トップ
ニュース
ストアリンク
プライバシーポリシー
< スポンサーリンク >
2025年
1月
2024年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2023年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
< サイト内ニュース検索 >
2022年9月のニュース:家庭用ゲーム
9月1日
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』発売まであと2週。 冒険の“はじまり”となるエピソードとそこで出会うキャラクターたちを公開!
『ディオフィールド クロニクル』最新情報が到着。第1章のラストを飾る物語、そして自分だけの戦略を可能にする“強化要素”を徹底解説!
【レビュー】『The Last of Us Part I』PS5でどう変わった? 世界的名作の“最新型”を遊んでわかった進化
PS5『The Last of US Part I』開発者が語る「PS5だからこそ」なポイント――世紀の傑作をあえてリメイクしたのは「最新の体験ができる決定版を作りたかった」【インタビュー】
『ワイルドアームズ』『シャドウハーツ』開発スタッフ新作ゲームがPS5、XSX|Sでも開発決定。100万ドルのストレッチゴールに到達
『ソウルハッカーズ2』の完全攻略本が10月28日発売。ゲームクリアからDLCの最難関ボスまで徹底サポート
【Amazon予約数ランキング】『遊戯王ラッシュデュエル 最強バトルロイヤル!! いくぞ!ゴーラッシュ!!』が7位、発売日が決定した『ホグワーツ・レガシー』が14位に初登場【8/21~8/27】
『夜廻と深夜廻 for Nintendo Switch』が30%オフになるセール開催。『夜廻』シリーズ3タイトルのビジュアルを収録した公式アートブックが発売
【FF14】出前館で注文して、ヒカセンにピザを食べさせよう! 『FF14』と出前館のコラボが本日9月1日より開始
VR捜査ゲーム『ディスクロニア: CA』の裁判パートの映像を公開。コマンド選択撤廃! “自分自身の動き”によって犯行の流れを再現していく
『魔界戦記ディスガイア7』ファミ通DXパック予約受付開始。原田たけひと氏描き下ろしB2タペストリーや特製湯飲み&蒔絵シールなどを同梱
【PS Plus】 『グラブルVS』、 『DEATHLOOP』、『ドラゴンボール ゼノバース2』などが9月のフリープレイ&ゲームカタログに追加
『星のカービィ ディスカバリー』におけるアートディレクションの手法が公開。“ほおばりヘンケイ”は、カービィの“すいこみ”とゴムマリのように変幻自在に変身する特性から誕生した【CEDEC 2022】
『モンハンライズ:サンブレイク』イベントクエスト“電光一閃”が配信開始。『MHF』の“リアン装備”が重ね着防具として手に入る!
【TGS2022】に日本ファルコムが出展。『黎の軌跡2』の試遊や“jdk スペシャル LIVE”が開催。展示スペースには全高2メートル超えの“魔装鬼(グレンデル)”が!
『ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル R』が発売。承太郎やジョセフ、徐倫たちがプレイ可能な体験版を配信開始ッ!
『Voice of Cards 囚われの魔物』が9月13日に発売決定。“魔物”が跋扈する世界で、地上を知らない少女が世界を旅する物語
【Nintendo Live 2022】一般入場の抽選応募受付が開始。抽選に応募して『あつ森』『スプラ3』の音楽ライブなどを楽しもう!
『刀剣乱舞ONLINE』篭手切江、豊前江、山鳥毛、日光一文字をイメージしたシューズが登場。ヒールやインソールにもこだわったファッショナブルなデザイン
【Nintendo Live 2022】『スプラ3』音楽ライブ“バンカライブ”が開催。最新作に登場する“すりみ連合”がパフォーマンスを繰り広げる!
『スプラトゥーン3』ヒーローモードはステージによって最大3種類のブキからひとつを選んで使用する形式に。バトルやブキの基本を学ぶのに最適
【Nintendo Live 2022】『あつ森』DJ K.Kの音楽ライブが開催決定。マイニンテンドーストアでは、ライブを盛り上げるブレスレットなど会場限定グッズを先行販売中
『メイドインアビス 闇を目指した連星』が発売。新人探窟家になり、呪いを乗り越えて“アビス”の深層を目指せ!
『スプラトゥーン3』ヒーローモード情報まとめ。シオカラーズも登場するストーリー、舞台、登場キャラなどを紹介
『スプラトゥーン3』ステージ情報まとめ。全12ステージを紹介。今後はアップデートで追加も予定
『ソニックフロンティア』ふたつめの冒険の舞台“アレス島”が公開。砂漠に覆われ寂しげだが、光るサボテンにより夜は幻想的な雰囲気に
『スプラトゥーン3』ギア情報まとめ。ギアパワーの能力やギアブランド、前夜祭に登場したギアなどを紹介
『R-TYPE FINAL 2』追加DLC“R-TYPE FINAL 2 - Stage Pass Vol.2”が40%オフになるセールが開催!
【最大85%OFF】『デストロイ オール ヒューマンズ!』や『タウンズメン』などTHQ Nordicの32タイトルがお得になるアーリーオータムセール開催
『ディスコ エリジウム』動画:相棒・キムはどんな秘密を持っている? 第3回の動画で本作の世界観も少しずつ明らかに!【ファミ通 攻略ch】
『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン“タギングル”の映像が公開! カラフルな毒液でポケモンを痺れさせる
『ぼく管羽田』の公式サイトが公開。 完全リニューアルした『ぼく管』の世界など、初公開情報が満載!
9月2日
SFC『ライブ・ア・ライブ』が発売された日。オムニバス形式で描かれる熱いドラマに魅せられる人が続出した伝説のRPG。発売したばかりのHD-2Dリメイク版も話題【今日は何の日?】
『メタルギア ソリッド V ファントムペイン』が発売された日。オープンワールドを採用した新世代のステルスアクション。兵士を集めるフルトン回収に誰もが夢中に【今日は何の日?】
世界一過酷なモータースポーツ“ダカール・ラリー”の公式ゲーム『ダカール・デザート・ラリー』がPS4、PS5で12月1日に発売決定。予約は本日(9/2)から
『アサシン クリード』シリーズ新作『Assassin's Creed Mirage』が発表。詳細は11日午前4時からの配信で公開予定
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2022年08月22日〜2022年08月28日
Xbox Game Passを最大5人でシェアできる“Game Pass Friends & Family”がアイルランドとコロンビアで試験導入開始
『スプラトゥーン3』飲み物の温度を保つ真空断熱タンブラーが本日(9/2)発売。イカしたデザインで長時間のゲームのお供にピッタリ!
【TGS2022】バンダイナムコブースでは発売前の『ワンピース オデッセイ』『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』ほか多数のゲームを試遊可能。公式配信番組も
『ガンダム エボリューション』最新情報を届ける特別番組が配信決定。k4sen、鈴木ノリアキ、ta1yoなど人気ストリーマーによるエキシビションマッチも開催
高橋名人監修ゲーム『スターガニアン』のクラウドファンディングが9月5日17時より募集開始。支援すると“スタガニスト認定証”が貰える!
『地球防衛軍6』販売本数30万本突破。シリーズ史上最速の好調な滑り出し
『エルデンリング』のアートブックが11月30日に2冊同時発売! 合計の収録点数は800点以上を予定。ゴッドフレイの額装入り高精彩アートが付属する限定版も
Switch『怒首領蜂大復活』パッケージ版の予約受付が開始。本体と組み合わせて縦画面で遊べるキットやサントラCD、特製スチールブックが付属する豪華版も
『GTAオンライン』スペシャルサイト“GTAオンライン プレイ日記2022”が始動! これから毎週更新でロスサントスの魅力を徹底的にお伝えします!!
PS5『The Last of Us Part I』本日(9/2)発売。『The Last of Us』がPS5用にフルリメイクされ、より美しく、迫力あるグラフィックで描かれる
『スプラトゥーン3』サーモンランのクマサン商会が24時間営業となり、いつでも参加可能に。ブキの動作の確認ができる控え室などの情報も
【逆鱗日和】『モンハンライズ:サンブレイク』プレイ日記 第33回:月下の剣戟 ナルガクルガ希少種(1)
『ソニックフロンティア』先行プレイレビュー。シリーズおなじみのスピード感に加えてパズル要素、探索な要素、巨大な敵とのバトルなどが盛り盛り!
『GTAオンライン』にマッスルカー“デクラス ヴィゲーロ ZX”が新登場。“The 相撲”、“陣取り合戦”、“縄張り抗争”、“スピード・コンボイ”が復活
『スプラトゥーン3』Amazonオリジナル特典タンブラーやオリジナル輸送箱を紹介。全国12ヵ所に特別デザインのAmazonロッカーも登場!
『ライブアライブ』コンサート開催決定。ソフトは世界50万本突破! アルトニアコラボで新グッズ販売や『GO!GO!ブリキ大王!!』カラオケ配信企画も進行中
『ソニックフロンティア』などの情報をお届けする番組“ソニックステーションLIVE!”が9月7日19時より配信。アンバサダーに就任したホロライブ・戌神ころねも出演
9月3日
『ラブプラス』が発売された日。国民的カノジョがデビューし、その日、世界は平和に包まれた【今日は何の日?】
『ディスコ エリジウム』動画:頭脳派虚弱刑事が初めて矛盾を指摘! そして、ネクタイがしゃべる!?【ファミ通 攻略ch】
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 報酬がおいしすぎるインフェルノフィーバーは忘れず毎日通います!(第391回)
【PS5】ヤマダデンキ特設サイトにて9月4日(日)23時59分まで抽選販売を受付中。アプリやクレジットカードは不要。『ホライゾン Forbidden West』同梱版も登場
“ダウンタウン熱血”シリーズなどを手掛けた吉田晄浩氏が亡くなる。くにおくんが登場する『熱血高校ドッジボール部』などのディレクションを担当
Switch『俺ガイル おまとめセット』各キャラクターとの思い出を振り返るPVが公開。雪ノ下雪乃、由比ヶ浜結衣の水着姿が描かれた店舗特典も明らかに
9月4日
ディスクシステム『ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島』が35周年。前後編で発売された任天堂初のアドベンチャー。続編も羽生結弦さんが「僕の原点」と語り多くの人を驚かせた【今日は何の日?】
Xbox Oneが発売された日。最新ゲームはもちろん、過去の名作も遊べる後方互換機能も魅力的なハード【今日は何の日?】
ギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』連載開始! 『エルデンリング』のボスや重要キャラも登場
“モンスターボール型加湿器”など、『ポケモンレジェンズ アルセウス』のグッズがポケモンセンターに9/10(土)より登場! こけしやセキ・カイ・ウォロのマスコットもキュート
『ディスコ エリジウム』動画:ポストを撫でる!? ビニール袋で空きビン集め!? 頭脳派虚弱刑事流の捜査法【ファミ通 攻略ch】
【2022年版】PS5おすすめゲームソフト24選。クロスレビューの評価点も紹介
『初音ミク』アジサイをモチーフにした衣装のフィギュアが登場。クリア素材の衣装パーツや美しく流れる長髪が魅力的
『地球防衛軍5』が66%オフ! 『地球防衛軍4.1 WTS』は90%オフの201円! ディースリー・パブリッシャーがPS Storeで“EXTENDED PLAY SALE”を開催中
『デビル メイ クライ 5』デビルトリガー発動時のVがフィギュア化。特徴的な黒のレザーコートや3体の魔獣まで高精細に作り込まれた豪華仕様
Switch『ツクールシリーズ Ninja Sneaking R』が発売中。くのいちを操作して“天井張り付き”や“ホフク移動”を駆使し、100ステージのクリアーを目指すアクションゲーム
2Dアクション『チェンソークラブ』Switch・PS4版が10月に発売。女の子たちがチェンソーやハンマー片手に大暴れ! エイリアンの襲撃に立ち向かえ!!
『Voice of Cards』シリーズの新作グッズが登場。シリーズ3作のキービジュアルを使用した美麗なアクリルアートボードなどを要チェック!
9月5日
今週発売のゲームソフト一覧。『スプラトゥーン3』『NBA 2K23』『剣と魔法と学園クエスト。』などが発売【2022年9月5日〜9月11日】
『スプラトゥーン3』発売日(9/9)に合わせて、JR東日本電車内の雑学クイズがリニューアル。3人のインクリングが正解をかけてナワバリバトル!
週刊ファミ通『原神』特集限定版のグッズを実物で確認! そのサイズ感は?
ヤクルトスワローズの乙女ゲー『My9Swallows TOPSTARS LEAGUE』が発売決定! 新人選手たちと新しいプロ野球リーグに挑む“野球とエンタメの新感覚恋愛ADV”
『ソニックフロンティア』最新動画“スポットライト#1”が公開。ゲームの流れや広大なスターフォール諸島、ソニックの爽快なアクションをチェック
『スターオーシャン6』テーマソングがHYDEの『PANDORA』に決定。楽曲の配信は10月21日を予定
9月6日
『アームドファンタジア』ロールチェンジシステムの実装が決定。主人公イングラムが使うガジェットの情報が公開
『ペニーブラッド』目押しのバトルシステム“サイコシギル”の仕様が判明。連携攻撃や“シギルの魂”の存在も明らかに
『ソウルハッカーズ2』のLINEスタンプ第2弾が発売。「オレサマオマエマルカジリ」「物理反射」はデビルサマナー間で使いたい!
