トップ
ニュース
ストアリンク
プライバシーポリシー
< スポンサーリンク >
2025年
1月
2月
3月
2024年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2023年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
< サイト内ニュース検索 >
2023年6月のニュース:家庭用ゲーム
6月1日
『アヴェウムの騎士団』プレイリポート。魔法アクションを駆使して戦う魔法FPS
PS5版『フォートソリス』9月7日発売決定。火星の鉱山基地をシームレスに探索するSFスリルアドベンチャー
PS5/PS4版『セッション:スケートシム』追加コンテンツ“ウォーターパーク&クリス・コール”が配信。新マップやプロスケーターを収録
『LOOP8(ループエイト)』の公式攻略ガイドブックがソフトと同時に本日(6/1)発売。書き下ろしWEB小説を1冊にまとめた付録冊子&大判ポスターつき!
『ストリートファイター6』18キャラの別コスチューム“Outfit 2”が公開。リュウ、ケン、春麗がお馴染みのコスチュームに
『スプラトゥーン3』新シーズン“2023夏 Sizzle Season”開幕。新ブキ11種、新ステージ2種やサーモンラン“すじこジャンクション跡”など追加
『マクロス シューティング インサイト』シーン毎に横・縦・360度スクロールとプレイスタイルが変化するシューティング。各時代からフォールドした強敵が出現
【PS Plus】6月のフリープレイにモノクロ剣戟アクション『Trek to Yomi』が登場。『NBA 2K23』と『ジュラシック・ワールド・エボリューション2』もラインアップ
『ジョジョ オールスターバトル R』DLC第4弾は第7部より“並行世界から来たディエゴ”が参戦ッ! スタンドはもちろん“ THE WORLD”【オレだけの時間だぜ】
『LOOP8(ループエイト)』が本日(6/1)発売。片田舎を舞台に、8月をループしながら人類を脅かす厄災と戦うジュブナイルRPG
『みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー』本日(6/1)発売。王様の子供時代を追体験できる新要素を追加した『塊魂』を遊びつくそう
『モンハンライズ:サンブレイク』イベントクエスト“眩き災禍の輝き”が本日(6/1)配信。シャガルマガラを討伐してHR・MRポイントを大量ゲット
『世界樹の迷宮I・II・III HDリマスター』キャラメイク選手権が開催。抽選で3名にプレミアムチェスセットが当たる
『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』PS、Xbox、PC版が6月30日に発売決定。Steamで体験版が本日(6/1)より配信開始
『ひぐらしのなく頃にOrigin』6月22日に配信決定。竜騎士07先生が手掛ける立ち絵への切り替え機能を実装
Switch/PS4『放課後シンデレラ2』体験版が本日(6/1)より配信。彼女といっしょに下校する“理想的な学校生活”を目指す恋愛アドベンチャー
『吉岡茉祐のマユ通』に奥野香耶さんがゲスト出演! 『完全爆弾解除マニュアル』や激辛企画に挑戦。本日(6/1)21時より配信
Switch/PS4版『ギミック! スペシャルエディション』パッケージ版が12月7日に発売決定。Collector’s Boxには“ゆめたろー”ぬいぐるみが同梱
【ゼルダ ティアキン攻略】ライネルの倒し方【ティアーズ オブ ザ キングダム】
ネトゲの世界に落ちる呪いを解くために奮闘する恋愛ADV『ガールズフランティッククラン』9月28日に発売決定
6月2日
『スト6』ワールドツアー攻略。マスターアクションの活用方法などメトロシティ探索に役立つ基礎知識を指南【ストリートファイター6】
『ストリートファイター6』攻略に役立つ初心者向け情報まとめ【スト6】
『ストリートファイター6』基本情報まとめ。新システムや操作方法を学びつつストーリーモードや巨大オンラインロビーで戦い尽くせ!【スト6】
『Marvel's スパイダーマン2』開発者インタビュー。マップの広さは前作の約2倍。基本的にミッション中以外はピーターとマイルズを好きなときに切り替え可能
『スト6』ワールドツアー攻略。バトルのコツと行き詰まった時の対処法を伝授【ストリートファイター6】
【Amazon】Days of Playセールが開催。PS5版『デススト』66%オフ、『マーベル スパイダーマン: マイルズ・モラレス』28%オフ、『グランツーリスモ7』38%オフ
【ゼルダ ティアキン攻略】イワロックの倒し方。宝石ゲットで金策に【ティアーズ オブ ザ キングダム】
【Amazon】タイムセール祭り、Switch本体やソフトがお買い得。『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』10%オフに
【Switch】パステルカラーの新色Joy-Conが6月30日に発売決定。(L) パープル/(R) グリーンと(L) ピンク/(R) イエローのかわいく優しい色合い
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年05月22日〜2023年05月28日
『超探偵事件簿 レインコード』先行プレイレビュー。探偵特殊能力を使った調査や謎迷宮の謎解きが新鮮。推理アドベンチャーの完全新作として期待大!
『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏&榊原昌平氏インタビュー。1章先行プレイ後に気になるあれこれを直撃。ファン必見の開発情報も!
大人数で遊べるパーティゲーム『エブリバディ 1-2-Switch!』6月30日に発売決定。Joy-Conのほかスマホもコントローラーとして使用可能
『グランツーリスモ7』30%オフ、『テイルズ オブ アライズ』55%オフ、『FIFA23』60%オフなどPS5/PS4タイトルがお得になる“Days of Play”セールが開催
『スト6』霊長類最強の吉田沙保里による規格外な“リュウの倒し方講座”が公開。【まず波動拳をテイ!します】
Switch/PS4『ペルソナ』シリーズがお買い得となるセールが開催。『P3P』『P4G』は25%オフ、『P3D』『P5D』は50%オフ
『ゼルダの伝説 ティアキン』公式サイト内“冒険の手引き”にて“始まりの空島”の攻略ガイドを公開
『スプラトゥーン3』更新データVer.4.0.1が配信。ボトルガイザーとシェルターの不具合が修正
『ディアブロ4』本日(6/2)先行アクセス開始。デジタルデラックスエディションまたはアルティメットエディションを購入することで参加可能
『ブループロトコル』公式番組“ブルプロ通信#8”が6月8日20時から配信。正式サービス直前にロードマップや販売商品を紹介
『実況パワフルプロ野球 サクセススペシャル』12月4日にサービス終了。『パワプロ2022』連動機能はサービス終了まで使用可能
『ポケモンホーム』が『ポケモンSV』と連携可能に! わざ思い出し機能も追加
知られざるステルスアクションの快作『プレイグ テイル』シリーズを紹介。新作『プレイグ テイル -レクイエム-』に備えて前作のストーリーや登場人物を知っておこう!!
【ゼルダ ティアキン攻略】グリオークの倒し方と出現場所【ティアーズ オブ ザ キングダム】
『龍が如く 維新! 極』30%オフ、『P3P』&『P4G』25%オフ、『ロストジャッジメント』50%オフなどセガタイトルのセール開催
Bungie新作シューター『Marathon』の新たな秘密が明らかに。公式発表トレーラ―が1800万回以上再生された注目作
Switch版『フローラル・フローラブ』9月28日に発売。聖ガブリエレ学園の“四大天使”と呼ばれるヒロインと紡ぐ恋愛アドベンチャー
『地球防衛軍6 デラックスエディション』20%オフ、『サムライメイデン』25%オフ。D3P作品がお得なセールが開催
『FF7 リバース』は「順調に進行中で発売時期を調整している段階」と開発者コメント、『FF7 リメイク』の続編
6月3日
『スト6』キャラ一覧。豪鬼ほか追加キャラクターも紹介【ストリートファイター6】
『ディアブロ 4』ロッド・ファーガソン氏にインタビュー。ダークな物語は世界の主流へ。レベル差があっても協力でき、理論上はワールドボスに1対1でも勝てるゲーム構造の秘密
横スクロールシューティング『アステリアの翼』第2弾PVが公開。第1弾PVから1年2ヶ月ぶり
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 サポート仲間とのゴーレム強討伐を急げ! 間に合わなくっても知らんぞー(第427回)
『ディアブロ 4』インタビュー。壮大な戦いに巻き込まれる人間の苦悩に、ある登場人物が使っていた武器。“生きている”世界をディープに楽しむ視点
『FF16』プレローンチイベントが6月12日8時(日本時間)からロサンゼルスで開催。TwitchとYouTubeで配信予定
海外の新作ゲーム発表イベント“Summer Game Fest”、ニコ生で同時通訳付き生放送が決定。6月9日(金)4時に配信
6月4日
Switch『ウーポー 私のおうちはどこ?』6月8日に配信開始。大家さんに追い出された主人公が、世界のあちこちを旅しながら新しい棲みかを探すアクションゲーム
ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第24話公開。ラダゴンの赤狼との激闘の果てに、褪夫がたどり着いた先は……?
『FF7 リバース』は広大な世界を高い自由度で旅する物語。ディレクター浜口直樹氏の開発者コメントが公開
『トリノライン』Switch版が9/28発売。亡き妹の記憶を持ち、容姿もそっくりなアンドロイドとの恋を描いた恋愛アドベンチャー
6月5日
今週発売のゲームソフト一覧。『ディアブロ 4』『MotoGP 23』などが発売【2023年6月5日〜6月11日】
【Switch】パステルカラーのJoy-ConがAmazonで本日(6/5)予約開始。パープル&グリーン、ピンク&イエローの2セット
『スト6』霊長類最強・吉田沙保里が“ルークの倒し方”を紹介【挑発には冷たい目線を送ります。心を折って絞めます】
あれから10年、飯野賢治氏へ―― 飯田和敏氏、上田文人氏、坂元裕二氏を始め縁の深い方々からのコメントを掲載
Switch『なつもん! 20世紀の夏休み』クエスト要素“冒険”や夏休みを謳歌するアイテム、サーカス団の公演についての新情報が公開
Xbox 360リメイクコントローラーが8月10日に発売決定。Xbox Series X|S、Xbox One、Windows10/11に対応【Xboxライセンス取得】
『ミンサガリマスター』ファンアートコンテスト開催中! イラストやコスプレ写真、動画などを募集。入賞者には豪華賞品をプレゼント【6/9(金)まで】
『ペルソナ4』コラボ日本酒“純米大吟醸 八十稲羽”が発売決定。プリチーなクマがラベルを飾る“コニシ酒店”秘蔵の逸品
『ディアブロ4』レビュー。いいアイテムが出ると「おめでとう!」や「許さねえ」が飛び交うオンラインRPGの原風景。シリーズ未経験の25歳、地獄の沼にハマる
PS・Xbox版『AEW: Fight Forever』予約受付中。50名以上のレジェンドたちがしのぎを削るAEW公式プロレスゲーム
『GTAオンライン』飛行テーマのキャンペーン開催。“フライト訓練所”や“ジャンクエナジー・スカイダイビング”でGTAマネー&RPが2倍に
『GTAオンライン』“GTAオンライン:サンアンドレアスの傭兵”が6月13日に開催。サンアンドレアス最大の民間軍事会社との戦いが展開
『FF7 リバース』は「『FF7リメイク』をプレイしていなくても楽しめるフォローを準備している」と、鳥山求氏の開発コメント
6月6日
GB版『ゼルダの伝説 夢をみる島』が発売30周年。ヨッシーやカービィも登場する独特な世界が忘れられない、シリーズ初の携帯ゲーム向けタイトル【今日は何の日?】
『ディアブロ 4』情報まとめ。ハクスラRPGの大本命が6月6日発売。天使と悪魔が激突する世界がオープンワールド化。基本情報をおさらいして地獄に落ちよう
『ディアブロ 4』初心者攻略:ソーサラーおすすめスキルと戦い方。火術、凍結、電撃のどれか1本に絞るのが基本
『ディアブロ 4』初心者攻略:バーバリアンおすすめスキルと戦い方。タフネス&マッスルパワー! バーサークで敵を細切れに
『ディアブロ 4』初心者攻略:ドルイドおすすめスキルと戦い方。使い魔と変身で安定感抜群
『ディアブロ 4』初心者攻略:ローグおすすめスキルと戦い方。“注入”スキルで火力爆発
『ディアブロ 4』初心者攻略:ネクロマンサーおすすめスキルと戦い方。精髄と屍を利用して連鎖爆発
Nintendo Switch Online『スーパーウルトラベースボール』 、『バベルの塔』 、『コロコロカービィ』 、『メタファイト EX』にの4作品が追加。
『ゾンビ・オブ・ザ・ドット』家庭用ゲーム機&PC版が6月27日発売。ゾンビ映画的な状況が楽しめるターン制RPG。Steam向け体験版は本日(6/6)配信
『ディアブロ4』本日(6/6)発売。関優太、柏木べるくらによるプレイした感想を語った特別インタビュー動画も公開
『スト6』霊長類最強・吉田沙保里が“ダルシムの倒し方”を紹介。「伸びてきた腕を軽くいなす」と言いながら引きちぎる
『ブループロトコル』事前ダウンロードが本日(6/6)より開始。プレイには“バンダイナムコLauncher”のダウンロードとインストールが必要
『ディアブロ4』発売記念特集。シリーズの世界観と各クラスの立ち回りを解説! 開発者インタビューもお届け【先出し週刊ファミ通】
【E3 2023は中止】『FF16』発売直前イベントやカプコン新作発表などゲームイベントスケジュールまとめ。大作タイトルの新情報に期待が高まる!
