トップ
ニュース
ストアリンク
プライバシーポリシー
< スポンサーリンク >
2025年
1月
2月
3月
2024年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2023年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
< サイト内ニュース検索 >
2023年1月のニュース:家庭用ゲーム
1月1日
【Fate新作ゲーム】『フェイト/サムライレムナント』情報まとめ【Fate/Samurai Remnant】
『闘神伝』が発売された日。PS世代なら誰もが知っている3D格闘、かわいいエリスに恋をしたユーザーも多い(はず)【今日は何の日?】
【ネタバレ有】『タクティクスオウガ リボーン』理想のために同胞を殺せるか? 突きつけられた非情な決断が心をえぐる【おすすめゲームレビュー】
『銀星チェス』『ドローンファイト』『タッチバトル戦車SP』が100円に! シルバースタージャパンの計10作品を対象としたセールが開催中
PSVR版『オノゴロ物語』とオリジナルサントラが配信開始。和風伝奇スチームパンクの世界で巫女との冒険を描くアクションアドベンチャー
1月2日
2023年発売のSwitch新作ゲーム24選。『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』『FE エンゲージ』『ピクミン4』など注目ソフトをチェック!
『マドリカ不動産2 -新物件の間取り謎-』物件に住み着くオバケを退治せよ! 紙とペンを使ったアナログxデジタル謎解きゲーム【とっておきインディー】
『鉄道にっぽん!Real Pro 特急走行!名古屋鉄道編』無料体験版が配信開始。新清洲駅から須ケ口駅の区間を試運転可能。製品版を持っている人向けのお楽しみ要素も
【ポケモンSV】サザンドラ&ドラパルトのイベントレイドが1/6より開催【スカーレット・バイオレット】
1月3日
『ルーンファクトリー2』が発売15周年。結婚して生まれた子どもが主人公になる世代交代と学園生活がユニークだったシリーズ第2弾タイトル【今日は何の日?】
グラップリングアクション『Grapple Dog』がSwitchで発売。フックをひっかけてスイングしながら移動するアクションでステージを駆け抜けろ
『カブトクワガタ』インタビュー。“あの”『コロコロコミック』が開発する新しい“昆虫ゲー”とは!? 『甲虫王者ムシキング』のクリエイター・植村比呂志氏と手掛ける新作の秘密に迫る
2023年発売のPS5/PS4新作ゲームソフト24選。『FF16』『アーマード・コア6』『スト6』『バイオ RE:4』『龍が如く7外伝』『ホグワーツ・レガシー』など
1月4日
ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第13話公開。褪夫、ついに円卓へ!
『ヒットマン3』が改称し、ヒットマン1/2を同梱する三部作のオールインワンパッケージに移行
2023年発売のXbox Series X|S、Xbox One新作ゲーム24選。『Starfield』『フォルツァモータースポーツ』『マイクラ レジェンズ』『Redfall』など
1月5日
『グランツーリスモ7』と『Beat Saber』のPS VR2対応が発表。『GT7』は無償アップグレードでプレイ可能に
PS5用アクセシビリティコントローラー“Project Leonardo”が発表。体に不自由がある人もより簡単、快適に長時間ゲームを楽しめるように
PS5の世界累計販売台数が3000万台を突破。2022年12月の販売数は過去最大となり、徐々に品薄解消へ
【フィットボクシング2】BGM追加DLC『アイマス SideM パック』が配信開始。『DRIVE A LIVE』『Growing Smiles!』『Take a StuMp!』の3曲がセットで550円
Switch/PS4『アケアカ ギャラガ』本日(1/5)配信開始。敵エイリアンを撃破するシューティングゲーム『ギャラクシアン』の続編
スクエニ新春到来セールが開催中。『FFオリジン』30%オフ、『ドラクエビルダーズ2』40%オフ、『ディオフィールド クロニクル』50%オフなど
『ドラゴンクエストX オンライン』最新情報。バージョン6.4で冒険の舞台は遥かなる過去“神話の時代”へ……そして新職業に“ガーディアン”が登場!
『FF14』パッチ6.3“地の鳴動、天の祝祭”が1/10に実装。アライアンスレイドダンジョン第2弾や新サブクエスト、新友好部族クエストなどが配信予定
PS5/PS4『AI: ソムニウムファイル』シリーズや『ZERO ESCAPE』シリーズほか13タイトル対象のスパイク・チュンソフトPS Storeセール第2部開催
開催中の“CAPCOM HOLIDAY SALE”に『ロックマン』シリーズや『バイオハザード』シリーズ、『Capcom Arcade 2nd Stadium Bundle』などが追加
【アケアカ】ナムコ『タンクフォース』が1月19日に配信決定。『タンクバタリアン』『バトルシティー』のシステムを踏襲した固定画面アクション
Switch『お名前なんだっけ?』1月12日に配信。本日(1/5)予約開始。知っているようで知らない物の名前を遊びながら学べるクイズゲーム
『ワン ハンド クラッピング』20%オフ、『ウェイ オブ ザ ハンター』25%オフ、『ダークサイダーズ ジェネシス』55%オフ。“THQ Nordic新春セール”が開催
Switch『ワン ハンド クラッピング』や『ダークサイダーズ』シリーズなど、全13作品が対象のTHQ Nordic新春セール開催
『レッド・デッド・オンライン』1月のイベント内容を公開。自然探求家や収集家などのランクを上げるとその役割アイテムがお得に購入できるように
1月6日
『ファイアーエムブレム エンゲージ』では3つの難易度と2種類のモードを用意! パネトネやラピスが追加されたキャラクター相関図も公開
『原神』新コンテンツ“七聖召喚”に関する開発チームのQ&Aが公開。新たなキャラカードや娯楽に特化したPvPモードなど今後のアプデ内容が判明
『ファイアーエムブレム エンゲージ』紋章士“ミカヤ”(声:桑谷夏子)の指輪の使い方を紹介する動画が公開。戦闘スタイル“重装”や“暗闇”マップの特徴も
『FF14』新春麻雀大会が1月9日12時よりニコ生にて放送。吉田直樹ら開発メンバーや立花慎之介、松野泰己、齊藤陽介などが出演
『魔法使いの夜』の制作の核を担った奈須きのこ氏とこやまひろかず氏にインタビュー。「10年経ったいまでもTYPE-MOONの中で最高峰にある作品です」
特設サイト“GTAオンライン プレイ日記”更新。大型アップデート“ロスサントス・ドラッグウォーズ”で加わった新ビジネス“ペーパーラボ”をスタート!
