに鉄槌を下せ
【AC6】『アーマード・コア6』ロボットフィギュア“ROBOT魂”にて立体化企画が進行中
『フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord』40%オフ、『アズレン クロスウェーブ』60%オフなど、コンパイルハートのTGSセールが開催
【ポケモンSV攻略】ガチグマ 赫月(あかつき)を捕まえる方法。サザレといっしょにとこしえの森を調査【ゼロの秘宝 前編・碧の仮面】
Switch『じゃんがりあん物語 でらっくちゅ』11月30日に発売。ハムスターを育てる癒し系シミュレーションがDLC4種を収録して再登場
カイロソフト、PS4版『冒険ダンジョン村2』『創作ハンバーガー堂』など5タイトルが半額となるTGS記念セール開催
9月18日
今週発売のゲームソフト一覧。『ピクミン1+2』『Lies of P』などが発売【2023年9月18日〜9月24日】
『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』が発売された日。ニューヨークがモチーフのイッシュ地方が舞台。赤外線通信に対応して交換・対戦がどこでも可能になった【今日は何の日?】
『Lies of P』攻略ガイド。P機関や武器調合など、耽美で残酷なソウルライクアクションを生き抜くための基本システム解説
【アーマード・コア6攻略】“壁越え”ボス・ジャガーノートの倒し方。垂直ミサイルをぶっ放し、装甲を避けて攻撃【AC6】
『ドラクエ』堀井雄二がコスプレを語る。「つぎに作ってみたいのは“お墓”」!?『DQ』制作最新状況も聞いたインタビュー
食べ物で遊ぶアートシミュ『Nour: Play With Your Food』配信開始。無数のハンバーガー、宙を舞う食材などなんでもアリ
9月19日
『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』30周年。『ドラゴンクエストIV』の武器商人トルネコが主人公の1000回遊べるRPG【今日は何の日?】
『金色のコルダ』発売20周年。クラシック音楽をテーマにした女性向け恋愛シミュレーションゲーム。甘やかな音の調べが聴く者の心を震わす【今日は何の日?】
『Lies of P』情報まとめ。“ピノッキオの冒険”が原作の残酷ソウルライクアクションが本日(9/19)発売。退廃美にあふれた世界を舞台に、カスタムした身体と武器で生き残ろう
HDリマスター版『アカイイト』、『アオイシロ』がセール初登場。『海腹川背 Fresh!』92%オフなど、サクセスのTGS記念セールが開催
『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐 アニバーサリーエディション』Switch版が11月30日発売。追加DLC収録でウサギとカライが参戦
任天堂『スーパーマリオ』の世界を表現したグラフィックを京都・四条通地下道に10月5日より常設掲示
『ムーンライター』9月25日〜10月1日の期間で遊び放題に。Nintendo Switch Online加入者限定イベント“いっせいトライアル”が開催
ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第30話公開。褪夫、亜人のボックを助けて新装備ゲット!?
【『戦場のフーガ』開発記録】『インターミッション』第34回
藤堂龍之介探偵日記シリーズ『瑠璃色の睡蓮』がSwitchで配信決定。大正15年、小さな島で起きた殺人事件に挑む推理アドベンチャー
『CoD:MW3』を書店で買うとオリジナルTシャツが付いてくる。パッケージ版の店舗特典が公開
【ケンタッキー新コラボ】禍々しいオーラを纏うカーネル・サンダースの動画が公開。降り立った異世界はエオルゼア?【FF14】
イラスト1枚から事件を探る『クライム・オクロック』東京ゲームショウにて試遊出展。『ヒューマンフォールフラット』新ステージ体験も登場
PS5・PS4『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』パッケージ版が12/14に発売決定。オリジナルマニュアル冊子が同梱
『ペルソナ3 リロード』最新映像が明日9月20日18時に解禁。桐条美鶴の視線の先にあるものは……?
『Lies of P』攻略。ジャストガードと回避の活用、状態異常の対策、スタッガーの狙い方など、探索&強敵に挑む際の秘訣
【DQM3】『ドラクエ4』の物語を描く絵本ムービー“ピサロとロザリー”公開。朗読は長縄まりあさん、イラストはヒョーゴノスケ氏
『パワプロ 栄冠クロス』レビュー。特待生ガチャなどの新要素で楽しみが増えたスマホ版“栄冠ナイン”は挙動サクサク&時短試合でずっとやめられない!
華麗なるおビンタ対決『薔薇と椿 ~お豪華絢爛版~』発売開始。華族の女性たちによるバトルがJoy-Con操作のリアルな動きで楽しめる
“戦闘なし”の水没都市探索アクション『ミクと水没都市 廃墟の謎』12月14日に発売決定。謎の植物に覆われた遺跡を浄化して全エリアを救え
東京ゲームショウ2023の見どころを総まとめ! 行く人も行かない人も本特集で出展情報をゲット【先出し週刊ファミ通】
『FF14』パッチ6.5吉田直樹P/Dインタビュー。“ゼロムス討滅戦”では真っ向勝負のバトルが展開。“華めく神域 タレイア”はシリーズの中でとくに美しいフィールドに!
『デジボク地球防衛軍2』巨大怪獣“アーケルス”が四角い地球に襲来。新たに判明したEDF隊員たちの情報も一挙紹介【先出し週刊ファミ通】
『スーパーボンバーマン R 2』×爆破解体漫画『解体屋ゲン』コラボ原作者インタビュー!「もうドカンドカン爆破しちゃえって」。爆発的発想から100巻超の長寿作品が生まれた
旧東亜プランゲームのIPを使用したオリジナル新商品を紹介。TATSUJINが東京ゲームショウに初出展【TGS2023】
バトルを通じて男を磨け! ラブコメデートRPG『Love Esquire 非モテ従士は救国と求愛を目指す』2024年に発売
『ドラゴンクエストX オンライン』バージョン6.5『天に煌めく星のごとく』後期は10月5日に公開!
『鉄拳8』フェン・ウェイ参戦! 人の動きをAI学習ゴーストと戦える“SUPER GHOST BATTLE”や、“TEKKEN BALL”モードなどの最新情報も公開。また、10/20よりクローズドベータが開始
PS5/PS4版『Ib』3Dクリスタルセットが予約開始。豪華版には“ミルクパズル”が追加特典として同梱
9月20日
『テイルズ オブ アライズ』大型DLC『ビヨンド ザ ドーン』について富澤Pにインタビュー。反響を受けてDLC制作を決意。新キャラクターのナザミルに迫る!