『The Valiant(ヴァリアント)』PS5、Xbox Series X|S向けに7月11日発売。13世紀の中世を舞台に騎士を率いて戦うRTS
【ゼルダ ティアキン攻略】ゾナウエネルギーの結晶の効率的な集め方。入手場所や使い方【ティアーズ オブ ザ キングダム】
『ピクミン4』オリマーとレスキュー隊を救うため、最後の希望として星へ。冒頭の物語を紹介するプロローグトレーラーが公開
『FF7 リバース』は仲間が増え、より協力して戦えるように。前作からのバトルシステムの変更点に答える
6月7日
PS3『TOKYO JUNGLE』が発売された日。斬新過ぎるコンセプトが話題を呼んでスマッシュヒットを記録した動物たちの弱肉強食サバイバル【今日は何の日?】
【Amazon予約数ランキング】6月6日発売の『ディアブロ4』が2位ほかに浮上。首位は変わらず『FF16』が守り抜く【5/28~6/3】
『モンハンライズ:サンブレイク』“スペシャルプログラム Final”が本日(6/7)23時より配信。最後の追加モンスターは特殊個体!
『スト6』霊長類最強・吉田沙保里が“ザンギエフの倒し方”を紹介。ダブルラリアットと戯れたあと、ザンギの腕がとんでもないことに
『テレネット シューティング コレクション』レビュー。『グラナダ』を移植できたメガドライブは良ハードだったと再確認。思い出補正抜きで4作とも楽しい
『ディアブロ4』Blizzard史上最速の売上を達成。総プレイ時間は1万年超えを突破。地獄は満員御礼
【ポケモンSV】最強ブリガロンレイドとイダイナキバ&テツノワダチレイドが6月16日より再開催【スカーレット・バイオレット】
任天堂がオンラインプレイを快適に遊ぶためのお願いを公開。思いやりを持ってみんなで楽しくゲームをしよう
『スト6』全世界での販売本数が100万本を突破。自由自在のキャラメイク、充実の1人用モード、新バトルシステムで話題を呼んだシリーズ最新作
【ベラボー参上】『アケアカ 超絶倫人ベラボーマン』6月8日に配信。正義と勇気の戦士となり爆田博士の野望を打ち砕く
『超絶倫人ベラボーマン』を配信前に最速プレイ! 第145回『俺たちのアケアカ』本日(6月7日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】
『SIREN』20周年でふたつのイベントが開催決定! 本編と同じ8月3日~5日に開催される“異界入り万博”とは?
『オクトパストラベラー2』世界累計出荷数とダウンロード販売本数、合わせて100万本を突破。オズバルド、オーシュット、ソローネの微笑ましい記念イラストも公開
FPSアクション『クライムボス:ロッケイシティ』PS5、Xbox Series X|S版が6月16日に発売。90年代の雰囲気漂う街で裏社会の頂点を目指す
『FF7 リバース』では新曲が多数追加。『FF7 リメイク』の楽曲もアレンジして収録予定であると河盛慶次氏がコメント
『モンハンライズ:サンブレイク』“原初を刻むメル・ゼナ”が登場決定。最後の大型アップデートは明日(6月8日)実施
6月8日
『GTAオンライン』ヘリや戦闘機、クルマ、船などさまざまな乗り物が登場する“サンアンドレアスの傭兵”のトレーラーが公開。爆撃飛び交うド派手なアクションを繰り広げる
『スト6』吉田沙保里 出演CMのメイキング映像が公開。数々のファイターをねじ伏せ、トレンド入りもしたあの動画集の裏側に迫る
『マクロス シューティング インサイト』模擬戦でマックスやブレラ、ガルド、ギギルらと対決。各シリーズの名シーンが描かれたマクロスメモリーを入手可能
『あつ森』ジョニー、カイゾーたちのSwitchアイコンパーツが配信。6月生まれのももこ、パンクス、メープルも登場。交換期間は7月4日9時59分まで
Switch/PS4『マーセナリーズサーガ』シリーズのセールが6/21まで開催。『クロニクルズ』『ウィングス』『ブレイズ』などがラインアップ
『ベヨネッタ3』を彩る楽曲について開発陣が語る。イギリスのスタジオで収録されたメインテーマ曲の制作秘話とは。開発者インタビュー“Developer Diary”が公開
『FF16』のロゴとロザリア公国の国章が刻印されたゲーミングヘッドセットとウェアラブルネックスピーカーが登場。本日(6/8)より予約受付を開始
Switch/Steam版『Bleak Sword DX』が発売。ジオラマのような呪われた戦場を旅するダークファンタジーアクション
『きみのまち サンドロック』が9月26日に発売決定。荒れた砂漠の街で機械を作ったりモンスターと戦うシミュレーション
『流行り神1・2・3パック』零話のストーリーが公開。『流行り神3』のDLC“薫編 トイレの花子さん”やDS版の特典である“隙間録”も収録
『FF6』実況動画が6月9日配信。必殺技コマンドのノーミスチャレンジに挑む【狩野英孝のクリティカノヒット】
【ポケモンSV】じならし&いわなだれのわざマシンがもらえる。ふしぎなおくりもののシリアルコードが公開【スカーレット・バイオレット】
【スタテン復活】湊あくあ、星街すいせい、常闇トワらStartendが『Apex』全レジェンドチャンピオン耐久を実施。6月10日14時より配信スタート
『ひぐらしのなく頃にOrigin』CS版のOPが公開。主題歌『OriginalZ』を歌うのは、過去にも『ひぐらし』や『うみねこ』の楽曲を担当した本木咲黒
『ムービングアウト2』が2023年夏に発売決定、本日(6/8)より予約開始。窓を突き破ったり家具を投げてトラックに積み込んでいくハチャメチャな引っ越しシミュレーション
Switch『テレネット シューティング コレクション』が発売。『グラナダ』『アヴェンジャー』など4タイトルが収録
【アケアカ】ナムコ『スプラッターハウス』が6月22日にSwitch/PS4にて発売決定。スライディングキックが癖になる横スクロールアクションゲーム
バイクレーシング『MotoGP 23』が本日(6/8)発売。MotoGP、Moto2、Moto3、MotoEに登場するライダーやコース、レース形式を収録
『FF7 リバース』「情報公開は間もなく」と野村哲也クリエイティブディレクターがコメント。配信イベントで最新情報が来るか!?
『五等分の花嫁 ごとぱずストーリー』快適にストーリーを楽しむ方法をレクチャー。移植版でパワーアップした点についても紹介
アクションパズル『初音ミク 不思議なホシと願いのかけら』が本日(6/8)発売。ミクたちとミニゲームに挑戦しながら不思議なホシを冒険しよう
『FF7 リバース』発売日、予約、最新情報まとめ【『FF7 リメイク』続編】
6月9日
『プリンスオブペルシャ 失われた王冠』高難度2Dアクションの最新作が2024年1月18日発売決定【Summer Game Fest】
カプコン新作『エグゾプライマル』で『ストリートファイター6』のリュウやガイルをイメージしたスーツを着られる! カプコンコラボ第1弾の『スト6』は2023年秋に配信決定【Summer Game Fest】
2D『ソニック』最新作『ソニック スーパースターズ』2023年秋に発売決定。クラシックな横スクアクションをリファイン【Summer Game Fest】
『崩壊:スターレイル』PS5版が2023年秋~冬にリリース。新キャラ“ルカ”(声優:梶原岳人)の実機プレイ映像公開【Summer Game Fest】
『レムナント2』最新映像が公開。7月25日に発売。文明崩壊後の世界を舞台にした高難易度アクションTPSの続編【Summer Game Fest】
『Lies of P』9月19日に発売決定、PS/Xbox/PCで体験版も配信開始。童話“ピノッキオの冒険”を原作としたソウルライクアクション【Summer Game Fest】
『アランウェイク2』10月17日発売決定。第一作は2010年発売のホラーアドベンチャー待望の続編【Summer Game Fest】
『Marvel's スパイダーマン2』発売日が10月20日に決定。ヴェノムとクレイブン・ザ・ハンターのコンセプトアートも公開【Summer Game Fest】
王国運営RPG『イエス・ユア グレース: Snowfall』が2024年にSwitch/XB/Steamにて登場【Summer Game Fest】
『龍が如く7 外伝』11月9日に発売決定&予約開始。黒スーツに身を包む桐生一馬やヒートアクションが最新トレーラーでお披露目に!【Summer Game Fest】
『FF7 リバース』発売日は2024年初頭でディスク2枚組に。広大なミッドガルに、連携攻撃、イリーナなどの姿も【Summer Game Fest】
『フォートナイト バトルロイヤル』が『トランスフォーマー』とコラボ。映像にはコンボイ司令官らしき姿も【Summer Game Fest】
『モンハン』オーディオテクニカとのコラボゲーミングヘッドセットが本日(6/9)予約開始。ナルガクルガとジンオウガがモチーフの2モデル
6月20日発売予定の『クラッシュ・チーム・ランブル』最新映像が公開【Summer Game Fest】
『キラー7』が発売された日。須田剛一×三上真司! グラスホッパーマニファクチュアとカプコンのタッグで贈る、スタイリッシュでクールな世界観が魅力の多層人格アドベンチャー【今日は何の日?】
『逆転裁判6』が発売された日。日本と異国を舞台にナルホドくんとオドロキくんのW主人公で進むストーリー。マヨイちゃんもついに復活!【今日は何の日?】
またゲーマーをかき立てるのか。『Getting Over It』(壺おじ)などの開発者たちが手掛ける高難易度っぽい歩きゲー『BABY STEPS』が2024年発売【Devolver Direct】
7月20日発売の『アヴェウムの騎士団』最新映像が公開。魔法を使って戦う一風変わったFPS【Summer Game Fest】
『Under the Waves』9月28日に配信。ひとりのダイバーの深海での不思議な出来事を描く海洋アドベンチャー【Summer Game Fest】
『ロード・オブ・ザ・リング: リターン・トゥ・モリア』2023年秋発売。ドワーフたちが主役のサバイバルクラフトゲーム【Summer Game Fest】
未来の謎を紐解くパズル『The Talos Principle 2』ゲームプレイ動画が公開。X|S、PS5、PCで2023年後半に発売【Devolver Direct】
『龍が如く7』30%オフ、『ソニックフロンティア』20%オフ、『ロストジャッジメント』25%オフなど、セガタイトルがお買い得となるセールが開催
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年05月29日〜2023年06月04日
『ブループロトコル』PC版の正式サービス開始時刻が6月14日12時に決定。レグナスストアは15時よりオープン
『超探偵事件簿 レインコード』WebCM“ユーマ篇”が公開。記憶喪失の主人公・ユーマ=ココヘッド(声:福原かつみ)が本作の魅力を紹介
Switch版『ゴーストバスターズ/スピリッツ・アンリーシュド』2023年下半期に発売決定。映画『ゴーストバスターズ』の非対称対戦型ゲーム
PS5/PS4版『ガンファイア・リボーン』本日(6/9)発売。ランダムドロップする100種以上の武器を駆使するローグライト協力型FPS
認知が歪むパズルゲーム『Viewfinder』(ビューファインダー)PS5版が7月18日に発売決定。体験版が配信開始
『ディアブロ4』×バーガーキングのコラボバーガーが本日(6/9)より期間限定で販売。セット購入でネクロマンサー専用スキンをプレゼント
弾幕アクションRPG『東方シンセカイ』店頭体験会が東京・大阪で開催決定。参加者には先着で非売品ポスターをプレゼント
【FF14】『エオルゼアカフェ』横浜・名古屋・京都で期間限定オープン決定。横浜では“リムサ・ロミンサ”のような雰囲気で限定メニューが味わえる
異能×学園RPG『シカトリス』体験版が6月15日に配信決定。授業・戦闘パートなどゲーム序盤をじっくり遊べる
『クライマキナ』エネミーデザイナー独占インタビュー。設定やキャラクターの内面を反映して描かれたエネミーたち。貴重な設定画も大公開!