【PS5】ビックカメラ.comで『Temtem(テムテム)』同梱版の先着入荷予約が受付中。支払い方法はクレカ払いかPayPayのみ
『原神』Ver.3.4でアルハイゼン(声:梅原裕一郎)&ヨォーヨ(声:門脇舞以)が実装。今年も海灯祭が開催決定! 祈願では魈、夜蘭、胡桃が復刻【アプデVer.3.4情報まとめ】
『モンハンストーリーズ2』×サンリオのオンラインくじが本日(1/6)発売。ハンギョドンが破滅レウスにライド! アクリル置き時計やマグカップなどがラインアップ
『ポケモンSV』動画:最強ポケモン3選、星6レイド用テツノカイナ究極育成【ファミ通 攻略ch】
1月7日
『スプラトゥーン3』新年初のフェスが本日(1月7日)9時~1月9日9時に開催。今回のお題は“好みの味は? 辛い vs 甘い vs すっぱい”
『荒野行動』と『チェンソーマン』のコラボが開催中。デンジやパワー、マキマのコスプレ衣装や限定アイテム、公安制服がもらえる
Switch『Backpack Twins』配信開始。双子を切り替えながら進む、ハードかつフェアなひとり用パズル・横スクロールアクションゲーム
『地球防衛軍6』『デジボク地球防衛軍』30%オフ、『EDF: IRON RAIN』75%オフ。D3Pビッグウインターセールが更新
『スプラトゥーン3』にてフェス中にネットワーク障害が発生。公式アナウンスは「復旧までしばらくお待ちください」【追記:現在は復旧済み】
Switch『香川愛生とふたりで将棋』21%オフセール実施中。週刊ファミ通の連載でもおなじみの女流棋士といっしょに将棋力アップ
1月8日
『スト5』SFLプレイオフ通過チームSaishunkan Sol 熊本&名古屋OJA BODY STAR Mildomインタビュー! 貴重な現地写真も掲載
『スト5』SFLを終えたv6プラス FAV gamingにインタビュー。ときど「SFLは苦しい期間だった。結果を残せず申し訳ない気持ちが強い」
Switch『テト字ス』が100円で販売中。落ちてくる漢字と漢字を組み合わせて漢字を作りまくるパズルゲーム。セール期間は1月18日まで
Switch『合戦!!にんじゃ村』『アニメスタジオ物語』など、カイロソフトのシミュレーション5作品の新春セールが開催中。1月24日まで
『FORSPOKEN(フォースポークン)』オリジナルサントラが3月1日に発売。美しくも残酷な異世界“アーシア”を彩る楽曲をCD3枚組に収録
1月9日
PS2版『ことばのパズル もじぴったん』が発売20周年。言葉作りが楽しい新機軸のパズルゲーム。対応ワードのバリエーションがとにかく豊富【今日は何の日?】
『キングダム ハーツ バース バイ スリープ』が発売された日。初代より約10年前の物語が描かれ、幼いソラ、リク、カイリなども登場した【今日は何の日?】
『スプラトゥーン3』フェス結果一覧。これまでのフェスの勝敗まとめ
『エルピシアの魔剣少女』『クリスタルオーサ』などケムコのスマホ向けRPGが対象のセールが開催中。期間は1月19日まで
『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ Quest of Memories』が発表。ラノベ原作の人気作品が初のコンソールゲーム化
『戦場の円舞曲 for Nintendo Switch』プロモーションムービーが公開。本作のキャラクターや特典のデザインなどの詳細が明らかに
『MACROSS Shooting Insight(マクロス シューティング インサイト)』が発表。ジャンルは新感覚スクロールシューティングゲームに
Switch向けアクションRPG『リアセカイ』が発表。『牧場物語』や『ルーンファクトリー』シリーズを手掛けたはしもとよしふみ氏が企画・プロデュースを担当
『少女歌劇レヴュースタァライト』家庭用ゲーム機向けビジュアルノベルが発表。原作でおなじみの樋口達人氏が脚本を担当。開発はフロントウイング
ブシロードが新ゲームレーベル“BUSHIROAD GAMES”を設立。『ゴブリンスレイヤー』や『無職転生』のゲーム化作やはしもとよしふみ氏の新作『リアセカイ』などを家庭用ゲーム機向けにリリース予定
1月10日
2022年12月ソフト・ハード売上ランキングが公開。『ポケモン スカーレット・バイオレット』が2ヵ月連続で月間首位を獲得。2位は『スプラトゥーン3』
『フォースポークン』新トレーラー公開。主人公と異形のモンスターたちのシネマティックなバトルがオリジナルCGで描かれる
『ワンピース オデッセイ』体験版が本日(1/10)より配信。本作の序盤をプレイでき、特典としてゲーム内アイテム“ゴールデンゼリー”がもらえる
『あつ森』ニコバン、ポンチョ、ちとせ、サリーなど1月生まれの島民たちがSwitch用アイコンパーツに登場。交換期間は2月7日9時59分まで
『KOF15』シーズン2のDLCキャラクター第1弾“矢吹真吾”が1/17より配信。続けて新DLCキャラクターであるキム、シルヴィ、ナジュドも後日参戦!
『GTAオンライン』“ロスサントス・ドラッグウォーズ”の“最初の一服”全ミッションのGTAマネーとRPが2倍に。さらに全てのフリーモードイベントとチャレンジは3倍!
Switch/PS4『シェフライフ レストランシミュレーター』の新トレーラーが公開。本格フランス料理をつくり、ミシュランガイドの星をもらう一連の流れを紹介
『ファイアーエムブレム エンゲージ』華麗な踊りで仲間を再行動させる。ダンサーのセアダスや占い、放牧などの情報が公開
1月11日
Switch『いっしょにチョキッと スニッパーズ プラス』本日(1/11)より期間限定で遊び放題になる“いっせいトライアル”に登場。お得なセールも実施
『ベヨネッタ3』ヴィオラのウィッチタイムを上方修正、ニヴルヘイムの難易度緩和などを行う更新データVer. 1.2.0が配信開始
『ブループロトコル』ネットワークテスト日程の延期が発表、1月25日に改めてアナウンス予定
タクティクルSRPG『マーセナリーズラメント 銀狼と巫女を廻る七つ星』Switch DL版が2/9に発売決定。シリーズ7作目となる最新作
Switch/PS4『アケアカ SENJYO』1月12日に配信。360度全方位から迫るスペースタンクをレーダーで探知、ツインレーザーで破壊していくSTG
『SENJYO(センジョー)』を配信前に最速プレイ! 第134回『俺たちのアケアカ』は本日(1月11日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】
PS5/PS4/Switch『魔界戦記ディスガイア7』製品版に引き継ぎ可能な体験版が1月12日より配信開始。ゲーム開始から第2話までプレイ可能!