『桃鉄ワールド』TGS2023で航空券型チケットを受け取り、一足先に世界旅行気分を楽しもう。実際の旅行で使えるチケット・券のプレゼントも
『女神異聞録ペルソナ』が発売された日。ペルソナ使いの青春と戦いの日々はここから始まった【今日は何の日?】
Nintendo Switch Liteが発売された日。小型化・軽量化が図られた携帯モード専用のSwitch【今日は何の日?】
VRアクション『SOUL COVENANT』世界観紹介するトレーラーが公開。機械人間となり押し寄せる大勢の敵を蹴散らせ。可変する武器なども紹介
『Lies of P』三位一体の鍵やレアエルゴ、暗号器など、隠し要素満載の残酷ソウルライクを楽しむTips集。猫ちゃんがかわいい【ネタバレ少々あり】
『龍が如く8』発売日が2024年1月26日に決定! 舞台はハワイ。常夏の島で春日一番は無一文に。白髪になった桐生一馬は癌を告白
『龍が如く7外伝』テーマ曲『片時』発表。RADWIMPSの野田洋次郎xJ.I.D描き下ろし
『原神』3周年キービジュアルをあしらった週刊ファミ通の表紙を公開!! さらに『原神』“ファミ通限定版”に同梱されるメモリアルプレートもお見せします!
『龍が如く8』出演キャストが発表。長谷川博己、井口理、成田凌らが初登場。堤真一、安田顕たちも続いての登場が決定!
『ガングレイヴ ゴア Ultimate Enhanced Edition』Switch版が2024年1月11日発売。通常版、限定版のパッケージの予約受付が開始
『龍が如く8』 ハワイマップは伊勢佐木異人町の3倍の広さ、前作に引き続きRPGバトルだけど桐生一馬はアクション操作が可能
『龍が如く8』東京ゲームショウ2023に体験版の試遊出展が急遽発表。『龍が如く7外伝』に同梱される体験版とは別内容のものに
『龍が如く8』にガチャピンとムックが登場決定! 詳細は不明
『龍が如く8』2024年1月26日に決定! 舞台のハワイは伊勢佐木異人町の3倍の広さ。長谷川博己、井口理、成田凌らが出演【RGG サミットまとめ】
『イースX -ノーディクス-』発売直前特集! ダブル主人公のアドルとカージャが紡ぐ人間ドラマや新感覚のバトルなど、公開情報を総まとめ【先出し週刊ファミ通】
ゲーム『シンデュアリティ』試遊版プレイレビュー。協力もプレイヤーキルもアリな独特のサバイバルマルチプレイをAI少女が支えるメカTPS【TGS2023】
【アーマード・コア6攻略】バルテウスの倒し方。“ウォッチポイント襲撃”ボスは高い壁。アップデートで弱体化されたいまこそ、恐れず近づいてゴリ押せ【AC6】
“ハピネットゲームフェス! in TGS 2023”総まとめ! 50作品以上の試遊可能タイトル、ステージ内容や物販を要チェック!
【アケアカ】『ストライクガンナー S.T.G』がSwitch/PS4で9月21日配信。全10種のウェポンユニットを選択しながら、異星人と戦うシューティングゲーム
『クレヨンしんちゃん「オラと博士の夏休み」』全世界累計本数50万本を突破。海外を中心にジワジワと販売数を伸ばす
『龍が如く8』の予約受付がスタート。予約特典としてDLC“サクッと育成ブースター&スペシャルジョブパック”が同梱
『ペルソナ3 リロード』でストレガの新規エピソードが追加。ストレガに焦点をあてた新映像やスタイリッシュ過ぎるメニュー画面のUIが公開
Switch『サンバDEアミーゴ』でアミーゴになる。sakoさん(プロ格闘ゲーマー)と。そして社長と。
『ユニコーンオーバーロード』主人公や最序盤の仲間キャラの声優情報が解禁。登場人物は100人以上、キャラクター間の交流もしっかり描かれる
鈴木理香による新作アドベンチャー『ダークオークション - ヒトラーの遺産 -』ティザームービーが公開。クラウドファンディングは200%を突破
『鉄拳8』開発陣インタビュー。ストーリーは前作以上のボリュームでお届け。ネットワークテストの反響とともに、PVから判明した要素の詳しい内容を聞いた
『Fate/サムライレムナント』発売直前特集。武内崇氏を始めとしたクリエイターへのインタビューや、オープニングアニメーションから紐解く本作の予想など、豪華企画が満載!【先出し週刊ファミ通】
『崩壊:スターレイル』Ver.1.3後半跳躍にて限定星5キャラ“符玄”、新星4キャラ“リンクス”が登場。秋葉原と渋谷にはスペシャルトラックが走行中
『テイルズ オブ アライズ』大型DLC『ビヨンド ザ ドーン』の予約が各ストアで開始。ゲーム本編とセットになったエディションも
デッキ構築型ローグライト『幻日のヨハネ -NUMAZU in the MIRAGE-』2024年2月22日に発売決定。東京ゲームショウ2023で試遊出展
『幻日のヨハネ -NUMAZU in the MIRAGE-』ファミ通DXパック&3Dクリスタルセットが予約開始。チカのB2タペストリーや3D彫刻など豪華特典が付属
『ペルソナ5 タクティカ』オリジナルサントラが予約開始。オープニングや戦闘曲、未使用曲など全106曲を収録した5枚組CD
【P3R】『ペルソナ3 リロード』敵対組織“ストレガ”に焦点を当てたPV第3弾が公開。クリアファイルやアクスタなど公式グッズの予約も開始
『龍が如く8』タペストリーや缶バッジが付属するDXパックがセガストアで予約開始。桐生一馬と春日一番の3Dクリスタルセットも登場
『サガ エメラルド ビヨンド』新トレーラーが公開。『サガ』シリーズTGS2023スペシャルステージにて最新情報をお届け
『ペルソナ3 リロード』ファミ通DXパックに付属するタペストリー、マグカップのデザインが公開。主人公の歩き姿が超クール
9月21日
【ダイの大冒険】『インフィニティ ストラッシュ』オリジナルダンジョン"記憶の神殿"でダイたちを強化しよう。チャレンジモードで強敵との再戦も!
『サイバーパンク2077』拡張パック“仮初めの自由”レビュー。舞台はナイトシティより手強いドッグタウンへ。皮肉屋ジョニー節に踊らされ、猫ちゃんに癒やされる
『Wayfinder』TGSのために用意されたアニメ風のショートトレーラーを先行紹介。新ヒーロー“グレンデル”が判明【TGS2023】
【Amazon予約数ランキング】発売日が発表された『FF7 リバース』が首位に。PS5/PS4版『Ib -豪華版-』が2位ほかにランクイン【9/10~9/16】
PCエンジンDuoが発売された日。CD-ROMドライブと一体化した本体が革新的でカッコよかった高級マシン【今日は何の日?】
ワールドクラフトRPG『神箱』レビュー。クラフト・パズル・バトルが1本で遊べる贅沢感。街を作って旅をする。世界を作るのは自分だ!
【TGS2023】ブースまとめ。各ブースの出展タイトルや配布グッズ、ステージイベント情報をお届け。これを見れば今年のTGSはバッチリ!