【ASUS】PC・次世代Xbox対応コントローラー『ROG Raikiri』発表。直感的な背面ボタン操作、スティックの感度調整機能などが魅力
『GTAオンライン』オンラインプレイの改善&バランス調整が6月13日実施。長押しダッシュ、“マドラッゾ暗殺サービス”のソロプレイ対応などを実装
『鉄拳8』クローズドネットワークテストを7月に開催。参加プレイヤー応募受付中
6月10日
スクエニの新感覚バブルシューター『フォームスターズ』CGアナウンストレーラー公開。映像内には初公開シーンも!
『ゼノブレイド』が発売された日。神の骸の上に広がる絶景フィールドに感動させられたWiiを代表する名作RPG【今日は何の日?】
PS5『FF7 リメイク インターグレード』が発売された日。ユフィが主人公の新エピソード追加でシノビらしい軽快なアクションと連携攻撃が楽しめた【今日は何の日?】
『FF16』プレローンチイベントの詳細が発表。吉田直樹氏の基調講演を始め、召喚獣、ストーリー、音楽などの要素を解説する約5時間オーバーの内容に
『ブループロトコル』インタビュー。2年間沈黙していたのは、ほぼすべて作り直したから。「俺が信じるお前を信じろ」状態の再開発秘話
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久しぶりに不思議の魔塔へ! ゴーレム強ばかり倒していたらいい気分転換になりました(第428回)
【ポケモンSV】ドータクンがもらえるふしぎなおくりもののシリアルコードが公開【スカーレット・バイオレット】
『Alan Wake 2』最新デモリポート。13年ぶりの続編は、探索を軸に戦闘やスタイリッシュな映像演出が結びついたサバイバルホラーに深化!
【ゼルダ ティアキン攻略】ブロックゴーレムの倒し方。出現場所や弱点などを解説【ティアーズ オブ ザ キングダム】
Switch『スーパーバトル戦車』配信開始。シンプルな戦車アクションシューティング。2種類のタイプで全70ステージの攻略を目指す。
6月11日
『Everdeep Aurora』母親とはぐれた子猫が地下世界を冒険する、ドット絵探索アクションアドベンチャーが発表
『RESISTOR』が発表。個性的なレーサーが登場し、ド派手なレースができるCaRPG【Future Games Showcase】
『The Last Faith』10月発売。ゴシックソウル風メトロイドヴァニアのゲームプレイ映像が公開【Future Games Showcase】
世界初(?)モーターヴァニアの『Laika: Aged Trough Blood』が公開。6月19日よりデモ版がSteamに登場【Future Games Showcase】
『Layers of Fear』第3の主人公“作家”を襲う過去の幻影! ホラーADVリメイク版のシネマティックトレイラーが公開
『The Precinct』2024年にリリース。カーチェイスに銃撃戦、新米警官が凶悪なギャングに立ち向かうクライムアクション【Future Games Showcase】
『ヘッドバンガーズ』2023年発売。30羽の陽気な鳩が競い合うリズムバトルロイヤルゲーム【Future Games Showcase】
『モンハンライズ』『モンハンストーリーズ2』半額、『バイオ RE:3』76%オフなどカプコン作品がお得に購入できるセールが開催
【ソウルライク】『ロード オブ ザ フォールン』リブート版の新ゲームプレイ映像が公開。“魂”を使ったアクション、ボス戦の数々を紹介
残酷童話ソウルライク『Lies of P』体験版レビュー。ピノキオの葛藤と荒廃した世界に魅せられ、自分好みにカスタムした武器で生き抜く
Switch/PS5/PS4『パウ・パトロール ワールド』10月26日に発売決定。アニメの世界をそのまま冒険できるオープンワールド3Dアクション
“Xbox Games Showcase”発表まとめ。アトラス新作ファンタジーRPG、『ペルソナ3』リメイク、『龍が如く』新映像などが公開。XSSのSSD 1TB版も
『Under the Waves』悲しみとともに海底で孤独に過ごすダイバーの物語を描く、静かで美しい海洋ADV
Switch版『つくろう!ゴルフの森』6月15日に発売決定。現実じゃありえないゴルフコースを作れる経営シミュレーション
6月12日
PS2版『信長の野望 Online』が発売20周年。大勢が入り乱れる合戦が熱い、戦国時代を舞台にした和風テイストの異色のMMORPG【今日は何の日?】
PS3『メタルギア ソリッド 4』が発売15周年。年老いたスネークの姿に誰もが衝撃を受けた作品。戦場という状況への潜入が新しかった【今日は何の日?】
『South of Midnight』Compulsion Gamesの手掛ける新作アクションADV発表。ストップモーションアニメで描くゴシックな世界観が特徴【Xbox Games Showcase】
『ペルソナ3』リメイク決定!『ペルソナ3 リロード』が2024年初頭発売【Xbox Games Showcase】
協力プレイ犯罪FPS『Payday 3』の発売日が9月21日に決定【Xbox Games Showcase】
初のオープンワールドとなる『スター・ウォーズ アウトローズ』2024年発売決定。『ディビジョン』のマッシヴエンターテインメントが開発【Xbox Games Showcase】
『龍が如く8』最新トレーラーが公開。ハワイと思われる場所で春日一番が全裸に【Xbox Games Showcase】
『Forza Motorsport』発売日は10月10日。Xbox Series X|S、Steam、Game Pass対応【Xbox Games Showcase】
『33 Immortals』絶望的な神の最終審判を33人プレイで切り抜けろ! インディースタジオThunder Lotusの新作が発表
アトラス新作RPG『メタファー:リファンタジオ』2024年発売。『ペルソナ』でも『メガテン』でもない新たなファンタジーRPGの情報がついに公開【Xbox Games Showcase】
『STILL WAKES THE DEEP』が発表。2024年初頭にリリース予定。崩壊する石油採掘施設で異世界の恐怖が襲い来る【Xbox Games Showcase】
『サイバーパンク2077』新拡張コンテンツ“仮初めの自由”9月26日に発売決定。キアヌ・リーブス再登場【Xbox Games Showcase】
『Jusant』2023年秋発売。『ライフ イズ ストレンジ』を生み出したDON'T NODの新作アクションパズルクライミングゲーム【Xbox Games Showcase】
『サイバーパンク2077』拡張パック“仮初めの自由”プレイリポート。新エリア“ドッグタウン”でくり広げられるスパイスリラーに、イドリス・エルバが演じるソロモン・リードが登場。皮肉たらたらな“ジョニー節”も健在
『TOWERBORNE』が発表。『The Banner Saga』シリーズのStoic Studioが手掛けるアクションアドベンチャー【Xbox Games Showcase】
『フライトシミュレーター2024』2024年発売決定。気球やドクターヘリも追加。『DUNE/デューン 砂の惑星』とのコラボも発表【Xbox Games Showcase】
『Dungeons of Hinterberg』2024年発売。アルプス山脈を思うままに探索できる、剣に魔法にパズル要素ありのアクションRPG【Xbox Games Showcase】
『インヴィンシブル』スタニスワフ・レムのSF小説“砂漠の惑星”の世界を舞台とするレトロフューチャーな惑星探索ADV
『Starfield』最新のゲームプレイ映像が公開。膨大な宇宙空間を探検するベセスダ最新作の詳細が明らかに【Starfield Direct】
『ロックマン』ライクなローグライトアクション『30XX』が8月9日に登場。Siwtch版も発表【PC Gaming Show】
今週発売のゲームソフト一覧。『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク Zバージョン』『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』などが発売【2023年6月12日〜6月18日】
『Vampire Survivors』ランダムイベント機能や新ステージ“Astral Stair”が追加。パッチ1.5アップデートが6月13日実装【PC Gaming Show】
『FF16』体験版が本日(6/12)17時配信。約2時間~2時間半のプレイができ、セーブデータは製品版へ引き継ぎ可能
『FF16』制作にはプラチナゲームズや『キングダム ハーツ』チームも関わる。プレローンチイベントで明らかに
スクエニ新作『FOAMSTARS』国内最速メディア体験会リポ。相手をアワまみれにしてボードでブッ飛ばす! わちゃわちゃ爽快シューターでした
『FF16』トルガルのぬいぐるみやモーグリのフィギュアが予約開始。イフリートやクライヴのブリングアーツ(フィギュア)も制作中
『ソウルキャリバー5』DL版やDLCが6月19日をもって配信終了。DL済みのコンテンツは配信終了後も再DL可能
『コーヒートーク エピソード2:ハイビスカス&バタフライ』喫茶店の店主としてお客さんにおもてなししていく癒し系ノベルゲーム【とっておきインディー】
サイバーパンク格闘シム『Punch Club 2: Fast Forward』7月20日に発売決定。あらゆる面を管理して最強のファイターを育てあげろ!
『フィットボクシング2』アニメ『刀剣乱舞-花丸-』コラボDLCパックが配信決定。シリーズOP楽曲の3曲をエクササイズ用BGMにアレンジ
『リングフィット アドベンチャー』アドベンチャー&カスタムモードを使いこなすコツが公開。イチから始める、久しぶりに遊ぶ人は要チェック
【FF16攻略】体験版攻略チャート。各種設定や体験版でできることをまとめて紹介
【FF16攻略】“召喚獣アクション”まとめ。アビリティの効果や範囲、強化による変更点、MASTER化に必要なポイントなどを解説
【FF16攻略】バトルの立ち回り基礎編。基本アクション、敵の攻撃を回避する“ドッジ”の使いかた、戦いかたのコツなど、役立つ知識まとめ
【FF16解説】主要キャラクター&声優一覧。壮大なドラマを彩る個性豊かな面々を紹介。初公開キャラも
【FF16解説】物語の舞台・ヴァリスゼアの地理。各国の位置関係や美しいロケーションを紹介
【FF16解説】やり込み要素一覧。強敵討伐“リスキーモブ”や世界中とハイスコアを競う“アーケードモード”、高難度の “ファイナルファンタジーチャレンジ”などコンテンツが満載
【FF16解説】知っておきたい用語集。これを知ればヴァリスゼアへの理解がいっそう深まる!
【FF16解説】遊びかたまとめ基礎編。基本操作、ゲームの進行方法、ストーリーフォーカスとアクションフォーカスの違い、新機能開放サブクエストなど徹底解説
これさえ見ればわかる『FF16』のすべて。『FF』初体験もファンも。ゲーム初心者も玄人も。“しっとり”好きも“激アツ”好きも。極上の物語とアクションの両方が味わえる“リアル”な『ファイナルファンタジー』
『FF16』攻略&解説をまとめた特設サイトを公開中。遊びかたをはじめ、バトルのポイントやキャラ、世界観などを一挙に紹介
『スト6』ファイティングパス第1弾が本日(6/12)配信。夏がテーマのアバター装備や称号をゲットしよう
『ペルソナ3 リロード』日本メディア最速インタビュー。オリジナル版のフルリメイクだが『フェス』で追加された本編内の要素が『リロード』にいっさい入っていないというわけではない【週刊ファミ通先行掲載】
『FF16』ライブ配信や動画投稿に関するガイドラインが公開。テーマソング『月を見ていた』はプレイ動画の一部としてのみ利用可能
『スター・ウォーズ』初のオープンワールドゲーム『Star Wars Outlaws』発売決定。ゲームプレイ映像が6月13日に公開
『FF16』プレローンチイベントで開発者がバトル、ストーリー、サウンドの魅力を深掘り。実写映像を使った最新トレーラーの公開も!