『ファイアーエムブレム エンゲージ』トレーニングで能力アップ。筋肉体操や釣り、イルシオン王国兵のゴルドマリー(声:高森奈津美さん)の情報が公開
『星のカービィ Wii デラックス』公式サイトオープン。新コピー能力“サンド”と“フェスティバル”が追加。100人のカービィで大決戦“刹那の見斬り 百”も
【Apex】シアのスパレジェが登場! 新コレクションイベント“スペルバウンド”が開催。コントロールモードも復刻
『ニーア オートマタ』5周年&アニメ放送開始記念特集で改めてその魅力を振り返る! アニメ版の紹介や齊藤P、ヨコオDほか開発スタッフのコメントも【先出し週刊ファミ通】
『FF16』PC版について吉田直樹プロデューサーが言及。「PC版が出るなんて誰もひと言も言ってない」
1月12日
『ムーンライダー: ガーディアンの逆襲』反逆のサイボーグ忍者、見参! 日本の特撮にオマージュを捧げるインディーアクションをレビュー
『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』が発売された日。サイコクールをテーマに、多くの“嘘”を描くストーリー。山寺宏一さん演じるモノクマーズも必見!【今日は何の日?】
『SD シン・仮面ライダー 乱舞』がSwitch、PCで3月23日に発売決定。映画『シン・仮面ライダー』を題材とした ベルトスクロール/ハックアンドスラッシュアクションゲーム
マイクロソフト新作発表番組“Developer_Direct”が1月26日早朝に配信。『Forza Motorsport』新作、『マイクラレジェンズ』対人モードの詳細などが明かされる
【PS Plus】1月のゲームカタログ&クラシックスカタログ情報が公開。『DMC5』、『B4B』、『ドラゴンボール ファイターズ』などが対象に
『アラド戦記』IPベースの新作オープンワールドアクションRPG『Project DW』が発表。PC、家庭用機、モバイルでクロスプレイ対応予定
『星のカービィ Wii デラックス』新登場のサブゲーム“ガンガンブラスターズ”や新モード“わいわいマホロアランド”の情報が解禁。歴代作品より懐かしのサブゲームも遊べるように
Switch『東方スペルバブル』で『東方LostWord』コラボ楽曲パックが有料配信。“指先の熱”や“斑にマーガレット”など6曲が収録
『原神』Ver.3.4“織りなす調べ、華更けて”より追加される★5新キャラ“アルハイゼン”(声:梅原裕一郎)のエピソード動画やキャラクター詳細などが公開
『ドラゴノーカ』プレイレビュー。竜の背中に村を作ってスローライフ! 一風変わった世界観に魅了される牧場系シミュレーション
『ファイアーエムブレム エンゲージ』本格的な3Dシューティング!? ドラゴンに乗るミニゲームやマイルーム、イルシオン王国兵のゼルコバの情報が公開
『サイレンタウンの子供たち』本日(1/12)発売。手描きで表現された不気味なアート&雰囲気ある音楽が彩るダークポイント&クリックADV
『ワンピース オデッセイ』が本日(1/12)発売。麦わらの一味を操作して『ワンピース』の世界を冒険できるRPG
Switch『ルーンファクトリー3スペシャル』ダウンロード版の予約が本日(1/12)開始。3月22日まで期間限定で10%オフにて購入可能
『Fight of Steel』のPS4/Switch版が本日(1/12)発売。自由にキャラクターが作れる格ゲー。見た目だけではなく、スキルや性能も変えられる
Switch/PC『ドラゴノーカ』が本日(1/12)より配信開始。竜の背にある村を発展させていくスローライフシミュレーションゲーム
『ポケモンSV』動画:特殊な条件で進化するポケモン、最強のエースバーンを一撃で倒す方法【ファミ通 攻略ch】
『ポケモン』発見数1000種オーバーを記念したムービーが公開。ポケモンたちが怒涛のラッシュ! ポケモンの名前、全部言えるかな?
1月13日
【ポケモンSV】バレンタインイベントが2月13日に開催。2月下旬に更新データVer.1.2.0が配信【スカーレット・バイオレット】
【ポケモンSV】最強のエースバーンレイドが本日(1/13)開催【スカーレット・バイオレット】
【Amazon予約数ランキング】『ファイアーエムブレム エンゲージ』が1位。1月12日発売の『ワンピース オデッセイ』2位・3位にランクイン【1/1~1/7】
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2022年12月26日〜2023年01月01日
“『Nintendo Switch Sports』企業対抗ゲーム運動会”各大会の出場企業・団体が決定。広島(1/21)と札幌(1/29)で開催。また一般観覧の詳細も発表!
Switch/PS4『バッカニヤ』の体験会がヨドバシカメラ マルチメディアAkiba店で1月28日に実施。船を自由にカスタマイズして冒険するアドベンチャー
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年01月02日〜2023年01月08日
『ディスガイア7』キャラが超巨大化する“弩デカ魔ックス”など新システムを体験!【1月20日ファミ通LIVE:今井麻美】
Switch『パズルボブル エブリバブル!』に新作コラボゲーム『パズルボブルvsインベーダー』収録。開発スタッフによる実機プレイ動画が19時に公開
Switch/PS4『俺ガイル 完』が4月27日に発売。本日(1/13)より予約開始。ゲームティザーPV、限定版特典のアニメPV、店舗特典情報を公開
『カップヘッド』よりカップヘッドとマグマンがねんどろいどで登場。攻撃時のエフェクトや悪魔状態を再現するパーツも付属
PS5/PS4/PC『シーズン 〜未来への手紙〜』日本語ストーリートレーラー公開。旅先で出会うキャラクターも一部紹介
『ギルティギア』や『リバーシティガールズ』のグッズがエビテンに登場! “休日のショッピング”イラストのタペストリーや“カップルアクリルスタンド”など
特設サイト“GTAオンライン プレイ日記”更新。“銃器密造”をスタート! マスターコントロール端末を活用してビジネスのサイクルを構築します
ゾンビとなり化け物を喰らいまくる『ダンジョンマンチーズ』がPS4/PS5版が配信開始。食べる料理の組み合わせでプレイスタイル変化するユニークなシステムも
『ムーンライダー: ガーディアンの逆襲』妙に不安な気分になる昔の実写CM風ローンチトレイラーが公開
『ファイアーエムブレム エンゲージ』プレイヤーの名刺はいろいろデコれる! 神竜戦歴カードや蚤の市、ソルム王国騎士メリンの情報が公開
1月14日
『コナミワイワイワールド』が発売35周年。『がんばれゴエモン』や『グラディウス』、『悪魔城ドラキュラ』などコナミの人気タイトルがクロスオーバーする名作アクション【今日は何の日?】
『リンクの冒険』が発売された日。『ゼルダの伝説』シリーズの中でも異色な高難度の横スクロールアクション作品。ロトのお墓が登場するイースターエッグも有名【今日は何の日?】
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 大富豪決定戦の竜王杯が開催中! やっぱりお正月はコタツにミカン、トランプですよね(昭和感)(第408回)
Steam版『バトオペ2』ネットワークテストが1月17日14時より実施。ゲーム動作やサーバー負荷などを確認
“Apex Legends ANNIVERSARY CELEBRATION e-elements DREAM MATCH”追加キャスト31名を発表。山本彩、関口メンディー、Mori Calliopeらが参戦!
1月15日
『女神異聞録デビルサバイバー』が発売された日。ヤスダスズヒトさんがキャラデザの『女神転生』。『魔神転生』シリーズ以来のシミュレーションで、悪魔を競り落とすデビオクがアツい!【今日は何の日?】
『スポンジ・ボブ:ザ コズミック シェイク』ユニークなキャラクターたちが登場するイベントシーンを収めた最新トレーラーが公開
コンボをつなげてスコアを荒稼ぎ! 『ツクールシリーズ 爆砕機行ガンゾォーグ』がSwitchで発売。隠されたパネルや秘密のメッセージなどやり込み要素も満載
『ドラゴンクエスト トレジャーズ』公式ガイドブックが1/17に発売決定。ストーリーチャートやお宝、モンスター一覧などが掲載予定
1月16日
『龍が如く7 光と闇の行方』が発売された日。主人公とジャンルが変わり、従来のファンを驚かせてから早2年。良質なストーリーが評価される【今日は何の日?】
今週発売のゲームソフト一覧。『ファイアーエムブレム エンゲージ』『NeverAwake』などが発売【2023年1月16日~1月22日】
【ポケモンSV】最強のゲッコウガが出現するテラレイドバトルが開催決定。テラスタイプはどく!