『スターオーシャン セカンドストーリー R』試遊レビュー。2Dと3Dが同居する映像表現はリメイク作品のひとつの到達点!【TGS2023】
『スターオーシャン セカンドストーリー R』開発陣インタビュー。「オリジナル版で楽しかった部分を増強、刷新するよう心がけています」【TGS2023】
鉄道運転シミュレーション『鉄道にっぽん!RealPro 特急ロマンスカー!小田急電鉄編』が12月14日に発売決定。小田急線全3路線を運転可能
『カスタムメックウォーズ』試遊版レビュー。「足6本付けて、武器を7本持たせたロボット作りたいな……」という夢が簡単に叶う、あまりにも“自由すぎる”ロボットアクション【TGS2023】
『デジボク地球防衛軍2』試遊版レビュー。“原作”を再現したスペシャルアビリティに「これだよこれ!」と叫びたくなる『EDF』シリーズの集大成【TGS2023】
『メタルギア ソリッド:マスターコレクション Vol.1』PS4版の予約開始(10/24発売)。ついでにゆるっと『MGS』アニメも公開中
『鉄拳8』パンダが参戦決定。TGS2023会場ではフォトスポットとして超巨大な立像が設置【TGS2023】
新作ADV『東京サイコデミック』レビュー。実写映像から証拠品を探し事件に挑む“科捜研”気分な科学捜査シミュレーション。犯人は人間か、それとも超常現象か
『FF7 リバース』インタビュー。前作からの謎や連携をはじめとしたバトルの新要素など気になるポイントを開発陣に直撃! 新規ビジュアルも公開【TGS2023】
『FF7 リバース』動画付き最速プレイリポートその1“セフィロス&クラウド編”。じつは相性抜群!? 息がピッタリの連携は見惚れるほど美しい【TGS2023】
『FF7 リバース』動画付き最速プレイリポートその2“ジュノンエリア編”。美しく広大な世界をチョコボで疾走。連携バトルもたっぷり【TGS2023】
魔改造メカアクション『カスタムメックウォーズ』が12月14日に発売決定。自由度の高いカスタマイズ“魔改造システム”の概要も明らかに
スクエニのアワシューター『FOAMSTARS』先行試遊リポート。ジャイロ操作でエイムも可能!? 内野外野に分かれるチーム戦もアツい
とにかく自由すぎる新作オープンワールドRPG『Project Mugen』最新映像が公開。スイングで街を移動、街中のオブジェクトも自由に破壊、ネコちゃんも触れる!【TGS2023】
『メタルギアソリッド マスターコレクションVol. 1』試遊レビュー! 現行機だから最高に遊びやすい。ゼロからメタルギアサーガを満喫できる【TGS2023】
『ドラゴンズドグマ 2』TGS試遊版プレイリポート。巨大なサイクロプス討伐の瞬間が気持ちよすぎた。“覚者”としての壮大な冒険が再び【TGS2023】
『ゼンレスゾーンゼロ』国内初オフライン試遊。『原神』フォンテーヌエリアや、巨大な星穹列車が聳え立つ『崩壊:スターレイル』など、HoYoverse節満載なブース写真をまとめてお届け【TGS2023】
『Fate/Samurai Remnant(サムライレムナント)』宮本武蔵の等身大フィギュアがお出迎え! 武蔵の圧巻の造形美や、物語やバトルの一端を楽しめる試遊に心が踊る【TGS2023】
【UNI2】『アンダーナイト インヴァース II シスタセレス』2024年1月25日に発売。全キャラに新技追加、新キャラのカグヤ、ツルギ、クオンが登場
『デジボク地球防衛軍2』アーケルス、デスストーカーほか歴代の巨大生物が出現。新米レンジャー(声:小野賢章)、謎の巨人兵など追加情報が公開
『IZUNA(仮題)』開発決定。和風テイストのダンジョンRPG『降魔霊符伝イヅナ』シリーズが16年ぶりに再臨【TGS2023】
『ドラゴンクエストモンスターズ3』ピサロキャッチャーでモンスターを“スカウト”しよう。オリジナルのネームカードも!【TGS2023】
無料バトロワ『ヒロアカ ウルトラランブル』配信日が9月28日に決定。新たに切島、八百万、塩崎が参戦
『Fate/Samurai Remnant(サムライレムナント)』試遊レビュー。クー・フーリンが突き穿つ! シームレスに展開される“宝具”と、マスター&サーヴァントによる団体戦に感動【TGS2023】
『カスタムメックウォーズ』ファミ通DXパックが予約開始。限定サブマシンガンのDLコードやパスケース、Tシャツ、アクリルパネルが付属
『バイオハザード RE:4』エイダ主人公の追加DLCが本日(9/21)発売。ザ・マーセナリーズにはエイダとウェスカーが参戦
『FF7 リバース』発売記念くじが発表。PS版のポリゴンを再現したミニフィギュアにはユフィや神羅兵のほか、セーブポイントもラインアップ【TGS2023】
『戦場のフーガ2』DLC第2弾“スチームパンク コスチュームパック”が配信開始。好きなキャラクターやよく使うスキルなどを募集するアンケートを実施
『三國志8 Remake』インタビュー。もともとは『三國志15』だった!? 驚きの企画の経緯やグラフィック、改善された戦闘など注目ポイントも【TGS2023】
『鬼滅の刃 目指せ!最強隊士!』試遊リポート。わかりやすくテンポもいいスゴロク型パーティーゲーム。COMの冨岡さんは容赦なく、解釈が一致した気分【TGS2023】
Xboxのキーパーソン、サラ・ボンド氏がXboxの日本向けタイトルへの手応えを語る。「楽しいと思える作品にいつでもどこでも触れられる環境を提供したい」とのビジョンも
『神箱』『東京サイコデミック』の発売を控えるグラビティゲームアライズのブースをリポート。試遊するとノベルティのミニタオルがもらえる【TGS2023】
SWERY×須田剛一のホラーゲーム『ホテルバルセロナ』2024年発売。全米中の連続殺人鬼を倒すストーリー重視というより、指先のテクニック重視のタイトル【TGS2023】
『エルダー・スクロールズ・オンライン』PS/Xbox向け日本語版発売記念! "まさに何でもできる"本作の魅力やクロスプレイ、PC版との互換性を開発者に直撃【TGS2023】
ソウルライクアクション『エノトリア:ザ ラスト ソング』が2024年春発売。仮面の力を駆使して終わりのない演劇の世界からの脱却を目指す
『百英雄伝』100人以上の英雄全員にボイスあり。ミニゲーム“劇場”で5億通り(※本当は10億)のボイスパターンを収録【TGS2023】
リアル科学捜査シミュレーション『東京サイコデミック』体験版が配信開始。タイアップ楽曲を使用したゲームイメージ映像が公開
『龍が如く8』ポスターの“8”にいる上半分は春日に、下半分は桐生に関わるメンバーが描かれている!? 開発陣に試遊の見どころをお聞きしました【TGS2023】
【UNI2】『アンダーナイト インヴァース II シスタセレス』ファミ通DXパック&3Dクリスタルセットが予約開始。リンネのタペストリーやアクリルスタンドなどが同梱
【アケアカ】令和のロボゲーブームに平成元年のナムコ作品が殴り込み! 『ファイネストアワー』が9月28日に発売決定
『龍が如く7外伝』は発売日から、『逆転裁判123』は9/26からXbox Game Pass対応に。“東京ゲームショウ 2023 Xbox TGS Digital Broadcast”まとめ【TGS2023】
『神箱 -Mythology of Cube-』PS、PC向けに体験版配信スタート。冒険序盤のクエスト、パズル、クラフトで自由に街づくりを楽しめる
『パワーウォッシュ シミュレーター』DLC“バック・トゥ・ザ・フューチャー特別依頼”のゲームプレイが公開。デロリアンに加えて『PART3』に登場した機関車タイムマシンも洗浄できる
『Fate/サムライレムナント』アーチャーの実機プレイ映像が解禁。佐々木小次郎のエピソードの一部が特別公開【TGS2023】
『逆転裁判456 王泥喜セレクション』が2024年1月25日に発売。王泥喜法介の成長物語や法の暗黒時代を描いた3作品がひとつのパッケージに【TGS2023】
『エグゾプライマル』に春麗のエグゾスーツスキンが追加。シーズン2は10月18日からスタート【TGS2023】
9月22日
新作スマホゲーム『パワプロ 栄冠クロス』開発者インタビュー! 従来の『栄冠ナイン』からの変更点や名門校への近道を訊く
『パワフルプロ野球 栄冠ナイン クロスロード』基礎攻略。スマホでも“栄冠”で日本一を目指せ!