Switch/PS4『雑学クイズ大臣』のアップデートが9月7日0時に配信。オンライン対戦や新しい問題などを追加収録
サクセスの新作『バッカニヤ』が2023年春に発売決定! 美少女たちと海洋冒険が楽しめるリアルタイムストラテジー【先出し週刊ファミ通】
『熱血硬派くにおくん外伝 リバーシティガールズ2』1stトレーラーとボスキャラが公開。戌神ころねとのコラボTシャツが当たるキャンペーンも開催
ゲーム版『サマータイムレンダ』の続報が公開。タイムリープADV『サマータイムレンダ Another Horizon』がSwitch/PS4向けに発売決定
青木瑠璃子が『スプラトゥーン3』で視聴者とマルチプレイ! 9月10日(土)18時より生放送!【青木瑠璃子のアイコン】
『ディスクロニア:CA』ディレクター末岡青氏インタビュー。VRゲームでしか描けない物語を追求した先に
『トゥモロー チルドレン フェニックス エディション』新たに追加された道具“フックガン”など、パワーアップしたゲームシステムを詳しく紹介【先出し週刊ファミ通】
【逆鱗日和】『モンハンライズ:サンブレイク』プレイ日記 第34回:月下の剣戟 ナルガクルガ希少種(2)
『モンハンライズ:サンブレイク』不正に改ざんされた傀異討究クエストを判別するための情報が公開。正常ではないクエストはプレイせずに削除を
『スプラトゥーン3』チャージキープ可能なストリンガー“LACT-450”が発表。ただし、着弾してもインクは破裂しない
『スプラトゥーン3』9月9日発売までのカウントダウンイラストが公式Twitterで公開
『ガンダムエボリューション』発表まとめ。PC版は9月22日、家庭用版は12月1日に正式サービス開始。ユニコーンガンダム、ザクII[格闘装備]、マヒローが参戦
『ポケモン スカーレット・バイオレット』最新情報が明日(9月7日)22時から公開決定
『カプコンTV!』最新回が9月7日20時より配信。『スト6』キンバリーとジュリの実機初紹介や、『モンハンライズ:サンブレイク』オンラインマルチプレイ企画を実施
【PS5】コントローラーやカバー、ヘッドセットの新色“グレー カモフラージュ”が9月15日より予約開始
9月7日
【Amazon予約数ランキング】発売間近の『スプラトゥーン3』が1位継続、『ドラゴンクエストX オフライン』が4位にランクアップ【8/28~9/3】
『Marvel's Spider-Man』が発売された日。オープンワールドのマンハッタンをウェブ・スイングで移動するのが爽快な極上のエンタメアクション【今日は何の日?】
『ディスクロニア:CA』体験版を先行レビュー。VR世界で事件を捜査。インタラクティブ性が増したプレイ感と、“自分の左手”で謎を解く楽しみを体感できる体験版
『サイバーパンク2077』パッチ1.6が配信。愛猫ニブルズのフォトモード対応や、性能とは別に外見を変えられるワードローブ機能、クロスセーブなどを追加
『信長の野望・新生』が暴力追放啓発ポスターに起用。織田信長や真田幸村たちが暴力犯罪の撲滅と“暴力追放三ない運動+1”キャンペーンを支援
2022年8月ソフト・ハード売上ランキング速報が公開。『Nintendo Switch Sports』が2度目の月間首位を獲得。2位は『地球防衛軍6』
『ディズニー ドリームライトバレー』のアーリーアクセス版が配信開始。ファウンダーズパック購入者、Xbox Game Pass加入者が対象
『ディスコ エリジウム』動画:42%のスキルチェック→●●な推理を披露する頭脳派虚弱刑事【ファミ通 攻略ch】
『FF11』松井聡彦氏とSIE島田宗毅氏の対談でPS2初期のネットワーク開発秘話が明らかに。『FF11』20周年記念サイトで公開
Switch/PS4『アケアカ チャンピオンレスラー』が9月8日配信開始。プロレスラーになって試合に勝ち抜き、名を揚げてチャンピオンを目指すアクション
【HORI】『ポケモン』ピカチュウやミミッキュ、ゲンガーがデザインされたSwitch用グリップコントローラー、ミディアムポーチが発売決定
父は北米版待ち派、娘はリージョンロック回避してでもやる派。名優ロビン・ウィリアムズとその娘ゼルダのゲーマーエピソードが明かされる
『トゥモロー チルドレン フェニックス エディション』が配信開始。ディレクターが詳細なゲーム内容を紹介するコメンタリー映像も公開
Switch/PS5『Temtem』パッケージ版が本日(9/7)発売。初回特典として160体以上のテムテムを紹介する“テムテム図鑑”が付属
『ポケモンSV』9/7最新情報まとめ。新ポケモン&新トレーナー、新システムが公開【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】
『ソニックフロンティア』エンディングテーマがONE OK ROCKの新曲『Vandalize』に決定。ゲーム映像とともに楽曲の一部を収めた最新映像も公開
『スプラトゥーン3』発売記念44ページ大特集! 事前プレイレビューなどの特別企画でゲームの魅力に迫る。本誌限定のイラストカードも付録!【先出し週刊ファミ通】
PS5の最新アップデートが本日(9/7)配信。1440p解像度でのHDMI映像出力、ゲーム管理が楽になるゲームリスト機能などが追加
『スプラトゥーン3』メインウェポンまとめ。確定した全53種を一挙掲載。あなたにとっての最強ブキを探そう!
『スプラトゥーン3』サブウェポンまとめ。新サブ“ラインマーカー”のほか、引き続き登場する14種類を紹介
『スプラトゥーン3』スペシャルウェポン全15種まとめ。新たな10種の効果&引き続き登場する5種類を紹介
オープンワールド農場アドベンチャー『ライトイヤーフロンティア』がTGS2022に出展。先行試遊をした人に数量限定のオリジナルグッズをプレゼント
『ポケモン スカーレット・バイオレット』スター団、メロコ、コルサ、オモダカなど新たなトレーナーが登場
【ポケモンSV】グレンアルマ、ソウブレイズ、ガケガニの特徴や生態を紹介【スカーレット・バイオレット】
【ポケモン】コライドンとミライドンが描かれたSwitch(有機ELモデル)スカーレット・バイオレットエディションが11月4日発売。背面にはニャオハとホゲータ、クワッスの姿も
『ポケモン スカーレット・バイオレット』4thトレーラーで確認できたポケモン一覧。ボーマンダ、ネッコアラなど。ウソッキーはテラスタイプ:くさに!
『Warlander』最大100人による攻城戦が楽しい対戦オンラインアクションの詳細をトイロジックの開発陣に直撃。ゲームの楽しみかたは人それぞれ、さまざま人たちの受け皿となるゲームを目指して
『ポケモンSV』3つのストーリー“チャンピオンロード”、“レジェンドルート”、“スターダスト★ストリート”を紹介
【ポケモンSV】新システム“レッツゴー”、“おまかせバトル”を解説【スカーレット・バイオレット】
【ポケカ】『ポケモン スカーレット・バイオレット』早期購入特典プロモカード“ピカチュウ”のイラストが公開
『スプラトゥーン3』開発者インタビューでイカ世界の地図が公開。バンカラ街は熱海くらいの距離の街!? 4号の実家は千葉?
9月8日
『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』最新情報。お宝探しの仲間となるモンスターや“探索れんけい”の詳細を解説!
『ドラゴンクエストX オフライン』ドラクエ部の部長・賀来賢人が本作をジェスチャーで全力表現する新CM2本が9月10日より放送開始
『シャドウハーツ』開発スタッフ新作『ペニーブラッド』狼少年ルカのデザイン投票企画を実施。火属性のフュージョンモンスターの情報も
『テイルズ オブ エクシリア』が発売された日。いのまたむつみ氏と藤島康介氏の両名が参加するシリーズ15周年記念タイトル!【今日は何の日?】
『ポケモンレジェンズ アルセウス』のグッズが本日(9/8)よりポケモンセンターオンラインで取り扱い開始。モンスターボール型加湿器やギンナンの帽子、ポケモンこけしなどが登場
“Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2 Core (ホワイト)”が発売決定。本日(9月8日)より予約が開始
PS VR2『Firewall Ultra』が発表。オンラインマルチプレイFPS『Firewall』シリーズの新作。専用サーバーでのプレイやまったく新しいPvEなども追加
フランス革命を舞台にしたソウルライクアクション『スチールライジング』が発売。戦士と化した機械人形を操り、人間と機械によるもうひとつの革命が描かれる
【TGS2022】『百英雄伝』スタッフが出演する505 Games公式番組が9月16日18時より配信。『Gunfire Reborn』『Miasma Chronicles』など新作タイトルも紹介
【TGS2022】THQ Nordicブースイメージと場所が公開。『デストロイ オール ヒューマンズ!2 - リプローブド』『スポンジボブ』新作などが試遊可能
『スナフキン:ムーミン谷のメロディ』が発売決定。TGS2022のノルウェーゲームズブースでは、日本初のプレイアブルデモ出展!
『アリス・ギア・アイギスCS』レビュー。メカ少女好きは必見! 対戦も鑑賞も楽しい抜群のカスタマイズ性
『原神』記念イラスト集が10月28日に発売決定。中国で刊行された大判イラスト集が日本上陸! エビテン予約購入特典はタルタリヤのオリジナル色紙!!
『ディスコ エリジウム』動画:書店<犯罪とロマンスと偉人伝>で92%のスキルチェックに失敗するも、“超常刑事”として覚醒!?【ファミ通 攻略ch】
ビートに合わせて敵を撃つリズムアクションFPS『Metal: Hellsinger』が9月15日よりPS5で配信。無料体験版の配信やプレオーダー受付も実施中
『原神』★5キャラクターの甘雨、珊瑚宮心海、新★4・ドリーが9月9日よりイベント祈願に登場!
【TGS2022】『コーヒートーク エピソード2』『リードオンリーメモリーズ』など新作6タイトルを展示。コーラス・ワールドワイドの出展内容が公開
『スプラトゥーン3』PVまとめ。発表から発売までの歴史や本作からの新要素をPVとともに振り返ろう
『モンハンライズ:サンブレイク』TGS2022限定クエスト“激情のエスピナス亜種・特別版”の情報が公開。事前に装備をチェックしておこう!
9月9日
『スプラトゥーン3』がついに発売! 5年振りとなるシリーズ新作の概要や新要素などを改めて紹介
『スプラトゥーン3』ガチアサリはアサリ8個でガチアサリに変化するように変更。ガチホコバトルのカンモンの詳細も判明
PS4『ケムコRPGセレクション Vol.10』が12月15日に発売決定。『インフィニットリンクス』『デビラビローグ』などドットPRG4作品を収録
『テイルズ オブ アライズ』が発売された日。シリーズの“継承と進化”を目標に生まれたタイトルで、奴隷の青年が仲間たちの解放を目指すシリアスな物語が見どころ【今日は何の日?】
『マリオブラザーズ』が発売された日。協力プレイから突如バトルに発展するのがお約束な超定番アクション。ファンからは“ルイージの日”とも呼ばれている【今日は何の日?】
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2022年08月29日〜2022年09月04日
【TGS2022】『ディスクロニア:CA』東京ゲームショウ/VRの出展内容が公開。会場では体験版プレイやオリジナルグッズが貰えるキャンペーンも実施
PS5、Xbox Series X|S『バイオミュータント』ダウンロード版が発売。PS4、Xbox One版からのアップグレードに対応
『スプラトゥーン3』バンカラ街のトレンドを取り入れたグッズが本日(9/8)発売。インクタンク風ウォーターパックやイカしたデザインのリュックなどを展開
Switch/PS4『バッカニヤ』が2023年春に発売。海洋世界を舞台に船をカスタマイズしながら未知の海を探索していく冒険アドベンチャー
『スプラトゥーン3』発売を記念して特別なネームプレートを配布中。ゲーム連動サービス“イカリング3”でQRコードを読み込んでバンカラ街のロビーから受け取ろう!
『モノクロームメビウス 刻ノ代贖』が発売再延期へ、発売日は11月17日に変更。新型コロナ感染症の影響を受け、制作スケジュールを調整するため
『スプラトゥーン3』アップデート“Ver. 1.1.0”が配信。ヒーローモードで“スケッチブック”を調べると司令の見た目を変更できるように
『NBA 2K23』が本日(9/9)発売。マイケル・ジョーダンの軌跡を追体験できる“Jordan チャレンジ”や、シリーズおなじみの“マイキャリアモード”を搭載
『エルデンリング』アートブックのエビテンDX特典となる額装入り高精彩アート“ゴッドフレイ”のビジュアルイメージが公開
『エルデンリング』全67曲を収録したサントラがApple MusicやSpotify、amazon musicなど各種ストリーミングサービスで配信開始
『魔界戦記ディスガイア7』TGS2022で開催される最速体験会の詳細が明らかに。来場者や試遊した人にウォレットしおりやピーちゃん吹き出し付箋を配布
特設サイト“GTAオンライン プレイ日記2022”第2回は拡張版ボーナスを活かしたキャリア選択とキャラクタークリエイトに挑戦!
Switch/PS4/PS5『ラジルギ2(仮)』2023年夏に発売決定。2005年にアーケードゲームとして登場した電波系シューティングの進化系
バンナムがサウンドレーベル“Bandai Namco Game Music”を設立。『テイルズ オブ アライズ』のサントラが各種ストリーミングサービスが配信開始
【ホロライブゲームコラム】知れば知るほど沼れるゲーム『ARK』【アキ・ローゼンタール 第1回】
【PS5】ソニーストア 銀座で抽選販売会が9月18日より開始。当選台数は1日20台、購入にMy Sony IDの登録が必要
和風3DダンジョンRPG『残月の鎖宮』キャラクリ要素や世界観、パッケージ版初回購入特典情報が公開
【逆鱗日和】『モンハンライズ:サンブレイク』プレイ日記 第35回:尻尾が斬れ……ない((゚Д゚;))
『CoD モダン・ウォーフェアII』がTGS2022に出展。9月17日、18日にハピネットブースにてオープンベータ版が試遊できる
『スプラトゥーン3』へのセーブデータ引き継ぎに関して公式が注意喚起。アカウントごとに一度しかできず、やり直しも不可
キズナアイのVRリズムゲーム『Kizuna AI - Touch the Beat!』のPS4/PS5版が2023年初頭に発売。TGS2022ではステージイベントも開催
『ゼノブレイド3』完全攻略本が9月30日に発売決定! ゲームクリアはもちろん各種やり込み要素もこれで万全。完全撃破&完全踏破を目指せ!