PS5/PS4版『モンハンライズ』特典アイテムパックがもらえるPSストアチケットがAmazonで予約開始
『ペルソナ3P』『ペルソナ4G』リマスター版はエンディングまで配信可能に。ただしネタバレを含む場合は“ネタバレあり”などの表記を
『ファイアーエムブレム エンゲージ』『ファイアーエムブレム ヒーローズ』を両方遊ぶと受け取れる特別なアイテムの情報が公開
『ファイアーエムブレム エンゲージ』ほかのプレイヤーとゆるく繋がる。ネットワーク関連の機能や遭遇戦、ソルム王城神官パンドロの情報が公開
『GTAオンライン』の世界にレイルガンが登場。さまざまな武器が割引となる銃器バンを見つけて手に入れよう
1月17日
【PS Plus】『DMC5』『B4B』『ドラゴンボール ファイターズ』などが遊び放題! ゲームカタログ&クラシックスカタログが更新
『スプラトゥーン3』Ver. 2.1.0アプデが明日(1/18)10時より配信。ダイナモ強化やスクスロ弱体化、イカニンジャやカニタンクが若干の調整
『原神』フルオーケストラによる生演奏が全国の映画館で楽しめる! “原神シンフォニー”(2月11日開催)のライブビューイング開催決定
505 Games旧正月セールが開催! 『コントロール アルティメット・エディション』70%オフ、『ブラッドステインド:リチュアル・オブ・ザ・ナイト』65%オフなど
『原神』近日より実施予定のイベント&イベント祈願の内容が公開。“紡がれた運命(イベント祈願用ガチャ石)”が貰えるログインボーナスも登場!
『ファイアーエムブレム エンゲージ』エンゲージすると竜に変身! DLC第一弾の目玉、紋章士チキの詳細が判明
『ウォーロン フォールン ダイナスティ』劉備、曹操、孫堅のビジュアルはコーエーテクモらしさを残しつつ本作らしい仕上がり。董卓や女性道士の紅晶、謎の“黒衣の道士”も登場【先出し週刊ファミ通】
『Atomic Heart』先行プレイレビュー。科学技術が発展した架空のソ連が舞台のアクションRPGは、歯応えのある戦闘や探索で緊張感を存分に楽しめる作品に
『ファイアーエムブレム エンゲージ』30名以上のキャラクター解説、スキル一覧付きの紋章士紹介など、お役立ち間違いなしの36ページ発売記念特集!【先出し週刊ファミ通】
『FF14』ガイア装備が新たに登場。黒を基調としたロングコートとニーハイソックス、ワンピースが目を引くゴシックなコスチュームセットに
『月姫』リメイク累計出荷本数が30万本を突破。ダウンロード版が40%オフの4620円で購入できるセールはSwitchが本日(1/17)、PS4が18日まで開催
『ウォーロン』レビュー。ハイスピードなバトルが楽しめる爽快な“ダーク三國死にゲー”は、『仁王』とは違う新たな手触り【Wo Long: Fallen Dynasty】
『ファイアーエムブレム エンゲージ』“開発者に訊きました”が本日(1/17)より3日連続で公開。第1回は『風花雪月』とのつながりや主人公について語られる
1月18日
『世界樹の迷宮』が発売された日。オートマッピングが流行りの時代に手描きマップを自作。逆に新鮮に感じられた3DダンジョンRPG【今日は何の日?】
『コーヒートーク エピソード2』配信日が4月20日に決定。異種族が生きる世界でオークやエルフを温かい飲み物でもてなすバリスタADV続編
コンパイルハートがSwitch向け新作タイトルを予告。SNS上では『ネプテューヌ』シリーズの新作を予想する声が多数
『原神』アプデVer.3.4が本日(1/18)配信。アルハイゼン&ヨォーヨが実装、今年もお祭りイベント“海灯祭”がやってくる!
『大神』のウシワカとオキクルミがかわいいぬいぐるみに! デフォルメ姿が特徴的なマスコットぬいぐるみが1月20日に発売
『ウォーロン フォールン ダイナスティ』ド迫力のアクションシーンを収めたストーリートレーラーが公開。劉備や曹操などの武将やオンライン要素なども紹介
『レインボーシックス』映画版の監督が『ジョン・ウィック』チャド・スタエルスキ監督に決定
『ライザのアトリエ3』発売日が3月23日に変更(Steam版は3月24日)。最後のブラッシュアップのため発売が約1ヶ月延期に
【PS Store】2022年の年間ダウンロードランキングが公開。『エルデンリング』がPS4/PS5で1位を獲得。『CoD モダン・ウォーフェアII』が米国/カナダでは1位
Switch/PS4『アケアカ タンクフォース』が1月19日より配信。マイタンクを操作して司令部に迫りくる敵を倒すシューティングゲーム
『タンクフォース』を配信前に最速プレイ! 第135回『俺たちのアケアカ』本日(1月18日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】
『モンハンライズ:サンブレイク』が全世界で販売本数500万本を突破。『モンハンワールド:アイスボーン』は1000万本を突破!
『ファイアーエムブレム エンゲージ』戦技で再行動が可能に! DLC第一弾で登場する紋章士エーデルガルト/ディミトリ/クロードの詳細が判明
『地球防衛軍6 DXエディション』20%オフ、『サムライメイデン』20%オフ、『お姉チャンバラZ2』75%オフに! D3P 旧正月セールがPSストアにて開催中
Switch『ハテナの塔 -The Tower of Children-』ファミ通DXパックの予約受付が開始。オリジナルデザインのTシャツや湯飲み、パン×毒パンのアクキーなどが付属
高難易度アクションTPS『レムナント:フロム・ジ・アッシュ』がSwitchで発売決定。人類の生き残りとして古代の悪に立ち向かえ!
『バイオハザード ヴィレッジ』40%オフ、『ストV』75%オフ、『デビル メイ クライ 5』50%オフ。カプコンの人気タイトルがお得に買えるセールが開催
『ファイアーエムブレム エンゲージ』Mika Pikazo氏のデザインを3Dで表現するための試行錯誤。こだわりを語る“開発者に訊きました”第2回が公開
1月19日
リマスター版『ペルソナ3 ポータブル』『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』が本日(1/19)発売。新要素や配信ガイドラインなどの情報をまとめ紹介
『A Space for the Unbound 心に咲く花』レビュー。突き抜けるような青空が優しくて切ない、繊細に編まれたドット絵アドベンチャーゲーム
『GRAVITY DAZE 2』が発売された日。重力を操り空を落下して移動するのが斬新で快感なアクションアドベンチャー。愛されキャラのキトゥンも魅力的【今日は何の日?】
『パワーウォッシュ シミュレーター』PS5/PS4/Switch版の配信日は1月31日に。『トゥームレイダー』ララ・クロフトの実家を綺麗にするDLCを無料提供
『デトロイト ビカム ヒューマン』が世界累計800万本突破。PC版だけでも250万本を超える
『Fade to Silence』『ダークサイダーズ ウォーマスター エディション』など全19タイトルが対象のTHQ NordicウィンターセールがPS Storeにて開催
Switch『セッション:スケートシム』4月13日に発売。実在するストリートファッションブランドやロケーションが登場する本格スケートボードシミュレーター
海洋タワーオフェンス『バッカニヤ』主人公たちの前に立ちはだかる異形の存在“バリアント”や物語の鍵を握る“神”の情報が公開
『トリスティア:レガシー』 『トリスティア:リストア』が本日(1/19)発売。2本まとめて購入できる『とりとりバンドルパック』も販売
ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第14話公開。フィアがもたらす“帳の恩寵”の正体とは……?