『Meet Your Maker』新章“Sector 2: Shattered Peak”が9月27日に配信。新たな環境シャッタード・ピークや番兵アサシンなどを実装
『ダークソウル』が発売された日。高難度アクションRPG“死にゲー”の地位を確固たるものにした人気シリーズの初代作品。ゆるく繋がるオンライン要素も魅力【今日は何の日?】
『スト6』東京ゲームショウのカプコンブースで新キャラA.K.I.を試遊するとグッズ入手のチャンス! カードやクリアファイルなどがもらえる【TGS2023】
『栄冠クロス』メンテが終了し本格サービススタート。ただし本日(9/22)13時~16時でサーバ増強のメンテナンスを予告
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年09月11日〜2023年09月17日
『星のカービィ 鏡の大迷宮』が9月29日より“ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online”に追加
『ピクミン1+2』Switchパッケージ版が発売。オリマーとピクミンの出会い、ルーイとの借金返済生活を1本で楽しめる
『スト6』新キャラA.K.I.試遊レビュー。怪しくもトリッキーな動きと毒を駆使したバトルスタイルが特徴【TGS2023】
『サイバーパンク2077』無料アプデ2.0が配信。新警察システムやカーチェイス、車上戦闘などを追加。パークツリーのリワークも
『人喰いの大鷲トリコ』のスタチューが発売決定。TGS会場に展示されている粘土原型のクオリティがすご過ぎたので、プロのカメラマンを連れて細部まで撮影してきた
マルチ強盗FPS『PAYDAY 3』本日(9/22)発売。仲間とともにニューヨークで強盗作戦に挑め
【ダイの大冒険】『インフィニティ ストラッシュ』試遊リポート。試遊時間内ならヒュンケルを倒したりダンジョンの最奥部を目指したりとやりたい放題の冒険が楽しめる!【TGS2023】
Switch『ゲームセンターCX 有野の挑戦状1+2 REPLAY』発売の経緯や注目ポイントを有野課長本人に聞いてみた。『ゲームセンターCX』20周年記念のトリを飾る大型企画
『ピクミン4』オッチン、氷ピクミンのぬいぐるみが発売。大きな鼻や綿毛のような尻尾など作中のかわいさを忠実に再現
『ファイアーエムブレム 風花雪月』5374円(30%オフ)、『ゼルダの伝説 夢をみる島』4604円(30%オフ)。Switchオータムセールが9月26日開催
『Fate/Samurai Remnant(サムライレムナント)』プロデューサー&ディレクターインタビュー第2弾。ゲームジャンルは聖杯戦争! 予定調和をぶち壊す『Fate』らしい体験
『百英雄伝』予約受付開始。限定セットには帝国エンブレムと諸国連合旗がデザインされたオリジナルグラスが付属
マヂラブ・野田クリスタル「俺はリークしてない!」 例のニンダイ疑惑について改めて弁明、『スーパー野田ゲーMAKER』を名刺交換を通じてアピール【TGS2023】
『ユニコーンオーバーロード』目指したのは自由度の高いSRPG。いきなり最終決戦に挑むこともできる【アトラス×ヴァニラウェア新作】
『原神』最新情報。新マップ 廃棄された実験室、クイセルのクロックワーク工房、ドリュアス森林の画像が公開【TGS2023スペシャル番組】
オドロキくんがHDに!『逆転裁判456 王泥喜セレクション』試遊レビュー&特別アクション法廷で初めての被告体験【TGS2023】
『崩壊:スターレイル』トパーズが登場する最新映像が公開。カブ”をという次元のプーマンを連れたスターピースカンパニー“戦略投資部”の高級幹部【TGS2023】
『遊戯王LotD』825円(75%オフ)、『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』660円(80%オフ)。コナミがセールを開催
マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収について、英CMAが修正案をほぼ承認。買収成立は秒読み段階へ
『ゼンレスゾーンゼロ』コンシューマー版のリリースが決定。スマホ・PC・家庭用ゲーム機で登場【TGS2023】
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』試遊リポ。円堂守や豪炎寺修也、アフロディが所属するドリームチームを操作してプレイ!