『スプラトゥーン3』サーモンラン攻略。オオモノシャケを倒すコツと特徴を覚えよう
『FFオリジン』追加コンテンツ第2弾“次元の迷い人ギルガメッシュ”が10月26日に配信。新ジョブ“青魔導士”、バトルにモンスターを呼び出す“召喚石”などが追加
『ギルティギア ストライヴ』秋葉原でコラボBARが9月19日より開催。オリジナルドリンク、フードの提供やノベルティ配布、グッズ販売などを実施
『遊戯王 マスターデュエル』新セレクションパック“ザ・ニューボーン・ドラゴン”が実装。氷剣竜ミラジェイド、ブルーアイズ・ジェット・ドラゴンなどが収録
9月10日
『スーパーマリオメーカー』がWii Uで発売された日。らくがき感覚の簡略さでコースを作れることに多くのユーザーが脱帽した新感覚のエディットゲーム【今日は何の日?】
『Tron: Identity』SF映画『トロン』シリーズ原作の探偵アドベンチャーゲームが発表。グリッドの運命を左右する怪事件の真相を追え
『レッド・デッド・オンライン』“商人”でプレイするとボーナスが発生するイベントが開催中。ハードコア電報ミッション、戦闘モードの新マップなどの新コンテンツも登場
『スプラトゥーン3』初心者攻略第1回:インクを効率的に塗るコツ
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 今週はバトルロードフィーバーでコインやバッジをガッポリ稼ぐ!(第392回)
『スプラトゥーン3』初心者攻略第2回:ブキごとの立ち回りはブキの長所を知ることから始めよう
『ディスコ エリジウム』動画:身分証と銃の紛失。同僚たちからの容赦なき“嘲笑”【ファミ通 攻略ch】
exA-Arcadia版『サムライスピリッツ零 SPECIAL 完全版』の稼働開始日が9月29日に決定。幻のネオジオ最終作品がいよいよゲームセンターで稼働
『スプラトゥーン3』ナワバトラーのルールやカードの入手方法を紹介。カードゲーム形式でナワバリバトルが楽しめる
『Stray』フォトコンテスト結果発表! 驚きの発想と技術で撮影された作品たちを一挙に掲載!
『アームドファンタジア』荒野に口笛が響き渡るフィールド映像が公開。パズルボックス20やWANTEDシステムの実装が決定
『ペニーブラッド』狼少年ルカのデザインが決定。恒例の拷問イベントやドッグレースがストレッチゴール達成で実装
『スプラトゥーン3』初心者攻略第3回:イカロール&イカノボリのコツと使い方。“前ロール“の出し方も
『キャットメイズ 魔女の子の冒険』が配信開始。勇敢な魔女っ子がスラブ神話がモチーフとなった死者の世界を冒険するアクションゲーム
9月11日
『デジタル・デビル物語 女神転生』が35周年。交渉も悪魔合体も第1作目からあった先見の明。『真・女神転生』シリーズと『ペルソナ』シリーズの原典がココにある【今日は何の日?】
『アサシン クリード ミラージュ』まとめ。ステルスや暗殺はどう進化する? アサシンたちのオリジンにも触れる物語も見どころ
『アサシン クリード ミラージュ』開発者インタビュー。パルクールで軽快に追跡、影に潜んで素早く暗殺。街全体がクールなプレイグラウンドに
日本が舞台の『アサシン クリード』新作“コードネーム RED”で、忍者のアサシンがついに登場!? もうひとつの新作“コードネーム HEXE”とともに、新プラットフォーム“アサシン クリード インフィニティ”で展開か?
『ドラッグ オン ドラグーン』が発売された日。ヨコオタロウの作り出す陰鬱で狂気的な世界観が話題に【今日は何の日?】
【TGS2022】『ストリートファイター6』『バイオハザード』などカプコンタイトルの最新情報をお届けするオンライン番組の配信情報が公開
『ロックマンX』強化パーツをまとったフルアーマー状態の“エックス”が初のプラモデル化! ダッシュやチャージバスターも再現可能なエフェクトパーツも付属
9月12日
Xbox『鉄騎』が発売20周年。ゲームジャンルが“操縦”という前例のない異色の発想で作られた硬派過ぎるロボットシミュレーター【今日は何の日?】
『ポケットモンスター ハートゴールド・ソウルシルバー』が発売された日。『ポケモン 金・銀』が10年の時を経てフルリメイク。“ポケウォーカー”でポケモンを連れたお出かけも【今日は何の日?】
今週発売のゲームソフト一覧。『ドラゴンクエストX オフライン』『フェアリーフェンサー エフ Refrain Chord』などが発売【2022年9月12日〜9月18日】
PS4版『狐が僕を待っている』が発売。音声の追加や再調整、新オープニングなどPS4向けにアレンジされて登場!
『マイクラ』の配信番組“Minecraft Live 2022”が日本時間10月16日午前1時から放送決定。最新情報などが明らかに
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』発売直前配信の公開情報まとめ。実機プレイで本作のスキルシステムやバトルの詳細が明らかに!
『エンドリング - エクスティンクション イズ フォーエバー』生存か絶滅か……。人間の業とそれにあらがう親子狐を描くアクションアドベンチャー【とっておきインディー】
【TGS2022】大人のための幼児退行アクション『ドロボー幼稚園』が試遊出展。“大人のための幼児退行マガジン ドロボー幼稚園9月号”などの来場者プレゼントも配布
『スプラトゥーン3』国内販売本数345万本を突破。発売後3日間でSwitch過去最高の販売本数
PS5/XSX/PC版『マーベル ミッドナイト・サンズ』の発売日は12月2日に決定。前日譚を紹介するショート動画5本の公開を発表
【逆鱗日和】『モンハンライズ:サンブレイク』プレイ日記 第36回:“モンスターハンター”の思い出(1)
『ディスコ エリジウム』動画:街の書店を調査する2本の動画を公開!【ファミ通 攻略ch】
『スプラトゥーン3』高橋きの先生による“ほのぼのイカ4コマ”連載スタート! イカちゃんとオクタリアンたちが久しぶりに再会
『FORSPOKEN(フォースポークン)』試遊版を動画付きリポート。超美麗なグラフィック、超ド派手な魔法バトル、超高速の爽快な移動など、すべてをハイクオリティで実現したオープンワールドのアクションRPG
『FORSPOKEN(フォースポークン)』開発者インタビュー。TGS2022では世界初のプレイアブル出展。超高速アクションとさまざまな魔法を使ったバトルを楽しんでほしい
“Nintendo Direct”9月13日23時より配信決定。Switchの今冬発売タイトルを中心にした約40分の放送
9月13日
『クライシス コア -FFVII-』15周年。クラウドが憧れたソルジャー・ザックスが主人公に。HDリマスター版の発表でふたたび話題に【今日は何の日?】
『Voice of Cards 囚われの魔物』プレイレビュー。倒した魔物をカードに封じ込め“魔物カード”として使えることで、魔物との出会いがさらに楽しく!
ファミコン版『スーパーマリオブラザーズ』が発売された日。社会現象とも呼べる爆発的なヒットを記録してファミコンブームの立役者となった伝説の横スクロールアクション【今日は何の日?】
“State of Play”が9月14日午前7時より配信決定。PS5、PS4、PS VR2の10タイトルの最新情報を届ける約20分番組
ゲームボーイミクロが発売された日。超小型のボディーがかわいい携帯型ゲーム機で本体の着せ替え要素をいち早く取り入れていた【今日は何の日?】
『ポケットモンスター プラチナ』が発売された日。ギラティナがパッケージを飾る新バージョンでWi-Fi通信が強化され、対戦や交換がより快適に。国際警察のハンサムも初登場【今日は何の日?】
『スマブラ3DS』が発売された日。シリーズ初の携帯機向けタイトルで据え置き機と遜色ないクオリティーの高さに驚愕。『FFVII』のクラウドなどもDLCで配信【今日は何の日?】
『Metal: Hellsinger』至高のメタル×Payday2ディレクターによる最高なリズムFPS!! ヘドバンしながら撃ちまくれ【BRZRKのうるせー洋ゲーこれをやれ】
【Keywords Studios】ゲームの開発からデバッグ、翻訳などゲーム制作を全面的にサポートする世界的スタジオに迫る
ながえゆあさんが『今井麻美のニコニコSSG』第168回にゲスト出演。本日(9/13)20時より配信
“NARUTO&BORUTO はんこコレクション”発売。ナルトやサスケ、サクラ、万華鏡写輪眼など全33種類がラインアップ
【TGS2022】『アストロプレイルーム』アストロが大きくデザインされたTシャツ、アイマスクが東京ゲームショウにて先行発売
『デジモンサヴァイブ』少年たちを襲うアルケニモン&謎のフードのモンスター、2週目で解放される裏ルートやクリアー後のやり込み要素など新情報が公開
自在合体シューティング『ソルクレスタ』無料体験版が配信。追加DLCに含まれる“ドラマティックモード”も一部収録
『ゴッサム・ナイツ』開発陣に聞く。「悲しみや家族についての物語であると同時に、圧倒的な困難に立ち向かい人々を助けることについての物語でもある」
Koch Mediaから“PLAION”へ! 『Saints Row(セインツロウ)』、『Gungrave G.O.R.E』ほか新作まとめ&新生する同社の最新動向に迫る【先出し週刊ファミ通】
『CoD モダン・ウォーフェアII』新時代の『CoD』へと導く本作の注目ポイントを紹介、9月18日のWeb番組もチェック!【先出し週刊ファミ通】
『バビロンズフォール』2023年2月28日にサービス終了。正式サービス開始から約1年で幕
『ディスコ エリジウム』動画:頭脳派“虚弱”刑事、蹴っただけで心臓麻痺を公開【ファミ通 攻略ch】
『フォールガイズ』初音ミクが降臨! シーズン2が9/15より開幕。1歩でも間違えると宇宙にまっさかさまの新ステージなどでビックバンな体験を
『クオンパ(コンシューマー版)』がプロジェクトEGGにて無料配信開始。6色のキューブを転がして時間内にライフパネルを消していくパズルゲーム
『アームドファンタジア』戦闘をスルーできるエンカウントとバトルシステムの詳細が判明。OPアニメは今後のストレッチゴール次第に
“ニンテンドーダイレクト 9.13”発表まとめ。『FE』新作、『ピクミン4』『オクトラ2』『ライザ3』などが発表。『ブレワイ』続編の正式タイトル&発売日も
『ライブアライブ』いちばん好きなキャラクターや好きなシナリオなどファンアンケート結果発表の振り返り特集!【先出し週刊ファミ通】
『ファイアーエムブレム エンゲージ』が2023年1月20日発売。マルスなど異界の英雄である紋章士の力を駆使して戦う最新作【Nintendo Direct】
『零 月蝕の仮面』リマスター版がマルチプラットフォームで2023年初頭に発売。2008年にWiiで発売された和風ホラーアドベンチャーが蘇る【Nintendo Direct】
『フィットボクシング 北斗の拳 ~お前はもう痩せている~』が12月22日に発売。ケンシロウがインストラクターになってエクササイズ!?【Nintendo Direct】
『オクトパストラベラー2』が発表。2023年2月24日に発売。新たな8人の旅人の物語が“HD-2D”で描かれる【Nintendo Direct】
『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』が発売決定。12月1日配信予定【Nintendo Direct】
『シアトリズム ファイナルバーライン』2023年2月16日発売決定。『FF』楽曲に加え、DLCで『サガ』『ニーア』『ライブアライブ』などの曲も【Nintendo Direct】
『ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~』が2023年2月22日発売。舞台は『ライザのアトリエ2』から約1年後【Nintendo Direct】
『ルーンファクトリー』シリーズ新作の制作が発表。『ルーンファクトリー3スペシャル』が2023年春に発売【Nintendo Direct】
『Factorio』が10月28日に配信決定。資源を掘って、機械をクラフトし自動化して、とある惑星からロケットで脱出を目指すストラテジー【Nintendo Direct】
『超探偵事件簿 レインコード』Switchにて2023年春に発売。記憶を無くした少年・ユーマ&死に神ちゃんが未解決事件に挑む【Nintendo Direct】
『ピクミン4』が2023年発売決定。ピクミンの視点でも見られるとのこと【Nintendo Direct】
スクエニ新作『結合男子』発表。化学元素の力を宿す者たちが、化学結合によって世界滅亡を阻止するシミュレーションアドベンチャー【Nintendo Direct】
『バイオハザード ヴィレッジ』Switchにてクラウド版が10月28日に発売決定。『RE:2』と『RE:3』、『7(無期限版)』も2022年発売【Nintendo Direct】
Nintendo Switch版『Ib』が今冬配信。奇妙な美術館に迷い込んだ少女イヴの不思議な体験を描くホラーアドベンチャー【Nintendo Direct】
『クライシス コア -FF7- リユニオン』が12月13日に発売決定。15年前にPSPで発売された『FF7』前日譚が現代に甦る【Nintendo Direct】
『マリオカート8 デラックス』コース追加パス第3弾が今冬より配信。ピーチガーデン(DS)やメリーメリーマウンテン(Tour)など8コースが追加【Nintendo Direct】
『星のカービィ Wii デラックス』が2023年2月24日発売決定。新たなコピー能力“アーマー”やサブゲーム“刹那の見斬り”など、さまざまな要素を追加【Nintendo Direct】
9月14日
Switch『レイディアント シルバーガン』がニンテンドーeショップにて配信開始。価格は2500円[税込]【Nintendo Direct】
『フロントミッション ザ・ファースト:リメイク』が2022年11月に発売されることが決定。ニンテンドーDSでリメイクされたターン制シミュレーションRPGの初のHDリメイク【Nintendo Direct】
『マリオパーティ』、『ポケモンスタジアム』シリーズや『牧場物語2』などが“NINTENDO 64 Nintendo Switch Online”で配信決定【Nintendo Direct】
Switch『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』が2023年1月26日発売。性別はおとこ・おんな・その他から選択でき、結婚候補とは性別関係なく家族に【Nintendo Direct】
『Nintendo Switch Sports』ゴルフが追加される無料アップデートが今冬に配信。『Wii Sports』シリーズから21ホールを収録【Nintendo Direct】
『いつでもGOLF』が配信開始。「みんなと、いつでも、GOLFがしたい!」クラップハンズによる新機軸のゴルフゲーム【Nintendo Direct】
『ハーヴェステラ』体験版が配信開始。製品版にデータが引き継ぎが可能【Nintendo Direct】
『ゼノブレイド3』に新ヒーロー・イノがエキスパンション・パスの第二弾として2022年10月14日に配信決定【Nintendo Direct】
『It Takes Two』ふたり協力プレイのアクションアドベンチャーがSwitch向けに発売決定。DL版は11月5日、パッケージ版は12月8日に【Nintendo Direct】
かわいい子ぎつねアクション『TUNIC(チュニック)』Switch版が9月27日配信。手探りで操作方法や目的を見つけ、島の秘密を解き明かす【Nintendo Direct】
“State of Play 9.14.2022”発表まとめ。『龍が如く 維新!』リメイクやTeam NINJA新作アクションなどが発表
ニンテンドーゲームキューブが発売された日。立方体のボディーが風変わりでキュート。コントローラーはいまでも『スマブラ』で愛用されるほどの人気【今日は何の日?】
『鉄拳8』が発表! 人気の3D格闘ゲームシリーズ最新作。PVでは一八と仁が戦う模様が公開。発売日は未定。ハードはPS5、XSX|S、Steam【State of Play】
『龍が如く 維新! 極』2023年2月に発売決定。『龍が如く』シリーズの歴史スピンオフ第2弾がパワーアップして蘇る【State of Play】
PS5『パシフィックドライブ』2023年に発売。ファーストパーソンドライビングサバイバルゲーム【State of Play】
バンナム新作『SYNDUALITY(シンデュアリティ)』が2023年発売決定。パワードスーツを着込み、美しい星でレア素材を採集したり巨大な獣と戦闘するTPS【State of Play】
『クロックタワー』が発売された日。“シャキーン、シャキーン……”正体不明の殺人鬼・シザーマンはいまでも夢に出てくる怖さ……【今日は何の日?】
PS5、DualSenseワイヤレスコントローラー“ゴッド・オブ・ウォーラグナロク リミテッドエディション”11月9日に発売【State of Play】
PS5『DEMEO(デメオ)』PS VR2で発売決定。VR空間でカードやサイコロを使って遊ぶ、VRテーブルトークダンジョンRPG【State of Play】
【Amazon予約数ランキング】9月15日発売の『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』が3位にランクイン【9/4~9/10】
『ザ・ランブルフィッシュ2』12/8発売。アーケードオリジナル版『ザ・ランブルフィッシュ』を同梱した“コレクターズエディション”も登場
PS5/PS4『セッション:スケートシム』12月1日に発売。実在するロケーションで本格スケボーが楽しめるシミュレーションゲーム
『夜廻三』が20%OFFで購入できるセールが開催。グッズが当たるRTキャンペーンも実施!
