トップ
ニュース
ストアリンク
プライバシーポリシー
< スポンサーリンク >
2025年
1月
2024年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2023年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
< サイト内ニュース検索 >
2023年7月のニュース:家庭用ゲーム
7月1日
ツインファミコンが発売された日。シャープから発売されたファミコンとディスクシステムが一体化したゲームキッズ羨望の豪華マシン【今日は何の日?】
ネオジオの一般販売が公式に開始された日。“100メガショック”でおなじみの高級家庭用ゲーム機は、ゲームセンターと同じゲームが自宅でも遊べる憧れの機種だった【今日は何の日?】
『ディノクライシス』が発売された日。強靭な恐竜と戦うパニックホラー。主人公レジーナのクールな性格も語り草に【今日は何の日?】
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 獲得経験値がゴーレム強超え!? 新たな経験値稼ぎの場へ行ってきました(第431回)
『シアトリズム ファイナルバーライン』追加コンテンツ“聖剣伝説シリーズパック”が配信。『聖剣伝説』の名曲がプレイ可能に
『白刃きらめく恋しらべ』がSwitch/PS4で10月26日に発売決定。近未来の世界に蔓延る怪異と戦う少年少女たちを描いた恋愛アドベンチャー
日本のゲーマーよ! なぜキミたちは“スケボーゲーム”を遊ばないのか!? スケボーゲーム歴20年のライターがこの素晴らしきジャンルの魅力と楽しみかたを猛プッシュします
【にじさんじ甲子園2023】ドラフト会議・各チームメンバーまとめ。史上最多出場となった10名の監督が指名した選手(ライバー)を発表
7月2日
PSP『初音ミク -Project DIVA-』が発売された日。電子の歌姫・初音ミクが歌って踊るPVに心奪われしまう人が続出【今日は何の日?】
Switch『サマーパーティタイム』が7月13日発売、予約受付がスタート。南の島での遊びをテーマにした最大6人で遊べるパーティゲーム
宇宙で風変わりなAIと過ごすSF ADV『Still There 静寂の宇宙』7/6発売。宇宙船のメンテナンスなどをしつつ、遭遇する謎を解き明かそう
11種類のトランプゲームを収録『THE トランプ パーフェクトコレクション Plus』PS4/Xbox向けに販売開始。ひとり~みんなで楽しもう
7月3日
今週発売のゲームソフト一覧。『F1 23』『プリティ・プリンセス マジカルガーデンアイランド』などが発売【2023年7月3日〜7月9日】
【ポケモンSV】最強マフォクシーレイドが7月7日に開催。フェアリーテラスタイプで登場【スカーレット・バイオレット】
PS/Xbox向け『エルダー・スクロールズ・オンライン』日本語版が今秋発売決定。『The Elder Scrolls』シリーズの世界を舞台としたMMORPGを家庭用機で楽しめる
『グラブル リリンク』マスターアップに向けて細かなバグ修正中と判明。フェリ(声:米澤円)が参戦決定
『原神』フォンテーヌのキャラ&声優陣の情報公開。フリーナ(声:水瀬いのり)、ヌヴィレット(声:神谷浩史)、クロリンデ(声:石川由依)など【追記あり】
『グラブルVS-ライジング-』ニーアが参戦決定。“愛ノ救イ”を消費し、アビリティを連続で放ち敵を追い詰める
『流行り神1・2・3パック』×『青十字病院 東京都支部 怪異解剖部署』コラボ企画が実施決定。“BitSummit 2023”でコラボステッカーを配布
ミニカー・ホットウィールで走りまくる『Hot Wheels Unleashed 2 ‐ Turbocharged』を先行プレイ。ドリフト&ブーストで爽快感のある走りと、ライバルをフィジカルで蹴落とすハチャメチャなアクションがたまらない
ライディングシミュレーター『RIDE 5』を先行プレイ。リアルさを追求したバイク操作は大変だが没入感MAX。8時間耐久レースなどユニークなゲームモードも登場
7月4日
ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第25話公開&コミックス第3巻発売! 褪夫、満月の女王レナラと邂逅
【P3R】『ペルソナ3 リロード』真田明彦、桐条美鶴、山岸風花の新ビジュアル公開。3人が活躍する新たな映像もお披露目に
『崩壊:スターレイル』星5新キャラ“飲月”発表。丹恒との関係性に注目が集まるが、はたして同一人物か
『スト6』ラシードのビジュアルが公開。参戦に先駆け、本日(7/4)よりファイティングパス“Get Ready for ラシード!”が配信開始
『ペルソナ3 リロード』最新インタビュー。企画の経緯や「どアップ」で見てほしい3Dモデルのこだわりなど、開発者に現時点で訊けることを総まとめ!【スタッフの半数近くがオリジナル版のファン】
『キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-』エビテンDXパックに同梱される缶バッジやアクリルカード、アクスタなどのデザインが公開
7月5日
セガサターン『NiGHTS』が発売された日。ほかのゲームでは味わえない華麗な飛行感覚に誰もが夢中になった、ソニックチームのフライトアクション【今日は何の日?】
『ゼルダ ティアキン』更新データVer.1.2.0が配信。一部チャレンジが進行不能になった際に更新データをダウンロードすることで進行可能に
『ディスクロニア: CA』ストーリー完結記念生配信が7月13日21時より放送。千葉翔也(ハル・サイオン役)、スタッフ陣が出演
『崩壊:スターレイル』星5新キャラ“符玄”(声:伊藤美来)発表。仙舟“羅浮”の太卜司の長であり、次期将軍の座を狙う者
『原神』Ver.3.8アップデートが配信開始。限定★5エウルア(CV:佐藤利奈)&クレー(CV:久野美咲)が復刻。期間限定の新エリア“ヴェルーリヤ・ミラージュ”の開放も
【アケアカ】ナムコのレースゲーム『ポールポジション』が7月6日よりSwitch・PS4で配信。予選を好タイムで走ってグランプリ進出を目指せ
『ポールポジション』を配信前に最速プレイ! 第147回『俺たちのアケアカ』本日(7月5日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】
『なつもん! 20世紀の夏休み』自然豊かな“よもぎ町”での夏休みの日々を紹介するトレーラーが公開。DL版が10%オフの特別価格で予約受付中
『原神』GiGOコラボ第5弾が7月29日に開催決定。カーヴェ、ニィロウの描き下ろしプライズ、“原神焼き”第3弾が登場
『CRYSTAR -クライスタ-』が870円で買えるセールが開催。額入り複製原画3種類が抽選で当たるキャンペーンも
『龍が如く7 外伝』獅子堂康生を演じる本宮泰風のインタビュー映像が公開。収録の難しさや獅子堂に抱くイメージについて語る
リアルタイムストラテジー『セトラーズ:新たな仲間たち』Switch、PS4、Xbox One版が発売。PCを含むすべてのプラットフォームでクロスプレイに対応
『ブループロトコル』新クラス“ブリッツランサー”が8月実装。7月12日以降発売のガシャからSランク確率が1.2%から3%にアップ
7月6日
『ソニックマニア・プラス』が61%オフ、『シャイニン グ・レゾナンス リフレイン』60%オフに。セガのセールがPSストア、ニンテンドーeショップで開催
2023年6月のゲームソフト・ハード売上ランキングが公開。『FF16』が33.6万本で月間首位を獲得。『ゼルダの伝説 ティアキン』と『世界樹の迷宮1~3 リマスター』が続く
『スト6』ラシードが7月24日より配信開始。追加キャラ第1弾。パルクールと風を利用した『スト5』のバトルスタイルをもとに新要素を多数追加
『FF16』最新アプデで移動時・攻撃時のカメラ追従、コントローラー設定の新タイプが追加。モーションブラー強度の調整なども可能に
『ストリートファイター6』攻略に役立つ初心者向けプレイガイド! ファイティンググラウンドでリュウやルークの物語を追体験しよう
『NARAKA:BLADEPOINT』のPS5版が7月14日にリリース。さらに全プラットフォーム基本プレイ無料に。2周年記念特典も続々実装
【Switch】言語解読ノベルゲーム『7 Days to End with You』7月14日より“いっせいトライアル”に登場。『紙がない!』『Storyteller』も対象に
PS5『ヒットマン ワールド・オブ・アサシネーション』発売日が9月28日に決定。リブートシリーズ3作品が1本で楽しめる
『エグゾプライマル』発売直前特番が7月11日に配信決定。最新トレーラーやアプデ内容、ロードマップ情報を紹介
箱庭シミュレーション『プリティ・プリンセス マジカルガーデンアイランド』発売。住民のお願いを叶えながら、自由でステキな島づくりにチャレンジ
『崩壊:スターレイル』星4新キャラ“リンクス“(声:照井春佳)が発表。セーバル、ジェパードとゆかりのあるベロブルグ随一の極地探検家
Switch/PS4/Steam版『ダウンタウン熱血物語SP』発売日が10月12日に決定。画面レイアウトや操作性などを現行機に向けに改良
Switch『リトルフレンズ・パピーアイランド』が本日(7/6)発売。可愛い子犬たちと常夏の島を冒険するペットアドベンチャー
Switch版『零の軌跡:改』『碧の軌跡:改』主人公たちの冒険の拠点“クロスベル市”の詳細や“アタックエンカウント”などのバトルシステムが公開
『PixelJunk Eden 2』のPS4/5&PC版が発表。陶酔感に満ちたオーディオビジュアル世界を飛び回るアクションゲーム
Switch『チコちゃんの脳活研究所』「ボーっと生きてんじゃねーよ!」って元AKB広報さんに煽られたから脳活バトルじゃい!