『THE DARK PICTURES:LITTLE HOPE(リトル・ホープ)』Switch版が10月5日に発売。プレイヤーの判断ですべてのキャラクターに生・死の可能性が
『Ed-0:』はなぜ売れなかったのか? Steam北米で820本しか売れなかったソフトについてバンナム原田×CC2松山洋×ファミ通林がガチで辛辣に斬りまくった【TGS2023】
9月23日
Unityがインストール数に応じた新料金プランの修正案を公表。開発中/開発済みゲームへの遡及的な適用も撤廃【リリース追記】
『アンジェリーク』が発売された日。“女性向け恋愛ゲーム”のすべては、ここから始まった【今日は何の日?】
東京ゲームショウ2023 3日目(9/23)目玉番組をピックアップ。『FF7 リバース』『モンハン』『サガ』『鉄拳8』、ファミ通・電撃の放送も【TGS2023】
『FF14』TRPGの実物がスクエニオフィシャルグッズストアで展示。戦士のスキルなど細かく作り込まれてます【TGS2023】
『ファンタジーライフi』新ライフ(職業)芸術家が公開。自信が描いた作品を家で飾ってより充実したライフを過ごそう【TGS2023】
『カスタムメックウォーズ』オンラインマルチの実装が発表。フレンドといっしょに&知らない人と“野良”プレイも可能【TGS2023】
『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY』追加収録ゲームは名刺交換アクション。“有野の挑戦”収録のDVD同梱版が初回生産限定で発売【TGS2023】
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 イベント“満月の夜の物語2023”は再演ですが新たな報酬がもらえますよ!(第442回)
『WBSC eBASEBALL パワフルプロ野球』のeスポーツ大会“WBSC eBASEBALL シリーズ”とイベント“ePremier12”の開催が発表【TGS2023】
【原作ファン感涙】PS版『FF7』パッケージ風のノベルティがめちゃくちゃアツい。スクエニブースで『FFVII リバース』を試遊するともらえる【TGS2023】
『モンハンライズ:サンブレイク』アマツマガツチに挑むTGS2023特別クエスト“烈禍襲来:奏でるは破滅の調べ”が9月25日(月)配信決定【TGS2023】
『ゴーヘルゴー』発表。エンターグラムの新作RPGで、元アリスソフトのいってんちろく氏がプロデューサーを務める。キャラデザ担当はてつぶた氏
『ソウル・コヴェナント』試遊レビュー&開発陣インタビュー。死んだ仲間を武器にして戦うハードな世界観が魅力。“死の追体験”をテーマに、頭をゴリゴリ食べられて死を迎える体験も……【TGS2023】
『龍が如く8』試遊レビュー。バトルの新要素と、クレイジーデリバリー、不審者スナップ、レジャー体験、カラオケの見どころを解説。春日とともにハワイ旅をエンジョイ!【TGS2023】
『FF7 リメイク』ミッドガルをイメージした工場夜景クルーズ開催決定。川崎工場夜景をクルーズ船から鑑賞するツアー【TGS2023】
柴犬と旅する和風オープンワールドRPG『モノノケの国』2024年春発売決定。Steamで展開後Switch、PSでも発売。獣人や神様たちが暮らす世界が美しい
『イナイレ』新作『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』主人公“笹波雲明”役は小村将さん、円堂守の息子“円堂ハル”役は木間萌さん【TGS2023】
『フットボールマネージャー 2024』インタビュー。Jリーグのライセンス所得でついに日本展開。次回作は女子サッカーも追加。開発者が語るサッカーシミュレーション決定版の夜明け【TGS2023】
『FF7 リバース』新バトルシステムの連携攻撃がとにかくかっこいいし、チョコボに乗るレッドXIIIがかわいい。実機プレイ映像が公開。ピアノ演奏もしっかりリメイク
Switch『桃鉄ワールド』新モード“ヒストリー”、“マイワールド”の情報が公開! 懐かしのFC版『スーパー桃太郎電鉄』も配信開始
新作『サガ エメラルド ビヨンド』新情報まとめ。“死せる戦士が行き着く世界”には見たことがあるキャラがいるかも?(ガラハドはいない)【TGS2023】
【ダイの大冒険】『インフィニティ ストラッシュ』スクエニブースにヒュンケルとマァムが降臨! まさかのコスプレキャスト撮影会が開催【TGS2023】
『制服カノジョ』JKからラブレターをもらえるエンターグラムブースで青春を取り戻した。湊あくあさんのポストカードももらえる【TGS2023】
『FF7 リバース』プレイ動画付き最新情報。世界には発見や遊びがいっぱい! ピアノ演奏やカードゲームなどさまざまなミニゲーム、チャドリーも登場【TGS2023】
新時代の恋愛ゲーム『制服カノジョ』各ヒロインのファミ通DXパックが予約開始。ヒロインのひとり“八尋実桜”(声:小坂井祐莉絵)セットを紹介
『メタルギアソリッド マスターコレクションVol. 1』各プラットフォームの出力解像度とフレームレートが公開。PS、Xbox、PC版は『MGS』がフルHD/30FPS、『2』と『3』がフルHD/60FPS
『風来のシレン6』シレンや敵がデカくなる新要素が発表。アスカのゲームプレイ映像や新たな敵“木遁忍者”なども公開!
『百英雄伝』ファミ通DXパックが予約スタート。オリジナルB2タペストリーやNOA、SEI、MERISAのアクリルジオラマなどが付属
『ゲームセンターCX 有野の挑戦状1+2 REPLAY』有野課長がTGSに登場! 課長みずから新規追加のレトロ風ゲームを紹介&スコアアタックで生挑戦!【TGS2023】
横スクロールシューティング『アーシオン』2024年発売決定。80年代後期から90年代初頭を彷彿させるデザインやゲーム性で開発。メガドライブほか最新機種での展開も予定
『エノトリア:ザ ラスト ソング』仮面の力で戦うソウルライクはイタリアの民間伝承をもとに誕生。鮮やかな世界に宿る演劇のような“奇妙さ”【TGS2023】
220万ワードという膨大なテキストで展開される重厚RPG『バルターズ・ゲート3』日本語版実機プレイ映像が初公開。海外で圧倒的な人気を誇る期待作の全貌が明らかに
『百英雄伝』試遊レビュー&開発陣インタビュー。懐かしさと新しさの両立した美麗なグラフィックと、6人パーティで戦う奥深くも爽快なコマンドバトルが魅力【TGS2023】
『スターオーシャン セカンドストーリー R』コラボカフェが10月21日開始。フードはアイテムクリエイションを再現。失敗版が出ることもある(味と量は成功版と同じ)
9月24日
『ドラゴンズドグマ 2』インタビュー。ポーンのコンセプトは“親の顔が見たい”。前作のプレイ感を踏襲しつつ覚者とポーンの冒険はグッと厚みが増した【TGS2023】
『ドラゴンズドグマ 2』試遊レビュー。ハイ・ファンタジーワールドを自由に歩き回るこの上ない高揚感! 独特の戦闘アクションがしっくり手になじむ【TGS2023】
【ダイの大冒険】『インフィニティ ストラッシュ』大魔王バーン様、参戦。カイザーフェニックスや「あの技」も撃ってくる。ポップはメドローアを習得可能【TGS2023】
【Switchセール】『アノニマス・コード』半額、『シュタゲ』3作セット55%オフ、『コープスパーティーBR』半額など、MAGES.のDLゲームセールが開催
『スト6』CRカップ×TGS2023、本日(9/24)18時ごろより決勝戦、3位決定戦を実施。もこう、ウメハラらの“拳で語れ”とえなこ、ふ~どらの“美女と野獣たち”が激突!