『FF16』大迫力のイフリートは必見! 吉田直樹氏ら開発陣によるステージなども行われたプレローンチイベントの模様をリポート
『ブループロトコル』公式サイトのメンテナンスが正式サービス開始準備のため実施決定。期間は6月14日7時30分から12時まで
『ソニック スーパースターズ』デモ版プレイレビュー。原点回帰しつつ新しいソニックを目指した2Dと3Dの融合作品
ピノキオ×ソウルライク『Lies of P』体験版配信から3日で世界累計100万DLを突破。体験版の配信は6月27日まで
ユービーアイソフト“Ubisoft Forward”発表まとめ。『ザ クルー モーターフェス』発売日や『アサシン クリード』『スター・ウォーズ アウトローズ』最新情報が公開
『FF11』6月のバージョンアップが本日(6/12)実施。“アンバスケード”にクゥダフ族とウラグナイト族が再登場
『GTAオンライン』新コンテンツ“バインウッド・カークラブ”が6月13日登場。GTA+メンバー限定サービスで、車両を展示したガレージがオープン
6月13日
『アバター:フロンティア・オブ・パンドラ』12月7日に発売決定。雄大な『アバター』の世界、弓や銃での戦闘を収めた最新トレーラーも公開【Ubisoft Forward】
『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』アニメ的演出がふんだんに盛り込まれたトレーラーとゲーム映像が新たに公開【Ubisoft Forward】
『ザ クルー:モーターフェス』9月14日発売決定。ハワイ・オアフ島をさまざまな名車で疾走しまくれ!【Ubisoft Forward】
『スカル アンド ボーンズ』大海賊オープンワールドゲームのクローズドβテストが8月に開催決定【Ubisoft Forward】
『アサシン クリード ミラージュ』ゲームプレイ動画&ストーリートレーラーが公開。おなじみの要素に加え新アクションも!【Ubisoft Forward】
『アサシン クリード ミラージュ』はパルクール、ステルス、暗殺にフォーカスした作品。事前にマークした複数の敵を一気に暗殺する新要素も
『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』デモ版をプレイ。美しく彩られた世界の中を少年マンガの主人公的アクションで魅せ倒す
『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』インタビュー。シリーズ作に敬意を払うと同時に、アニメやストリートなどのポップカルチャーの風を吹き込んだ新機軸のメトロイドヴァニアに
『ザ クルー:モーターフェス』はハワイのオアフ島を舞台に、爽快なドライブで多様な“カーカルチャー”の“お祭り”を満喫できる【Ubisoft Forward】
『スターソルジャー』が発売された日。16連射の高橋名人に憧れる子どもたちが熱狂した時代。キャラバンには凄腕プレイヤーが集った【今日は何の日?】
カプコン新作『プラグマタ』新映像が公開。発売時期は2023年→未定に延期【CapcomShowcase】
『ゴースト トリック』体験版が本日(6/13)から配信開始。セーブデータは製品版に引き続き可能【CapcomShowcase】
『Star Wars Outlaws』ゲームプレイ先行レポート。オープンワールドで最強で無敵の悪党を目指せ!
『エグゾプライマル』第2回オープンベータテストが実施(6月16日9時~19日8時59分)。序盤のストーリーや10人協力ミッションが追加【CapcomShowcase】
新生『ゴースト トリック』先行レビュー! 私は、ひとあし先に遊んでいた…タマシイ動かす“トリツク”体験が君を待つ【2章まで】
「原作版『ゴースト トリック』はプレイヤー満足度が非常に高かった。普遍的なおもしろがある、それが移植の理由です」。発売を前にP&Dにインタビュー
【Amazon予約数ランキング】『ピクミン4』が2位に。週予約開始『龍が如く7外伝 名を消した男』が3位ほかにランクイン【6/4~6/10】
『スプラトゥーン3』更新データVer.4.0.2が配信。ガチアサリやバンカラマッチの不具合が修正
『アバター:フロンティア・オブ・パンドラ』オープンワールドで表現されたパンドラを一人称視点で冒険。オンライン協力プレイにも対応
『KOF15』無料DLC“ゲーニッツ”(声:赤城進)6月20日に配信。同日よりPS/Xbox/PC向けのクロスプレイ機能も実装!
『ゴースト トリック』アニメーションつきLINEスタンプが登場。ミサイルや踊り続ける看守、ワケあり別居中なあの夫婦など全24種類
『タイトーマイルストーン2』インタビュー。『3画面版ダライアスII』移植できますか?「できらぁ!」クラシックゲームに光を当てる愛と情熱の物語
『アバター:フロンティア・オブ・パンドラ』開発者インタビュー。注目してほしいのは新世代機とPCの性能を最大限に引き出して表現する没入感
Xboxワイヤレスコントローラーに夏らしいトロピカルなデザインが登場。特別エディション“サンキスド バイブス オーピーアイ”が予約開始
『ペルソナ5 タクティカ』日本メディア最速インタビュー。これはシミュレーションRPGという以上に『ペルソナ5』のバトルにずっと近いと感じた【週刊ファミ通より先行掲載】
『オーバーウォッチ2』第3回CRカップが6月17日より開催。うるか、ta1yo、関優太、SPYGEA、SHAKAらが出場。“シーズン5”は6月14日より開幕
『トライアングルストラテジー』最新アプデが本日(6/13)配信。挿話やストーリーバトルを振り返るリプレイ機能や、前日譚“Extra Story”が追加
『オーバーロード:エスケープ フロム ナザリック』半額セールが開催中。原作者監修による『オバロ』オリジナルストーリーが楽しめる探索2Dアクション
カーボンブラック仕様のXbox Series SがAmazonで予約受付スタート。従来のモデルよりストレージ容量が1TBへと増加。パフォーマンス性能はそのまま
『FF16』発売直前生放送が6月17日に実施。吉田直樹Pをはじめ、スタッフ陣によるこだわりポイントやゲーム紹介などをお届け
【ナルト】『ナルティメットストームコネクションズ』ボルト(楔)、カワキ、ジゲンがプレイアブル参戦。復帰勢が最高に燃えたバトルの様子をお届けだってばよ
6月14日
GB版『テトリス』が発売された日。対戦型パズルのブームを生み出した革命的タイトルでゲームボーイの普及にも大きく貢献【今日は何の日?】
PS Vita版『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』が発売された日。さらに進化したジュブナイルRPGの傑作! 斬新な手法のアニメ版も驚き【今日は何の日?】
フィル・スペンサー氏やトッド・ハワード氏らがゲームの未来とXboxをホンネで語る。ファーストパーティータイトルの状況や新型XSS発売の経緯など
『Little Kitty, Big City』猫としてミニオープンワールドで気ままに探索していく、猫アクションアドベンチャーを紹介
『ペルソナ5 タクティカ』PS5、PS4、Switch、Steam版が発売決定。さらに『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』3学期の配信制限が解除
水彩画風アドベンチャー『ドルドーニュ』オリジナルマグカップ、Tシャツが当たるプレゼントキャンペーン開催
『レイルウェイ エンパイア 2』レビュー。さまざまなシム要素を楽しみたい分だけ楽しめる。箱庭的なおもしろさに気付くとさらに時間が溶けていく
『ペルソナ3 リロード』PS5、PS4、Steam版が発売決定。リメイクでの変更点やキャラクター情報などが公開。一夜限りのTVCMも放映
幽霊調査ホラー『Phasmophobia』PS5、XSX|S、PSVR2版が8月に発売決定。Steam版とのクロスプレイにも対応
『龍が如く7外伝 名を消した男』DXパックが予約開始。キーアートのB2タペストリーや応龍ポーチなどが付属
【DbD】『Dead by Daylight』新チャプター“End Transmission(通信終了)”が本日(6/14)発売。暴走したロボットがサバイバーたちに襲い掛かる!
『龍が如く7外伝』『龍が如く8』新情報を発表する番組が6月16日12時に配信。初公開シーンや登場キャラなどを紹介
『超探偵事件簿 レインコード』ゲーム紹介トレーラー公開。ユーマと死に神ちゃんが、調査・聞き込み・推理などゲームの流れを解説
三國死にゲー『ウォーロン』公式アートブックが7月13日に発売決定。武将のビジュアルや神獣・妖魔の設定画などを掲載
『アケアカ メガブラスト』6月15日に配信決定。異星へと誘拐された女性たちの救出を目指すシューティングゲーム
『ディアブロ4』全世界での初週販売額が6億6600万米ドルを突破。総プレイ時間は3万年に到達
水彩画風アドベンチャー『ドルドーニュ』本日(6/14)発売。フランスの美しい田園地帯を舞台に幼い頃の記憶を探す旅に出る
【AC6】新作『アーマードコア6』プレイデモ映像を公開。戦闘シーン、ボス戦、アセンブルを一挙解説
『GTAオンライン』“サンアンドレアスの傭兵”が配信。“長押しダッシュ”追加などゲームプレイもアップデート
6月15日
【ダイの大冒険】アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報が到着。アバンの使徒たちを自由に操作して魔王軍を打ち破れ!
PlayStation Plus プレミアムの新機能として、PS5タイトルのクラウドストリーミング対応がテスト中
Switch『怒首領蜂大復活』アイの3Dクリスタルセットがエビテンで予約開始。パッケージイラストのタペストリーも同梱
『マクロス シューティング インサイト』歌の力で戦局が優位になる“Sync on”システム公開。ステージを進めていくと歌姫との通信がつながるように
『モンハンライズ:サンブレイク』迅錬丹が入手できるクエスト“烈禍襲来:超速電導”と重ね着“シエロ”が生産可能になるクエスト“秘境が綺麗ですね”が本日(6/15)配信
『龍が如く8』欧米版の正式タイトルは『Like a Dragon: Infinite Wealth』に。スタジオ代表:横山昌義氏が各タイトルに込めた想い明かす
『エグゾプライマル』第2回オープンベータテストが6月16日より開催。カプコンが贈る恐竜大軍勢vs人類の戦いをモチーフにしたPvPvE
『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』Switchパッケージ版が本日(6/15)発売。シリーズ1作目をHDフルリメイク
Switch『センチメンタルデスループ』7/6に発売。「いっしょに死のう」と襲い来る親友によりくり返される“死のループ”から脱出を目指せ
『FF14』の魅力が1分間に詰め込まれた動画が公開。エオルゼアでの“冒険者の数だけある”過ごしかたを紹介
『マリーのアトリエ』リメイク、登場キャラの新たな一面が垣間見える追加シナリオやフォトモード、ミニゲームなどのお楽しみ要素を公開
『FF16』発売直前特集。登場キャラクターやアクションなどをおさらい。さらに体験版の攻略記事もお届け!【今週の週刊ファミ通】
Switch『リトルフレンズ パピーアイランド』体験版が配信開始。可愛い子犬たちと常夏の島を楽しむトロピカルわんわんアドベンチャー
『ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド:リメイク Zバージョン』パッケージ版が本日(6/15)発売。名作ゾンビSTGをゴア表現増しCERO:Zバージョンで
『薄桜鬼SSL ~sweet school life~ for Nintendo Switch』本日(6/15)発売。現代の学園を舞台にした『薄桜鬼』のスピンオフ作品
『超次元ゲイム ネプテューヌ GameMaker R:Evolution』のダンジョン探索やバトルシステムの情報が公開。エフーシャ(声:中臣真菜)やビーシャ(声:竹達彩奈)など、ライバルメーカーの詳細も解禁
【アケアカ】タイトー『ルナーク』が7月27日に配信決定。密猟団をブチのめす動物愛護ベルトスクロールアクション
6月16日
『スペースインベーダー』が誕生して45周年。インベーダーハウスやゲーム喫茶が作られるなど、昭和の日本で社会現象を巻き起こした伝説のシューティング【今日は何の日?】
『龍が如く7外伝』『龍が如く8』新情報の発表会が本日(6/16)12時放送。登場キャラや初公開シーンをお届け
【Apex】最新アプデ情報。ネメシスやシアが弱体化、EVA8が強化、R99はクラフトへ。ホライゾンのスパレジェ登場
『FF16』米津玄師書き下ろし楽曲『月を見ていた』を使用したテーマソングトレーラーが公開。米津x吉田直樹対談映像が6月21日に公開
『ファイアーエムブレム』シリーズの2作『封印の剣』と『 烈火の剣』が6月23日より“ゲームボーイアドバンス Nintendo Switch Online”に追加
『イース』35周年を記念した音楽アルバム“ADOL CHRISTIN”が10月12日に発売。数々の曲を新アレンジ&新録音で収録
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年06月05日〜2023年06月11日
【ポケモンSV】最強ブリガロンレイドとイダイナキバ&テツノワダチレイドが本日(6/16)より同時に再開催【スカーレット・バイオレット】
『超探偵事件簿 レインコード』WebCM“死に神ちゃん篇”が公開。死に神ちゃん(声:鈴代紗弓)が本作の魅力をハイテンションでお届け!