『FF10』新作歌舞伎、ティーダとユウナが見つめ合う幻想的なCGビジュアルが解禁。気になる配役も明らかに!【ファミ通.com先行掲載】
『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』追加キャラクターパック第3弾が9月16日に配信。遊郭編の炭治郎・善逸・伊之助が登場!
『オクトパストラベラー2』は、“スーパー”なHD-2D、昼夜で変わるフィールドコマンドと音楽など、挑戦に満ちた正統進化作。発表記念インタビュー
『オクトパストラベラー2』2023年2月24日発売。ドット絵と3DCGを融合した“HD-2D”のグラフィックがさらにパワーアップ。新たな8人の旅人の物語が展開
『ハーヴェステラ』先行プレイレビュー! シリアスな物語と畑仕事を楽しむ日々の生活という異色の組み合わせが絶妙な味わいのゲーム
Switch版『Moncage -箱庭ノ夢-』の予約受付がスタート。キューブの6つの面のつながりを見つけて絵柄を合わせていくパズルアドベンチャー
『結合男子』開発スタッフインタビュー&スオウ氏、永川成基氏、上松範康氏のコメントを掲載。「最大45通りの濃密な物語を楽しめる点が本作の最大の魅力」
『星のカービィ Wii』のメドレーが聞けるオーケストラコンサートの映像第3弾が期間限定で公開中。名曲ばかりのメドレーを堪能しよう!
【ホロライブ】『Among Us』とコラボか⁉ 公式Twitterで新しいクルースキンのシルエットが公開。ぐら、フブキ、マリン船長らしき姿が……
『ドラクエ11』『FF7 リメイク』『グランツーリスモ7』などが最大80%オフとなるセールがPS Storeにて本日(9月14日)より開催
『クライシス コア -FF7- リユニオン』予約受付開始。数量限定“ヒーローエディション”には“エアリスの手紙”ほか豪華特典が同梱
『原神』Ver.3.1“赤砂の王と三人の巡礼者”予告番組が9月16日21時より公式YouTubeチャンネルにて放送。新情報を見逃さないように公式Twitterを要チェック!
ドット絵アクションRPG『ガーディアンテイルズ』がSwitchにて10/4配信。最大100連無料召喚や“アオバ”がもらえる事前登録開始&公式サイトがオープン
Switch/PS4『アケアカ ロンパーズ』が9月15日に配信。モンスターの攻撃をかわしつつ各面に散りばめられたカギを集めながら迷宮を進むアクションパズル
『ロンパーズ』を配信前に最速プレイ! 第126回『俺たちのアケアカ』は本日(9月14日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】
『新作歌舞伎 ファイナルファンタジーX』企画、演出、出演の尾上菊之助さんインタビュー。菊之助さんはファミコン時代からゲームを愛し『FFX』に衝撃を受けたゲーマーだった!
『聖塔神記 トリニティトリガー』テーマである“3つの発見”やマルチプレイなどの魅力を網羅したファイナルトレーラーが公開。映像最後には気になるイベントシーンも!
龍が如くスタジオ新作発表会まとめ。ダブル主人公の『龍が如く8』、桐生一馬の視点で描かれる『龍が如く7外伝』、新キャストが加わる『龍が如く 維新! 極』の発売日が明らかに
【アンケート】PSプラスに新たに追加されたゲームカタログ”と“クラシックスカタログ”のオススメタイトルや配信してほしいタイトルを教えてください!
『龍が如く 維新! 極』は2023年2月22日発売。武田観柳斎を竹内力さん、伊東甲子太郎を小沢仁志さん、武市半平太を中野英雄さんが演じる【龍が如く新作発表会】
『龍が如く8』2024年発売決定! 春日一番と桐生一馬のW主人公に。ジャンルはRPG。対応ハードはPS5、PS4、XSX|S、Xbox One、PCを予定。桐生が白髪に!?
『龍が如く7外伝 名を消した男』が2023年発売予定。桐生一馬の視点から『龍が如く6』以降の物語を描く【龍が如く新作発表会】
『龍が如く 維新! 極』DXパックの予約受付が開始。扇子や座布団、斎藤一の等身大サイズのタペストリーなど豪華グッズが付属
『ONI - 空と風の哀歌』がTGS2022に試遊出展決定。9月15日14時30分から実施されるステージイベントで本作のオープニングムービーが初公開に
『FF14』パガガちゃんの「イーーッ!」エモートがオプションアイテムでついに登場。ファットキャットをイメージしたミラプリもキュート!
『ヴァルキリーエリュシオン』体験版プレイリポート。アクションRPGとなった最新作は状況に合わせたアクションの組み立てが楽しい
【PS VR2】比較するまでもない確かな進化。うれしすぎる新機能など期待を上回る体験が満載だった体験会をリポート
【PS VR2】人類はいまこそ真に理解する。恐怖の意味、そしてドミトレスク夫人の圧倒的豊満さを――PS VR2版『バイオハザード ヴィレッジ』(TGS試遊版)プレイリポート
【PS VR2】すべてが想像を超えている! 世界の美しさも、機械獣のデカさも、クライミングやバトルの迫力も。『Horizon Call of the Mountain』プレイリポート
【PS VR2】高解像度化やハプティクス機能つきコントローラーなど、試遊して体感した進化の5つのポイント
納税防衛シューティング『溶鉄のマルフーシャ』のSwitch、PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One版が今冬発売決定。TGS2022ではSwitch版が試遊展示
Switch版『ドラゴノーカ』が今冬発売決定。巨大な竜の背中で自由な村づくりが楽しめる牧場系村運営シミュレーション
『ライザのアトリエ3』細井Pインタビュー。シームレスなフィールド移動や、11人ものパーティメンバーなど、シリーズ最大級のボリュームで3部作の締めくくりを描く
PS版『ヴァルキリーエリュシオン』体験版が9月15日0時に配信。セーブデータや一部アイテムを製品版へ引き継げる
『ライザのアトリエ3』シリーズ最大級のフィールドで自由な冒険が楽しめる! 舞台となる世界、登場キャラ、未知の力を持つ“鍵”の概要などが公開
『ジャッジアイズ』、『ロストジャッジメント』Steam版が配信に。木村拓哉さんが探偵兼弁護士として主演する龍が如くスタジオ制作のアクション・アドベンチャー
ビンタバトルアクション『薔薇と椿』がNintendo Switchより発売決定。Joy-Conひとつでビンタと回避の駆け引きを楽しむことができちゃう
敵弾を吸収できる2Dシューティング『DRAINUS(ドレイナス)』Switch版が今冬発売。『ロードス島戦記』ディードリットの探索アクションなどを手掛けたTeam Ladybugの新作
Switch版『Ib』今冬に発売決定。不気味な美術館が舞台のホラーアドベンチャー。会話システムが追加され、グラフィックや恐怖演出が進化
リマスター版『P4U2』がセール初登場で30%オフに! “アトラスTGSセール”がニンテンドーeショップ、PS Storeにて9月28日まで開催
9月15日
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』がついに発売。基本的なシステムや冒険の序盤に役立つ攻略情報などをまとめて紹介
『スターオーシャン6』開発陣インタビュー。「2倍楽しめるダブルヒーローシステムや超高速アクションで大ボリュームの自信作になりました」
『ディオフィールド クロニクル』最新情報が到着。ついに誕生した傭兵団“ブルーフォックス”、王国を襲う帝国の脅威……第2章の物語に迫る!
『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』続報プロモーション映像が公開。対応機種がSwitch、PS5、PS4、Steamに決定
『UNDERTALE』が発売された日。ユニークなキャラクターや考察しがいもある心揺さぶるストーリーで多くのファンを生み出したRPG【今日は何の日?】
ニンテンドー2DSの通常モデルが発売された日。立体視や折りたたみ機能をなくした廉価バージョンの3DSで、海外より約3年遅れで発売に【今日は何の日?】
『ペルソナ5』が発売された日。法の目を盗んではびこる悪を“心の怪盗団”の主人公たちが改心させるストーリーがアツい【今日は何の日?】
新作ゾンビRPG『ゾンビ・オブ・ザ・ドット』発表。物資管理が重要な2Dゾンビゲーム。「怖いのが苦手な人でも遊べるゾンビゲーム」と語るイシイジロウ氏に直撃
『魔界戦記ディスガイア7』超巨大化し大迫力バトルをくり広げる規格外の盤外戦術“弩デカ魔ックス”が判明。新汎用キャラクターも紹介
『ONE PIECE ODYSSEY』ゲーム全体のボリュームや時系列などを聞く。RPGというジャンルを選んだのは“麦わらの一味の冒険”を全力で描くため【TGS2022】
『ウルトラ怪獣モンスターファーム』で「怪獣を育てる」とはどういうことか。たどり着いた答えは“スケール感”!【TGS2022】
『ウルトラ怪獣モンスターファーム』TGS試遊版レビュー。バルタン星人がはしゃいで転んだり、座って眠ったりするのはこの作品だけかも!?【TGS2022】
【PS VR2】『バイオハザード ヴィレッジ』銃アクション、グラフィック、ドミトレスク夫人の“すごさ”――TGSで初お披露目のPS VR2版を開発者が語る
『スターオーシャン6』試遊版先行プレイリポート(動画あり)。立体的に動ける高速アクションや巨大な敵とのバトル、シリーズおなじみのプライベートアクションも満喫【TGS2022】
『ワンピース オデッセイ』TGS試遊版レビュー。『ワンピース』×RPG×コマンドバトルの可能性と楽しさを感じる【TGS2022】
『ソニックフロンティア』ソニックの前に立ちはだかる“巨神”や3つめの島が明らかとなった新映像が公開。強敵にはスーパーソニックの姿で挑む!?
『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』先行プレイレビュー&インタビュー。絵本のような美しい世界で、ドラえもんと癒しの牧場生活が送れちゃう
『モンハンライズ:サンブレイク』イベントクエスト“凶双襲来:金と銀の輪舞”が配信開始。クエストをクリアして特別な称号を手に入れよう!
『聖塔神記 トリニティトリガー』レビュー。発見する楽しさがきっとやみつきに! 家族や友人と遊びたくなる王道のアクションRPG
『クライシス コア -FF7- リユニオン』試遊版プレイリポート【動画あり】。リミット技を任意で発動できたり、敵のスキル発動を阻止したりとバトルの戦略性と緊張感がアップ
『龍が如く 維新! 極』ゲームトレーラー公開。“隊士スキル”を駆使して戦えるバトルや新規収録のサブストーリー、ミニゲームなどを紹介
『星のカービィ』のかわいいコスメがLovisiaより新発売。カービィとワドルディをモチーフにしたフェイスパフ、ヘアカーラー、リップクリームなどが登場
『Sky 星を紡ぐ子どもたち』プレイステーション版が12月に配信。モバイル版とのクロスプレイ機能も実装
『ライザ3』等身大フィギュアで彼女の成長を確認しよう。会場スタッフ「後ろからのアングルがおすすめです」【TGS2022】
『コズミック・ファンタジーCOLLECTION』がSwitchで12月15日に発売。PCエンジンで発売されたシリーズ1作目『冒険少年ユウ』と2作目『冒険少年バン』を収録
大学経営シム『ツーポイントキャンパス』とローグライクアクション『ENDLESS Dungeon』の日本語版が発売決定。日本語字幕付き公式トレーラーも公開
日本ゲーム大賞2022、大賞は『エルデンリング』! 同作でディレクターを務めた宮崎英高氏は経済産業大臣賞を受賞【TGS2022】
『ポケモン』ピカチュウをはじめカントー地方151匹のポケモンネームスタンプ(ハンコ)が発売。あらゆる素材に対応し水洗いも可能
和風伝奇アドベンチャー『アカイイト』『アオイシロ』のHDリマスター版がSwitch、Steamで2023年に発売。元祖百合ゲーがフルHD化して復活
『スプラトゥーン3』インクタンク風の水筒が発売中。インクの色に似た飲み物を入れて持ち歩けば、気分はまさにインクリング!
『龍が如く 維新 極』の予約受付がAmazonほか各種ECサイト・ゲーム取り扱い店にてスタート。斎藤一の等身大タペストリーなどが同梱されるDXパックも
『パワーウォッシュ シミュレーター』PS5、PS4、Switch版が近日発売。こびりついた汚れを高圧洗浄機で洗い流していくお掃除ゲーム
『DELTARUNE』の開発進捗が公開、チャプター3・4の作業は完成。公式サイトでは初公開となるゲーム画面や楽曲もチラ見せ!