『ギミック! スペシャルエディション』ダウンロード版が本日(7/6)発売。“スピードランモード”の記録を競うTwitterキャンペーン開催
『スト6』対空・めくり・コマ投げなどの実況ワード解説、ふ~ど選手&立川選手によるお悩み相談を掲載した『CAPCOM eSports BASE』が公開
【アケアカ】ナムコ『キング&バルーン』が7月20日にSwitch/PS4にて発売決定。1980年のタイトルなのに王様がしゃべる!
弾幕系メトロイドヴァニア『TEVI』の最新プレイ動画が公開。『ラビリビ』開発チームによる最新作でテストプレイの参加者募集開始
『マリオカート8 デラックス』コース追加パス第5弾7月12日配信決定。新コース&カメックやハナチャンなどの新キャラクターが登場
【最大85%オフ】『バイオミュータント』2585円(50%オフ)、『デスペラードス3』2068円(60%オフ)。THQ全19タイトル対象のセールが開催
7月7日
【ポケモンSV攻略】最強マフォクシーレイド対策、おすすめポケモン【スカーレット・バイオレット】
『サクラ大戦V~さらば愛しき人よ~』が発売された日。人種や性別に囚われない多様性を描いたキャラクターたちが魅力。飛行形態による空中戦も心が踊る!【今日は何の日?】
『ディアブロIV』第1シーズン“厄災のマリグナント”は21日午前2時より開幕。モンスターから奪った心臓をソケットに嵌め、強化して対抗せよ
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年06月26日〜2023年07月02日
『エグゾプライマル』テーマソング担当の“Da-iCE”インタビュー。『ストII』や『ロックマン』シリーズなどのゲームも好きなメンバーに楽曲へのこだわりを直撃
湊あくあ主演・プロデュース作品『あくありうむ。』PC版の情報が7月13日から公開。ホロライブオフィシャルショップなどで予約開始予定
Switch/Steam『OU』8月31日に発売決定。描き込まれた児童書のような郷愁に満ちた世界で表現される“だれかのための物語”
『プレイグ テイル -レクイエム-』攻略ガイド。ステルスアクションの基礎やアイテムの使用方法などを紹介。敵兵の目をかいくぐり、ネズミから逃れて新天地を目指そう!
【EVO2023】SNKブースが出展。『サムスピ』『餓狼MotW』サイドトーナメント開催、『KOF15』“ナジュド”の先行試遊コーナー設置
『ストリートファイター6』全世界で200万本を販売。シングルプレイの強化、新たな操作オプション“モダンタイプ”が好評を博し販売を伸長
『ピクミン4』ピクミンの生態を紹介する動画“はじめてのピクミン”が公開。“はこぶ篇”、“オッチン篇”など5種のCMも合わせてチェックしよう
アーケード麻雀ゲーム『アイドル麻雀ファイナルロマンス4』リマスター版がSwitch用ダウンロードソフトとして2023年内発売
【ポケモンSV】全国のポケモンセンターで“夏のとっくんプログラム”開催。バトルイベントに参加して育成アイテムをゲットしよう
優しいネズミのハートフルADV『the Spirit and the Mouse 精霊とネズミのおはなし』Switch/PS5/PS4で7月20日に発売
『超探偵事件簿 レインコード』福原かつみさん(ユーマ役)インタビュー。自身が演じたユーマのキャラクターや死に神ちゃんの魅力を熱弁!
特設サイト“GTAオンライン プレイ日記”更新。“サンアンドレアスの傭兵”のプロジェクトオーバースローで傭兵集団VSメリーウェザーの激闘が展開!
『KOF15』プロゲーマー・あば男選手インタビュー。対戦会は“自分にとって最善のオフライン練習場”
『ミンサガリマスター』ファンアートコンテスト入賞者を発表! 河津秋敏氏ら『ミンサガ』関係者の選考コメントも掲載
『トリガーハート エグゼリカ』Switch版復活応援プロジェクトがクラファンサイトMakuakeにて始動。応援購入総額は100万円を突破
不思議なスカーフと旅をする『スカーフ』がPS5/PS4/Xboxで発売。スカーフを使ったアクションを駆使しながら美しい世界を大冒険
【ポケモンSV攻略】最強マフォクシー育成論。相手の持ち物を奪う“マジシャン”の効果を活用【スカーレット・バイオレット】
Switch『ピクミン4』未知の惑星で遭難者たちを救いまくれ! 新種のピクミンや頼れる相棒オッチンを紹介
【P5T】『ペルソナ5 タクティカ』ファミ通DXパック予約開始。ジョーカーTシャツ、マグカップなどが同梱
『GTAオンライン』プロジェクトオーバースローミッションなどで獲得できるGTAマネー、RPが2倍になるイベントが開催
7月8日
【Amazon予約数ランキング】『スーパーマリオRPG』2週連続1位、7月21日発売の『ピクミン4』が2位をキープ【6/25~7/1】
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 いにしえのゼルメアで新装備の“移動速度+3%”埋めの神錬金を狙う(第432回)
【ポケモンSV】テラピース50個がもらえる“ふしぎなおくりもの”のシリアルコードが公開【スカーレット・バイオレット】
『ゴースト トリック』巧舟が入院生活で思わず「おかわり!」したゲームブックとは。それを手掛けたリアル脱出ゲーム生みの親との対談が実現。飛び出る“謎”作りの秘訣
【PS4/Switch】『キス』シリーズ、『ガラス姫と鏡の従者』など恋愛ADVがお得に。エンターグラムのサマーセールが開催
獣人たちの戦争を描くシミュレーションRPG『クロステイルズ』事前予約がスタート。Switch版は10%オフでの予約が可能
7月9日
3DS『大逆転裁判 -成歩堂龍ノ介の冒險-』が発売された日。19世紀を舞台に成歩堂龍一の先祖・成歩堂龍ノ介が活躍! 第2話の衝撃すぎる展開は忘れられない【今日は何の日?】
カプコンの名作がお得に買えるセールがPS4/Switchで開催中。『バイオ』『戦国BASARA』『大神』『囚われのパルマ』など対象
『レッツプレイ!オインクゲームズ』最大8人で遊べる有料DLC“まちがいさがし開発課”配信開始。本編&全DLC25%オフのセールも実施中
中華ファンタジーライフシムRPG『仙劍宿屋2』Switch版が7月27日に発売。2024年初頭にはPS/Xbox版もリリース予定
【BitSummit Let’s Go!!】『幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-』『九魂の久遠』インティ・クリエイツのブースで日本初のプレイアブル出展
7月10日
『ペルソナ4』15周年。田舎町で起きる連続殺人事件の謎を学園の仲間たちと追う、シリーズ屈指の人気作【今日は何の日】
『アーマード・コア』が発売された日。カスタマイズの自由度と操作難度の高さに驚きハマった3Dメカアクション【今日は何の日?】
今週発売のゲームソフト一覧。『マリーのアトリエ』『エグゾプライマル』などが発売【2023年7月10日〜7月16日】
【BitSummit】『パスパルトゥー2』『シリアルクリーナーズ』が登場。ハピネットインディーコレクションがブース出展
『NARAKA: BLADEPOINT』PS5版のリリースや基本プレイ無料化など「2周年を迎えて、より多くのプレイヤーにゲームを体験してもらうときがきた」【インタビュー】
『なつもん!』レビュー。どこにでも登れるのが探求心を刺激しまくる。子どものころに戻って夏休みを遊び尽くせるアドベンチャーに期待大
『なつもん!』インタビュー。ほぼすべての壁に登れる、ロードの短さを追求する。『ぼくなつ』と『牧場物語』も手掛けた開発者のこだわりを訊いた
【G-MODEアーカイブス+】サイコミステリー・シリーズVol.3『Sin -罪-』がガラケーから移植されSwitch向けに配信決定
『クライマキナ』新作アクションRPGに千菊ミコト役の青木瑠璃子が挑戦。7月16日19時より生放送【ファミラボ】
『ドラゴンクエストX オンライン』かっぱえびせんコラボが7月27日に開催決定。かっぱえびせんロゴの3D化は史上初
『FF16』宝塚でミュージカル舞台化決定! 2024年5~8月、兵庫と東京で上演予定。宙組がクライヴの冒険を華やかに演じる
『タイトー LDゲームコレクション』新情報。特装版にのみ収録『タイムギャル リバース』は完全新作の続編【Amazonプライムデー】
パズル感覚で楽しめるゴルフゲーム『サイドビューゴルフ』発売。シンプル操作の本格レースゲーム『ハイパートルクレーシング』は今夏登場
【最大80%オフ】『デストロイ オール ヒューマンズ!』2480円(48%オフ)、『ダークサイダーズ3』3480円(41%オフ)。THQサマーセール開催
西部劇の世界で吸血鬼ハンターとなる『Evil West』アクション解説。拳、銃撃、ガジェットを駆使して戦え! 武器ごとに戦い方が変わる自由なバトルが楽しめる