ゲーム『シンデュアリティ』のストーリーを紹介した最新映像が公開。2024年1月開始のアニメ第2クールや、トレーディングカードなどのホビー情報も【TGS2023】
『ソニックスーパースターズ』Dr.エッグマンたちがドタバタ劇を繰り広げる短編アニメが公開。ゲーム内コンテンツ“バトルモード”の詳細も
PS5のお手入れ方法を公式アカウントが紹介。「かぱっ!」と本体カバーを外して、通風孔のほこりをキレイに掃除【清掃の日】
『ゴブリンスレイヤー』タクティクスRPGの発売日が2024年2月29日に決定【TGS2023】
『FF14』×ケンタッキーコラボが10月4日から開催。コラボセットを注文するとオリジナルステッカー&エモート“フライドチキンを食べる”がゲットできる
『マクロス -Shooting Insight-』バルキリー主軸の新ビジュアルが公開。すごくかっこいい【TGS2023】
【サイバーパンク2077×エッジランナーズ】V役清水理沙とデイビッド役KENNがTRPG『サイバーパンクRED』に初挑戦。特別映像が公開
ゲーム『SAND LAND(サンドランド)』最新情報公開。鳥山明デザインのカッコかわいいメカを自分好みにカスタマイズしよう
戦国シミュレーション『天下統一SSB』Switch/PS/Steam版が発売決定。戦国武将の1人となり己の野望を目指す『天下統一』シリーズ最新作
9月25日
今週発売のゲームソフト一覧。『Fate/サムライレムナント』『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』などが発売【2023年9月25日〜10月1日】
『EA SPORTS FC 24』のローンチイベントが“RED° TOKYO TOWER”にて開催。ゲストによるライブやエキシビションマッチを実施
『ポケモンSV』ピッピ大量発生イベントが9月29日に開催【お月見パーティー】
『ポケモンSV』公式インターネット大会“キタカミプロローグ”が10月6日より開催。対戦ルールはキタカミ図鑑のポケモンのみ使用可能なダブルバトル
『桃鉄ワールド』公式攻略本がソフトと同日(11/16)に発売。全物件や歴史ヒーローなどの各種データを192ページで解説
『FF14』第79回PLLまとめ。パッチ6.5のPart1は10月3日に公開。謎に包まれていた"ゼロムス"も実機プレイでその姿が明らかに!
ゾンビだらけの楽園へようこそ! 『Welcome To ParadiZe』ゾンビを操って拠点を運営するサバイバルアクションが国内発売決定。『How to Survive:ゾンビアイランド』シリーズを手掛けたスタジオの最新作の魅力に迫る【TGS2023】
『ロックマンエグゼ』“カワリミ”がチップイラストそのままにぬいぐるみ化。9月30日よりカプコンアミューズメント施設、カプとれで展開
『ユニコーンオーバーロード』インタビュー。ヴァニラウェアが10年温めていた新生SRPGは、90年代の名作をリスペクトしながらも挑戦的なタイトルだった
『SAO ラスト リコレクション』ユウキ《剣神グラディア》、ミトが参戦決定。絶剣は悲劇の運命を乗り越えたのか?
『GTAオンライン』クライアントのジョブ、強盗契約ミッションのフィナーレ、エキゾチック輸出の報酬2倍イベントが開催
【ARCREVO Japan 2023】優勝は飛鳥使い・御傍選手! 世界に向けた“ソリティア”の軌跡とベストバウトを振り返る【TGS2023】
【原神】フリーナの立ち絵イラストが公開。水の神。あらゆる水、あらゆる土地、あらゆる民と法律の女王【声優:水瀬いのり】
【原神】シャルロットの立ち絵イラストが公開。真実を求める曇りなきモノクル。“スチームバード新聞”記者【声優:和氣あず未】
『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』冒頭をレビュー。自由を愛する旅人(アナーキスト)スナフキンになれる美しすぎる癒しの謎解きアドベンチャー【TGS2023】
9月26日
『英雄伝説 閃の軌跡』が発売10周年。『軌跡』シリーズ3作目で、エレボニア帝国を舞台にした士官学院生たちのストーリーやフル3Dのグラフィックが話題に【今日は何の日?】
『悪魔城ドラキュラ』が発売された日。珍しいゴシックホラーを題材にした名作2Dアクションで、主人公がムチを振って戦う姿が新鮮だった【今日は何の日?】
『スプラトゥーン3』ご当地イカにヨーロッパ版が登場。かわいい各国の名産品、どれが何かわかる?
『ライザのアトリエ』が発売された日。ソフトの発売前からライザの健康的な太ももに魅了される人が続出し、大きな話題を呼んだ錬金術RPG【今日は何の日?】
『ミネコのナイトマーケット』レビュー。猫まみれ、愛すべきエキセントリックな人々だらけの島で暮らす、生活シム×ADV
『ロボコップ: ローグ シティ』最新トレーラー公開。映画『ロボコップ』シリーズの世界観を60秒でおさらい
『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』の世界累計販売本数が1000万本を突破
【一方そのころ、バニラは……。 “戦争×復讐×ケモノ”マンガ】『戦場のフーガ 鋼鉄のメロディ』第34.5話
『エグゾプライマル』レビュー。やり込み勢がシーズン2を体験! 新ミッションは10人協力型の非対戦コンテンツ。リュウなどのスキンに加えて新リグの使用感も解説【TGS2023】
『レムナント2』レビュー。豊富なカスタマイズ要素やランダム生成のワールドなど、好きな人はドハマリするタイプのソウルライクなアクションTPS
『龍が如く8』開発陣に直撃インタビュー。“桐生一馬のロードムービー”を目指した物語、重要な役割を果たすVTuber、キャスティングの裏話などについて聞く【TGS2023】
HDリマスター版『レジェンド オブ レガシー』2024年2月1日に発売。3DS版から1画面に統一、初心者も遊びやすいガイドブックを追加
全米映画俳優組合がゲーム作品に関するストライキを承認。アクティビジョンやEAとの再交渉に臨む
『タイムギャル』主人公・レイカの等身大パネルが発売決定。1988年頃のゲームセンター向けに展開された販促POPが35年の時を超えて復刻。価格は99000円[税込]
アクションTPS『レムナント2』PS5パッケージ版が本日(9/26)発売。文明崩壊後の世界を舞台に、獰猛なクリーチャーたちと戦って人類滅亡を阻止せよ
Switchオータムセールが開催中。『カービィのグルメフェス』1050円、『風来のシレン5plus』1192円、『エグゼ アドコレ』など
『崩壊:スターレイル』星5新キャラ“フォフォ”(声:長縄まりあ)発表。羅浮十王司の見習い判官でありながら、怪異を恐れている狐族の少女
郁原ゆうさんと『犬犬』&『薔薇と椿』プレイ! 『今井麻美のニコニコSSG』第193回、本日(9/26)20時より配信
『Fate/サムライレムナント』が9月28日発売! 主人公・宮本伊織の日常が非日常へと変化する序章の攻略情報をお届け【先出し週刊ファミ通】
『ドラクエ』×ロフトのコラボが10/6より開催。メタルスライム&はぐれメタルのイヤリングやスライムの手帳などを販売