『R-TYPE FINAL 2』初心者向け企画。発売から1年半を経たいまでも熱い! 40%オフのセール実施中のいまこそ挑むチャンス
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン』が本日(9/15)発売。パッケージイラストを使ったスペシャル壁紙が期間限定で配布中
『オーバーウォッチ2』シーズン1の新ヒーロー“キリコ”は“巫女×忍者”な機動力の高いサポートキャラ! バトルパスの新たな概要も公開
コーエーテクモゲームスがフィギュアブランド“KT model+”を立ち上げ。第1弾として『ソフィーのアトリエ』主人公ソフィーのフィギュアが登場
【Xbox ストリーム】Xbox『デスループ』が9月20日配信決定。『二ノ国 白き聖灰の女王 REMASTERED』が本日(9/15)より配信開始。『二ノ国II』は2023年配信に【TGS2022】
【TGS2022】Teyon Japanの出展内容が公開。『ヒューマン フォール フラット』PS5版や新ステージ、『ブルーファイヤ 神々の青炎』など発売予定の新作を先行体験
『SDガンダム バトルアライアンス』追加DLC第2弾、第3弾の情報が明らかに。ガンダムエクシアリペアIV(グラハム)やムーンガンダムなどがプレイアブルユニットとして参戦!
『FORSPOKEN(フォースポークン)』新トレーラーが公開。異世界“アーシア”に飛ばされた主人公・フレイが体験する冒険の一端をチェック!
『スターオーシャン6』体験版が9/20に配信決定。仲間キャラ“マリエル・L・ケニー(声優:ファイルーズあい)”の情報が公開【TGS2022】
『ニコリのパズル』シリーズがSwitch、Xbox One、PC向けに配信開始。9×9のマスに数字を入れ、全てのマスを埋めていくパズルゲーム
『ワンピース オデッセイ』の発売日は2023年1月12日。冒険の舞台のひとつとしてアラバスタ王国が登場【TGS2022】
TGS2022 カプコン オンライン プログラム発表まとめ。『モンハンライズ:SB』『バイオ』『ロックマンエグゼ』『SF6』など最新情報が発表
『ディスコ エリジウム』動画:強力なバールが必要? 新たなフィラメント・メモリーの入手場所【ファミ通 攻略ch】
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』「通信機能を鋭意制作中です!」と江口名人が公開。メニュー画面などでは3Dのロックマンの姿が【TGS2022】
『モンハンライズ:サンブレイク』タマミツネ希少種&傀異克服オオナズチが無料アプデ第2弾で登場。配信日は9月29日に決定【TGS2022】
『バイオ ヴィレッジ』Mac版の発売が発表。『バイオ RE:4』対応ハードがPS5、PS4、XSX|S、Steamになることが決定【TGS2022】
『改造町人シュビビンマン』が現代に蘇る! 根強い人気を誇るメサイヤのPCエンジン用アクションが近日発売に【TGS2022】
『ストリートファイター6』ケン、エドモンド本田、ブランカ、ダルシムが参戦決定! キャラクリエイト要素や“車を壊すミニゲーム”も公開。実況にはデーモン閣下が【TGS2022】
『エグゾプライマル』最新映像が公開。ストーリーの詳細や新たなエグゾスーツ“ムラサメ”など新情報も明らかに【TGS2022】
9月16日
【Apex】ローバのスパレジェは扇! コレクションイベントが9/21から開催。25種類の武器を順に使いこなし3つの部隊で競い合う、新モード“ガンゲーム”も登場
『CoD モダン・ウォーフェアII』新トレーラーが公開。『CoD ウォーゾーン2.0』は11月16日配信。三人称モードや新モード:プリズナーレスキューのワンシーンなどが明らかに
『CoD Warzone モバイル』は2023年にリリース! Verdanskが復活、『CoD:MW2』&『CoD ウォーゾーン2.0』とデータ共有も可能
『レッツプレイ!オインクゲームズ』新ゲーム“ファフニル”が9月22日の無料アップデートで追加。Switchパッケージ版が12月1日に発売決定
『モンハンライズ:サンブレイク』TGS試遊版プレイリポート。エスピナス亜種のとんでもない猛攻になすすべもなく……【TGS2022】
『DEATHVERSE: LET IT DIE』が9月28日よりサービス開始。非人道的なショーに出演者として参加し、生き残りをかけて戦うバトロワアクション
『FF14』“出張吉P散歩 in TGS 2022”が9月18日(日)に配信。ハウジングお宅訪問、クリスタルコンフリクトのカスタムマッチを予定。今年も吉Pがスクエニ公式番組のトリを飾る
『スト6』プレイリポート! キンバリー、ジュリ、ガイルの主要技や性能を100枚以上の画面写真とともに解説【TGS2022】
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2022年09月05日〜2022年09月11日
“セガ メガドライブ for Nintendo Switch Online”に『アースワームジム』『アリシアドラグーン』『ストーリー オブ トア』の3作が追加
【リィンカネ】『ニーア リィンカーネーション』で『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』コラボクエスト後編がスタート! コラボガチャに新たにクロウが登場
『ペルソナ』セイコーコラボ腕時計がアトラスDショップにて予約開始。25の数字や各シリーズの校章を大胆に入れ込んだ25周年記念モデル
『Alone in the Dark(アローン・イン・ザ・ダーク)』ファミ通.com特設サイト開設! 3Dホラーアドベンチャーの元祖が“リ・イマジネーション”で蘇る!
『Outcast 2 - A New Beginning』ファミ通.com特設サイト開設。3人称視点のオープンワールド・アクションアドベンチャー待望の続編の魅力をもれなく網羅
『スプラトゥーン3』アップデート“Ver. 1.1.1”配信。フェス・トリカラバトルの発生頻度が抑えめに。オバフロ当たり判定の修正など不具合の修正がメイン
【XSX|Sの魅力を改めて検証】コスパの高さが光るXbox Series S、サブスクサービスのXbox Game Passはとにかくタイトルが豊富
『Gungrave G.O.R.E』試遊版プレイリポート。バリエーション豊かなガンアクションで荒々しく敵を粉砕する待望のスタイリッシュ三人称シューティング【TGS2022】
『あくありうむ。』チャプター2までプレイできる体験版が配信中! 湊あくあ直筆サイン入り色紙が当たるTwitterキャンペーンも開催中
【Amazon】『スプラトゥーン3』Switch Online利用券セット、『テイルズ オブ アライズ』Steamコード版などがお得に! TGS2022特別セールが開催中
『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』リマスター版、怪盗団のメンバーたちが“覚醒”するシーンをテーマにした最新映像が公開。DL版の予約受付もスタート
【最大70%オフ】『サガ』シリーズ5作品がセール中。『サガフロ リマスター』『サガスカ』をお得に購入するチャンス
『ライザのアトリエ2』着替え中のワンシーンをとらえた主人公・ライザのフィギュアが登場。抜群のプロポーションに思わず目が釘付け
【ホロライブ】『Among Us』コラボが決定。猫又おかゆ&白上フブキ(おかフブ)がフュージョンしたクルー姿が解禁。詳細は9/21に明らかに!
PS5版『デストロイ オール ヒューマンズ!2』が発売。日本、アメリカ、イギリスなどを舞台にサイキック能力で大暴れする宇宙人侵略アクション
『ミンサガ リマスター』シェリルやアルドラ、モニカら5人が仲間に。新要素の数々が公開【TGS2022】
『蒼き雷霆 ガンヴォルト 鎖環』東京ゲームショウ試遊版をプレイ! ほぼ無制限にワープできるジエドの強さを実感【TGS2022】
特設サイト“GTAオンライン プレイ日記2022”第3回で本格的にバイカーデビュー。ビジネスを盤石にすべくクラブハウスミッションに挑戦!
『原神』★5セノ&ニィロウ、★4キャンディスが実装。ウェンティとアルベドも復刻。砂漠の新エリアも公開【アプデVer.3.1情報まとめ】
【ホロライブゲームコラム】常闇トワとFPSについて【常闇トワ 第1回】
『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』サバイバースキンとして戦闘力5の農家のおじさん、レイダーとして魔人ブウが登場。9月22日からオープンβテスト開始【TGS2022】
『戦場のフーガ』がXbox Game Pass、PC Game Passに対応。Microsoft StoreにてWindows PC版も発売
【DbD】『デッドバイデイライト』新作グッズが9月24日(土)よりアベイルにて発売。発電機を修理する写真が撮れるフォトスポットも登場
『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』インタビュー。圧倒的な戦力差を演出するために1対7の非対称対戦に。シーズンごとに新たなレイダーやサバイバースキンを用意
『百英雄伝』は、“いろいろな遊びかたができる”JRPGの魅力を追求したタイトルに。制作スタッフの村山吉隆氏、河野純子氏、村上純一氏、小牟田修氏に開発状況を聞く
『百英雄伝 Rising』ファミ通DXパックがエビテンにて予約受付開始。B3タペストリー、アクリルスタンド、マグカップが付属。初回特典にはサントラCDも
『ドラゴンボールZ カカロット』悟空の父親バーダックの物語を追体験できるシーズンパス2の配信決定【TGS2022】
『ソニックフロンティア』TGS試遊レビュー。とにかく美しいオープンゾーンを爆速で探検! 巨大ソニックが見守るセガブースで新世代の『ソニック』体験【TGS2022】
『ライザのアトリエ3』ボオス・ブルネン(声:阿座上洋平)がプレイアブルキャラクターとして参戦。修行を積んで、ついにともに旅をすることに!
『ウォーロン フォールン ダイナスティ』PS5、XSX用の期間限定体験版が配信決定&即配信開始! クリアーすれば製品版で使えるゲーム内アイテムももらえる【TGS2022】
『ウォーロン』開発陣インタビュー。対人要素“侵攻”ではほかのプレイヤーが攻めてくる。死にゲーの歯応えと戦略性を両立した“士気”にも注目【TGS 2022】
『ウォーロン』体験版レビュー。中国武術のような軽快アクション×骨太難度が遊び応えバツグン。TGS試遊の攻略のコツも伝授【TGS 2022】
『ライザのアトリエ3』TGS試遊版レビュー。待望の参戦を果たしたボオスはエリア攻撃が得意なアタッカー。シームレスなフィールドはかなり広大で、探索し甲斐がアップ!【TGS2022】
Switch/PS5/PS4『NeverAwake』が2023年1月19日に発売。目を覚まさない少女の悪夢を舞台にしたアクションシューティングゲーム
PS5/Xbox X|S/Steam『CYGNI: All Guns Blazing』が2023年に発売。美麗なグラフィックとオーケストラ音楽で彩られた縦スクロール型シューティング
『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』オープンβテストが各プラットフォームで9月22日~25日に開催。本日(9/16)より事前ダウンロードも開始
『ロマンシング サガ -ミンストレルソング- リマスター』動画つき試遊リポート。倍速や街内ワープなどの便利機能が満載! ガラハドも殿下も華麗にリマスター【TGS2022】
『スーパー野田ゲーWORLD』野田クリスタル氏が吉本興業ブースでおもてなし。新作“動・級・生”は遊べるし、野田さんとも遊べるし。これ神ブースでは?【TGS2022】
『ウルトラ怪獣モンスターファーム』科特隊の服を着た(?)モッチーが特典で手に入る。ホリィ(声:國府田マリ子)が登場する新PVも公開【TGS2022】
『ライザのアトリエ3』描き下ろしB2タペストリー、アクリルパネル、鍵キーホルダーなどが付属するファミ通DXパックが予約受付中。ライザの3Dクリスタルセットも!
『原神』アニメ化決定! ufotableとタッグを組んだ新プロジェクト。美しいテイワットや主人公たちの姿が収められたコンセプトPVも公開
『GTAオンライン』アップデートで新たなコミュニティシリーズが登場。デスマッチクリエイターにもさまざまなツールが追加
『デストロイ オール ヒューマンズ!』や『スター・ウォーズ エピソード1 レーサー』など22タイトルが最大80%オフで購入できる“THQ Nordic TGS2022出展記念セール”が開催
『エグゾプライマル』恐竜を蹴散らす爽快感と協力、対戦プレイの緊迫感が味わえる試遊に加え、ティラノサウルスとのツーショットも撮れる!【TGS2022】
『テイルズ オブ シンフォニア リマスター』の実機プレイが初公開。『テイルズ オブ』シリーズとよみうりランドのコラボも発表【TGS2022】
『原神』を旅する観光ガイド『るるぶ原神』12月16日に発売。テイワットの「るるぶ(見る・食べる・遊ぶ)」をチェック!
9月17日
『ストリートファイター6』キャミィ、ディージェイ、ザンギエフなど発売時点で登場する18体のキャラが判明。発売後もキャラを追加【TGS2022】
『超探偵事件簿 レインコード』小高和剛氏インタビュー。新トレーラーの内容を隅々まで深堀。小高「すでにどんでん返しの種はまいています」【TGS2022】
サクセスブースは新作『バッカニヤ』の主人公カンナがお出迎え。試遊すると缶バッジやサコッシュがもらえちゃう【TGS2022】
PLAIONブースは『Gungrave G.O.R.E』や『Goat Simulator 3』など試遊出展が充実。『セインツロウ』“ザ・コレクティブ”との撮影もまた楽し【TGS2022】
『ONI - 空と風の哀歌』試遊リポート。鬼の空太と精霊の風丸による“一心同体”のアクションが気持ちいい!【TGS2022】
PS5/PS4・Switch『サムライメイデン』発売日が12/1に決定! 武田信玄を斉藤朱夏、上杉謙信を上間江望が演じる。織田信長は黒田崇矢。新PVが公開【TGS2022】
『地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch』12/22発売決定! PS4で発売された『EDF4.1』がSwitchでも楽しめる【TGS2022】
『ONI - 空と風の哀歌』は、葉山ディレクターのやりたいこと、好きなものを存分に詰め込んだ作品。Kannaさんの歌うメインテーマ『セイアクセツ』も披露されたステージイベントをリポート【TGS2022】
『Animal Well』神秘的な動物迷宮に潜り、謎解きをしながら探索していくドット絵パズルアクションアドベンチャー【TGS2022】
『ストリートファイター6』“World Tour”で作ったアバターはほかのプレイヤーにも共有可能。“エクストリームバトル”のシーソー・ファイトも公開【TGS2022】
『サムライメイデン』ファミ通DXパックの予約受付が開始。侍JKたちのB2タペストリーやアクリルパネル、ブロマイドが同梱。主人公が金髪黒ギャルに変身する専用衣装も
『スト6』リュウの永遠のライバル“ケン”の主要技を解説! じっくり触ったプレイフィールもお届け 【TGS2022】
ガールズ侍アクション『サムライメイデン』12月1日に発売決定。“金髪ギャル”衣装の特典やカワイイ武田信玄ちゃんなど新情報が公開
『RPGタイム!』ケンタくんの小学校へ入学! 細かいゲーム再現と、あの頃を思わせるノスタルジックな空間に心躍る【TGS2022】
『原神』2周年のKVが目印! 週刊ファミ通9月29日発売号の表紙ビジュアルを初公開。グッズ付き限定版も予約受付中!