ハンティングゲーム『ウェイ オブ ザ ハンター』新DLC『ティカムーン平原』配信決定。アフリカの豊かな草原が広がる広大なサバンナや砂漠、山々が舞台
7月11日
『妖怪ウォッチ』10周年。アニメも追い風に大ヒット! かわいい妖怪たちを集めるのが楽しいRPG【今日は何の日?】
『カービィのエアライド』が発売20周年。まるでバトロワ系の“シティトライアル”での対戦が思い出深い名作レースゲーム。シンプル操作も特徴的だった【今日は何の日?】
【Amazonプライムデー】PS5+『デス・ストランディング ディレクターズカット』セットが62667円でお得。オリジナルエコバッグも付いてくる
【Amazonプライムデー】Switch本体+ソフトセット購入で2本目DL版ソフトが半額に。『ピクミン4』『ゼルダ ティアキン』『ポケモンSV』などが対象
【Amazonプライムデー】SwitchのDL版ソフトが2本同時購入でお買い得。『ゼルダ ティアキン』『ポケモンSV ゼロの秘宝』『ピクミン4』などが対象
『サガ フロンティア』が発売された日。多彩な世界と種族の登場するなんでもありの世界が魅力! 技がつながる“連携”システムも気持ちがいい【今日は何の日?】
FIFAシリーズ後継作『EA SPORTS FC 24』が公式発表。7月14日にゲームプレイを公開予定
『ドラゴンクエストIX』が発売された日。マルチプレイが楽しかった携帯機の『DQ』、当時流行した“まさゆきの地図”が懐かしい!【今日は何の日?】
『エグゾプライマル』カプコンコラボ第2弾は『モンスターハンター』。PvEのみでも楽しめる“ファイナルミッション優先設定”も実装
『CoD: MWII』&『Warzone』シーズン4に海外ドラマ『ザ・ボーイズ』が参戦。ホームランダー、スターライト、ブラック・ノワールのコラボパックが登場
『The Valiant(ヴァリアント)』PS5版レビュー。コントローラーでも操作は快適、過酷な試練と非情なまでのリアルさに立ち向かう中世ストラテジー
『なつもん! 20世紀の夏休み』最新夏休みゲームの先行プレイに声優・高木美佑が挑戦。ファミ通LIVEは7月15日20時から放送
『タイトー LDゲームコレクション』インタビュー。復刻困難な『宇宙戦艦ヤマト』をいかに令和に蘇らせたのか。特装版には完全新作の『タイムギャル』続編も収録
【Amazonプライムデー】Switchインディーゲームが最大50%オフとお得。『Ib』『UNDERTALE』『カップヘッド』など人気作もラインアップ
『デイヴ・ザ・ダイバー』世界販売累計本数が100万本を突破。Steam有料ゲームカテゴリー・グローバル売上1位獲得など、絶好調
ファミコン40周年を祝う特大特集! ファミコンの想い出がたっぷり詰まった40ページ【先出し週刊ファミ通】
【Amazonプライムデー】Switchの容量大丈夫? microSDを買うならこのプライムデーに!【編集部おすすめ商品】
【BitSummit Let’s Go!!】『ウマ娘 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』最速の試遊出展が発表。スぺちゃん、スズカ、テイオー、ゴルシで大障害レースに挑む
【BitSummit Let’s Go!!】マーベラス各社の合同ブース出展が決定。『東方シンセカイ』『OU』『Death the Guitar』などが展示予定
7月12日
宇宙アクションRPG『EVERSPACE 2』のPS5版、Xbox Series X|S版が8/15に発売決定。発売日からXbox Game Passでもプレイ可能
『ポポロクロイス物語』がPSで発売された日。温かみのある絵柄で動きまくるキャラがかわいい人気の名作ファンタジーRPG【今日は何の日?】
マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収について、米連邦取引委員会(FTC)の仮差し止め請求が棄却
PS5/PS4『Stray』パッケージ版が11月22日に発売。本日(7/12)予約開始。スペシャルエディションにはサントラとアクスタ付属
『マリオカート8 デラックス』コース追加パス第5弾が本日(7/12)配信。ボスパックン、ハナチャン、カメックと“シャボンロード”含む8コース追加
VR推理アドベンチャー『ディスクロニア: CA EP III』完結編をネタバレなしで先行レビュー。想像を超えるエピソードの連続で怒涛のクライマックス感。リリィの魅力も大爆発、なの!
『ペルソナ5 タクティカ』最新情報を大ボリュームでお届け! 竜司と杏、そして新キャラ・春日部統志郎にマリエキングダム、戦闘システムの詳細などを紹介
『ペルソナ5 タクティカ』新キャラ“春日部統志郎(声:前野智昭)”やバトルシステムをモルガナの“Nyahoo!ニュース#2”にて紹介
【アケアカ】『雷牙』7月13日に発売決定。戦闘機MB-OGを操作し、全方位から襲い来る敵を蹴散らすシューティングゲーム
『マリーのアトリエ』リメイク版の発売記念特集では、初心者向け攻略アドバイスやプロデューサーインタビューをお届け【先出し週刊ファミ通】
『PUBG』×『スト6』コラボが7月26日に開催決定。春麗、リュウ、ルーク、キャミィの衣装スキンやがエモートが登場
7月13日
『オクトパストラベラー』5周年。斬新な“HD-2D”を初導入。8人の主人公ごとに異なるフィールドコマンドで無茶なプレイも可能【今日は何の日?】
『ピクミン3』が発売10周年。3人の主人公の切り替えによってパズル要素の深みがアップ。前作から約9年ぶりの登場だった【今日は何の日?】
『クライマキナ』期間限定体験版が配信開始。動画配信・静止画投稿ガイドライン、PS版の早期アクセス情報も公開
『FF14』ファンフェス 2023 in ラスベガスが本日深夜(7/29午前2時)より配信開始。最新情報が語られる基調講演やPLLなど必見のコンテンツ盛りだくさん
サバイバルホラー『クロックタワー』移植版が発売決定。アニメOP映像や新テーマ曲、カットシーン、ギャラリーなど新要素を追加
『メタルギア』がMSX2で発売された日。ステルス要素を完全に取り入れた最初のビデオゲームとしてギネス認定もされたMSX2の代表作【今日は何の日?】
『オレっ!トンバ』現行機移植版が発表。藤原得郎氏が手掛けたPS1向けアクションが蘇る
『オクトパストラベラー』が本日(7月13日)で5周年! これをお祝いする記念生放送が20時より配信
ワールドクラフトRPG『神箱』試遊版レビュー&インタビュー。“冒険感”を出すことをテーマに、バトルやパズルなどが組み合わさったゲーム性は遊び応え抜群
リアル科学捜査シミュレーション『東京サイコデミック』試遊版レビュー&インタビュー。情報整理する“エビデンスボード”が操作性と捜査性を高め、プレイヤーをゲーム内へ誘う
【SAOLR】『ソードアート・オンライン Last Recollection』体験会リポート。戦闘スピードは前作の1.2倍。原作や過去作のキャラが大勢プレイアブル参戦するシリーズ集大成
【EVO2023】各種目タイトルのエントリー数が公開。『スト6』は7000オーバーと圧倒的。『ギルティギア ストライヴ』『鉄拳7』『アルカプ3』も1000超えの人気タイトルに
【PS Plus】『UNDERTALE』『It Takes Two』『メルブラ タイプルミナ』などが7月のゲームカタログ&クラシックスカタログとして追加
『ウォーロン フォールン ダイナスティ』の珠玉のアートワークを収録した公式アートブックが本日(7/13)発売。登場人物や敵の設定画、背景美術を一挙掲載
『スプラトゥーン3』品切れしてたコジャケのぬいぐるみが再入荷。Nintendo TOKYO・OSAKAで販売中
『コズミックスマッシュ』をVR化した『C-Smash VRS』の最新プレイ動画が公開。エレクトロニック・ミュージック界のレジェンドUNKLEとのコラボも明らかに。BitSummitではケン・イシイのライブも
『悪魔城ドラキュラ』と『Dead Cells』コラボの経緯をKONAMIに聞く。「多くの外部IPを受け入れられる『Dead Cells』ワールドの許容力に感心した」
『Dead Cells』と『悪魔城ドラキュラ』コラボ秘話を開発者に直撃。「私たちのゲームの“父”に敬意を表する一生に一度の機会」
【BitSummit Letʼs Go!!】集英社ゲームズがブース出展。『都市伝説解体センター』『ANTHEM#9』などの試遊や新作タイトルを発表予定
『たこパ サバイバル』Switch版が7/20に配信。バランスのいいたこ焼きを食べて生きのびるサバイバルゲーム
Switch版『ムゲンソウルズ』『ムゲンソウルズZ』11月2日に発売決定。序盤から強力な武具の使用や着せ替えが可能に!