『ドルドーニュ』レビュー。全編手書きの水彩画によって描かれた世界が美しいアドベンチャー。ひと夏の祖母との思い出を振り返る絆の物語
『グーニャモンスター』メジャーアップデートver2.0.0が配信。エイムアシストやモンスターの巨大化など200を超える調整が追加され、より遊びやすく
『龍が如く7外伝 名を消した男』赤目(ファーストサマーウイカ)や三代目 西谷誉(キム・ジェウク)など登場キャラ・キャストが公開【RGG SUMMIT SUMMER 2023】
『龍が如く8』春日一番と桐生一馬が並んで恋バナをするムービーシーンを公開。舞台は海外を含めて最大規模に
龍が如くスタジオ新作発表会が9月にも開催。『龍が如く8』のさらなる追加情報が公開予定【RGG SUMMIT FALL 2023】
『Marvel's スパイダーマン2』本日(6/16)予約受付開始。ピーター、マイルズのスーツなどが予約特典とて付属
重力無視のテーマパーク経営シム『パークビヨンド』本日(6/16)発売。自由な建設シーンをチェックできる最新映像公開
PS5、XSX|S版『クライムボス:ロッケイシティ』本日(6/16)発売。裏社会で頂点を目指すFPSアクション
『スト6』攻略に役立つ初心者向けガイド。強敵撃破の鍵は鉄塊キャラメルと強壮の飴玉【ワールドツアー ボス攻略編(チャプター1~7)】
Switch版『英雄伝説 零の軌跡:改』『碧の軌跡:改』登場人物やあらすじを紹介する新PVが公開
『ひぐらしのなく頃にOrigin』レナの「噓だッ!!!」が聞けるプレイ動画が公開。公式サイトも本日(6/16)オープン
『エグゾプライマル』第2回オープンβテストが本日(6/16)開催。『モンハン』開発陣による協力プレイ動画が公開
『地球防衛軍6』DLC第2弾の情報なのか? 公式Twitterで夜明けのような星のような謎の画像が公開
『LoveR』『LoveR Kiss』追加DLC“青春!スクール衣装セット”が6月22日に発売決定。黒スク水とピンクブルマを収録
PS5、XSX|S版『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』6月22日に発売決定。新たな結婚候補やイベントが追加されたリメイク作品
『ジョジョ オールスターバトル R』並行世界から来たディエゴが参戦する有料DLC第4弾が配信。シーズンパス2が制作決定
『FF ピクセルリマスター』スペシャル対談動画(後半)公開。『FF4』『FF5』『FF6』の開発当時を坂口博信がふり返る
6月17日
『俺の屍を越えてゆけ』が発売された日。2年しか生きられない呪いをかけられた短命の一族の戦い。インパクトのあるパッケージやテレビCMも話題に【今日は何の日?】
『龍が如く7外伝』&『龍が如く8』開発陣インタビュー。豪華キャスティングやバトルシステム、新映像の裏側などを直撃
『ディアブロ4』ジェム(宝石)がインベントリを圧迫しないように素材扱いに変更? 将来的な調整の意向が明かされる
『スト6』攻略に役立つ初心者向けガイド。ダムドにはエアスラッシャーで立ち向かえ【ワールドツアー ボス攻略(チャプター8~12)】
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 ついにバージョン6.5前期がスタート! やっぱりレベル上限解放とメインストーリーが最優先ですよね(第429回)
『スト6』攻略に役立つ初心者向けガイド。ダンボール闘奴のスーパーアーツにはドライブインパクトで対抗せよ【ワールドツアー ボス攻略(チャプター13以降)】
PS5/PS4『レイルウェイ エンパイア2』発売。19世紀の北米とヨーロッパを舞台にした鉄道経営シミュレーション
『FF16』のゲームデータダウンロードは6月20日から。発売前アップデートや、当初はディスク2枚組だったといった話題も
『FF16』発売直前公式生放送での開発者の一問一答まとめ。「カットシーンが多い」「ブラーとカメラがキツイ」など、気になる意見に対してズバッと回答
6月18日
『東京魔人學園剣風帖』が発売25周年。数奇な運命に翻弄されながら仲間と戦っていく伝奇ジュヴナイル【今日は何の日?】
『スト6』弟子入り方法と各マスターアクションまとめ。キャミィ、ジュリなど18人のレジェンドキャラクターから戦いを学ぼう
Switch『はつゆきさくら』体験版が配信開始。四季シリーズ最終作が任天堂ハードに初登場。発売日は6月29日
『スト6』ワールドツアー初心者向けガイド。ダムドの居場所などメインミッションの道中で迷いやすいところを徹底解説
サイコホラー『Layers of Fear』レビュー。明らかな異常から始まる恐怖と考察の快感。おぞましさこそ、プレイする手を止められなくなる極上のエサである
『東方スペルバブル』追加DLC“ZUNTATA楽曲パック”が配信開始。“神々が恋した幻想郷 ST MIX”などZUNTATAによるアレンジ楽曲計6曲を収録
『エンドレスダンジョン』ヒーロー“SHROOM(シュルーム)”紹介トレーラーが公開。元葬儀屋の衛生兵でチームをサポート
『結合男子』6月19日18時よりファイナルトレイラーの公開が発表。志献官たちのTwitterにも謎の動きが
6月19日
『ラスアス2』が発売された日。衝撃的な展開に世界中の誰もが阿鼻叫喚。胸が締め付けられるほどの復讐劇を描ききった物語が話題に【今日は何の日?】
今週発売のゲームソフト一覧。『FF16』『ソニックオリジンズ・プラス』などが発売【2023年6月19日〜6月25日】
【FF16】渋谷/梅田/福岡にて召喚獣合戦勃発!『ファイナルファンタジー16』 本物の超巨大絵画を使った広告ジャックが本日(6/19)からスタート。クロス新宿ビジョンでは3D広告も
『アイドル雀士スーチーパイ』シリーズの外伝作品がSwitchで配信決定。ガラケー向けに配信されたイカサマ上等のちょっぴり過激な美少女対戦麻雀ゲーム【ご褒美CGあり】
『Dungeon Drafters』戦闘スタイルは無限大! 自分だけのデッキで未知なるダンジョンを冒険せよ【とっておきインディー】
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』限定特典“カスタムPETパック”が有償DLCとして6月27日に配信決定。3DロックマンのスキンとアレンジBGMが収録
『ピクミン4』ダウンロードカードがファミマで6月20日より発売。ピクミンぬいぐるみが当たる購入キャンペーンも開催
『ペルソナ5 タクティカ』ストーリーやバトルシステム、新キャラ“エル”(声:高橋李依)の情報公開。オルフェウス、イザナギが先着購入特典
『.hack』20周年記念で集まった豪華色紙45作品を一挙公開! 開発陣や関係者から寄せられたメッセージ。ここだけでしか見られません
『Lies of P』×『ウォーロン』コラボ決定。ソウルライクアクションどうしによる施策が全世界のゲーマーの期待を高める
『モンハンライズ:サンブレイク』コラボホテルリポート。メル・ゼナの雄姿は都会の夜景に映える。コラボメニューや仕掛けの“発見”でも楽しめる、2度おいしい宿泊プラン
『KOF15』DLCキャラクター“ゲーニッツ”プレイレビュー。オロチ四天王最後のひとりが待望の参戦。ボスチャレンジでコスチュームを手に入れよう。
『Star Wars Outlaws』開発陣インタビュー。史上初のオープンワールド版スター・ウォーズがどのように生まれたのか直撃!
Switch『なつもん! 20世紀の夏休み』事件や謎を調査する“ラッパ森探偵事務所”、“夏祭り”などイベントを紹介
『ぺルソナ3 リロード』一夜限りのテレビCM映像がYouTubeで公開。PV01をもとに新たな演出やアニメシーンを追加
『結合男子』ファイナルトレーラー&配信ガイドラインが公開。崩壊した世界に佇む謎の人物は敵か、それとも元素の力を宿した味方か
『東京リベンジャーズ』完全新作3DアクションRPGが2023年冬サービス開始予定。スマホをはじめ、Switch、PS5、PS4、PCでも展開
6月20日
『ラスアス』が日本発売10周年。ジョエルとエリーふたりの絆の物語に心奪われる人が続出した傑作。テレビドラマ版もアメリカで大旋風を巻き起こしたばかり【今日は何の日?】
PS5にそのまま装着できるヒートシンク搭載SSD『Samsung SSD 990 PRO with Heatsink』6月22日に発売決定
『スト6』第1回CRカップが6月25日(日)に開催。k4sen、葛葉、ウメハラ、戌神ころね、だるまいずごっどなど20名が出場
『FFタクティクス』が発売された日。身分の違いや貴族の覇権争いを描く濃厚なストーリーに魅了される【今日は何の日?】
『ときめきメモリアル Girl's Side』が発売された日。恋と自分磨きに励みながら高校生活を過ごす女性向け恋愛シミュレーション【今日は何の日?】
『.hack//感染拡大 Vol.1』が発売された日。架空のネットワークゲーム“The World”を舞台に、意識不明となった友人を救うため主人公・カイトの冒険を描くRPG【今日は何の日?】
『戦場のフーガ2』発売1ヵ月記念! 松山社長にインタビュー。気になる有料DLC第一弾のヒントは“25周年記念”!?