カルト宗教ホラー『ザ・チャント』PS5版が3月30日に発売決定。闇から這い出るクリーチャーに立ち向かうか、それとも逃げ惑うか
Switch『ドカポンキングダム コネクト』が4月13日に発売。“誰よりもお金を稼ぐ勇者”を目指す、すごろく×RPGの人気パーティーゲームが新登場!
『ファイアーエムブレム エンゲージ』35時間プレイレビュー。マルスやベレトたちの新たな活躍も見られるシリーズの集大成
『A Space for the Unbound 心に咲く花』本日(1/19)発売。90年代後半のインドネシアが舞台のドット絵アドベンチャーゲーム
『魔界戦記ディスガイア7』発売後の追加DLCとして、シリーズおなじみのキャラたちと織りなすオリジナルシナリオの配信が明らかに
『ワンダーボーイ アルティメット コレクション』の発売日が2月22日に変更。スペシャルパックに同梱されるサントラの曲リストを公開
『サムライメイデン』20%オフ、『地球防衛軍3』30%オフ、『Vitaminシリーズ』が80%オフになるD3Pの新春セールが開催【Switch・3DSセール】
『ファイアーエムブレム エンゲージ』は明日(1/20)発売。商品が3割引きで買えるお得なアイテムやアクセサリーなど、DLC第1弾の詳細が公開
期間限定の『FF14』ポップアップショップの模様を紹介。多数のグッズに加えて“スチームクリーム”コラボ商品の先行販売も!
【アケアカ】ナムコ『フェリオス』が2月2日に配信決定。回転拡大縮小機能を活かしたファンタジーテイストのシューティングゲーム
『テイルズ オブ アライズ + スカーレットネクサス バンドル』が55%オフに! バンダイナムコのDL版タイトルがお得に買えるセールが開催中
1月20日
『ファイアーエムブレム エンゲージ』攻略に役立つ小ネタ・ポイント10選。マップ攻略や戦闘、育成など覚えておきたいアレコレを紹介
『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』プレイレビュー。牧場経営は意外とシビア!? ほのぼのとした田舎で1頭の乳牛に向き合った先に見えたものは人生だった
【ポケモンSV】フワライド&ムウマージのイベントレイドが本日(1/20)より開催【スカーレット・バイオレット】
『The Sandbox』で『北斗の拳』のメタバース空間“世紀末LAND”が発表。世紀末的な世界観が楽しめるアトラクションやイベントが登場
『FFオリジン』追加ミッション第3弾“DIFFERENT FUTURE”では神殺しの兵器“オメガ”が登場! 新ジョブとして銃士、狩人、ギャンブラーも追加
PS VR2のローンチ時期に発売予定のラインアップが公開。『グランツーリスモ7』『Rez Infinite』『テトリス エフェクト』など30タイトル以上をリリース予定
Switch版『イース・メモワール -フェルガナの誓い-』発売日が4月27日に決定。イベントシーンがフルボイス化など、追加要素ありのHDリマスター版
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年01月09日〜2023年01月15日
『ファイアーエムブレム エンゲージ』の漫画が最強ジャンプ&少年ジャンプ+にて連載決定。2月3日発売の最強ジャンプ3月号ではプロローグ(前日譚)が掲載予定
『プリンセス アーサー for Nintendo Switch』エビテンDXパックが本日(1/20)より予約開始。等身イラスト缶バッジや2L判ブロマイドなどが付属
『ワンド オブ フォーチュン R for Nintendo Switch』エビテンDXパックが予約開始。B's-LOGに掲載された描きおろしイラストを使用したアクリルパネル、缶バッジが付いてくる
海戦シミュレーションRPG『トルトゥーガ パイレーツ テイル』Xbox One/XSX/PC版が配信開始。海賊船団を率いてカリブ海最強の海賊を目指せ
『ギルティギア ストライヴ』無料プレイ可能なクロスプラットフォームネットワークβテストが2月3日~2月6日に開催。Xbox/Windowsでも参加可能
『Rez Infinite』PS5/PS VR2対応版が2月22日に発売決定。視線トラッキングやヘッドセットフィードバックなどPS VR2ならではの新機能を追加
『テトリス エフェクト・コネクテッド』PS5/PS VR2対応版が2月22日に発売。視線トラッキングを利用した、目の開閉で“ZONE”モードに突入できる新機能を追加
『P3P』『P4G』リマスター発売記念 野田クリスタル氏インタビュー。シリーズの魅力や「『ペルソナ』を題材にした野田ゲーを作るとどんな作品に?」など直撃!
『オクトパストラベラー2』狩人オーシュット編、薬師キャスティ編の情報が公開。フィールドコマンドや固有アクションなども明らかに
特設サイト“GTAオンライン プレイ日記”更新。ホリデーシーズンで雪に包まれた冬のロスサントスを満喫! 花火ランチャーでお祝いします
ヤンデレ彼女の“ヤミ”を見つける『ヤミコレ』がSwitchで1月26日に発売。地雷系ヤンデレ彼女“ヤミカノ”たちを観察して本当の気持ちや考えを探ろう
『7 Days to End with You』Switch版のストアページが公開。発売日の1月26日17時にはSteam版の新要素追加のアップデートを実施
『Colossal Cave』“アドベンチャー”というジャンル名の語源になった作品がリメイクされて登場。現代の作品とは違う異質なノリを楽しめるか?
『龍が如く 維新! 極』店頭体験会が開催。2/4・2/5は東京、2/11は京都にて実施。参加した方には“幕末志士マフラータオル”をプレゼント!
『オクトパストラベラー2』狩人オーシュット、薬師キャスティの情報や本作のストーリーの進めかたなどを紹介した最新トレーラーが公開
『エンドリング』『ダークサイダーズ3』『クロノス:ビフォー ジ アッシュ』など全11タイトルがお買い得なTHQ Nordicウィンターセールが2月1日まで開催
“グラブルフェス2022-2023”プレオープン会場リポート。東京ビッグサイトを投擲しそうなガレヲンまで登場!?
『モンスターハンターライズ』PS5、PS4、XSX、Xbox One、Windows版が本日(1/20)発売。アイテムパックや初心者サポート防具も配信
『FF16』ドット風のスペシャルムービーを公開。チップチューンのBGMをバックに主人公クライヴと相棒の狼・トルガルが駆ける!