『原神』ローソンコラボキャンペーンが9月27日より開催。かわいい宵宮&胡桃の描き下ろしイラストを使用したクリアファイルとA5ノートがもらえる
『レイフォース』を始め数々の名曲、そしてTAMAYO氏がファンの熱気に思わず涙。『レイズ アーケード クロノロジー』発売記念スペシャルライブ“Ray’z Music Live -STRAHL-”リポート
実写ミステリアドベンチャー『春ゆきてレトロチカ』35%OFFセールが9/28まで開催中。序章と第一章をプレイできる体験版も配信スタート
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』TGS試遊版プレイリポート。名作RPGがくっきり鮮やかに蘇る!【TGS2022】
『あくありうむ。』あくあクルーによる試遊レビュー。“みなと”のかわいさ、配信ネタなどでニチャつきが止まらない。メイドマリンは船長すぎた【TGS2022】
『ライザのアトリエ3』ライザ&ボオスが背中をあわせ、ともに戦っている様子が描かれた描き下ろしイラストが公開!
『ライザのアトリエ』『ソフィーのアトリエ』の物語がゲーム画面+吹き出しや描き文字のタテコミ形式で楽しめる“Gamtoon”に登場。それぞれ1~3話はレンタル無料
『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』バトル中のカミュ&マヤは“軍師”のような立ち位置に!? 仲間モンスターに装備できる“コイン”はハクスラ要素あり【TGS2022】
【ホロライブ】『Among Us』コラボスキンが明らかに。IDからムーナ・ホシノヴァ×アユンダ・リスが合わさったクルー姿が明らかに!
『ヴァルキリーエリュシオン』11月初旬に無料アップデート配信。謎のヴァルキリーの名前は“ヒルド”、声優は石川由依さんと判明【TGS2022】
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 伝説の“ゴールドマンMAX”に出会えました! そして数年振りにすごろくを楽しむの巻(第393回)
フィル・スペンサー氏に聞く。Xbox Series Sで新規ユーザーが増えていることに手応え。日本メーカーとは良好な信頼関係ができている【TGS2022】
リマスター版『零 ~月蝕の仮面~』オリジナルグッズセット制作決定。書き下ろしの短編小説入りのアートブックなどがセットに【TGS2022】
『ライザのアトリエ3』実機プレイ映像が公開。ボオスの戦闘シーン、敵から作り出した鍵を使った戦闘が爽快!【TGS2022】
『メガトン級ムサシX(クロス)』12月1日に基本プレイ無料で配信決定。新たな敵やバトルシステムなどを紹介するPVが公開
PSVR2『バイオハザード ヴィレッジ』試遊レビュー。背後から聞こえるクリーチャーの吐息やハンドガンのリアルな扱いかたなど、VRならではの恐怖体験を満喫【TGS2022】
通販番組でよく見る高圧洗浄機ゲーム『パワーウォッシュ シミュレーター』の謎の気持ちよさ。癒し系を自称していたら、リラックス効果をオックスフォード大学が研究することに【TGS2022】
9月18日
『バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエディション』TGS試遊レビュー。ローズが主人公の新規シナリオ“シャドウズ オブ ローズ”で『バイオ』本編とは趣の異なる恐怖を体験【TGS2022】
『バイオハザード ヴィレッジ ゴールドエディション』開発陣インタビュー。「“シャドウズ オブ ローズ”のプレイ時間は4時間ほどを想定しています」【TGS2022】
『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』が発売された日。ニューヨークがモチーフのイッシュ地方が舞台。赤外線通信に対応して交換・対戦がどこでも可能になった【今日は何の日?】
ヨコオ氏「スクエニさんからもらうお金が少なくて」「吉田明彦さんですら直してくれるのに」。裏話だらけの『Voice of Cards 囚われの魔物』発売記念トークショーをリポート【TGS2022】
『Among Us』手のひらサイズのミニフィギュア第2弾が発売開始。全18種類のかわいいクルーたちを集めよう!
ZETA DIVISIONが『スマブラ』部門を設立。あcola、Tea、Gackt(マイスターG)の3名が参戦!
日本ゲーム大賞 フューチャー部門 受賞作が発表。『ソニックフロンティア』や『FF16』、『ライザのアトリエ3』など10作が受賞【TGS2022】
『FF16』新たなPVは来月(10月)に公開予定!? 吉田直樹氏が日本ゲーム大賞2022“フューチャー部門”発表授賞式でポロリ【TGS2022】
『龍が如く 維新! 極』はバトルシステムが大きく変わる! 『龍が如く 見参!』の“極”化の予定なども聞いた開発陣インタビュー【TGS2022】
『龍が如く8』の物語はあくまで春日一番がメイン。『龍が如く7外伝』のプレイ時間は想定で10時間~20時間。開発陣インタビュー【TGS2022】
『ソニックフロンティア』開発陣インタビュー。物哀しさのあるシリアスな物語と、多彩なアクションを駆使したハイスピードで奥深いバトルを楽しんでほしい【TGS2022】
『ダイの大冒険』新作ゲーム『インフィニティ ストラッシュ』ストーリーは鬼岩城の戦いまで収録。ヒュンケル戦の実機プレイが公開【TGS2022】
『エルデンリング』のコミカライズはなぜギャグ漫画に!? 作者・飛田ニキイチ氏に連載開始にあたっての想いを聞く!
Switch『ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション』TGSトレーラー公開。何かと『アストラルチェイン』の話題が出る番組アーカイブも(任天堂許諾済み)【TGS2022】
【ホロライブ】『Among Us』コラボスキンが新たに公開。ENからがうる・ぐら×ワトソン・アメリアが融合したクルー姿が明らかに!
『タクティクスオウガ リボーン』戦闘前に敵の編成を確認できる“偵察”や倍速バトルなど新要素が公開。カノープスを中村悠一さんが演じることも正式発表【TGS2022】
『CoD モダン・ウォーフェアII』THE・鬼!! 刀を持った鬼が戦場を駆け回る。鬼オペレーターの実装など配信番組で公開された情報まとめ【TGS2022】
『龍が如く 維新! 極』試遊プレイリポート。ド派手な波動攻撃(ビーム)で敵をぶっ飛ばす! 進化した隊士スキルでバトルはより爽快に【TGS2022】
『ディオフィールド クロニクル』岡本信彦さんが実機プレイに挑戦! バトルで勝利を収めるコツに本邦初公開のキャラも披露された配信番組の情報を総まとめ【TGS2022】
『SYNDUALITY(シンデュアリティ)』バンナム新規大作SFプロジェクトの詳細設定やアニメカット、プラモデル原型などが続々公開!【TGS2022】
『SYNDUALITY(シンデュアリティ)』ゲーム・アニメ新情報が公開! ヒトとAIのすれ違いをテーマに始まる大型新規SFプロジェクト【TGS2022】
9月19日
『トルネコの大冒険 不思議のダンジョン』がスーパーファミコンで発売された日。ローグライクを日本に広めた1000回遊べるRPG【今日は何の日?】
今週発売のゲームソフト一覧。『太鼓の達人ドンダフルフェスティバル』『ディオフィールド クロニクル』などが発売【2022年9月19日〜9月25日】
『エルデンリング』をもとにしたギャグ漫画『ELDEN RING 黄金樹への道』第3話&第4話公開! パッチをはじめ新たなキャラクターも登場!
Switch『鉄道にっぽん!Real Pro 特急走行!名古屋鉄道編』12月15日に発売決定。名古屋鉄道を舞台に、迫力の実写映像とリアルな運転が楽しめる
『ニューダンガンロンパV3』がXbox Game Pass / PC Game Passに登場。加入すればシリーズ三部作がすべて遊び放題に
”スプラトゥーン3 ほのぼのイカ4コマ”(高橋きの先生)第2回! マンタローに向けられる鋭い眼光……!
『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』舞台となるイリマ星での出会い、新たな作物といった追加要素など最新情報をお届け!
9月20日
『ディアブロIV』エンドゲーム部分に特化したクローズドβテストの実施を発表。高難度ダンジョンやPvPゾーン、新パラゴンシステムの改善が目的
『百英雄伝』『Stray Blade』『Unholy』『Nivalis』など、13タイトルの最新情報が公開。505 Gamesのタイトル発表会“ROUTE 505”をリポート【TGS2022】
Switch『夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION II』海外パッケージ版が発売決定。リバーシブルポスターやアクリルスタンドなどが同梱された豪華版も登場
『Gungrave G.O.R.E』初回特典に過去作品のイメージを現代風にアレンジした“浪人グレイヴ”が登場。デザインは『ベヨネッタ』などの中村育美氏
『アローン・イン・ザ・ダーク』開発者に聞く。緊張感に満ち溢れたゲームプレイを目指した“オリジナルへのラブレター”【TGS2022】
植松伸夫氏がレコードデビュー。『FF』楽曲をエレクトロミュージックテイストにアレンジした最新アルバム『Modulation』のこだわりを訊いた
『スターオーシャン6』体験版が本日(9/20)配信開始。主人公のひとりであるレイモンド編の冒頭約2時間をたっぷり遊べる
『Lost in Play』この躍動感、まるでテレビアニメ! 不思議が当然のドリーム・ワールドで知的なパズル体験を【TGS2022】
Switch/PC『リターン トゥ モンキー・アイランド』が本日(9/20)発売。宝を求め海賊船に乗り込む、パズルアドベンチャーシリーズ最新作
『原神』3000ドル相当の現金や原石5000個をゲットできるオンラインクイズイベントが開催決定。本日(9月20日)より申し込みスタート
PSプラスのゲームカタログに『龍が如く』シリーズ、『デッドバイデイライト』、『聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ』など注目作が続々登場。過去のレビューなどとともに各タイトルを紹介
3DSシリーズ・Wii Uの“画像投稿ツール”の利用、FacebookとTwitterでの“かんたんログイン”の連携が10月25日16時に終了
『スプラトゥーン3』ゲーム内ブランド“バトロイカ”よりイカサンTとタコサンTが商品化。裾のタグにはロゴマークをデザイン。わかばマークの缶バッジ付き
『ウォーロン フォールン ダイナスティ』“ダーク三國死にゲー”のシステムを詳しく解説。戦略性と歯応えを両立する“士気”システムに注目【先出し週刊ファミ通】
タイムリープADV『サマータイムレンダ Another Horizon』にゲームオリジナルキャラクター小弓場かおり(声:小倉唯)が登場
【日本ゲーム大賞2022】U18部門“Switch『ナビつき! つくってわかる はじめてゲームプログラミング』賞”は『インパルスボール』に決定
『アームドファンタジア』『ペニーブラッド』クラウドファンディング2億円突破! これを記念した金子彰史氏と町田松三氏による特別対談を公開
【PSプラス】おすすめソフトを山本さほさん、夏川椎菜さん、ファミ通ライター陣が紹介。今後配信してほしいタイトルへのアツい想いも!
【逆鱗日和】『モンハンライズ:サンブレイク』プレイ日記 第37回:“モンスターハンター”の思い出(2)
『ライザのアトリエ3』トリダモノ氏が描き下ろした、ライザとボオスのイラストを掲載! ゲーム情報もまとめてお届け【先出し週刊ファミ通】
『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』初の体験会で実機プレイ! カミュとマヤの旅立ち、お宝探しの一端を体験してきました
『スプラトゥーン3』初心者攻略第4回:サーモンランの評価(ランク)を“でんせつ”まで上げるために知っておきたいこと
9月21日
PCエンジンDuoが発売された日。CD-ROMドライブと一体化した本体が革新的でカッコよかった高級マシン【今日は何の日?】
PSNが本日(9/21)と明日(9/22)10~18時にメンテナンスを実施。一部タイトルでオンラインマルチプレイが利用不可に
【Amazon予約数ランキング】『ファイアーエムブレム エンゲージ』『クライシス コア -FF7- リユニオン』『ライザのアトリエ3』などが初登場ランクイン【9/11~9/17】
【ホロライブ】『Among Us』コラボがスタート。兎田ぺこら、宝鐘マリン、がうる・ぐら、ムーナなど10名のスキンがお披露目!
Switch版『It Takes Two』11月5日に発売。2021年のゲーム・オブ・ザ・イヤーに選ばれた大傑作ふたり協力アクションアドベンチャー
『デストロイ オール ヒューマンズ!2 - リプローブド』プレイレビュー。日本を舞台にコジラVS宇宙人も勃発!? 切れ味の鋭すぎるブラックジョーク満載のリメイク作
ガンダムFPS『ガンダムエボリューション』PC版が9月22日稼動開始。ゲームクライアントの先行DLが始まっているので要チェック!
Switch/PS4『アケアカ イシターの復活』9月22日に配信。凶暴なモンスターが徘徊する塔からの脱出を目指すアクションRPG
“GTAオンライン プレイ日記2022”&ロックスター・ゲームスLINE公式アカウント大好評を記念してロックスターTシャツを抽選で5名様にプレゼント!!
『黎の軌跡II』発売直前特集! 世界観や登場キャラクター、さらにはゲームシステムやインタビューなど読み応えタップリの情報をお届け【先出し週刊ファミ通】
『ディオフィールド クロニクル』発売記念特集! “リアルタイムタクティカルバトル”のポイント解説や開発陣インタビューで完全新作の魅力に迫ります【先出し週刊ファミ通】
【逆鱗日和】『モンハンライズ:サンブレイク』プレイ日記 第38回:東京ゲームショウ2022で“エスピナス亜種”に会った話
『スプラトゥーン3』フェスのお題をイメージしたイラストが公開。道具のフウカ、食料のウツホ、ヒマつぶしのマンタローがかわいい!