Switch『バテン・カイトス 1&2 HDリマスター』9月14日に発売決定。パッケージ版の予約が本日(6/20)よりスタート
Xboxトップのフィル・スペンサー氏に聞く。「日本のメーカーは私たちを信用してくれている」「ファーストパーティスタジオには野心的になれる自信を与えたい」【Xbox Games Showcase】
『ディアブロ 4』攻略ガイド。ハクスラに集中するためのアイテム活用法やスキルビルドのコツ、教えます【まずはクリアー! 話はそれからだ】
ローグライクな楽しさがぎゅっと詰まった『Gunfire Reborn』レビュー。ハイテンポで強さを更新していく装備ドロップに脳汁ドバドバ
『幻塔』PS5・PS4版が8月8日に配信決定。PS版では“チャプターの自由選択”機能が実装、ハプティックフィードバックにも対応
『クラッシュ・チーム・ランブル』本日(6/20)発売。クラッシュやココなどシリーズおなじみのキャラが登場するマルチ対戦アクション
『ブループロトコル』累計プレイヤー数が60万人を突破。最大同時接続者数は20万人以上を記録
海賊ステルスストラテジー『Shadow Gambit: カリブの呪い』体験版が配信開始。呪われた海賊になって、カリブ海に眠る伝説の財宝を手に入れよう
Switch『メルブラ タイプルミナ』ダウンロード版の45%オフセールを6/26まで実施。“EVO2023”のメイントーナメント種目の選出作
『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』メトロイドヴァニアとして再構築された最新作を先行プレイ!【先出し週刊ファミ通】
『ライブアライブ』29周年記念コンサートのチケット先着販売が6月24日10時より開始。ライブは8月13日に開催
【ニンダイ】“Nintendo Direct”6月21日23時より配信決定。『ピクミン4』など年内のSwitch新作を中心にした40分
6月21日
『Meet Your Maker』初の大型アプデ“セクター1:ドレッドショア”が6月28日に配信。7月11日までDLC“兵器庫パック”の無料配布も
ファミコンの周辺機器“ファミリーベーシック”が発売された日。BASICでゲームを自作して遊べた夢広がるツール【今日は何の日?】
【Amazon予約数ランキング】明日6月22日発売の『FF16』が1位に。予約が開始された『Marvel's スパイダーマン2』は3位ほかにランクイン
死体清掃アクション『シリアルクリーナーズ』で“Dino Park DLC”が配信開始。恐竜が生息する謎の島が舞台となる新ステージが追加
『スプラトゥーン3』コジャケのぬいぐるみが本日(6/21)発売。マイニンテンドーストア、NintendoTOKYO・OSAKAでも販売開始
『AEW: Fight Forever』Switchパッケージ版が8月10日に発売決定。Switchダウンロード版は6月30日発売に
『オクトパストラベラー』5周年記念生放送配信決定&ユーザーアンケート受付開始!
アトラス『メタファー:リファンタジオ』Xbox/Windowsに加えPS5/PS4/Steamでも2024年に世界同時発売。橋野桂氏らのメッセージ映像も公開
『FF16』米津玄師×吉田直樹の対談動画が本日(6/21)21時配信。どんなトークがくり広げられるのかお楽しみに
『イースX -ノーディクス-』アドルたちの行く手を阻む“不死の亡者(グリーガー)”たちの存在と、新たな成長システムの詳細をお届け【先出し週刊ファミ通】
パーティゲーム『エブリバディ 1-2-Switch!』はスマホモードなら最大100人でプレイ可能。早斬り対決、クイズ大会など収録ゲーム情報も公開
アトラス作品のセールが開催。『真・女神転生V』50%オフ、『真・女神転生III』55%オフ、『キャサリン・フルボディ』70%オフなど
『超探偵事件簿 レインコード』鳴海唯さんが出演するTVCMが6/23より放映。ゲームの舞台となる“カナイ区”で絶叫
『九龍妖魔學園紀』が1914円に! 『ギルティギア ストライヴ アルティメットエディション』も30%オフでお買い得なアーク作品のセール開催
『ソニックフロンティア デジタルデラックス』『ソウルハッカーズ2』40%オフ、『新サクラ大戦』50%オフなど、セガタイトルのセールが開催
『スプラッターハウス』を配信前に最速プレイ! 第146回『俺たちのアケアカ』は本日(6月21日)20時00分より生放送【ファミ通チャンネル】
『FF16』発売記念特集を68ページで掲載。作品の魅力を徹底解説! 吉田直樹氏を始めとする開発陣へのインタビューもお届け【先出し週刊ファミ通】
『フォートナイト』がNIKEとコラボ。エアマックスをイメージした仮想世界で、奪われた“Air Maxの聖杯”を取り戻せ!
『結合男子』各キャラの性格を化学的な観点から独自解説! 元素大好きなライターが化学反応をベースにしたキャラの関係性も予想
『FF16』狩野英孝による実況動画が本日(6/21)19時より配信。アルコ&ピース酒井健太やゲーム作家の岐部昌幸とともに全3回にわたって魅力をお届け
『虫姫さま』『エスプガルーダII』『怒首領蜂大復活』『レイディアントシルバーガン』が35%オフとなるセールが本日開催【STGざんまい】
『ワンピース オデッセイ』5705円、『鉄拳7』880円、『テイルズ オブ アライズ』4213円などなど。バンナムのゲームがお得に買えるセール開催
【うさぎ】『Bright Memory: Infinite』DLC“ラビットコスチューム”がXbox Series X|S、PS5、Switchで配信開始
【ゼルダ ティアキン攻略】マイホーム(家)の入手方法&基礎機能を紹介【ティアーズ オブ ザ キングダム】
【ニンダイ】“ニンテンドーダイレクト 6.21”発表まとめ。『ドラクエモンスターズ』、『ウマ娘』新作、『スーパーマリオRPG』リメイクなどが発表
『地球防衛軍6』が7184円(20%オフ)となるセールが開催。追加DLC第1弾やシーズンパスも20%オフ
【FF16レビュー】クリアーまで遊んだ編集者の率直レビュー2本。「各要素が高水準で満足度高。情熱溢れる作品」、「物語を際立たせるアクションと演出が絶妙」
【FF16レビュー】『ファイナルファンタジー』シリーズ初プレイの編集者がプレイした『FF16』。研ぎ澄まされた王道のかっこよさ。RPGの真骨頂を初めてでも、誰でも、味わえる!
『ポケモンSV』追加コンテンツ『ゼロの秘宝』新映像公開。フィールドや新キャラの姿を確認できる【Nintendo Direct】
ウマ娘たちが大運動会!? 『ウマ娘 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』2024年に発売決定。ウマ娘による障害物競争、ドッジボールなどなんでもありの4つの競技【Nintendo Direct】
完全新作『帰ってきた名探偵ピカチュウ』Switchで10月6日発売決定! コーヒー好きのおっさんボイスなピカチュウが復活【Nintendo Direct】
『スプラトゥーン3』次回フェスが7月15日から7月17日に開催決定。お題は“アイスといえば? バニラ vs ストロベリー vs チョコミント”【Nintendo Direct】
『スーパーマリオRPG』リメイクが11月17日発売。戦闘などはそのままにビジュアルがアップデート【Nintendo Direct】
『メタルギアソリッド マスターコレクション』10月24日発売決定(Switch・PS5・XSX|S・Steam)!『MGS』1~3のほか初代『メタルギア』やバンドデシネも収録【Nintendo Direct】
【マリオ】ピーチ姫が主役の完全新作が2024年発売、横スクロールアクション風動画が公開【Nintendo Direct】
『フレデリカ』が9月28日に発売決定。7人の主人公たちが戦うマーベラスの新作アクションRPG【Nintendo Direct】
『ドラクエモンスターズ3』12月1日発売、予約受付開始。主人公はピサロ、PVには『DQ4』の勇者の姿も【Nintendo Direct】
『ルイージマンション2』リメイクがSwitchで2024年に発売決定。2013年に3DSで発売された作品が新たなグラフィック蘇る【Nintendo Direct】
『ピクミン4』新映像にてヒカリピクミンが新たに発表。危険な夜にも行動できるように【Nintendo Direct】
『Fate/サムライレムナント』9月28日に発売。主人公は宮本伊織、舞台は江戸【Nintendo Direct】
『ヴァンパイアサバイバーズ』Switchで8月17日発売決定。人気タイトルが最大4人のマルチプレイで楽しめる。価格は499円[税込]【Nintendo Direct】
【桃鉄】『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』が予約開始。世界旅行ボンビーが新登場【Nintendo Direct】
『マリオカート8 デラックス』のコース追加パス第5弾が2023年夏配信決定。8コースと3キャラが追加【Nintendo Direct】
『スターオーシャン2』リメイク版が11月2日発売。ドット絵のクロード&レナたちがフル3Dのフィールドを駆けまわる【Nintendo Direct】
『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』10月20日発売、予約受付開始。ゾウマリオやデイジーも登場【Nintendo Direct】
『人生ゲーム for Nintendo Switch』が10月6日発売決定。オンライン対戦に対応し、ボードゲームそのものの雰囲気が楽しめるモードも【Nintendo Direct】
6月22日
【FF16解説】アジト“シドの隠れ家” でやれること一覧。装備作成、ショップ、リスキーモブ、アレテ・ストーン、オーケストリオンなど詳細まとめ
【FF16解説】召喚獣バトル解説。 己が召喚獣になったかのようなド迫力の圧倒的スケール感で楽しめるバトル
【FF16解説】物語序盤の人物相関図。主人公クライヴを取り巻く人間関係がひと目で分かる!
【FF16攻略】おすすめの召喚獣アクションセットまとめ。アビリティ強化やMASTER化の解説。編成に迷ったときのおともに
【FF16攻略】バトルのコツまとめ。ウィルゲージの効率的な削りかたやテイクダウン中のダメージ倍率の上げかたなどを伝授
【FF16攻略】召喚獣アビリティおすすめコンボ一覧。序盤~終盤に使えるコンボをまとめて紹介
【FF16攻略】“プロテス”や“ブレイブ”、“ガード”などの特殊な行動をとる敵への対処法
【FF16インタビュー】吉田直樹氏&高井浩氏&前廣和豊氏が目指した最強の『FF』とは。風評を“ゲームの中身で覆す”
【FF16インタビュー】デザイナー高橋和哉氏が語るキャラクター&召喚獣誕生秘話。初期には“銀髪のクライヴ”の案も?