『ドレイナス』のストアページがニンテンドーeショップで公開。Switch版の発売を記念したキャンペーンも実施
『GTAオンライン』新たな副業としてタクシー運転手となってお金を稼ごう! ウサギマスクとウサギタトゥーのログインボーナスも
1月21日
初代『スマブラ』が発売された日。任天堂の人気キャラどうしのバトルロイヤルに驚かされ、夢中になった対戦アクション。“ファルコンパンチ”は本作で生まれた【今日は何の日?】
『グラブル リリンク』試遊版をレビュー。個性的なキャラクターたちによる爽快で迫力のあるアクションが見どころ! 各キャラクターの操作感もまとめて紹介
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 久々に不思議の魔塔へ挑戦! 主力をビッグバンから天下無双に変えてみた(第409回)
チャプター4開幕の『フォートナイト』はアンリアルエンジン5.1で何が変わった? UE5.1のエンジニア直撃インタビュー【Unreal Engine5.1】
『グラブル リリンク』にナルメア参戦。新たな敵“イド”(声優:津田健次郎)はアヴィア三将のひとりで空域随一の実力をもつ剣士
『Nintendo Switch Sports』企業対抗戦広島大会じゃけぇ! 優勝は広島銀行本店営業部
新作『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-』新キャラ・新アクション・クロスプレイを引っ提げて2023年発売。大人数でゆるく遊べる“ぐらぶるレジェンドばとるっ!”も収録
Steam『NEEDY GIRL OVERDOSE』過去最安値となる1周年記念セールが開催、記念グッズの予約も開始。超てんちゃんの新曲MV&等身大フィギュアも制作決定
1月22日
『街』が発売25周年。屈指の名作として語り継がれる実写サウンドノベル。複雑に絡み合う8つのシナリオを並行して読み進めるのが新しい感覚だった【今日は何の日?】
『テイルズ オブ ゼスティリア』が発売された日。人間と天族がパートナーとなるバディもので、バトルではふたりが融合する“神依化”も【今日は何の日?】
Switch『Zumba de 脂肪燃焼!』新価格版が登場。鈴木咲とガールズグループFariaClownのRINA、ANRIによるプレイ動画が公開!
『原神』新キャラ“アルハイゼン”が登場! 性能やおすすめ武器、聖遺物、命ノ星座(凸数)などを紹介。元素熟知を扱う草元素メインアタッカー
『原神』初となる草元素のヒーラー“ヨォーヨ”が登場。おすすめ聖遺物や武器、命ノ星座(凸数)などを紹介。草元素付与と回復ができる便利なサポーター!
『龍が如く7外伝』生キャバオーディションをリポート。2次審査に進んだのはkson、うんぱい、ファーストサマーウイカたち。女装での参加者も!
『Hyper→Highspeed→Genius』がSwitch向けに4月20日発売。『邪神ちゃんドロップキック』のユキヲ氏がイラストを手掛ける恋愛アドベンチャー
1月23日
ポケットステーションが発売された日。PSと連動する小型の携帯ゲーム機で『どこでもいっしょ』が大ヒット。“おでかけチョコボRPG”などのミニゲームも遊べた【今日は何の日?】
今週発売のゲームソフト一覧。『フォースポークン』『ディスガイア7』『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』などが発売【2022年1月23日~1月29日】
Switch『ツクールシリーズ Pentacore』発売。スキルやアビリティを駆使しながら未知の惑星からの脱出を目指すメトロイドヴァニア系アクション
『Halo』開発撤退の噂を受けてゲームスタジオ“343 Industries”が今後もシリーズの開発を継続すると発表
【AC6】『アーマードコア6』“台北ゲームショウ2023”で小倉プロデューサーのインタビュー映像を公開。2月3日21時より配信
Switch『テレネット シューティング コレクション』が6月8日発売。『グラナダ』『アヴェンジャー』『ガイアレス』『サイキックストーム』の名作STG4作品を収録
『FORSPOKEN』発売記念インタビュー。魔法パルクールや魔法アクション、感動的なストーリーの誕生秘話、攻略情報などを直撃!
【Switch】急激な温度変化でゲーム機本体の中に結露が発生したときの対処法が公開
『FORSPOKEN』レビュー。これぞオープンワールドの新機軸。“魔法パルクール”によるフィールドの超高速移動や多彩な魔法を駆使したバトルの虜に!
1月24日
『アトリエ』シリーズ 25周年を記念グッズ販売開始。アクスタは主人公・ヒロイン30名が勢ぞろい、美麗なA4アートコレクションも
『FORSPOKEN』攻略ガイド。戦闘・探索の基本、おすすめ魔法、強化の指針など、冒険に役立つ戦闘&探索の知恵を伝授
『FORSPOKEN』歌謡界のラスボス・小林幸子出演のWebCM公開。異世界アーシアの統治者“タンタ・サチコ”に変身⁉
『グラブル』月イチ連載企画を拡大版でお届け!――『リリンク』の続報や発表されたばかりの『GBVSR』などもまとめて公開【先出し週刊ファミ通】
PS5&PS4おすすめゲームソフトランキングTOP30。ユーザーが選んだ1番おもしろいPS5&PS4のタイトルを発表!
『ポケモンSV』動画:「最強のゲッコウガ」でオススメのポケモン4選
ヒーロー×怪獣ベルトスクロールアクション『Dawn of the Monsters』(3/16発売)主要キャラクター紹介トレーラー公開
WWEシリーズ最新作『WWE 2K23』が3月17日に発売決定。対応機種はPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)
1月25日
『鬼武者』が発売された日。国内でPS2初のミリオンヒットを達成した戦国アクション。俳優の金城武さんが出演し、企画にも参加したことが話題に【今日は何の日?】
Xbox 360版『アイドルマスター』が発売された日。家庭用ゲーム機初の『アイマス』としてハードの販売も牽引。劇場版アニメも9周年【今日は何の日?】
『バイオハザード RE:2』が発売された日。桁外れの残虐描写や臨場感に誰もが震え上がった最高峰のホラーアドベンチャー。世界で1000万本の大ヒット【今日は何の日?】
『キングダム ハーツIII』が発売された日。『アナと雪の女王』や『トイ・ストーリー』の登場で話題をさらったシリーズ集大成。もはや実写のジャック・スパロウに驚愕【今日は何の日?】
【Amazon予約数ランキング】『FF16』が1位、『FORSPOKEN』が3位とスクエニのタイトルが上位にランクイン【1/15~1/21】
『龍が如く 維新! 極』本編バトルでも隊士が使用可能に。春日一番や石尾田礼二の隊士カードもお目見え【先出し週刊ファミ通】
世界的インディーゲーム賞・IGFアワードの2023年度ファイナリスト作を今年も全紹介。日本から『RPGタイム』が美術賞ファイナリストに
『ブループロトコル』ネットワークテストは3月下旬に実施予定。現在の状況を本日(1/25)20時からの番組で説明
『ストリートファイター6』ディージェイVSダルシム、新キャラのマリーザVSマノンの対戦映像が公開。異なる戦い方をする4人のアクションをチェック
『FF14』保湿クリーム(追加生産分)の予約販売が1月27日10時スタート。マザークリスタルやレポリットが描かれたファン必見のパッケージ
『五等分の花嫁 ごとぱずストーリー』Switch、PS4で発売決定。『ごとぱず』のパズル部分を省略したフルボイスストーリーが楽しめる
【アケアカ】タイトー『ニュージーランドストーリー』1月26日に配信決定。ジャンプだけでなく“浮遊”も駆使してゴールを目指すアクションゲーム
『FF11』20周年記念サイトにてマイケル・クリストファー・コージ・フォックス氏のローカライズ秘話が公開!
コミックス『ELDEN RING 黄金樹への道 1』購入者へ抽選で当たる、飛田ニキイチ氏描きおろしポスターを公開!