『イースX -ノーディクス-』海上と陸上で戦う“奪還戦”や最強のマナ使いグリムソン、サブストーリー“フギルの伝書”についての詳細が公開
リメイク版『マリーのアトリエ』本日(7/13)より発売。マリー、シアの描き下ろしイラストやローンチトレーラーも公開
『FF14』パッチ6.45が7月18日に公開。ヒルディが再びローポリに!? サブクエ“帰ってきたヒルディブランド”続編、ヴァリアント&アナザーダンジョン“六根山”などが追加
『超探偵事件簿 レインコード』攻略情報まとめ。記憶の断片(死に神ちゃんそっくりな像)やサブクエストの情報をお届け【ネタバレなし】
新作アクションRPG『リアセカイ』3Dクリスタルやタペストリーがセットになった“ファミ通DXパック”が発売決定。エビテンにて予約受付中
大江戸×ゾンビ『エドゼロ ゾンビアップライジング』本日(7/13)より発売。敵の親玉ペリー提督がゲームを解説するローンチトレーラーが公開
『バトオペ2』5周年前夜祭が本日(7/13)開催。“ギラ・ドーガ改”が新登場しリサイクル窓口に“νガンダム”と“サザビー”が追加。カスタムパーツオマケつきの限定抽選配給も
【BitSummit Letʼs Go!!】『真・女神転生』に影響を受けた育成RPG『Pry Into The Void』、 終末世界アクションRPG『RoadOut』など、DANGEN Entertainmentが新たなインディー作品を発表
『オクトパストラベラー』初のオーケストラコンサートが2024年春に開催。“プリムロゼ”フィギュアやアレンジCD『-Break & Boost-』第2弾の情報も
『ディスクロニア: CA』カフェコラボやネタバレ解禁のリアルイベントが開催決定。星街すいせいが歌うテーマソング『7days』のリリックPVも公開
『レッド・デッド・オンライン』自然探求家のミッションや放浪モードでもらえる報酬が2倍に。アライグマの帽子やダイヤモンドバック帽子などのボーナス報酬も
7月14日
『F-ZERO X』が発売25周年。時速1500キロの圧倒的なスピードに酔いしれた、未来感溢れるレースゲーム『F-ZERO』約8年ぶりの続編【今日は何の日?】
『エグゾプライマル』プレイガイド。攻略に役立つ基礎知識をお届け。10種類のスーツを使い分け、協力して群がる恐竜を蹴散らせ!
PS5のAccesコントローラー 発売日が12月6日に決定。幅広い身体的ニーズに応える製品。価格は12980円
EAの新作サッカーゲーム『EA SPORTS FC 24』が9月29日発売。アルティメット・エディション購入者は22日からアーリーアクセスを開始
『マリオペイント』が発売された日。ほかにも『マリオブラザーズ』や『ヨッシーのロードハンティング』など多数の作品が稼動&発売された日【今日は何の日?】
最大3人で遊べるボスラッシュ協力アクション『TrinityS』PS4、PS5版が10月20日に配信決定。MMORPGのエンドコンテンツ要素を凝縮したような闘いに挑む
『NARAKA: BLADEPOINT』PS5版が本日(7/14)正午よりリリース&基本プレイ無料に。『ニーア』とのコラボは8月10日から
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年07月03日〜2023年07月09日
【PSストア】6月のDLランキングが発表。PS5は『FF16』、PS4は『スト6』、無料タイトルは『Apex』が1位。『ディアブロ4』『マイクラ』もランクイン
『なつもん! 20世紀の夏休み』井上陽水の『少年時代』を起用したWEB CMが公開。名曲とともに夏感満載のゲーム映像をチェック
Switch版『7 Days to End with You』が本日(7/14)より“いっせいトライアル”に登場。7月20日までの期間限定で無料プレイ可能
『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』世界最速試遊をプレイリポート!相手を妨害&ダッシュで抜き去り1位を目指すハチャメチャ障害レースを体験!【BitSummit Let's Go!!】
『エグゾプライマル』が本日(7/14)発売。個性豊かなエグゾスーツを用いて恐竜の軍勢を倒していくオンライン専用チーム対戦型アクション
【Switch】2023年上半期ダウンロードランキングが公開。『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が1位。『ファイアーエムブレム エンゲージ』が2位にランクイン
『FF14』ヴァリアントダンジョン/アナザーダンジョン開発者インタビュー。これまでの開発ノウハウが通用しなかった、まったく新しい4人用コンテンツの制作秘話
アクワイアがインディーゲーム市場に参戦。そのワケと新作『ザラディア』を遠藤琢磨代表に直撃。『ととモノ。』など既存シリーズの今後の展開もインタビュー!
『ザラディア』アクワイアの新作ツインスティックシューター発表。2023年秋にSwitch、PS5、Steamで配信予定。“BitSummit”ではプレイアブル出展も!
『クライマキナ』コンポーザー独占インタビュー。機械少女のエノアが歌う、英語かつプログラミング言語風の楽曲たち。その裏には“挑戦”と“努力”が隠されていた!
【AC6】『アーマード・コア6』先行試遊イベントとして全国店頭体験会&スペシャルブリーフィングの開催が決定
『原神』×GiGOキャンペーン“~花笑むひととき、彩のパーティー~”が7月29日より開催。新規書き下ろしイラストを使用した景品やノベルティが登場
『アイレムコレクションVol.2』が2024年初頭に発売。『ガンフォース』『ジオストーム』『エアデュエル』を収録
『原神』アニメイトでのフェアが7月22日から開催。ティナリ、神里綾人、夜蘭の日本では商品化されていないイラストのポストカードが特典に
『ワンダリング DX: 1-1モブの逆襲』がSwitch/Steamで本日(7/14)発売。1-1の最弱モブが主人公となる横スクロールアクション
『伝説の旅団』の世界観を引き継ぐ『サフォと月の戦士ら』が発表。ヒツジの王子がさらわれた姉を取り戻すため太陽が昇らなくなった世界を大冒険
『GTAオンライン』現金を運ぶ装甲車が南サンアンドレアスの各地に登場。襲撃して2倍のGTAマネーをゲットしよう
7月15日
ファミコンが発売40周年。『スーパーマリオ』や『ドラクエ』『FF』など、数々の人気のシリーズを生み、ゲーム機を世に根付かせた偉大なゲームハード【今日は何の日?】
SC-3000とSG-1000が発売40周年。セガが初めて発売したゲームパソコンと家庭用ゲーム機第1号。斉藤ゆう子さん出演の懐かしいCMを思い出す【今日は何の日?】
『聖剣伝説 レジェンド オブ マナ』が発売された日。自分でマップを作る“ランドメイクシステム”が斬新だった!【今日は何の日?】
【Amazon予約数ランキング】来週7月21日発売の『ピクミン4』がトップに。10年ぶりのナンバリング最新作【7/2~7/8】
『Bomb Rush Cyberfunk』はアクロバティックなトリックを駆使して街を巡る3Dアクション!頭と記憶を失った主人公の物語も【BitSummit Let's Go!!】
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 経験値や報酬などがもらえる“天使の究極フィットネス”を忘れずに!(第433回)
ファミコン40周年キャンペーンサイトが公開。国民投票、トーク番組、任天堂タイトルまとめなど、あらゆるコンテンツを1年間お届け
ニンテンドーマガジン2023年夏版が公開。スイカを食べるリンクが目印。『ゼルダの伝説 ティアキン』『ピクミン』特集などを収録
『モンハンストーリーズ』の学習サイトが7月18日より期間限定で公開。クイズに答えながらモンスターと戦える中学生向けの夏期講習
7月16日
『Venture to the Vile』開発者に聞く。大好きなメトロイドヴァニアに得意なオープンワールド要素を組み合わせてできた、新感覚の1作【BitSummit Let's Go!!】
『龍が如く7外伝』鶴野裕樹を演じる山口祥行のインタビュー映像が公開。出演決定時の喜びや演技についてなどを語る
『超次元ゲイム ネプテューヌ GameMaker R:Evolution』最新情報が公開。戦闘システムやカスタマイズ、強敵“海賊メーカー”の詳細が明らかに
ターン制ストラテジー『Chaos Galaxy』発売。独自の兵種やイベントを持つ14種の勢力に所属し、壮大な星間戦争に挑め
『情熱大陸』にスクエニ吉田直樹氏が登場。『FF16』『FF14』を統括する“吉P”のゲーマーとしての原点と決意が語られる
7月17日
『ボクらの太陽』が20周年。リアルな太陽の光を武器に闇の一族を浄化していくアクションRPG【今日は何の日?】
『みんなのGOLF』が発売された日。国民的ゴルフゲームの記念すべき初代作品。手軽で爽快な取っつきやすさが魅力だった【今日は何の日?】
今週発売のゲームソフト一覧。『ピクミン4』『信長の野望・新生 with パワーアップキット』などが発売【2023年7月17日〜7月23日】
『ゴースト・オブ・ツシマ』が発売された日。“元寇”をテーマにした海外生まれの時代劇アクション。和を感じる美しい風景に心を打たれる人が続出【今日は何の日?】
【ポケモンSV】最強ゴリランダーレイドが7月28日に開催。ノーマルテラスタイプで登場【スカーレット・バイオレット】
マイクロソフトとSIEが、プレイステーションへの『コール オブ デューティ』の10年間の提供に合意
『スプラトゥーン3』アイスフェス結果発表。“アイスといえば? バニラ vs ストロベリー vs チョコミント”の順位は?