【FF16攻略】初心者向けマメ知識20選まとめ。フィールドや準備、バトルで覚えておきたいこと一覧
『ソニックオリジンズ・プラス』レビュー。エミーがプレイアブル化! ゲームギア版12作を含む16タイトルを収録し、色褪せないスピード感とソニックの歴史を感じる1本
『The Wonderful One: After School Hero』がSwitch/Steamで本日(6/22)発売。『The Wonderful 101』スピンオフ作品となる横スクロールアクション
リメイク版『スターオーシャン セカンドストーリー』11月2日に発売決定。かつての感動がドット+フル3Dで蘇る
生活系MMO『Palia』が基本無料で2023年冬配信。建築、農業、料理、狩りで自給自足。冒険もあり【Nintendo Direct】
『御伽活劇 豆狸のバケル ~オラクル祭太郎の祭難!!~』が2023年冬発売。御伽の日本で、狸のバケルが太鼓と変化で大活劇【Nintendo Direct】
魔法が使える世界で自給自足の生活を送る『Fae Farm』が2023年冬に発売。最大4人でのマルチプレイに対応【Nintendo Direct】
『ソニックスーパースターズ』最新プレイ映像が公開。最大4人でプレイ可能、大量のソニックがわらわらサポート【Nintendo Direct】
最大4人でハチャメチャ車修理ゲーム『マニック・メカニクス』が7月13日発売。制限時間内にできるだけ多くの車を修理せよ【Nintendo Direct】
【ポケモンSV】コレクレーのイベントレイドが本日6月22日より開催。まれに色違いが出現【スカーレット・バイオレット】
『ペニーの大脱走』ヨーヨーの力を駆使してペンギン軍団から逃げろ! 爽快なネオレトロ感が良さげな3Dプラットフォームアクションが発表
Xbox Game Passの月額料金が改定。Ultimateが1210円に、コンソール用が935円に
『ぼくのなつやすみ』が発売された日。小学3年生の“ボク”くんの夏休みを描いた、ノスタルジックなアドベンチャー【今日は何の日?】
『Fate/サムライレムナント』情報まとめ。予約・限定版特典、登場キャラなどを一挙紹介【Fate/Samurai Remnant]
『メタルギア ソリッド:マスターコレクション Vol.1』全収録作品・対応機種が公開。初代『メタルギア』『バンドデシネ』『スネークズリベンジ』などが追加
『フォートナイト』に映画『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』の世界観にあわせて渋谷を再現したオリジナルマップが登場
『アサシン クリード ミラージュ』開発スタッフインタビュー。すべてのシリーズ作品と関わりが深い物語が描かれる
Switch『マジカルドロップ6』パッケージ版の発売日が9/28に決定。タロットカードモチーフのキャラクターたちが登場するシリーズ最新作
『ガンエボ』Season5“STORM”のトレーラーでスサノオの参戦が発表。新ユニットを含むアプデの最新情報は6月24日公開の公式番組にて明らかに
『ピクミン』シリーズのポータルサイトがオープン。4コマ漫画や図鑑でピクミンの正体やシリーズの情報をチェック
【ポケモンSV】カビゴンがDLC『ゼロの秘宝』に登場。活躍するようすが少しだけ公開【スカーレット・バイオレット】
『スト6』ランク帯別のキャラ使用率ランキングTOP5が公開。ジュリ、ケンはどのランク帯でもトップ3に入るほどの人気
『ピクミン4』の製氷器やクッションなどがゲットできるキャンペーンがファミリーマートで開催。7月8日開催の一番くじや、7月18日発売のおまけ付きブランドブックなどが発表
『イースX -ノーディクス-』の最新情報が公開。敵対者グリーガー、バルタ水軍所属キャラクターの情報や成長要素“レリーズ・ライン”の詳細が発表
『ファッションドリーマー』ファミ通DXパックが本日(6/22)より予約開始。アクセサリーポーチやゲーム内アイコン仕様のアクリルミラーなどが付属
Switch『マーブルボールフレンズ』が本日(6/22)より発売。リラックス効果のあるBGMのなかでゆるーくスマートボールで遊ぶ癒やしゲーム
SRPG『クロステイルズ』公式サイトがリニューアル。ストーリー概要やバトル・編成システム、特典情報などを追加
『ひぐらしのなく頃にOrigin』プレイ映像が公開。フルボイス化した女剥し編冒頭の動画9分&竜騎士07先生のクリエイターコメントが楽しめる
『ペルソナ5 タクティカ』が本日(6/22)より予約開始。先着購入特典として特別なペルソナ“オルフェウス・賊神”と“イザナギ・賊神”のDLCが付属
『スプラトゥーン3』第2回バイトチームコンテストのステージが“ムニ・エール海洋発電所”と判明。スプラマニューバー、バケットスロッシャー、パラシェルター、バレルスピナーを使用可能
『ライザのアトリエ3』追加コンテンツ第6弾が配信開始。前作の舞台“アスラ・アム・バート”の辺境地域や新たなワールドクエストなどが追加
Switch『終遠のヴィルシュ -EpiC:lycoris-』新PVが公開。登場キャラクターたちが語り手となり、作中の“5つの物語”を解説
Switch版『ARK: Survival Evolved』追加DLC“ARK:Aberration”が本日(6/22)配信開始。地上とは異なる生態系が育まれた地下世界が解放
【ゼルダ ティアキン攻略】ブループリントの開放方法&使い方。オススメの組み合わせを紹介【ティアーズ オブ ザ キングダム】
【アケアカ】ナムコのレースゲー『ポールポジション』が7月6日にSwitch/PS4にて発売決定。原作はハンドル操作の大型筐体タイトル
『ザ・ロード・オブ・ザ・リング:ゴラム』PS5版、PS4版が本日(6/22)より発売。ゴラムの歩む残酷な物語を紹介するローンチトレーラーも公開
ゲーム『サンドランド』プロデュ―サーにインタビュー。ベルゼブブとメカを使ったふたつのアクションが爽快な砂漠冒険ファンタジー
6月23日
【現地取材】歴史的“eスポーツのオリンピック”がシンガポールで開幕! ど派手な開会式にはシンガポールのバーチャル大統領も登場
ソニック・ザ・ヘッジホッグが生まれた日。実写映画や3Dアニメなど映像分野での活躍も目覚ましい世界的な人気ゲームキャラクター【今日は何の日?】
『スーパーマリオ64』が発売された日。シリーズ初の3D作品にして箱庭探索型ゲームの元祖とも言える不朽の名作アクション【今日は何の日?】
『ポケットモンスター ブラック2・ホワイト2』が発売された日。シリーズで初めて続編として発売され、ナンバリングが冠されたタイトル。Nの過去も明らかに【今日は何の日?】
『ソニックオリジンズ・プラス』が本日(6/22)より発売。『ソニック』シリーズ4作品+ゲームギア版12作品が遊べる。DLC3種セット“エクスパンションパック”も同時に登場
サンソフト『マドゥーラの翼』『東海道五十三次』『リップルアイランド』復活プロジェクトが始動。クラウドファンディング企画“BitSummit Let's Go!!”が開催
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年06月12日〜2023年06月18日
『スターオーシャン セカンドストーリー R』インタビュー。リメイク版ではオリジナル版声優によるイベントのフルボイス化を実現!
『超探偵事件簿 レインコード』の謎迷宮を『ダンロン』好き女流棋士・香川愛生が先行プレイ。“週刊『レインコード』通信”第7回が本日6月23日20時より公開
『スプラトゥーン3』次回イベントマッチ“霧の中の戦い”の詳細が公開。霧が立ちこめるステージでナワバリバトルに挑む
『超探偵事件簿 レインコード』実況・編集プレイ動画の公開可能範囲は第1章まで。配信者にはネタバレに対する配慮をお願い
『流行り神1・2・3パック』公認実況者を募集開始。選ばれるとゲームソフト&公認ロゴマークが提供、発売日0時より配信動画を公開可能に
『KOF15』プロゲーマー・ラギア選手のインタビュー。勝利の秘訣は入念な“イメージトレーニング”
【アニポケ】に『ポケモンSV』のナンジャモが登場。YouTubeで公開された“まるわかり動画”で初お目見え
PS5版『カリギュラ オーバードーズ』『カリギュラ2』発売決定。帰宅部メンバーの“玉座イラスト”グッズも発表
『スト6』にベビースターのホシオくんとベイちゃんが6月24日限定で参戦。自身のアバターでふたりと対戦できるかも?
Switch『センチメンタルデスループ』トレーラー公開。死のループをくり返すことになった発端である親友・音夢の狂気を垣間見る
『スーパーボンバーマン R2』新バトルモード“キャッスル”のプレイ動画が公開。幕末志士などの実況者たちが遊び方や楽しみ方を紹介
Steam版『ハテナの塔』アップデート実施。敵が強くなる“HELLモード”やバトルの早送りなどを実装
特設サイト“GTAオンライン プレイ日記”再開! 大型無料アップデート“サンアンドレアスの傭兵”から注目の“プロジェクトオーバースロー”に挑戦します
『GTAオンライン』新アプデ“サンアンドレアスの傭兵”実装を記念し、ブラヴァド バッファローEVXがレジェンダリー・モータースポーツにて販売
6月24日
【オリンピックeスポーツウィーク】日本人選手が初の表彰台に!『ジャストダンス』や『ロケットリーグ』、自転車、アーチェリー競技などが実施【Day1】
『サルゲッチュ』が発売された日。サルをアミでゲッチュ! シンプルなアクションと世界観が魅力の世界初デュアルショック専用ソフト【今日は何の日?】
『ペルソナ2 罪』が発売された日。『女神異聞録ペルソナ』の続編はゲームとして遊びやすくなった一方、衝撃のエンディングで感情をグチャグチャにされる【今日は何の日?】
『ソニックフロンティア』無料大型アプデ第2弾“夏のフェスティバル”が配信開始。新アクション“スピンダッシュ”やスコアアタックが追加
【龍が如く】RGG SUMMIT SUMMER 2023リポート。『日本統一』の本宮&山口、ファーストサマーウイカら豪華出演陣が作品への想いを語る
【オリンピックeスポーツウィーク】『ジャストダンス』世界ダンサーのキャラ立ちが凄すぎて『ストII』みたい。国境を超えたダンス・バトルが勃発!
『原神』カーヴェとのデートイベントなのにつねに“あの男”の影がチラつく。理想主義者の日常にはデザイナーあるあるが満載
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 強化されたオノ戦士が楽しい! レベル上限を解放してメインストーリーを楽しみました(第430回)
『SYNCED(シンクド)』3人チームは姫プの理想形。『R6S』『ゴーストリコン』開発者の完全新作TPSは倒した敵すら仲間に
【AC6】『アーマードコア6』小倉Pへプレイデモについて直撃。あのショットは溜め攻撃? 熱管理はある? ステージ落下でどうなる? 気になる点を訊いた!
謎解き脱出ゲーム『警察署からの脱出』(Switch)発売。誰もいない怪しげな警察署から抜け出せるか?
6月25日
『ダブルキャスト』25周年。フルアニメ、フルボイスで展開した『やるドラ』シリーズ1作目。"ジェノサイド編"のスプラッター描写はトラウマに【今日は何の日?】
【オリンピックeスポーツウィーク】日本人選手が初の金・銀トロフィーを獲得!『パワプロ』&『フォートナイト』でシンガポールを熱くした【Day2】
【にじさんじ甲子園2023】8月11日~13日に開催決定。椎名唯華やリゼ・ヘルエスタたちが『パワプロ2022』でぶつかり合う
『スト6』第1回CRカップが本日(6/25)18時に開催。k4sen、ウメハラ、戌神ころね、SHAKA、わいわいなどA~Dチームによる総当たり戦が激突
6月26日
『テイルズ オブ シンフォニア -ラタトスクの騎士-』15周年。傑作『シンフォニア』の続編で、英雄が世界を救ったことで起きた弊害を描く。敵モンスターを仲間にできるシステムも話題に【今日は何の日?】
米津玄師書き下ろしの『FF16』テーマソング『月を見ていた』が配信開始。米津玄師が描いた“青い毛並みの狼”のジャケット絵も初公開
【オリンピックeスポーツウィーク】『グランツーリスモ7』『スト6』で日本人選手が躍動! 閉会式も行われた最終日をリポート【Day3】
今週発売のゲームソフト一覧。『超探偵事件簿 レインコード』『ゴースト トリック』などが発売【2023年6月26日〜7月2日】
【FF16】新宿ウォール456プレミアム+で召喚獣合戦が勃発! 6種類の本物の絵画を用いた巨大広告が7月2日まで掲載
週刊ファミ通6/29発売号『超探偵事件簿 レインコード』表紙を解禁。小松崎類氏が描き下ろした巨大な死に神ちゃんが目印!【先出し週刊ファミ通】
『地球防衛軍』シリーズ20周年記念サイトが公開。今後発表予定のグッズなどを掲載予定。シリーズの歴史を振り返るトレーラーも解禁
ピノキオ×ソウルライク『Lies of P』体験版のプレイ可能期間が延長。終了時期は後日発表予定
『スト6』推奨パソコン“G-Master Velox II Intel Edition SF6”販売開始。CPUに第13世代インテルCore、ビデオカードにPH-RTX3060-12G-V2搭載
“オリンピックeスポーツシリーズ2023”『パワプロ』で日本の森翔真(しょーら)選手が優勝。準優勝は同じく日本の堀池大樹(タイジュ)選手
2Dアクション『幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-』11月16日発売。『ガンヴォルト』のインティ・クリエイツが送る海底ダンジョンの冒険
6月27日
鈴木裕氏の3Dシューティング『Air Twister』が家庭用ゲーム機とPC向けに11月10日に発売決定。アーチ王女が滅亡の危機に瀕した故郷を救うために冒険する
『戦場のフーガ2』の物語のキーパーソン、バニラと彼女を取り巻くキャラクターの設定を開発陣のコメントでご紹介!
スクエニ『結合男子』発売記念特集。元素の特性を知ると、キャラ理解がより深まるかも !? このページだけ化学の教科書(?)になっています【先出し週刊ファミ通】
『超探偵事件簿 レインコード』巨大な屋外広告が東京に6月26日より登場。広告と連動した謎解きキャンペーンも実施
デッキビルドRPG『ソウルヴァース』本日(6/27)発売。宇佐崎しろ描き下ろしイラストが動くローンチトレーラー公開
【任天堂】株主総会の質疑応答が公開。Switchの次世代機や3DSソフトを遊べるサービス展開、USJのニンテンドー・ワールド拡張など今後の取り組みが明らかに
『Atomic Heart』DLC第1弾が8月2日に配信決定。本編クライマックス後のディストピア世界ではなにが起こったのか……?