【グラブル月イチ連載企画】9月登場キャラクターの紹介や、『GBVSR』&『リリンク』公式配信番組で判明した新情報まとめも【先出し週刊ファミ通】
【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』ついに始まる魔王軍との戦い! ゲームシステム解説や葛西Pインタビューで本作の魅力に迫る発売記念特集をお届け【先出し週刊ファミ通】
『ロボコップ:ローグシティ』戦車のような無敵感のあるロボコップらしいアクションが爽快。映画公開より約20年のときを経てゲーム化された本作の魅力を、プレゼン&試遊、開発会社CEOインタビューから迫る【TGS2023】
『Fate/サムライレムナント』動画、画像投稿ガイドラインが公開。サーヴァントの真名やストーリーの核心に迫るイベントの発信には「ネタバレあり」の記載を
『御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~』日本全国47都道府県を巡って、おとぎ話の英雄たちとバトル!の和風3Dアクション【先出し週刊ファミ通】
【原神】Ver4.1アップデート内容まとめ。ヌヴィレット、ガチャ、武器、メンテナンス情報など【Genshin】
『PUBG』『PUBGモバイル』がケンタッキーとコラボ決定。ゲーム内にKFCの店舗やチキンが登場し、とうとう“チキンディナー”が現実に
『ポケモンSV』とDLC『ゼロの秘宝』がひとつになったパッケージが11月3日に発売決定。価格は各10078円[税込]
『ポケモンSV+ゼロの秘宝』店舗別早期購入特典まとめ【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット+ゼロの秘宝】
『ドラクエモンスターズ3』にホイミン(声優:高野麻里佳)が人間の姿で登場か? 以前は違う姿だった、恩人との再会を夢見る少年の情報が公開
9月27日
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』が発売された日。“仲間モンスターシステム”が楽しすぎ! ゲーム内の重大な決断は学校の休み時間でも話題に!【今日は何の日?】
『サクラ大戦』が発売された日。熱い性格の隊長と個性的な隊員たちが織り成すドラマが魅力だった、セガサターンのキラータイトル!【今日は何の日?】
『ピクミン4』更新データVer.1.0.2が配信。時間を巻き戻すと一部のオタカラが消える、ピクミンを大量に増やせてしまうなどの不具合が修正
『原神』特製イラストカード付き3周年記念特集! アップデートの歴史を振り返り、声優陣のお祝いコメントも掲載【先出し週刊ファミ通】
猫の大冒険を描く『Copycat』発表。自分そっくりの猫に居場所を奪われた元保護猫の野良猫生活アドベンチャー
『原神』Ver.4.1アップデートが実装。新★5ヌヴィレット(CV:神谷浩史)が登場。フォンテーヌ運動エネルギー工学科学研究院地区、リフィー地区が開放
『イースX -ノーディクス-』発売記念特集! ふたりで戦うアクションバトルの基礎や応用、新システムの航海やキャラクター育成など幅広く指南【先出し週刊ファミ通】
『崩壊:スターレイル』星5新キャラ“アルジェンティ”(声:立花慎之介)発表。純美の騎士団に所属する古典的な騎士。宇宙に“純美”を広めるためひとり旅をする
リマスター版『レジェンド オブ レガシー』ファミ通DXパック&3Dクリスタルセットが予約開始。アクリルパネル、タオル2種、ポストカード7種セットが付属
【ナルト】『ナルティメットストームコネクションズ』レビュー。130人以上の忍を1ボタンでシンプル操作。かつてのファンもご新規さんもウェルカムな理由
『ゲームセンターCX 有野の挑戦状 1+2 REPLAY』ニンテンドーDSのシリーズ2作品がリマスター。新規収録の新作レトロ風ゲームを紹介【先出し週刊ファミ通】
【アケアカ】『ファイネストアワー』がSwitch/PS4で9月28日配信。新型ロボット“シグナス”を操縦してゴールを目指す横スクロールアクション
『レジェンド オブ レガシー HDリマスター』が2024年2月1日に発売! 冒険しながら“発見”を楽しむ世界観など、シンプルながら奥深いRPGの魅力をお届け【先出し週刊ファミ通】
『ファイネストアワー』を配信前に最速プレイ! 第153回『俺たちのアケアカ』本日(9月27日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】
『流行り神1・2・3パック』と『青十字病院 東京都支部 怪異解剖部署』の書き下ろしコラボストーリーが公開。両作のキャラが協力して怪異事件に挑む
鉄道模型や風景を作れる『まるごと鉄道!ミニ ~JR東日本編~』がSwitchで10月12日配信。Steam版も近日リリース予定
『スト6』新キャラ“A.K.I.”が参戦するアップデートが本日(9/27)配信。毒手と蛇拳のコンビネーションでトリッキーに攻めろ!
おビンタバトル『薔薇と椿 ~お豪華絢爛版~』レビュー。淑女の嗜み、由緒正しきおビンタバトルで華族のトップを目指しますわ!
『喫茶ブレンド物語』のSwitch版が10月5日に発売。オーナーとなって5つ星の喫茶店を目指すシミュレーションゲーム
『フォートナイト』に『スター・ウォーズ』アソーカ・タノが登場。島で彼女のホログラムに出会い、フォースの力を教わろう
『Wayfinder』開発者インタビュー。10月上旬実装のシーズン中盤アプデの詳細やキャラの造形、アニメーションPVへのこだわりを聞いてみた【TGS2023】
9月28日
【ダイの大冒険】『インフィニティ ストラッシュ』情報総まとめ。魔王軍の戦いで勝利するためのポイントを伝授。立ちあがれ、アバンの使徒たちよ!
『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』テレビCM“かわいい?篇”が9月29日より放映。“おっさん”なピカチュウに女優の飯豊まりえさんも困惑!?【カワイ…イ?】
『高機動幻想ガンパレード・マーチ』が発売された日。学生兵として仲間のNPCたちと過ごす濃密な日々は唯一無二の体験!【今日は何の日?】
『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』が発売された日。究極の『ポケモン』を目指して作られた集大成で、ワイヤレスで交換・対戦できることに驚かされた【今日は何の日?】
【ダイの大冒険】『インフィニティ ストラッシュ』プロデューサーインタビュー。原作の魅力をアクションRPGで伝える“挑戦”から攻略ポイントまで語りつくす
【Amazon予約数ランキング】『FF7 リバース』が2週連続1位。『龍が如く8』が5位にランクイン【9/17~9/23】
『クライシス コア FF7 リユニオン』30%オフ、『タクティクスオウガ』40%オフ、『FORSPOKEN』50%オフなどお買い得に。スクエニタイトルが対象のセールが開催
『原神』3周年記念インタビュー。大好評だったアート展覧会開催の経緯や、新地域“フォンテーヌ”の設定秘話を開発チームに訊いた!