NHK名古屋が『スーパーマリオ』の音楽の生みの親、近藤浩治氏へのインタビュー全文を公式サイトで公開。“地上BGM”誕生秘話や音楽のルーツなどたっぷり語る
Switch『ふたりで!にゃんこ大戦争』無料アプデ配信。超高難度の“風雲にゃんこ塔”や対ゾンビキャラ“革命軍隊アイアンウォーズ”が追加
PS VR2『C-Smash VRS』体験リポート。息詰まるラリーの応酬やハイレベルな技と精神力のぶつかり合いのテンションが味わえる【BitSummit Let's Go!!】
2Dアクション『Gravity Circuit』Switch、PS5で2023年に発売。接近攻撃主体のバトル、ギミック満載のステージがハートを熱くする
『Viewfinder』レビュー。写真で空間をコピーして上書きする、異次元のパズルアドベンチャーがついに登場。所々ムズいけど、わかると楽しすぎ!
“Xbox Live Gold”の進化版“Xbox Game Pass Core”が9月14日から提供開始。『Forza Horizon 4』や『Grounded』などがプレイ可能
7月18日
『ピクミン4』氷ピクミンが作れる製氷器&コップ付きブックが全国のファミマとオンラインで本日(7/18)発売。ぬいぐるみポーチブックも再販
『リアルサウンド ~風のリグレット~』が発売された日。夭逝したクリエイター飯野賢治氏が手掛けた音だけでプレイするゲーム【今日は何の日?】
『スト6』ラシードの使い方動画が本日(7/18)公開。風とパルクールを使ったバトルスタイルが特徴。技は『スト5』の要素を引き継いでアレンジ
『KOF15』新DLCキャラクター“ナジュド”のトレーラーが公開。『KOF14』にて初登場した伝統衣装アバーヤを纏う正義の番人
『スプラトゥーン3』8/1~8/3に開催される“夏休みイベントマッチラッシュ”第1弾のスケジュールが公開。ウルトラショット祭りなど3種のイベントが連続で登場
『ピクミン4』20ページの発売記念特集。シリーズならではのユニークな遊びと魅力、新要素をつぶさに紹介【先出し週刊ファミ通】
『UFOロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも』11月14日に発売決定。グレンダイザーフィギュアなど豪華特典が付いたコレクター版も登場
『ピクミン4』開発秘話が公開。バラバラのアイデアを宮本茂氏がまとめて初代『ピクミン』が誕生。妙に生々しくてシリアスな生態系【1作目 vs. 2作目論争】
7月19日
『EA SPORTS FC 24』新時代を迎えるEAのサッカーゲームの新機能や強化点などを一挙紹介。新たなマニュアルパスがアツい!
『FF4』が発売された日。シリーズおなじみのATBが初搭載された作品で、ドラマ性の高いストーリーも話題に!【今日は何の日?】
『スターオーシャン』が発売された日。スーパーファミコン後期の隠れた名作で、星の海を巡る旅はここから始まった【今日は何の日?】
『FF10』が発売された日。“水”を始めとした美しいビジュアル表現と別れを描いた切ないストーリーはいまでも忘れられない【今日は何の日?】
『スーパーマリオサンシャイン』が発売された日。水を使ったポンプアクションで楽園に平穏を取り戻す!【今日は何の日?】
PS5『Remnant II レムナント2』パッケージ版が9月26日に発売決定。文明崩壊後の世界で獰猛なクリーチャーと戦うTPS
“Xbox Series S 1TB (ブラック)”の日本国内発売日が9月1日に前倒し。『Starfield』(9月6日発売)がリリース初日からプレイ可能に
ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第26話公開。褪夫とカーリア騎士、ムーングラムが決闘!
『KOF15』公式オンラインリーグ第2弾が7/19より開催。M'、K2、あば男、Laggiaなどの1stシーズンやEvo Japan 2023で活躍した選手16名が集結
『リレイヤー』限定版67%オフ、『ルートフィルム』60%オフ、『ルートレター』90%オフ。ドラガミゲームスがPS Storeセール開催
クトゥルフの腹の中で暴れ回るローグライトシューティング。『マッドショット』が本日(7/19)Switch/Steamで配信
PS4版『メルブラ タイプルミナ』半額セールで3740円に。限定版や13キャラセット、ラウンドコールボイスなども半額に
『スト6』キャンセルドライブラッシュの“→→入力”が苦手な人も安心の新入力が追加。ラシードとともに7月24日実装
『ホグワーツ・レガシー』20%オフ、『ライザ3』25%オフ、『モンハンライズ』50%オフなど、PS5/PS4タイトルがお買い得のサマーセール開催
『龍が如く 維新! 極』3844円(50%オフ)、『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』4990円(35%オフ)。セガのセールがPSストア、ニンテンドーeショップで開催
『キング&バルーン』を配信前に最速プレイ! 第148回『俺たちのアケアカ』は本日(7月19日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
【アケアカ】『キング&バルーン』7月20日に発売決定。王様をさらいにくる気球を撃ち落としまくるシューティングゲーム
『幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-』デモ版先行レビュー。しっかり歯応えのあるメトロイドヴァニア系2Dアクションと、ドット絵で描かれるヨハネがマジ天使
『レイジングループ』『デスマッチラブコメ!』が2000円以下で買える。ケムコがPSストアでセールを開催
『ARK』半額『メイドインアビス 闇を目指した連星』74%オフ『シティーズ:スカイライン』60%オフなどPS Storeにて38タイトルがお得なサマーセールが開催
『スプラトゥーン3』暑中見舞いイラスト公開。H3リールガンD、ワイドローラーコラボ、S-BLAST92を持ったイカたちに注目
『龍が如く7外伝』赤目役ファーストサマーウイカのインタビュー映像が公開。生キャバ嬢オーディション応募の経緯や赤目役オファーのエピソードについて語る
【初セール】『くにおくんの三国志だよ全員集合!』2922円(20%オフ)。アークシステムワークスがニンテンドーeショップ、PSストアでセールを開催
PS5動作確認済みSSD“NV470シリーズ”4TBモデル発売。公式推奨スペックをすべてクリア
影の場所だけを移動できるアクション『SCHiM』はシンプルな色使いで抽象的に描かれたビジュアルが美しい【BitSummit Let's Go!!】
『ONE PIECE 海賊無双4』50%オフ、『SD シン・仮面ライダー 乱舞』25%オフ、『スカーレットネクサス』65%オフ。バンダイナムコがPS5/PS4/Switchのデジタル版セールを開催
【スクエニサマーセール】開催『ドラクエXオフライン』31%オフ、『FF7 リメイク』44%オフ、『ニーア オートマタ』50%オフ
『FF16』サウンドトラックが本日(7/19)発売。パッケージ特装版ボーナスディスクにはカットシーンの楽曲も収録
7月20日
『ドラゴンクエストモンスターズ3』最新情報。ピサロと冒険をともにする仲間、舞台となる魔界、新モンスターなどを一挙公開!