Switch/PS5/PC『グーニャモンスター』12月4日に発売決定。かわいいキャラクターたちが暴れまわる3vs1の非対称型バトルアクション。クロスプレイに対応
9月22日
Switch『ピクロス S8』9/29発売。1台で最大4人までの同時プレイが可能に。家族や友達と一緒にパズルに挑戦しよう! あわせて過去作のセールも開催
『ダークソウル』が発売された日。高難度アクションRPG“死にゲー”の地位を確固たるものにした人気シリーズの初代作品。ゆるく繋がるオンライン要素も魅力【今日は何の日?】
Switch版『WRC ジェネレーションズ』12月15日に発売決定。12年ぶりに開催されるラリージャパン2022をはじめ、最新シーズンにも対応
『モンハンライズ:サンブレイク』金策ができるイベントクエスト“極上な真珠を求めて”が配信。クエストクリアで換金アイテムが入手可能
『カプコン ファイティング コレクション』無料アプデが9月27日に配信。ヒットボックスの表示や回線状況を色で判別できるように
『ディスコ エリジウム』動画:電子ドアベルで謎の“録音”と会話。“ドレッドボード計画”に関連するものと予想できるが、真相は果たして?【ファミ通 攻略ch】
『CoD モダン・ウォーフェア2』開発陣にインタビュー。オープンベータ第2回では大型マップ用モードが登場&レベルを30まで解放予定
PC版『ガンダムエボリューション』が一時プレイ困難に。バンダイナムコLauncherが正常に起動できない問題で
『パズルバトラー!みらい』が本日(9/22)発売。負債十傑に選ばれし勇者(?)みらいとなって攫われたお姫様たちを救出するパズルバトルゲーム
『原神』Ver.3.1“赤砂の王と三人の巡礼者”より追加される★5新キャラ“セノ”(声:入野自由)のエピソード動画&キャラクター詳細が公開
『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』ゲーム紹介映像が公開。お宝探しの様子やモンスターとの連携、拠点についてなどをチェック
『ディオフィールド クロニクル』本日(9/22)発売。ファンタジー・中世・現代が融合した世界が舞台のシミュレーションRPG。アートブックも同時発売
『ニコロデオン オールスター大乱闘 アルティメットエディション』全ゲームモードを公開。基本操作とアクションを解説するプレイトレーラーも公開
『魔界戦記ディスガイア7』の特典用描き下ろしイラストが公開。原田たけひと先生による水着、浴衣、温泉の貴重なオフショット
『魔界戦記ディスガイア7』ファミ通DXパックに同梱されるB2タペストリーやポストカードブック、湯飲みなどのグッズデザインが公開
『Gungrave G.O.R.E』キャラ原案・内藤泰弘氏と開発元IGGYMOBキム・ケイ氏を直撃。本作でしか味わえない独特の“スカッと感”を感じてほしい【TGS2022】
『地球防衛軍4.1 for Nintendo Switch』EDF特戦歩兵部隊や巨大怪生物、対怪生物用兵器などの新情報とティザートレーラーが公開
『スターオーシャン6』新キャラクター・マリエル、クロエ、アントニオ、ウェルチ公開。システムやストーリーを説明するトレーラー第4弾解禁
『SYNCED(シンクド)』暴走したナノマシンによる世界の終焉を食い止めるべく戦う、近未来ローグライト・ヒーローシューティングの最新情報が公開
『パワプロ2022』『プロスピ2021』最新アプデ内容が公開。中日・根尾は投手メインに。三冠王目指す燕・村上に威圧感&マルチ弾が追加され能力も大幅向上
PS5/PS4『ヴァルキリープロファイル -レナス-』発売日が12月22日に延期。理由は「クオリティを向上させるため」
9月23日
『アンジェリーク』が発売された日。“女性向け恋愛ゲーム”のすべては、ここから始まった【今日は何の日?】
『ソニックフロンティア』がいち早く遊べる店頭体験会を全国5都市で開催決定。次世代のハイスピードアクションを体験しよう!
『ペルソナ』セイコーコラボ腕時計25周年記念モデルが受注開始。ダイヤルに25の数字とシリーズ5作品の校章を大胆にレイアウトしたデザイン
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2022年09月12日〜2022年09月18日
す、すごく丸い……。『フォールガイズ』で初音ミクをフィーチャーした“未来のサウンド”イベントが開始
『Outcast 2 - A New Beginning』この美しい世界を探索する楽しさ。主人公の行動がストーリーに影響を与える【TGS2022】
特設サイト“GTAオンライン プレイ日記2022”第4回は『GTA5』のキャラクターも登場するコンタクトミッションに挑戦。気軽に経験値&お金稼ぎを楽しむ!
【ホロライブゲームコラム】獅白ぼたんが好きなゲーム【獅白ぼたん 第1回】
9月24日
『ロストジャッジメント』が発売1周年。主演・木村拓哉で話題を呼んだリーガルサスペンスアクションの続編。女子高生とキレッキレのダンスをする八神の姿がインパクト大【今日は何の日?】
『スプラトゥーン3』フェスの参加方法やルール、ポイントなどを解説【初心者向け解説】
『噓つき姫と盲目王子』『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』など、日本一ソフトウェアのおすすめSwitch向け6作が30%OFFになるセールが開催
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 不思議の魔塔の中層へ突入! 勢いだけでは勝てなくなってきました(第394回)
『レインボーシックス シージ』公式ミリタリーウォッチがゲームカルチャーブランド“GRAPHT GAMING LIFE”より9/30発売
『ATRI -My Dear Moments-』がテレビアニメ化。高評価ノベルゲームが監督:加藤誠、シリーズ構成:花田十輝の手で蘇る
【ホットウィール】ソニックにクラッシュ、E.T.やジョーズも! ゲームと名作映画のキャラクターをモチーフにしたミニカーが登場
『メルブラ タイプルミナ』1周年アプデ情報公開。武内崇氏、奈須きのこ氏の販売本数33万本突破記念メッセージが到着
9月25日
『絶対絶望少女 ダンガンロンパ Another Episode』が発売された日。苗木誠の妹・苗木こまると“超高校級の文学少女”腐川冬子が主人公のコトダマアクション【今日は何の日?】
『No Place for Bravery』Switch/PCで発売中。『ソウル』シリーズや『SEKIRO』から影響を受けたブラジル生まれのハードコアアクションRPG
『ペニーブラッド』では『シャドウハーツ』のアレコレはどうなる? AMA第2回の町田松三氏の回答を総まとめ
『東方少女綺想譚』が予約スタート。ドット絵で作りこまれた幻想郷を冒険できる擬似3DアクションRPG
『十三支演義 偃月三国伝1・2 for Nintendo Switch』が発売。獣の耳を持つ“猫族”の主人公が戦禍の中で愛を育んでいく恋愛アドベンチャー
『地球防衛軍6』発売&ヒット記念! 航空自衛隊に新設の“宇宙作戦群”って何だ? 府中基地に突撃インタビュー。宇宙を防衛(まも)る部隊が担うのは地上の平和
『原神』Ver.3.1実装予定の新星5武器“赤砂の杖”が公開! 元素熟知を攻撃力に変える長柄武器
『ヴァルキリーエリュシオン』製品版レビュー。アクションの幅が広がってからグッと楽しくなる。マルチエンディングの物語にも注目
Switch版『夢幻戦士ヴァリスCOLLECTION II』が発売! 発売記念セール&キャンペーンが実施中
9月26日
今週発売のゲームソフト一覧。『ヴァルキリーエリュシオン』『英雄伝説 黎の軌跡II』『リトルウィッチノベタ』などが発売【2022年9月26日〜10月2日】
PSNが本日(9/26)11~15時にメンテナンスを実施。PS4/PS3/PS Vitaのタイトルでオンライン機能が利用不可になる場合がある
『英雄伝説 閃の軌跡』が発売された日。『軌跡』シリーズ3作目で、エレボニア帝国を舞台にした士官学院生たちのストーリーやフル3Dのグラフィックが話題に【今日は何の日?】
『ライザのアトリエ』が発売された日。ソフトの発売前からライザの健康的な太ももに魅了される人が続出し、大きな話題を呼んだ錬金術RPG【今日は何の日?】
『悪魔城ドラキュラ』が発売された日。珍しいゴシックホラーを題材にした名作2Dアクションで、主人公がムチを振って戦う姿が新鮮だった【今日は何の日?】
『スプラトゥーン3』第1回フェス結果発表。“無人島に持っていくなら? 道具 vs 食料 vs ヒマつぶし”の順位は?
『Cult of the Lamb』かわいい羊になってなんでもありのカルト教団を運営するシミュレーション×ローグライクアクション【とっておきインディー】
『スプラトゥーン3』スーパーサザエの使いかたと入手方法。ギアのレア度アップに必要な個数も
Steam『ギルティギア Xrd REV 2』ロールバックネットコード実装、10月下旬テスト開始。入力予測による映像の先読み描画でオンライン対戦時の遅延を軽減
『ギルティギア ストライヴ』10月上旬までに実施予定だった“クロスプレイβテスト”が10月中旬開催へと延期
『ドラえもん のび太の牧場物語 大自然の王国とみんなの家』牧場ライフを快適にする“ひみつ道具”や“イリマ星”で出会う個性的なキャラクターを紹介
『星のカービィ』カービィやワドルディのホットサンドとミニケーキが焼ける“こんがりきゃらマルチサンドメーカー”が予約受付開始
『チョコボGP』大型アップデートが10月5日に配信。シーズン4では『チョコボの不思議なダンジョン』よりトレジャーハンター・シドとラファエロが参戦
『オクトパストラベラー』の楽曲を収録したアナログレコードが本日発売。Apple Music、YouTubeなどでのプレイリスト公開も!
【逆鱗日和】『モンハンライズ:サンブレイク』プレイ日記 第39回:“モンスターハンター”の懐へ(1)
Switch『牧場物語 Welcome!ワンダフルライフ』孤高の芸術家・ゴーディをはじめとした新たな結婚候補者4名が公開
『スプラトゥーン3』フェスの報酬“スーパーサザエ”が受け取れない不具合に対し、近日配信の更新データで対応予定
『スーパー野田ゲーWORLD』野田クリスタル氏、カイロソフトに訪問! 追加予定の“THE 芸人”でつながった経緯をインタビュー
『GTAオンライン』ディンカ カンジョSJとポストルード好評販売中。オートショップのミッションフィナーレで報酬2倍のボーナスも
9月27日
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』30周年。“仲間モンスターシステム”が楽しすぎ! ゲーム内の重大な決断は学校の休み時間でも話題に!【今日は何の日?】
HBOドラマ版『ラスト オブ アス』のティザー映像が公開。放送は2023年開始予定
『アームドファンタジア』『ペニーブラッド』クラファン2.5億円突破。9/30に閉幕ストリーム配信、10/1にバッカー限定ライブを開催
『サクラ大戦』が発売された日。熱い性格の隊長と個性的な隊員たちが織り成すドラマが魅力だった、セガサターンのキラータイトル!【今日は何の日?】
E3 2023の日程が6月13日から16日に決定。4日間開催へ拡張し、後半2日は一般入場が可能なTGS方式を採用
【Amazon予約数ランキング】『星のカービィ Wii デラックス』が2位、発売間近の『FIFA 23』が7位ほかにランクイン【9/18~9/24】
『スチールライジング』ストーリークリアー後に新たな難易度が楽しめる“ニューゲーム+”が9月30日より実装。主要メディアのコメントをまとめたトレーラーを公開
『原神』特製ポストカード付き配信開始2周年記念46ページ特集! Ver.3.1の最新情報や開発者インタビューのほか、トリビュートイラストなどの特別コンテンツも【先出し週刊ファミ通】
『カプコン ファイティング コレクション』無料アプデが本日(9/27)配信開始。ジェムのアレンジカラーやヒットボックス表示など、より遊びやすくなる新機能やオプションを追加
街を自分好みにカスタマイズする生活シミュレーション『Hokko Life』が本日(9/27)発売。服や家具をDIYでより豊かにアレンジしよう
EA×コーエーテクモ(ω-Force)の新作『ワイルドハーツ』が発表。狼や猪のような獣が映し出されたキービジュアル&サイトが明らかに。トレーラーは9/28に公開
『DRAINUS(ドレイナス)』の開発者・Team Ladybug氏に聞く。「誰でもクリアーできるシューティングを目指して【TGS2022】
『Gungrave G.O.R.E』開発に参加した中村育美氏に聞く。一作目をプレイしていたユーザーのひとりだったので、デザインの話は光栄だった
かないみかさんがスーチーパイに変身!? 『アイドル雀士スーチーパイ サターントリビュート』ミニゲーム体験会でイベント開催などの新情報が続々と公開【TGS2022】
『ストV』SFLファン交流キャラバンがいよいよスタート! 第1回イオンモール白山にはももち選手率いる忍ism Gamingが登場
『スプラトゥーン3』スケジュールやバトルの記録などがスマホのホーム画面から確認できるように。連携サービス“イカリング3”がウィジェット機能に対応
Switch『滄海天記』ebtenDXパックの予約受付が開始。特装版パッケージイラストを使用したA2タペストリーやドラマCD“ナギサの創作料理”などが付属
『黎の軌跡II』がついに発売! 本作ならではの基本システムを解説しつつ、物語が大きく動き出す第I部終了までの攻略情報をお届け【先出し週刊ファミ通】
『ライトニングバッカス(X68000版)』がプロジェクトEGGにて配信開始。南バッカス軍のユニットを使った戦術を展開して北バッカス軍と戦うSFシミュレーション
『KOF15』覇王丸、ナコルル、ダーリィ・ダガーが参戦するDLC“サムライチーム”が10月4日配信
9月28日
『原神』が配信された日。元素力を操って広大なテイワット大陸を自由に冒険できる王道オープンワールドRPG【今日は何の日?】
『高機動幻想ガンパレード・マーチ』が発売された日。学生兵として仲間のNPCたちと過ごす濃密な日々は唯一無二の体験!【今日は何の日?】
『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』が発売された日。究極の『ポケモン』を目指して作られた集大成で、ワイヤレスで交換・対戦できることに驚かされた【今日は何の日?】
1980/90年代アニメ感が高すぎるVRゲーム『RUNNER』のPVが公開。前日譚を描いたビジュアルノベルがiOS/PCで無料配信中
【PS5】DualSenseワイヤレスコントローラー限定モデル“ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク リミテッドエディション”が数量限定で11月9日に発売
『タクティクスオウガ リボーン』のサントラが11月30日(水)に発売。『Fight It Out!』『Limitation』などおなじみの楽曲を含む74曲を収録
『ハーヴェステラ』新情報が公開。浜辺の町シャトラでのストーリー&キャラクター、新たなジョブやスキルなどの情報が明らかに!