Switch『F-ZERO 99』に新コースが明日(9/29)無料追加。宇宙の港町、水晶に覆われた惑星など全5種が一挙配信
『トライン5:ぜんまい仕掛けの陰謀』レビュー。3キャラの能力を活かして謎を解いていくアクションパズルはソロでもマルチでも楽しい
人間と動物の主従関係が逆転した世界が舞台の『Before The Night』が本日(9/28)発売。ペット人間・リサの冒険を描くホラーアクション
【PS Plus】10月のフリープレイは『ファーミングシミュレーター 22』、『トロピコ5』、『Weird West』の3作品
『グランツーリスモ7』ガレージRCRシビック8、ホンダシビックType R 22、MAZDA3 Gr.4が追加されるアプデを本日(9/28)15時配信
【ファミコン国民投票】みんなが思うファミコンのクリアーできなかった高難易度ゲー発表。『たけしの挑戦状』『魔界村』『高橋名人の冒険島』がトップ3にランクイン
【ダイの大冒険】『日本昔ばなし』主題歌パロディな『インフィニティ ストラッシュ』発売記念の動画公開。名シーンもあの絵柄だとシュールに
『超探偵事件簿 レインコード』過去視探偵ハララ=ナイトメア(声:石川由依)が主人公の追加DLC第3弾が本日(9/28)配信。サブストーリーを2種収録した第4弾は10月26日発売
『崩壊:スターレイル』星4新キャラ“寒鴉(カンア)”(声:鈴代紗弓)発表。仙舟“羅浮”十王司の判官のひとりで“問”を担う
“プロジェクトEGG”がSwitchで展開。第1弾『レリクス』が本日(9/28)より配信開始、今後登場予定のタイトルも明らかに
ダンジョンに潜るたびに強くなるアクションRPG『フレデリカ』発売。バトルスタイルが違う7人の主人公がダンジョン&拠点を往復して最奥を目指す
『スト6』リュウ、春麗、ルーク、ブランカをイメージしたPC周辺機器が登場。PCケースやチェア、ヘッドセット、キーボードなど多数展開
『龍が如く7外伝 名を消した男』おなじみの人物も多数登場!? ボリューム満点のサブストーリーに迫る。ヒョウ柄の服を着たあの人の姿も
『龍が如く8』キャラクター紹介。シリーズ初の海外・ハワイで展開するストーリーを彩る魅力的な登場人物を解説
謎解き2.5Dパズルアクション『トライン5:ぜんまい仕掛けの陰謀』パッケージ版が発売。美麗なグラフィックと幻想的な音楽が織りなすファンタジー世界を描いた作品
『FF14』×伊勢丹コラボ“- A DECADE'S JOURNEY -”会場リポート。豪華絢爛な商品やウルダハのジオラマは一見の価値あり!
『スト6』ワールドツアー攻略A.K.I.編まとめ。弟子入りミッション発生場所、おすすめプレゼントアイテムなど
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』の曲が『サンバDEアミーゴ:パーティーセントラル』に10月26日追加。『Life Will Change』などの名曲が遊べるように
9月29日
PlayStation Portal リモートプレーヤーの予約受付が本日(9月29日)より開始。PS5用リモートプレイ専用端末で11月15日発売予定
Epic Gamesが830人が対象の大規模な人員削減を実施。音楽配信プラットフォームのBandcampは他社に売却
2Dメトロイドヴァニア『フェアリー・アフターライト』発売。ふたりのキャラを同時に操作しながらバラバラに砕けた光のかけらを集めていく
『Among Us VR』のPSVR2版が発表。VRで没入して裏切り裏切られまくれ
ヒカキンやセイキンらが『ソニックスーパースターズ』をワイワイ楽しくプレイ。大人気YouTuberたちによるコラボCMが公開
PS5用リモートプレイ専用端末“PlayStation Portal”情報まとめ。本体だけでゲームを楽しめる? ネット環境は必要? など、注意点や特徴を紹介
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年09月18日〜2023年09月24日
『スパイファミリー オペレーション ダイアリー』Switch版が12月21日に発売決定。特製BOX、トートバッグ、アクキーなどが付属する“おでけけ”エディションも登場
『星のカービィ 鏡の大迷宮』ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Onlineに本日追加。ケータイで仲間のカービィを呼び出していっしょに冒険
『Fate/Samurai Remnant(フェイト/サムライレムナント)』の完全攻略本が11月2日に発売決定! マスターとサーヴァントの能力、敵ごとの有効な戦術など、マスターとしての心得を余すことなく記した一冊
『呪術廻戦 戦華双乱』虎杖悠仁、伏黒恵、釘崎野薔薇、五条悟、両面宿儺のバトル映像が解禁。各キャラクターの特徴も明らかに
『女神異聞録ペルソナ 異空の塔編』Steamにて配信開始。亜空間に落ちたペルソナ使いたちの新たな闘いを描く、フィーチャーフォンで配信された外伝作品
『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』Steam体験版が配信開始。美しいムーミン谷の調和を乱す看板を外して自然をとりもどせ
無料バトロワ『ヒロアカ ウルトラランブル』が配信開始。ヒーローやヴィランとなって24人乱戦を勝ち抜け。新映像の最後には相澤先生らしき姿も確認
『FF14』パッチ6.5“光明の起点”、PLLで公開されたあの妖精はヴァリアント&アナザーダンジョン“アロアロ島”に登場!? 最新スクリーンショットが公開
ダンジョン運営RTS『ダンジョンズ4』序盤の第4話まで遊べる体験版が配信。最大10%オフで購入できるDL版プレオーダーが受付開始
『帰ってきた 名探偵ピカチュウ』TikTokで楽しめるオリジナルエフェクトが公開。『ようこそ!ポケモンカフェ〜まぜまぜパズル~』では特別イベントが開催
荒廃した砂の世界が舞台のアクションRPG『Atlas Fallen』12月14日発売。姿を変える武器ガントレットと砂を操る能力を駆使して巨獣たちを狩猟せよ
『GTAオンライン』極秘貨物の箱が2倍に。バイカーの製造拠点、地下基地、ナイトクラブ倉庫の生産速度も2倍になるイベントが開催
9月30日
『聖剣伝説3』が発売された日。スーパーファミコン後期の名作で、少年少女が試練に立ち向かう姿を描く成長譚!【今日は何の日?】
『Cocoon』奇怪な入れ子状世界を進んでゆくパズルアドベンチャーゲームが配信開始
『FOAMSTARS』PS5を対象としたベータテスト“FOAMSTARS OPEN BETA PARTY”が全世界同時に開催。2種のバトルルールのほかキャラカスタマイズも体験可能
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 今回は特別ルール! 6人対6人のバトルグランプリ・SPが開催中です(第443回)
『ソニックフロンティア』無料大型アプデ第3弾“超・完全決戦”配信開始。エミー、ナックルズ、テイルスが操作可能となり新ストーリーを展開