『このすば~希望の迷宮と集いし冒険者たち~Plus』1980円(70%オフ)、『りゅうおうのおしごと!』2860円(60%オフ)。エンターグラムのセールが開催
Switch版『探検わんぱく動物園』7月27日に発売決定。人気動物園を目指すカイロソフトのシミュレーション
PS4版『教えて おねだり将棋』50%オフ、『ラビ×ラビ-パズルアウトストーリーズ-』50%オフ。シルバースタージャパンのセールがPSストアにて開催
マイクロソフトとアクティビジョン・ブリザードが買収合意の期限を3ヶ月延長。成立に向けて残された英CMAとの再交渉に臨む
『ゼノブレイド3』明日(7/21)発売のamiibo“ホムラ/ヒカリ”に対応する更新データVer.2.1.0が配信開始。DLC4弾の不具合も修正
吸血鬼×西部劇の新作アクション『Evil West』。序盤のストーリー紹介と、基本の立ち回りを解説。テクニックを駆使して、怪物たちを処刑せよ
『ピクミン4』先行レビュー。相棒のオッチン様が恐ろしい。美しい弱肉強食の世界と大好きな『2』を彷彿とさせる集大成感にハマりすぎて「終わってほしくない」
『FF16』LINEスタンプ発売。「召喚獣合戦だ」「マザークリスタルをぶっ壊す」といった印象的なセリフがフルボイスで楽しめる
【ガンエボ】『ガンダムエボリューション』11月30日にサービス終了。継続的なユーザーへのサービス提供が困難なため【追記あり】
『モンハンライズ:サンブレイク』究極の肉体美が光る重ね着“マッスル極”が作れるイベクエ“凶双襲来:獅子が奏でる肉体美”が本日(7/20)より配信
広告でよく見る“あれ”っぽいゲームが遊べる。ミニゲーム集『どこかで見た“あのゲー”ムたち(略)』Steam、Switchにて配信
『桃鉄』全国各地のランドマークなどを解説する“虫メガネで解説機能”が追加。『桃鉄ワールド』にちなんだオリジナル列車“桃鉄ワールド号”も登場
Switch『みんなで空気読み。コロコロコミックVer.』が本日(7/20)発売。『ケシカスくん』『でんぢゃらすじーさん』など、全24作品のキャラクターたちが登場
【心霊ホラーADVセール】『死印』990円、『NG』1500円、『死噛 ~シビトマギレ~』5990円。『NG』の新作ボイスドラマも無料配信
【フォールガイズ】『デス・ストランディング』サムの配達スーツが登場。よく見るとBBもフォールガイ風に
『信長の野望』シリーズと佐賀県のコラボ企画が2024年1月より実施。名護屋城跡や陣跡の誘導・解説サインに豊臣秀吉ら武将のグラフィックが登場
【最大76%オフ】PS5/PS4『モンハンライズ:サンブレイク』2992円、『バイオ RE:2』997円など。カプコンのタイトルがお得になる“CAPCOM SUMMER SALE”が開催
勇者を影から支援する『こっそり召喚士』Switch版が8月3日発売。敵をいい感じに弱らせて、勇者をサポートしてあげるアクションパズル
『龍が如く7外伝』“桐生一馬”という男の生き様を振り返る。本作をより楽しむための知識や背景を解説&判明している情報をおさらい
『パワプロ2022』無料アプデで丸山翔大選手(ヤクルト)やレアンドロ・セデーニョ選手(オリックス)、メヒア選手(中日)など16名の選手を追加
新作乙女ゲー『デスペラドロップス』今冬に発売決定。キャラデザは『FE覚醒』のコザキユースケ。D3Pオトメ部×レッド・エンタテインメントのタッグが贈る
【アケアカ】ナムコ『爆突機銃艇』が8月3日にSwitch/PS4にて発売決定。アクションシューティング『バラデューク』の続編タイトル
PS VR2『Firewall Ultra』発売日が8月25日に決定。デジタルデラックス版にはコントラクター4人の早期アンロック、武器迷彩4種、オペレーションパスなどが同梱
明日(7/21)発売『ピクミン4』ピクミンの足音は本作で初めて鳴る!? 任天堂のインタビュー企画“開発者に訊きました”Chapter3公開
東方シリーズ二次創作レースゲー『幻走スカイドリフト』3Dクリスタルセットがエビテンにて予約開始。霊夢、魔理沙をクリスタル内に再現したインテリアアイテム
『アーマード・コア6』本編の前日譚となる、強化人間の生き様を描いたストーリートレーラーが公開! 「621…お前に意味を与えてやる」その言葉の意味とは!?
7月21日
バーチャルボーイが発売された日。VRゴーグルのような形状の3D立体視対応の据え置きハード。ゲームファンの誰もが「早すぎた」と語る先進的な伝説のマシン【今日は何の日?】
ゲームボーイポケットが発売された日。3800円という驚きの価格で購入できた手のひらサイズのゲームボーイ。ファミ通限定のスケルトンバージョンも存在【今日は何の日?】
『スプラトゥーン2』が発売された日。インクを塗りあうアクションシューティングの続編。MCの交代も話題に【今日は何の日?】
『ボーダーランズ』映画版の海外公開日が2024年8月9日に決定。奇人たちが宇宙の荒野で暴れまくる同名FPS/RPGが原作
【Apex】ヴァルキリーのプレステージスキンが登場。新たなコレクションイベントが7月25日より開催
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年07月10日〜2023年07月16日
『戦場のヴァルキュリア』発売15年からも色あせぬ名作。セール中のいま、未プレイのあなたへ伝えたい素敵ポイント
【コミケ】『ディアブロ4』オリジナルトートバッグ付きがKADOKAWAブースで販売。会場購入者限定で日本未発売のコレクターズ・ボックスが当たるチャンスも
『スマブラSP』ホムラ/ヒカリ(ホムヒカ)amiiboが本日7月21日に発売。『ゼノブレイド3』との連動にも対応【品切れの可能性あり】
『Marvel's スパイダーマン2』“ヴェノム”の姿が確認できるストーリートレーラーが公開。赤&黒を基調とした数量限定PS5本体セットも発売
【最大91%オフ】『カリギュラ2』『モナーク』70%オフ、『トリニティトリガー』50%オフなど、フリューのDLソフトが対象となるサマーセールが開催
ライトウェイトが保有していたPCエンジン用のすべてのゲームソフトの権利がエムツーへ移譲されたことが明らかに
特設サイト“GTAオンライン プレイ日記”更新。“サンアンドレアスの傭兵”からLSAオペレーションに挑戦! スペシャルなコスチュームを手に入れよう
『スト6』霊長類最強・吉田沙保里と対戦できるライブ配信が7月27日20時より開催。霊長類最強なのに「私より強い奴に会いに行く」
『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』エビテン限定特典付きセットが予約開始。夜叉姫のアクリルキーホルダーが付属
プロレスゲーム『AEW: Fight Forever』特設ブースが、“WRESTLE PETER PAN 2023”両国国技館大会に出展。限定グッズのプレゼントやサイン&撮影会も
『GTAオンライン』フランスのスポーツカー“プノー ラ・クルューズ”が実装。新たな自転車“インダクター”に乗って挑戦するタイムトライアルも登場
7月22日
リメイク版『ライブアライブ』1周年。キャラクターボイスの追加によって、ドラマチックなストーリーがさらに感動的に!【今日は何の日?】
『どこでもいっしょ』が初代PSで発売された日。ポケステとの連動が斬新な“お話しゲーム”でマスコットキャラクターのトロは一躍人気者に【今日は何の日?】
『Fate/EXTRA』がPSPで発売された日。『Fate/stay night』の世界観を再構築し、RPGとして新生させた一作【今日は何の日?】
米津玄師インタビュー 「『月を見ていた』は『FF16』というゲームを通して聴いてほしい」
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 夏イベント“フカき海の底で2”で新作の水着を手に入れました!(第434回)
『ワンピース 海賊無双4』ギア5のルフィ参戦。新たに追加DLCキャラクターパック第4弾~6弾が配信決定
『地球防衛軍6 デラックスエディション』20%オフ、『地球防衛軍5 デジタルプレミアムエディション』60%オフ。D3PセールがPSストアで開催
7月23日
『モータルコンバット1』ホームランダー、ピースメイカー、オムニマンがDLCでゲスト参戦。最悪ヒーローたちにフェイタリティを決めろ!
『大逆転裁判』朗読劇、ライブ配信決定。ゲーム版シナリオを再構成したストーリーや、巧舟氏が書き下ろした新エピソードもお届け
『バイオ RE4』全世界での販売本数が500万本を突破。購入者からの高評価に加えて、無料DLC“ザ・マーセナリーズ”の配信などが販売を伸長
『フレデリカ』店舗別特典のグッズデザイン公開。A-1 Pictures、本田ロアロ、Yuzuki、みずは、Tobi、上倉エク描き下ろしアイテムを展開
『FF16』『FF14』のスクエニ吉田直樹氏にスポットを当てた『情熱大陸』は本日(7/23)23:25より放送。世界に挑む“50歳の少年”の原点とは?
アニメ『ニーア オートマタ』第2クール制作決定。2Bや9Sほか多数のキャラクターが登場する予告動画も解禁
犬族と猫族ふたりの主人公視点で描かれるシミュレーションRPG『クロステイルズ』PS5、PS4、Switch、Xbox、Steamにて発売中
7月24日
『モンスターファーム』が発売された日。CD読み込みからCD名検索、そしてフレンド再生へ。令和に復活した人気育成シミュレーション【今日は何の日?】
今週発売のゲームソフト一覧。『クライマキナ』『流行り神1・2・3パック』などが発売【2023年7月24日〜7月30日】
『スト6』本日(7/24)から参戦の“ラシード”先行レビュー。一度の連携で画面5~7割は余裕で運べる!? 空中からの攻めも得意なハイスタンダードキャラとして活躍できそう
任天堂サポートがオンライン通販サイトやフリマサイトでのアカウント情報の不正取引などについて注意喚起。行為が確認された場合はアカウントが利用停止になることも
『なつもん!』ナレーション担当の俳優・藤木直人さんにインタビューしたら、『信長の野望』にハマった少年時代と、ルービックキューブ6面を30秒で揃える方法を教えてもらった
『崩壊:スターレイル』リリース100日記念特集! 初公開の設定画や開発陣インタビューなどで魅力をたっぷりお伝え【先出し週刊ファミ通】
【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』先行プレイリポート。ファンにはたまらない作品の全貌が明らかに!