『ウイニングポスト10』馬の内面を表現した“ウマーソナリティ”や“史実調教”などの育成要素を紹介するPVが公開
PC(Steam)版『ユグドラ・ユニオン』が2月7日に配信決定! カードを使ったタクティカルバトルが楽しめる名作シミュレーションRPG
『魔界戦記ディスガイア7』発売記念! 開発者インタビューやレビューを含む16ぺージで魅力を紹介。特製B3ポスターも付録!【先出し週刊ファミ通】
『ブループロトコル』テスト延期の原因はチャンネル仕様の不具合、対応方法は確定済み。ベンチマークソフト詳細とともに2月下旬に準備状況をアナウンス
PSVR2向け町づくりシミュレーション『タウンズメンVR』が2月22日に発売。動物飼育や農場を作ったり、敵国からの襲撃に備えながら町を広げていく
『ホグワーツ・レガシー』先行レビュー。ホグワーツの生徒になって箒で校舎を飛び回る『ハリー・ポッター』のオープンワールドに大興奮
『ホグワーツ・レガシー』開発者インタビュー。「緻密で広大に作り込まれた『ハリー・ポッター』の世界で遊んでください」
1月26日
『モンスターハンター:ワールド』が発売5周年。海外プレイヤーにも狩りの楽しさを浸透させる快挙を果たした1本。全世界の出荷数は2100万本を突破【今日は何の日?】
『DbD』最新チャプターの世界観を深掘りするアーカイブが配信開始。新たにバイオハザード×旧正月コレクションも登場
『マインクラフト レジェンズ』インタビュー。PvPを導入したのは『マイクラ』にさらなる新しい遊びかたを提案するため
『マインクラフト レジェンズ』が4月19日(日本時間)に発売決定。資源などを共有する4対4のPvPが搭載され、マップは自動生成【Developer_Direct】
Tango Gameworksの新作『Hi-Fi RUSH』が発表。音楽のビートに併せながらコンボをつなげるリズムアクションゲーム【Developer_Direct】
『Redfall』の発売日が5月2日に決定。本日から予約がスタート【Developer_Direct】
『エルダー・スクロールズ・オンライン』の新チャプター"ネクロム"の配信が6月に決定【Developer_Direct】
『Forza Motorsport』は500台以上の車種を用意。XSX|Sの性能を最大限に発揮して没入感やリアルさなど世代を超えた進化を実現【Developer_Direct】
【Developer_Directまとめ】『マイクラレジェンズ』は4/19発売、『Redfall』は5/2発売が決定。Tango Gameworksの新作『Hi-Fi RUSH』も発表
『ドラゴンクエストII 悪霊の神々』が発売された日。パーティープレイの導入や新たな移動手段である船の登場などで、大きな広がりを感じた続編!【今日は何の日?】
『アーマード・コアV』が発売された日。シリーズ初のオンライン対戦プレイで最大10人のバトルが勃発【今日は何の日?】
PS5版『ミュータント タートルズ:シュレッダーの復讐』本日(1/26)発売。最新アプデでカスタム要素やレトロ風画面フィルタ設定などに対応
PSVR2の一般予約が本日(1/26)より全国PS取扱店やECサイトにて開始。本体のほかコントローラー充電スタンドの予約も
大海戦タワーオフェンス『バッカニヤ』3人のヒロインとかわいい猫の乗組員たちがくり広げる、海洋世界が舞台の冒険の魅力をどどーんと紹介
『戦場のフーガ2』の発売日が5月11日に決定。子どもたちの生命力と引き換えに敵を殲滅する兵器"マーナガルム"といった新システムが追加
新PS5用コントローラー“DualSense Edge”1月26日より発売。背面ボタン、スティックの感度やデッドゾーン調整などカスタマイズ機能を搭載
『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』が本日(1/26)より発売。動くペーパークラフトで描かれた発売記念映像も公開
『死噛 ~シビトマギレ~』『死印』などの心霊ホラーADVシリーズの配信・投稿は2章まで。使用許諾タイトルと公開範囲に関するガイドラインが公開
『スプラトゥーン3』第4回フェスが2月11日~13日に開催決定。お題は“チョコレートはやっぱりコレ! ビター vs ミルク vs ホワイト”
『Nintendo Switch Sports』企業対抗ゲーム運動会の札幌大会が1月29日に開催。北海道教育庁、北海道電力など全8社が参加
『ディスガイア7』レビュー。シリーズ最新作はまさに悪魔的なゲーム! 新要素満載で育成&やり込みが止まらない
『モンハンライズ:サンブレイク』スペシャルプログラムが2月2日8時より配信。無料タイトルアップデート第4弾の紹介映像や配信日をお届け
『7 Days to End with You』Switch版が配信開始。PC(Steam)版にも新規エンディングの追加などアプデを実施
『ExitMan Deluxe』2月2日より配信決定。天井が落ちて潰される前に黄色い出口にたどり着くアクションゲーム
『Meet Your Maker』オープンベータテストが2月6日よりPC(Steam)向けに開催。去年行われたテストの意見をもとに新機能を実装
1月27日
【ポケモンSV】最強のゲッコウガレイドが本日(1/27)開催【スカーレット・バイオレット】
『シーズン 〜未来への手紙〜』レビュー。“終わり”の空気に満ちた夕暮れ時の世界を記録する旅を描く、ロードムービー的アドベンチャーゲーム
ダークファンタジーSLG『リデンプションリーパーズ』の配信日が2月23日に決定。パッケージ版は4月下旬発売予定
GC版『バイオハザード4』が発売された日。TPS風にフルモデルチェンジされ、国内外で高い評価を受けたホラーアクション【今日は何の日?】
GDCアワードの今年度ノミネート作が発表。『エルデンリング』と猫ゲー『Stray』が6部門ノミネートで並ぶ
『FF』リズムゲーム『シアトリズム ファイナルバーライン』シーズンパスの追加情報が公開。『ニーア オートマタ』『新すばらしきこのせかい』などの楽曲が登場
『Road 96: MILE 0 (マイルゼロ)』が4月4日に発売決定。『Road 96』の前編となる、ふたりの若者の友情の物語
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2023年01月16日〜2023年01月22日
『黎の軌跡II』公式ビジュアルコレクション本が2月16日より発売。特製イラストグッズが付いた限定版もエビテンにて予約開始
『Nintendo Switch Sports』企業対抗戦は熱く激しく礼儀正しく。大人が本気を出したゲーム運動会 in 広島の一部始終リポート【私の心を破砕して】
デッドプール参戦! 『マーベル ミッドナイト・サンズ』DLC第1弾が本日(1/27)より配信開始【俺ちゃん、登場!】
【ポケモンSV攻略】最強ゲッコウガレイド対策、おすすめはシャワーズ【スカーレット・バイオレット】
PS4『A列車で行こうExp.+ DX』が4/27に発売決定。前作から新たに33車両を追加し、収録車両は300種類を超える
『ヒューマン フォール フラット』無料アプデが2月2日に配信。スチームパンク風工場や研究所など4種類の新ステージ&新スキンが登場
特設サイト“GTAオンライン プレイ日記”更新。アップデートで追加された“銃器バン”で話題の“レイルガン”を入手! その活用法を伝授します