『ライザのアトリエ』シリーズ世界累計出荷数が200万本を突破。『ライザのアトリエ2』特典DLCの再配信が決定
『ゾンビ・オブ・ザ・ドット』家庭用ゲーム機&PC版が本日(6/27)配信。1970年代アメリカのような世界観のターン制コマンドバトルRPG
ゴミ収集アクション『PixelJunk Scrappers Deluxe』7月27日に発売決定。ゴミと一緒に敵も捨てる、最大4人で楽しめる横スクロール
『地球防衛軍6』DLC第2弾“Visions of Malice”がついに配信。舞台となる仮想空間や、“仮想の敵”の情報をお届け【先出し週刊ファミ通】
『フレデリカ』最新トレーラー公開。神はサイコロを振らないによる主題歌『Division』とともに爽快なアクションをチェック
『バトオペ2』RX-93ff νガンダムが6月29日実装。ロングレンジのフィン・ファンネルを装備した地上/宇宙両用の強襲機
アヒルちゃんがかわいいだけのゲーム『Placid Plastic Duck Simulator』PS5・PS4版が発売。プールに浮かぶかわいいアヒルたちに癒されよう
『FF14』新生10周年記念スペシャルサイト公開。天野喜孝描き下ろしイメージアートもお披露目
PS5版『幻日のヨハネ -BLAZE in the DEEPBLUE-』ファミ通DXパックがエビテンで予約開始。ヨハネの3Dクリスタルセットも
『刀剣乱舞無双』40%オフセール開催。衣装やBGMなどのDLC、シーズンパスセットもお得
6月28日
『ゴースト トリック』先行レビュー。13年の時を経て名作が高解像度でヨミガエル。猪突猛進犬ミサイルがとにかくかわいい
PS5/PS4/Steam版『Meet Your Maker』無料で遊べるフリーウィークエンド開催。終末世界のビルド&レイドゲーム
『聖剣伝説 -FF外伝-』が発売された日。切ないストーリーや神秘的なサウンドが多くの人の心を掴む【今日は何の日?】
『大魔界村』『ランドストーカー ~皇帝の財宝~』など“セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online”追加4タイトルが配信開始
『ストリートファイター6』オリジナル・サントラCDが9月20日に発売。BGM116曲を収録。ジャケットは新規描き下ろし
『レゴ 2K ドライブ』ドライブパス・シーズン1が本日(6/28)配信開始。映画『ワイルド・スピード』のチャージャー R/Tなども登場
『Among Us』アニメ化が海外で進行中。クルーとインポスターによる無言の駆け引きはどのように表現されるのか
【ゼルダ ティアキン攻略】岩オクタで武器の修復&厳選しよう。出現場所や使い方を解説【ティアーズ オブ ザ キングダム】
『崩壊:スターレイル』限定星5キャラの羅刹(声:石田彰)などが登場するイベント跳躍“世界を探して”本日(6/28)開催
『Apex Legends』初のアジア最強チーム決定戦“アジア・フェスティバル”が8/19・20に開催! 日中韓から予選を勝ち抜いた20チームが集結
『Fate/サムライレムナント』参戦キャラクターや江戸の町を冒険するRPG要素、剣士・宮本伊織となって敵に立ち向かうバトルシステムの詳細をお届け【先出し週刊ファミ通】
『OMORI』オモリとバジルの腕時計、バッグが登場。内部はひまわり柄のバッグ、“なにか”が潜む腕時計など細部のこだわりがすごい
『マクロス シューティング インサイト』シェリル・ノームや熱気バサラなど、歴代シリーズから登場するおもなキャラクターを紹介【先出し週刊ファミ通】
HTCがSwitch用ゴルフゲーム『BIRDIE WING』をリリースする理由。メタバースVIVERSEを広げるために。Switch向けに複数のプロジェクトが進行中
13年ぶりに復活!『ゴースト トリック』発売記念特集で巧舟&移植版スタッフインタビューで秘話が語られた【先出し週刊ファミ通】
『FF16』発売から約1週間で全世界累計販売本数300万を突破。パッケージ出荷本数とダウンロード版販売本数の合計
Switch『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』無料アプデで4人で遊べる“走れ!ニンジャ道場”が本日(6/28)配信
『PAYDAY 3』プレビューイベントで判明した新情報を紹介。100種類以上のスキルで自分好みのスタイルを構築、謎解きも存在する歯応え満点の強盗アクションが味わえる
【スト6】『ストリートファイター6』×VAULTROOMコラボが発表。レトロ風デザインのアパレルが6月30日に発売か
6月29日
スクエニ『結合男子』攻略記事。序盤に役立つゲームシステムを解説。“元素×友情”による世界の存亡を懸けた物語を見届けよ!
【Amazon予約数ランキング】『スーパーマリオRPG』首位、『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』が2位とマリオタイトルが上位に登場【6/18~6/24】
Switch版『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』9月7日に発売。文明崩壊後の世界で、人類最後の生き残りとして襲い来る敵に立ち向かう
『ピクミン4』の序盤をたっぷり遊べる体験版が本日(6/29)配信。セーブデータは引継ぎ可能。クリアーすると製品版でアイテムも貰える
『ダンガンロンパ』好き声優・夏川椎菜が『超探偵事件簿 レインコード』をプレイ。多彩な謎解きに一喜一憂した姿と体験後のインタビューをお届け
“異能×学園RPG”『シカトリス』本日(6/29)発売。教師として、異能を操る生徒とともに危険な任務に挑み、バッドエンドを回避せよ
『NeverAwake』Xbox X|S版が本日(6/29)配信。全プラットフォーム対象の大型アプデでインディーゲーム5作とのコラボ武器追加も
【PS Plus】7月のフリープレイに『CoD:BOCW』、『Alan Wake Remastered』が登場。親子ギツネの旅路を描くアクションアドベンチャー『Endling』もラインアップ
『超探偵事件簿 レインコード』発売記念! “週刊『レインコード』通信”第8回生放送が6月30日20時より配信。福原かつみさんや石田晴香さんが登場する豪華最終回をお見逃しなく
PS5『プレイグテイル -レクイエム-』レビュー。ネズミの大群の恐怖ふたたび、姉弟の絆に心揺さぶられるステルスアクションが帰ってきた!
PS5『プレイグテイル -レクイエム-』が本日(6/29)発売。過酷な姉弟の冒険を描く名作ステレスアクションの続編
『結合男子』Swich版が本日(6/29)発売。“志献官”と呼ばれる青年たちの物語を描く友情結合シミュレーションアドベンチャー
『グランツーリスモ7』新規車種“アストンマーティンヴァルキリー '21”、“ランサーエボリューション III GSR '95”などが登場するアプデが本日(6/29)配信開始
元素モチーフ『結合男子』について東大の研究者とプロデューサーが語り合う。「性質的にはベリリウムとフッ素はいいペア」「陰キャと陽キャがいるのかな」
スローライフRPG『ピコンティア』Switch版が本日(6/29)配信開始。クラフトや農業をしながら住民と交流を深め、島の謎を解き明かそう
『ブループロトコル』情報番組“ブルプロ通信 #9”が7月5日20時より配信。正式サービス開始以来、初の公式放送
『マリーのアトリエ Remake』レビュー。オリジナルの色をしっかり残しつつ遊びやすくなった良リメイク作! 軽快なテンポで進み、周回プレイもしやすい
“スプラトゥーン甲子園2023”開幕戦・関東地区大会リポート。新たなブキと戦術で新時代の王者を決めなイカ?
“スプラトゥーン甲子園2023”北海道地区大会リポート。環境が移り変わるなか、ニュースターの誕生&ベテランの活躍で大盛り上がり!
『地球防衛軍6』DLC第2弾“Visions of Malice”が本日(6/29)より配信。シリーズ初登場の仮想空間で新たな侵略者に立ち向かおう
ジャンプでビルを駆けるランゲーム『走れ!中間管理職』が本日(6/29)発売。“コーハイ”に乗った高速移動など独特なアクションが満載
『Evil Dead: The Game』が本日(6/29)発売。映画『死霊のはらわた』の世界観を忠実に再現した非対称型対戦ホラーアクション
ダークファンタジーストラテジー『Gord』日本語パッケージ版が10月5日に発売。集落を発展させながら敵対部族やモンスターに立ち向かう
『ポケモンユナイト』にミュウツーが登場決定! 7月21日に2周年到達で新バトルモードも搭載
迷路のような島々を冒険する『アイレッツ 漂流の天空島』が7月13日にSwitchで配信。アニメ調メトロイドヴァニアで、愛らしいイラストと骨太なアクションが楽しめる
6月30日
CD-ROMを使った世界初のRPG『天外魔境 ZIRIA』が発売された日。大容量を活かした演出が後のゲームに多大な影響を与えたほか、坂本龍一氏の起用も話題に【今日は何の日?】
『ブレードランナー』がゲーム化。『Blade Runner 2033: Labyrinth』がPCと家庭用ゲーム機向けにリリース決定。狩るべきレプリカントがいなくなったブレードランナーが描かれる
『エースコンバット』が発売された日。“フライトシューティング”というジャンルを確立させたPS初期の傑作【今日は何の日?】
『FF16』発売記念くじが本日(6/30)発売。召喚獣シヴァのフィギュアは透き通るような美しさ
『超探偵事件簿 レインコード』ついに本日6月30日発売。ゲーム概要やキャラクター&声優一覧、レビュー、小高和剛氏へのインタビューなど一挙紹介
『Stray』Xbox Series X|S&Xbox One版が8月10日配信決定。猫が廃墟世界を旅するアクションアドベンチャー
【Switch】パステルカラーの新色Joy-Conが本日(6/30)発売。パープル/グリーン、ピンク/イエローのセットが柔らかな色合いで登場
『Cocoon』入れ子構造の世界を飛び回るパズルアドベンチャーが9月29日発売決定。『LIMBO』や『INSIDE』のゲームデザイナーによる新作
『スプラトゥーン3』×サーティワンのコラボが本日(6/30)スタート。“トリカラバトル”モチーフのイカしたアイスが登場
Switch/PS4『ONE PIECE 海賊無双4』本編+DLCがセットになったデラックスエディションが9/14に発売。本日(6/30)予約受付開始
『超探偵事件簿 レインコード』変装探偵デスヒコ=サンダーボルトが主人公のストーリーが楽しめる追加DLC第1弾は7/27配信
『FF14』世界設定本の第3弾が本日(6/30)予約開始。『漆黒のヴィランズ』『暁月のフィナーレ』に登場した地の文化や風習、人々を解説
『ゴースト トリック』本日(6/30)発売。『逆転裁判』の巧舟が手掛ける謎解きミステリー。ローンチトレーラーとショートストーリーも公開
『NEEDY GIRL OVERDOSE』初の半額セール実施、販売本数100万本突破を記念して。7/1~7/7は、新情報を毎日発表
Switch『英雄伝説 零の軌跡:改』『碧の軌跡:改』システム紹介ムービー公開。『閃の軌跡』キャラの共演など“改”からの新要素も
『モンハンライズ:サンブレイク』1周年記念イラスト公開。カムラの里、エルガドから仲間たちが集結してパーティーをくり広げる
Switch『バットマン:アーカム・トリロジー』が今秋に発売決定。傑作シリーズ3部作とすべてのDLCがこの1本に
『スプラトゥーン3』ナワバトラーのアイコンパーツが配信。.52ガロン、N-ZAP85などが本日(6/30)より交換対象に
『R-TYPE タクティクス I・II コスモス』発売延期が決定。2023年夏発売予定から“2024年のあまり遅くならない時期”へ変更
『グラブルVS』217円(90%オフ)、『リトル ノア 楽園の後継者』750円(50%オフ)。サイゲームス作品のセールが開催
祝発売!「ミサイルは『ゴースト トリック』そのものだったように思います」。巧舟&移植版プロデューサー&ディレクターに秘話満載のインタビュー
『GTAオンライン』新イベント“拾った者勝ち”が開催。各地で物資を守るギャングを妨害しよう。星条旗カラーの乗り物や武器なども半額に
プロレスゲーム『AEW: Fight Forever』発売。有名選手たちが50名以上実名で登場。ゲームモードや自由なカスタマイズが盛りだくさん
【ポケモンSV】色違いウインディがもらえるふしぎなおくりもののシリアルコードが配布【スカーレット・バイオレット】