【FF14】ふたり乗りマウント『ガーロンドGL-IS』が登場。スピードアップ可能エリアでの高速移動が便利
『ポケモンSV』あくテラスタイプのリザードンがプレゼント。ポケカSV拡張パック『黒炎の支配者』リザードンexのSARが初公開
Switch『夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION3』開発決定。PC-88&ファミコン版『夢幻戦士ヴァリス』に加え、『夢幻戦士ヴァリスII』『ヴァリスIII』『SUPERヴァリス 赤き月の乙女』の5作品が復刻
『鉄拳8』はグラフィックやレスポンスなど、プレイ目的に合わせたカスタマイズ性が快適なオンライン対戦を実現【クローズドネットワークテストプレイリポート】
『鉄拳8』初プレイアブルとなる飛鳥、リロイ、リリ、ファラン、ブライアン、クラウディオのプレイインプレッションを紹介【クローズドネットワークテストプレイリポート】
Switch『なつもん!』となり町の施設&バスや簡易トイレを活用した移動など冒険に役立つ新情報が公開。JR品川駅にはデジタルサイネージ広告も展開
7月25日
『逆転裁判5』10周年。ナルホドくんが弁護士に復帰! 前作主人公オドロキくんや新ヒロインのココネちゃんと真犯人のウソやヒミツを暴く!【今日は何の日?】
『F-ZERO GX』が発売20周年。アーケード版も存在したセガとのコラボ作。ついにスピードは時速2000キロオーバーの領域に到達【今日は何の日?】
【AC6】『アーマード・コア6』最新映像が公開。巨大兵器やライバルACとの高速戦闘、アセンブル画面が詰め込まれた12分間
『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』ドットで描かれたウマ娘たちによるハチャメチャなアクションゲーム【先出し週刊ファミ通】
『クライマキナ』発売記念特集! 少女たちの魂の叫びや輝きを描く、ダークなストーリー。ライターのレビューを交えて魅力を紹介【先出し週刊ファミ通】
PS5版『ロスト アイドロン スペシャルエディション』10月26日に発売決定。デジタル版のアートブックやサントラが同梱
7月26日
『クライマキナ』先行レビュー。ダークな世界観とコミカルなキャラクターが相性抜群! 機械少女の運命に抗う物語が本格アクションで彩られる
【AC6】『アーマード・コア6』先行レビュー。独立傭兵“621”の戦いの一端が明らかに。ACならではのメカアクションは遊びやすく進化した!
【AC6】『アーマード・コア6』操作方法と基本アクションの詳細。先行プレイでわかった点を解説。エースパイロットを目指して戦いへの準備を整えよ!
【AC6】『アーマード・コア6』アセンブルで自分好みの機体を作ろう! 先行プレイで入手できた武器やパーツの一覧を公開
『ファイアーエムブレム 風花雪月』が発売された日。“士官学校編”と“戦争編”の2部構成でキャラクターたちの過酷な運命を描く【今日は何の日?】
『スプラトゥーン3』更新データVer.4.1.0が明日(7/27)配信。ラインマーカーやウルトラショットが強化、ジェットパックは強ダメージ範囲減で弱体化など
セール初登場のSwitch版『ARK』3500円(16%オフ)、ゲーム『リゼロ』1000円(88%オフ)。スパチュンがセールを開催
『恐怖の世界』が10月19日に発売決定。伊藤潤二とラヴクラフトにインスパイアされた狂気渦巻くコズミックホラーローグライトRPG
美麗な2Dアートで表現される正統派RPG『Sea of Stars』PS5、PS4版の体験版が配信開始。発売日にPS Plusのゲームカタログに追加決定
『PSO2 NGS ver.2』8/9より開催される『異世界おじさん』コラボ記念イラストが公開。うれしそうなおじさんに加え、エルフとメイベルも
【DbD】『デッドバイデイライト』にサバイバー“ニコラス・ケイジ”が明日(7/27)に参戦! 専用コーデ“Tough Guy”も登場
『KOF15』プロゲーマー・K2選手インタビュー。対戦会、コスプレ、イベント巡り。すべての原動力は対戦への“飢え”
【アケアカ】『ルナーク』7月27日に配信。剣や銃、ロケットランチャーを駆使し悪の密猟団から動物たちを助けるアクションゲーム
『FF16』クライヴやトルガル、ドミナントたちの可動フィギュアが予約開始。圧巻の造形美で、作中シーンを再現可能【BRING ARTS】
『なつもん! 20世紀の夏休み』発売記念特集でプチ攻略。お小遣いを稼ぐ方法や滑空する方法など、お役立ち知識を開発陣がレクチャー【先出し週刊ファミ通】
『ダイイングライト 2』で『ウォーキング・デッド』とのコラボDLCが本日(7/26)発売。リック・グライムズになりきれる衣装や武器を手に入れよう
『グラブルVS-ライジング-』クイック入力とテクニカル入力で性能差が無い仕様についてクリエイティブディレクターの福原氏がコメントを公開
『Starfield』の短編アニメアンソロジー『The Settled Systems』がYouTubeにて公開。有人星系にある主要3都市の物語を描く
7月27日
【ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』基本アクションが判明! 魔弾銃やアバンストラッシュなどの技が登場
『MOTHER』がファミコンで発売された日。「エンディングまで、泣くんじゃない」のキャッチコピーも有名な糸井重里氏によるRPG【今日は何の日?】
SFスリルアドベンチャー『フォートソリス』導入部分イベントシーンのプレイ動画が公開。プレイヤーが物語を完成させる“真のナラティブ体験”の一端を紹介
Nintendo Switch Online『ゼルダの伝説 ふしぎの木の実』2作が配信開始。大地の章と時空の章、ほぼすべての要素が異なるゲームボーイカラーの傑作ソフトが登場
Switch『エスプガルーダII ~覚聖せよ。生まれし第三の輝石~』パッケージ版が11月30日に発売。アレンジサントラCDなどが付属する初回限定版も
『スプラトゥーン3』ランダムな“二つ名”が手に入るQRコードが公開中。“イカリング3”で読み取ってイカしたネームプレートをゲットしよう
【ファミコン国民投票】第2回「“ハイスコア”と言えば?」の結果が発表。『スターソルジャー』『ゾンビハンター』『ゼビウス』がランクイン
Victrix Pro BFGコントローラのAmazon在庫が復活。6ボタン編成、スティックの入れ替えなど格ゲーに適したゲームパッド
【PS Plus】8月のフリープレイは見下ろし型アクション『Death’s Door』や『ゴルフ PGAツアー 2K23』、『Dreams Universe』が対象
『イースX -ノーディクス-』カージャの先祖の物語を知れる“ルーンストーン”、サンドラス号の機能を拡張してくれるサブキャラが公開。やりこみ要素“釣り”の情報も
『超探偵事件簿 レインコード』変装探偵・デスヒコが主人公のサブストーリーが楽しめるDLC第1弾が本日(7/27)発売。第2弾のフブキ編は8月31日発売
『ピクミン4』初心者攻略ガイド。オッチン強化にピクミンの増やし方、ダンドリよく進めるポイントを新人とシリーズ復帰隊員に伝授!
『フィットボクシング2』アニメ『刀剣乱舞-花丸-』BGM追加DLCは8月3日配信。『花丸◎日和!』などオープニングのアレンジ3曲を収録
パズルゲーム『役づくりパズル ゆめいろユラム』(Switch/PS4)が10月26日に発売決定。ゆめぐもを組み合わせて、役を作り相手を攻撃しよう
Switch『ひろがるスカイ!プリキュア ひろがる!パズルコレクション』体験版が配信開始。ミニゲーム“バブルバブル”とジグソーパズルが楽しめる
『崩壊:スターレイル』Ver.1.2“仙骸に果て有り”レビュー。星核ハンター “刃”は知恵アタッカー並のせん滅力を持つ魅力的なキャラクター
『マクロス シューティング インサイト』新PVが公開。アニメ『マクロス』シリーズから歌姫&パイロット&バルキリーの数々が登場する【ブシロードゲームズ発表会】
『スプラトゥーン3』第8回フェスが8/12~8/14に開催決定。お題は「人生で大事なのは? 富vs名声vs愛」
『少女☆歌劇 レヴュースタァライト 舞台奏像劇 遥かなるエルドラド』初の家庭用ゲーム作品タイトルが正式決定【ブシロードゲームズ発表会】
PS5の実売台数が4000万台を突破。「現在、PS5は十分な在庫があり、累積されていた需要にようやくお応えできるようになりました」
7月28日
『なつもん!』情報まとめ。夏休みを過ごすよもぎ町は野原や山、山城、海など冒険心をくすぐる名所が満載。個性豊かな住民たちと夏の思い出をたくさん作ろう
『PAYDAY 3』クローズドベータテストがSteamとXboxで開催決定。実施期間は8月2日(水)から8月7日(月)まで
DS版『押忍!闘え!応援団』が発売された日。タッチパネルをフルに活かしたリズムアクション。笑いあり涙ありの熱いストーリーが海を越えて大人気に【今日は何の日?】
『デビルサバイバー2』が発売された日。世界の終末まで、あと7日。シリーズ第2弾は謎の侵略者“セプテントリオン”との戦いを描く【今日は何の日?】
【ポケモンSV】最強ゴリランダーレイドが本日7月28日より開催【スカーレット・バイオレット】
【Amazon予約数ランキング】『桃鉄ワールド』が首位に躍り出る。8月発売の『アーマード・コア6』は2位に【7/16~7/22】
【ポケモンSV攻略】最強ゴリランダーレイド対策、おすすめポケモン【スカーレット・バイオレット】
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年07月17日〜2023年07月23日
『Blasphemous 2』家庭用ゲーム機版の国内展開は10月を予定。PC版デモのプレイリポートもお届け
野田クリスタルが『FF』生みの親・坂口博信とともに『FF14』のクリスタルタワーに挑む!“クリスタル通信”収録リポート&インタビュー
『GBVS』続編『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』は、新システムでさらに初心者が遊びやすく! 新キャラ・ジークフリートの使用感と動画もお届けするβテスト先行プレイリポート
吸血鬼×西部劇『Evil West』全アクション解説。このハンター、攻撃手段が豊富すぎる。 西部のガンマンが数多の手段でヴァンパイアを退治する!