Switch用ダンジョンRPG『蒼き翼のシュバリエ』『新釈・剣の街の異邦人』DL版が予約開始。定価の15%オフ価格で購入できる。『モン勇』も価格改正
『ポケモンSV』動画:「最強のゲッコウガ」ソロ攻略【ファミ通 攻略ch】
『零』シリーズ“最恐”の霊を決める投票の結果選ばれた第1位~第10位の霊を発表。1位は『刺青ノ聲』の“四つん這いの女”
【ポケモンSV攻略】最強ゲッコウガ育成論。げきりゅう型や特殊型など4パターンを紹介【スカーレット・バイオレット】
『ガンエボ』シーズン3のアップデート情報やバランス調整についてお届けする番組が1月29日20時より配信
1月28日
『ポケモンレジェンズ アルセウス』が発売1周年。シリーズで初となるアクションRPGでバトル、捕獲、探索などのすべてが新しいプレイフィールで楽しめた【今日は何の日?】
『ラスト オブ アス』ドラマ版のシーズン2制作が決定
『ロマンシング サ・ガ』が発売された日。当時は珍しいフリーシナリオのRPGで、説明書を広げたときに見ることができた全体マップにはワクワクさせられた【今日は何の日?】
『エンド オブ エタニティ』が発売された日。スタイリッシュなアクションが魅力で、トライエース作品ならではの名セリフ&迷セリフも多数存在!【今日は何の日?】
『ドラゴンクエストビルダーズ』が発売された日。サンドボックス型ゲームと『ドラゴンクエスト』ならではの要素が融合を果たした新感覚のブロックメイクRPG【今日は何の日?】
『Sherlock Holmes The Awakened』プレビュー。ホームズ×クトゥルフものの推理ADVがリメイクされて登場
『スプラトゥーン3』勝ちたいからエイムの神様・那須与一公ゆかりの神社に祈願した
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記「知らなかったの オレだけかよ!」 レベル上げで新たな場所を発見(第410回)
『アリス・エスケイプト!』がSteamでリリース。『不思議の国のアリス』の世界でふたりの少女が奔走する2D探索アクション
『ケムコRPGセレクション Vol.3』がSwitchで4月20日に発売。『フラン』『セフィロティックストーリーズ』などRPG4作品を収録
『サマータイムレンダ Another Horizon』がSwitch/PS4で発売。アニメ本編を再現したメインストーリーに加え、6つのオリジナルストーリーを用意
1月29日
『スト5』SFL2022 グランドファイナル優勝“Good 8 Squad”インタビュー。ガチくん「ふだん感情を表に出さないカワノがはしゃいでいる姿が見られてよかったです」
『Nintendo Switch Sports』企業対抗戦 in 札幌だべさ! 優勝はEGSTOCK
『モンハンライズ:サンブレイク』アイルーとガルクをモチーフにしたパスケースが登場。留め具部分は尻尾のデザインに
『ドラえもん』のキャラクターたちと問題を解きながら冒険するRPG『ドラThink のび太のわくわく頭脳アドベンチャー』発売
Xbox One/Series X|S版『THE テーブルゲーム Deluxe Pack』発売。麻雀、将棋、オセロ、チェスなど15種のテーブルゲームがプレイ可能
『ジャンボ空港物語』のSwitch版が2月2日に発売。カフェ、本屋などの施設を設置しながら人が賑わう空港を目指す空港経営シミュレーション
『ふゆから、くるる。』PS4/Switchで5月25日に発売決定。不死の少女たちが生活する学園を舞台にしたSFミステリーADV
『ジャーニー・トゥ・ザ・サベージプラネット』の完全版『Employee Of The Month Edition』がXbox Series X|S向けに2月15日に発売
1月30日
『魔界戦記ディスガイア』20周年。レベルは9999、能力値は2000万まで育成可能な“史上最凶のやり込みSRPG”。原田たけひと氏のかわいいキャラも好評で人気シリーズに【今日は何の日?】
【ポケモンSV】グレンアルマ&ソウブレイズのイベントレイドが2月3日より開催【スカーレット・バイオレット】
『Scorn(スコーン)』圧巻かつ奇怪なビジュアルが忘れられない体験へと誘う、アクションアドベンチャー【とっておきインディー】
『魔界戦記ディスガイア』原田たけひと氏描き下ろしのシリーズ20周年記念イラストが公開。LINEスタンプ配信やグッズ制作も決定
ソニーが“プレイステーション アルバイト”を募集中。週5日のフルタイムでゲームやシステムのテストなどの業務を行う。勤務地は門前仲町や品川
『刀剣乱舞無双』1周年記念イベントのアーカイブ配信が2月4日に決定。イベント内で公開した描き下ろしイラストやグッズの情報も解禁
『ガンエボ』シーズン3よりハイペリオンガンダムが追加。シーズン3は大型アップデートを実施、3月・4月にも新たなユニットを追加予定
1月31日
『大乱闘スマッシュブラザーズX』15周年。シリーズで初めて任天堂以外のキャラ、スネークとソニックが参戦して話題に! ネット対戦も盛り上がる【今日は何の日?】
『プレイステーション オールスター・バトルロイヤル』が10周年。作品の垣根を越えて人気キャラが一堂に会するアクションゲーム!【今日は何の日?】
『LOOP8(ループエイト)』発売日が6月1日に変更。約2ヵ月半の延期に
Xbox Series X|Sが5000円の値上げを発表。2月17日からXSXは59978円、XSSは37978円に
E3 2023には任天堂・SIE・マイクロソフトのいずれもブース出展しない見込み。米IGN誌が報じる
『ベヨネッタ3』の公式設定資料集が本日(1/31)発売! 384ページの大ボリュームで贈るファン待望の完全保存版!!
『シアトリズム ファイナルバーライン』体験版先行レビュー。そのボリュームやプレイヤーの要望が多かった設定の採用など、シリーズを重ねてきたからこそ到達できた集大成
『7 Days to End with You』Switch版レビュー。未知の言語を話す謎多きキャラと7日間を過ごす不思議な物語が魅力
『パワーウォッシュ シミュレーター』に『FF7』ミッドガルが追加決定。無料DLCでクラウドのバイクやセブンスヘブンが洗浄可能に
Xbox Series X『Forza Horizon 5』 同梱版が国内でも2月17日に発売決定。価格は65978円
『シアトリズム ファイナルバーライン』体験版が2月1日より配信。FFシリーズ30曲やキャラを集めるシリーズクエストなどがプレイ可能
Switch版『Kanon』4月20日より発売。Keyの原点をフルボイス化&HD画質に調整。早送り&早戻しなどのさまざまな便利機能も追加されて登場!
『ENDLESS』シリーズ最新作『ENDLESS Dungeon』が5月18日に発売。クリスタルを守りながらダンジョンの深部を目指すタクティカルアクション
『ポケモンSV』動画:チャンピオンロード攻略(前半)を公開!【ファミ通攻略 Ch】
『龍が如く 維新! 極』剣や銃、拳を同時に扱うことが魅力である本作の戦術に影響する4つのバトルシステムがついに公開
『フォートナイト』×『ドラゴンボール』コラボ第2弾が開催。孫悟飯&ピッコロが登場し、かめはめ波と筋斗雲も復活!
剣戟アクションゲーム『Trek to Yomi』Switch版が発売! モノクロの描写で侍映画さながらの演出が楽しめる。2月13日まで発売記念20%オフセールが開催中