『原神』アプデVer.3.1が配信。★5セノ&ニィロウ、★4キャンディスが登場、砂漠の新エリアでの冒険やモンドのお祭りイベントも!
『ディスコ エリジウム』動画:手がかり・被害者の衣服について聞き込み調査【ファミ通 攻略ch】
Switch『異種最強王図鑑 バトルコロシアム』が12月15日に発売。昆虫、動物、絶滅動物、恐竜を育てて対戦をくり広げる育成バトルシミュレーション
『オーバーウォッチ2』新キャラ“キリコ”も登場するローンチトレーラーが公開。プレダウンロードはPC版が10月1日、家庭用ゲーム機版は10月5日から開始
『アサシン クリード ヴァルハラ』無料アップデートが実施決定。“死した者の墓”の第2弾、“ルーン工房”などが追加予定。シリーズ15周年を記念したコラボアートも公開中
『スプラトゥーン3』アップデート“Ver. 1.1.2”、9/30(金)に配信。通信エラーの高頻度発生への追加対策、エナジースタンド設置に関する不具合への対策などを実施
Switch/PS4『アケアカ アサルト』が9月29日に配信。戦車を操作して侵略者との戦いに挑むトップビュータイプのシューティングゲーム
『アサルト』を配信前に最速プレイ! 第127回『俺たちのアケアカ』本日(9月28日)20時00分より生放送!【ファミ通チャンネル】
PS5/XSX/PC『ジ・インクイジター』が2023年後半に発売決定。神に仕える審問官となって不信仰者を断罪していくアクションアドベンチャー
『リトルウィッチノベタ』先行プレイレビュー。フルボイスとなったノベタのかわいさは最強。玉座を目指して危険すぎる迷宮を攻略!
『リトルウィッチノベタ』ホロライブ・尾丸ポルカさん(ターニア役)インタビュー。ポルカ「“VTuberだから”とは言わせないガチの演技を見てください!」
Switch『ウィッチズガーデン』が12月22日に発売。“E-mote”を採用した名作アドベンチャーがフルHDになって登場。9月29日より予約受付スタート
『テイルズ オブ アライズ』『スカーレットネクサス』『ワンピース 海賊無双4』などがお得に買えるバンダイナムコセールが開催【最大71%オフ】
カプコンのセールがPS Store、ニンテンドーeショップで開催。『デビル メイ クライ』シリーズや『バイオハザード リベレーションズ』などがお得に!
『NeverAwake』のSteam版が配信開始。目を覚まさない少女の悪夢を舞台にしたアクションシューター。フォロー&RTキャンペーンも開催中
『ワイルドハーツ』EA×コーエーテクモの新作和風ハンティングアクションインタビュー。プレイヤーのひらめきによるクラフト要素がカギとなる本作の内容を深堀り
EA×コーエーテクモ(ω-Force)の新作『ワイルドハーツ』が2023年2月17日発売、PVも公開。クラフト要素“からくり”を駆使したユニークな狩りを体験せよ!
『グランツーリスモ7』 新規収録車種、スケープス特集追加を含むアップデートが9月29日15時より配信
9月29日
『残月の鎖宮』レビュー。懐かしさのある地道な探索に墨絵風の世界が独特な味わいを出している3DダンジョンRPG
『ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン』バージョン6.3の物語を公開! プクランド大陸にある悪の巣窟で出会う陽気なプクリポとは⁉
『ダイの大冒険』のアクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』最新情報。物語を追体験できるストーリーモードとプレイするたびに姿を変える“記憶の神殿”とは⁉
『ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤』最新情報。自分たちだけの“団”を結成して“拠点”でお宝探しが楽しくなる施設を増やしていこう!
Switch版『Dorfromantik』が本日(9/29)発売。タイルを配置してスコアを稼ぎながら村を成長させていく建築ストラテジー&パズルゲーム
『ワイルドアームズ』『シャドウハーツ』精神的続編のクラファン終了まであと48時間。『PB』に伊藤賢治氏の参加が決定
『アームドファンタジア』新たなフィールドテスト映像が解禁。激アツな新曲とともに開発中のマップを確認
『ペニーブラッド』エミリアの戦闘映像が初公開。チェーンソーで敵を両断するマシュ―との連携攻撃もお披露目
『ペニーブラッド』に変な生き物“ロジャー・ベーコン”が登場。生い立ちや偉大な魔術師となった経緯、その謎が明らかにされる
Switch『レヴィータ』が本日(9/29)より配信開始。失った記憶を求め、ランダム生成されるステージに挑むローグライトアクション
『ダカール・デザート・ラリー』早期購入特典は完全EV車“Audi RS Q e-tron”。ダカール・ラリーでステージ優勝した100%電動駆動の走りを体感しよう
【PlayStation Stars】本日9月29日からサービス開始。PSNウォレット残高にチャージ可能なポイントも入手可能
『モンハンライズ:サンブレイク』無料アップデート第2弾が本日(9/29)より配信。タマミツネ希少種やエスピナス亜種、傀異克服オオナズチが新登場!
『スプラトゥーン3』初心者攻略まとめ。基本からバンカラマッチの立ち回りまで、充実の解説記事は初心者必見!
海賊アクションアドベンチャー『スカル アンド ボーンズ』発売日が11月8日から2023年3月9日に延期。フィードバックをもとにさらなるクオリティアップを追求
『星のカービィ』より“ねんどろいど デデデ大王”が登場。オプションパーツは自慢のハンマー。にっこり顔、きりり顔のほか、あんぐり顔も再現可能に
アクションRPG『ヴァルキリーエリュシオン』のPS4/PS5版が本日(9/29)発売。ギフト券などが当たるTwitterキャンペーンも開催
『オーバーウォッチ2』ライバルプレイの詳細が発表。スキルレート(SR)の撤廃やブロンズ~グラマスのスキルティア実装などさまざまな仕様が変更に
『SDガンダム バトルアライアンス』有料DLC第2弾が本日(9/29)配信。騎士スペリオルドラゴンやムーンガンダムが登場。ミッションの追加も
【PS Plus】10月のフリープレイに『ホットウィール アンリーシュド』、『SUPERHOT』、『Rogue Explorer』の3作が登場
Switch『新テニスの王子様 LET’S GO!! 〜Daily Life〜 from RisingBeat』が本日(9/29)発売。オリジナルストーリーはフルボイス仕様
『モンハンライズ:サンブレイク』傀異克服オオナズチ討伐クエストの攻略に挑む。傀異を克服した古龍ですって……!?【『MHRise:SB』プレイ日記】
アニメ『ヒロアカ』第6期第1話の先行場面カット公開。山下大輝、佐倉綾音、内山昂輝、福圓美里ら出演の生放送特番も初回放送日(10/1)16:30から配信決定
『DEATHVERSE: LET IT DIE』16人で競い合う前代未聞のサバイバルTVショー開催! 最後まで生き残るために必須となるポイントを伝授
『AEW: Fight Forever』インタビュー。ケニー・オメガ選手が開発に参加し、プロレスゲームを知り尽くしたスタッフが作り上げるファンのための一作【TGS2022】
Switch版『SAO アリシゼーション リコリス』発売。最新PV&キャストコメント公開。松岡禎丞、日高里菜、ReoNaサイン入りポスターが当たるキャンペーンも
『リトルウィッチノベタ』本日(9/29)発売。ノベタ役・小原好美さんインタビュー動画と、水着、バニーガールなどノベタのコスチューム7種の取得方法を公開
“PUI PUI モルカー あおぞら BOOK STORE”が本屋さん限定コラボグッズとして10月7日より販売開始。読書タイムをぷいぷいと一緒に
『ワイルドアームズ』『シャドウハーツ』精神的続編のクラファンの支援金額が3億円を突破。両タイトルのクロスオーバーが決定
映画版『ガンダムSEED』が制作継続中と明らかに。TVシリーズ『SEED』『DESTINY』の全話放送も予定。ガンダム・ガンプラの45周年記念プロジェクトで発表される
『ヴァルキリーエリュシオン』動画:神技「二―ベルン・ヴァレスティ」の威力と入手タイミング ほか【ファミ通 攻略ch】
『コマンドス3 HDリマスター』本日(9/29)PS4とSwitchにて配信開始。名作クラシックRTSが復活。リリーストレーラーやオリジナルとの比較画像も公開
『パズドラ』ゲーム内楽曲65曲を収録したベストアルバムが11/23にリリース決定。イデアル、ソニア、ロシェ、ヴァレリア、ミルがジャケットを飾る
『ミンサガ』リマスター版のサウンドトラックが12月7日発売。『熱情の律動』など人気曲含む103曲に加え、過去のサントラ未収録の曲、新規アレンジ曲も
『魔女の家MV』Switch、PS4、Xbox One版が10月13日発売決定。『Ib』や『青鬼』と並び称する声も多い傑作ホラーゲームの『RPGツクールMV』リメイク版
『ポケモン スカーレット・バイオレット』新ポケモン“ウミディグダ”が公開。ディグダとは別種のポケモン。姿はチンアナゴ似……?
『テト字ス』が期間限定で100円に!落ちてくる漢字ブロックを組み合わせていろいろな漢字を作るパズルゲーム
『バトルチェイサーズ:ナイトウォー』や『キングダムズ オブ アマラー:リレコニング』など33タイトルが最大90%オフで購入できる“THQ Nordic オータムセール”が開催
9月30日
『フォートナイト』に『ゴートシミュレーター』ヤギのスキンが登場! 新作『3』の購入で手に入る。ヤギ愛好家も目指せビクロイ
【Apex Legends】ファイト・オア・フライトが10/4より復刻。今回のシャドウロワイヤルは闇夜のオリンパス。ワットソンのサイバーパンクの色違いなども登場
『スプラトゥーン3』最新アプデ“Ver. 1.1.2”本日(9/30)午前10時配信。高頻度で通信エラーが発生する問題、ナイスダマやエナジースタンドの不具合などへ対策が行われる
『聖剣伝説3』が発売された日。スーパーファミコン後期の名作で、少年少女が試練に立ち向かう姿を描く成長譚!【今日は何の日?】
Google Stadiaの来年1月での終了が発表に。ハード&ソフトの購入者には返金対応
『オーバーウォッチ2』先行プレイレビュー。お札で味方を回復させる神出鬼没の“キリコ”&敵にダメージを与えて回復する“ジャンカークイーン”を解説
【ゲームソフト販売本数ランキング TOP30】集計期間:2022年09月19日〜2022年09月25日
『リビッツ! ビッグ・アドベンチャー』PC版の発売が10月27日に決定し、予約開始! シリーズ関連作品でPC移植は初となる
『ゼノブレイド3』完全攻略本が本日9/30に発売。ゲームクリアーからやり込み要素まで、役立つ攻略情報を網羅!
『黎の軌跡II』完全攻略本が11月29日に発売! オリジナルDLCと描き下ろし4コマも必見
『サムライメイデン』ファミ通DXパックに同梱されるタペストリーの描き下ろしラフイラストが公開。紬と依夜の水着姿がB2サイズで楽しめる!
Switch/PS4『サマータイムレンダ Another Horizon』発売日が2023年1月26日に決定! 新キャラも登場しオリジナルストーリー&エンディングに
『モンハンライズ:サンブレイク』エアダッシュでエスピナス亜種の溜めブレスを攻略したいの巻【『MHRise:SB』プレイ日記】
『ソニックフロンティア』の最速プレイングガイドが11/8にゲームと同時発売!超音速で攻略情報をお届け★
『黎の軌跡II』セントルマルシェの先には何がある? 攻略ネタを求めながらプレイする第2回目の生放送が本日(9/30)20時より配信【ファミ通 攻略ch】
『バイオハザード ヴィレッジ』人形劇“バイオ村であそぼ♪”に登場する四貴族のマスコットキーチェーンがUSJのグッズショップにて本日(9/30)より発売
アニメ『聖剣伝説 LoM』無料オンライン展示会が本日(9/30)より開催。原画、絵コンテなど貴重な資料が鑑賞できる。第1話の予告映像も公開
特設サイト“GTAオンライン プレイ日記2022”第5回はカヨ・ぺリコ強盗に必要な資金稼ぎに奔走。CEOとしてロスサントスのビジネス界に羽ばたきます!
【ホロライブゲームコラム】手軽にキムタクになれる『ジャッジアイズ』シリーズ【鷹嶺ルイ 第1回】
【PSプラス】ユーザーが選ぶおすすめタイトルは? 今後配信してほしいタイトルも調査したアンケート結果を発表
『アームドファンタジア』『ペニーブラッド』クラファン閉幕配信は本日(9/30)22時から。新曲の披露やサイン入りCDの販売も
『ドラゴンクエストX オンライン』プレイ日記 過去記事まとめ
『ソウルハッカーズ2』サントラに付属するアトラスDショップの限定特典が公開。フクロウ型ドローン・ミミのアクリルキーホルダーがついてくる!
『RAILGRADE』がSwitch、PC向けに本日(9/30)配信。鉄道を建設して資源を効率よく管理・運搬していくシミュレーション
経営シミュレーション『Lucky Fish Bread』と“三匹の子豚”モチーフのアクションFPS『Wolf & Pigs』がPS VR2向けに2023年に発売
『ワイルドアームズ』『シャドウハーツ』精神的続編のクラファンが3.5億円を突破。両作のマスコットが世界を渡る
『GTAオンライン』新たなアクティビティー“ジャンクエナジー・スカイダイビング”が登場。陣取り合戦などでGTAマネーとRPが2倍になるイベントも