『ピクミン4』“ダンドリ”上手になれるお役立ちマガジンが公開。順序よく作業することでオタカラを安心して運べ、ピクミンを大事にできる
『なつもん!』攻略&ゲームガイド。ゲームの進めかたやスタミナを増やす方法、虫採りのコツを解説。空を飛ぶ秘密のアイテムの入手方法も
『Marvel's スパイダーマン2』PS5本体同梱版の予約が開始。特別デザインのDualSenseワイヤレスコントローラー&カバーは単体販売も
Switch『なつもん! 20世紀の夏休み』本日(7/28)発売。井上陽水『少年時代』起用のテレビCM公開。無料体験版も配信開始
【ポケモンSV攻略】最強ゴリランダー育成論。1匹育てればシングル&ダブルの両方で活躍【スカーレット・バイオレット】
沈みゆく豪華客船からの脱出を目指す絶望のパズルアクション『Gift』が2024年に発売。どこか懐かしさを感じるキャラデザインに惹かれる
【FF14】新拡張パッケージ『黄金のレガシー』情報まとめ。新ジョブ(メレーとキャスター)の追加、グラフィックアップデート、『フォールガイズ』とコラボなど【ファンフェスティバル 2023 in ラスベガス】
ピノキオ残酷ソウルライク『Lies of P』映画館で開催されるオフラインイベントの参加者を募集中。来場特典はトートバッグ、クリアファイル、ポスター
『リターン・オブ・ダブルドラゴン』『ダブルドラゴン アドバンス』が現行機で11月9日に配信決定。シリーズ6タイトル収録のSwitch版『ダブルドラゴンコレクション』も同日発売
Switch『ディズニー イリュージョンアイランド ~ミッキー&フレンズの不思議な冒険~』本日(7/28)発売。最大4人協力プレイ可能の2Dアクション
『GTA オンライン』ジャンクエナジー・タイムトライアルが新登場。サマーレーシングイベントに参加して、2倍のGTAマネーとRPを獲得可能しよう
『トライン5:ぜんまい仕掛けの陰謀』Switch・PS5・PS4パッケージ版の発売日が9月28日に決定。キャラを切り替えながら謎を解いて進む2.5Dパズルアクション
『フロントミッション セカンド:リメイク』最新映像が公開。バトルシーンやヴァンツァーのカスタマイズ、フリーカメラなど機能を紹介
7月29日
『ゼノブレイド3』が発売1周年。10年のわずかな生を戦いに捧げる兵士の命がテーマの物語に多くの人が心震わされた、シリーズの集大成的タイトル【今日は何の日?】
【FF14】最新拡張パッケージ『黄金のレガシー』が発表。2024年夏に配信予定
【FF14】『フォールガイズ』内でコラボイベントが8月22日から開催。ゴールドソーサーにて『フォールガイズ』を疑似体験できるコンテンツも実装予定
【FF14】Xbox版が登場。DL版のみでのリリースで、2024年春のパッチ6.5xにオープンベータが開始
『ポリスノーツ』がPCで発売された日。小島秀夫監督が手掛けた映画的な演出で魅せるSFハードボイルドアドベンチャーの傑作【今日は何の日?】
『ドラゴンクエストXI』が発売された日。シリーズ30周年記念作は『ドラクエ』の集大成といえる傑作。“マジスロ”のあまりのおもしろさに、冒険が途中で止まってしまう人が続出?【今日は何の日?】
管制官となって実在する航空会社の離着陸指示を出すパズルゲーム『ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー 羽田 ALLSTARS』が10月19日にSwitch向けに発売
【ポケモンSV】色違いオーロンゲがプレゼント。“ふしぎなおくりもの”のあいことばが配布【スカーレット・バイオレット】
『Fate/サムライレムナント』新情報。逸れのサーヴァント、タマモアリアとクー・フーリンが公開【Fate/Grand Order Fes. 2023 夏祭り】
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 深淵の咎人たち 第三弾の“凶禍のフラウソン”に挑んできました!(第435回)
『百英雄伝』発売時期を2024年第2四半期へと延期。期待しているファンに最高のストーリーとゲーム体験を届けるため
『アマカノ ~Second Season~』がSwitchで11月30日発売。雪国の学園を舞台にヒロインたちとの甘酸っぱい恋を描く恋愛アドベンチャー
『FF10』ティーダとユウナが“プレイアーツ改”でフィギュア化。マギステルロッドが付属し、異界送りのシーンも再現できる
7月30日
『FF14』北米ファンフェス吉田直樹P/Dインタビュー。『黄金のレガシー』のロゴに込められた想いや、シリーズ作の『ピクセルリマスター』版が遊べる可能性を語る
PS版『私立ジャスティス学園』が発売された日。とにかくアツいカプコンの名作格闘ゲームの第1弾で、家庭用版では恋愛シミュレーションも楽しめた異色作【今日は何の日?】
Switch版『メルブラ タイプルミナ』が半額の3740円で購入できるお得なセールが開催中。デジタル限定版やラウンドコールボイスも半額に!
Switch版『フランク&ドレイク』が発売。決して会うことができない同居人のふたりが、タッグを組んで謎を追うミステリーアドベンチャー
【発売記念70%オフ】『ルナ&モンスターズ タワーディフェンス』Switch版が配信開始。敵のボスも仲間にできる2Dタワーディフェンス
『Ib』イヴのねんどろいどや、『ペルソナ3・4・5』主人公、『十三機兵防衛圏』沖野司(女装Ver.)など。グッスマのゲーム関連フィギュア最新情報まとめ
『Fate/サムライレムナント』新PV公開。アルジュナ参戦決定、巴比倫弐屋(ばびろにや)なる縮緬問屋が登場【Fate/Grand Order Fes. 2023 夏祭り】
ベルトスクロールアクション『ダブルドラゴン外伝 ライズ・オブ・ザ・ドラゴン』発売。シリーズ最多の13キャラ登場。ローグライク要素も
第1回“ファミコン全国一斉クイズ”は本日(7/30)20:00より開催。スマートフォンからニンテンドーアカウントにログインして参加
7月31日
今週発売のゲームソフト一覧。『スペードの国のアリス ~Wonderful Black World~』『GIGABASH』などが発売【2023年7月31日〜8月6日】
『FF14』新生10周年を記念したアンケートを実施! プレイを始めてからの思い出や、開発スタッフへのお祝いの言葉をぜひお寄せください
『ディシディアFF オペラオムニア』に『FFIX』よりサラマンダーが参戦! 特殊効果“絶技の心得”が2段階のときは単体HP攻撃が全体化(さらに等倍に)
『Ship of Fools』大海原にふたりで挑む協力型航海ローグライト【とっておきインディー】
『PS5 DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパック』8月9日に発売決定。コントローラー2台同梱のローカルマルチプレイに適したセット
『Headbangers Rhythm Royale』プレイリポート。オンライン30人対戦のバトルロイヤル式リズムゲームが11月登場
『スプラトゥーン3』8月のイベントスケジュールが一挙公開。ウルトラショット祭りやショクワンダー祭りなど盛りだくさん【ゲームもリアルも】
【FF14】パッチ6.5『光明の起点』10月上旬公開。『黄金のレガシー』に向けた2パートのメインストーリー、エオルゼア十二神の正体に迫るアライアンスレイド第3弾などが実装
9/28発売『Fate/サムライレムナント』先行レビュー。わがままなサーヴァントに振り回される!?“聖杯戦争で起こりそうなシチュエーション”に心が躍る
『Fate/Samurai Remnant(サムライレムナント)』プロデューサー&ディレクターインタビュー。目指したのは“究極の聖杯戦争体験”! アクションRPGとしての『Fate』を突き詰める
“ブシロードゲームズ”発表会リポート。『マクロス』『ゴブリンスレイヤー』『無職転生』家庭用機向けゲームの最新情報が公開、『D4DJ グルミク』『ガルパ』の夏のキャンペーンにも注目
『終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-』斉藤壮馬、細谷佳正、八代拓らの出演声優サイン色紙が当たる。録りおろしドラマCDなど豪華限定グッズ付きエビテンDXパックが予約受付中
超能力×近未来BLゲーム『サイキックイクリプス reload』Switch版が発売。20XX年、崩壊した世界で未知の能力を手にした人類たちの思惑が絡み合う
【スト6】『EVO2023』日本語実況LIVE配信が実施決定。NOモーション。、ササ、ふり~だ、もらおが実況として出演
【無料】Nintendo Switch Onlineの14日間体験チケットが配布。今年の夏はSwitchゲームのオンラインプレイを楽しもう!【8月20日まで】
Switch『あけておねがい』10月26日に発売決定。夜の学校を探索するドキドキ感が味わえるサバイバルホラー脱出アクション