トップ
ニュース
ストアリンク
< スポンサーリンク >
2023年
1月
2月
2022年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2021年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
< サイト内ニュース検索 >
2020年10月のニュース:Xbox
10月1日
『Star Wars:スコードロン』SWの新作フライトシューティングにして、VRの超キラータイトル!【BRZRKのうるせー洋ゲーこれをやれ】
『バイオハザード レジスタンス』アップデートが配信。新クリーチャーを含むスキルカードや新たな武器が追加
『Call of Duty: Black Ops Cold War』80年代テイストな今作のゾンビモードの概要が公開。今回はピストルではなくガンスミスで組んだ銃での出撃が可能に
『クラッシュ・バンディクー4』レビュー。シリーズの魅力を受け継ぎつつ正統進化を遂げた“真の続編”
『マフィア コンプリート・エディション』レビュー。アメリカ1930年代禁酒法時代に力を持ったマフィアたち。その生きざまを体験できるリメイク版の魅力を紐解く
10月2日
『マフィア コンプリート・エディション』発売記念。ライムスター宇多丸さんがナレーションを担当する日本オリジナルトレーラーが公開
『ハイパースケープ』10月6日よりシーズン2“余波”が開始。ランキングシステムの搭載のほか新たな武器、ハック、ゲームモードなどが登場
『Destiny 2』10月6日よりイベント“死者の祭り”が開催
『スペルブレイク』アップデート1.1実装。エイムアシストの改善や各プラットフォームごとのバグが修正
Xbox Game Pass UltimateにEA Playタイトルが11月10日から登場。PC版は12月を予定
Xbox Series Xが編集部に到着! 外観の特徴やサイズ比較など、気になるポイントをじっくりとチェック!
『Apex Legends』クロスプレイは来週対応開始。シールドや体力の回復アイテムがなくなる期間限定モード“フラッシュポイント”も登場
10月3日
『Destiny 2』“黄金の軌跡・シェーダー”、“カルスに選ばれし者・シェーダー”を装備したハンターがフル可動フィギュアで登場!
10月4日
『マイクラ』が2021年夏に大型アップデート“Caves & Cliffs Update”を実施。『マイクラダンジョンズ』はクロスプレイやエンドゲームなどの実装が明らかに
10月5日
『スペルブレイク』が“GeForce NOW”でリリース開始。Mac、Android、ChromeBookでもプレイ可能に
DMM GAMESの海外ゲーム戦略を聞く。おもしろいゲームを伝えたいという想いに突き動かされて
10月6日
『ぎゃる☆がん りたーんず』の生放送が10月13日20時に配信。『ぎゃる☆がん』シリーズの最新情報が公開
ホラーADV『THE DARK PICTURES:LITTLE HOPE』の発売日が決定。Xbox One/PC版は10月30日、PS4版は12月3日に発売
特集“現行機でクラシックゲームを遊ぼう!”(家庭用ゲーム機編)を掲載! 各種ミニハード内のタイトルもバッチリ紹介【先出し週刊ファミ通】
『ニード・フォー・スピード ホット・パースート リマスター』レースゲームNFSシリーズの2010年作が現行機種&PC向けにリマスター。クロスプレイに対応
10月7日
『NBA 2K21』Xbox Series X/S版は11月10日、PS5版は11月12日に発売決定。次世代機版のゲームプレイトレーラーが公開
『ウォッチドッグス レギオン』ストーリートレーラーが公開。オンラインマルチプレイモードが12月3日配信決定
10月8日
『CoD ブラックオプス コールドウォー』αテストでのフィードバックを受けてβテストはここが変わる! 国内メディア向けQ&Aセッションリポート
10月9日
『Outriders』TPSスタイルのアクションRPGが海外発売を来年2月に延期へ。一方でクロスプレイ対応や次世代機への無償アップグレードを発表
『MORTAL KOMBAT 11』にランボーが参戦決定。ターミネーター、ロボコップ、ジョーカー、スポーンらと対戦可能に
10月10日
『今井麻美のニコニコSSG』本日(10/10)20時から若林直美さん&赤羽根健治さんとXbox 360版『アイドルマスター』をプレイ!
アクションRPG『Indivisible』のゲストキャラクターなどの提供が中止へ。セクハラ問題等に端を発した開発元の解散を受け
10月11日
『真・三國無双8 Empires』&スマホ『真・三國無双』の詳細に迫る! TGS番組内で募集した質問に鈴木Pがお答えします!【TGS2020】
10月12日
Xbox Series Xで『DiRT 5』を先行プレイ。自分でコースをクリエイトするモードでトコトン遊べそう
10月13日
『スペルブレイク』初のシーズンアップデート“プロローグ:嵐の予感”が10月22日に実施。新モード“クラッシュモード”や新たな能力が追加
『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』第1報! 『SE』の新要素をバッチリ解説。開発陣に気になることを訊いた!【先出し週刊ファミ通】
『バイオハザード ヴィレッジ』第2報。登場人物やクリーチャーの秘密に迫る! 開発陣へのメールインタビューもアリ【先出し週刊ファミ通】
『キングダム ハーツ3』オリジナル・サウンドトラック発売間近! サントラはもちろん、ボイスやサウンドデザインなど“音”に関することをサウンドスタッフに直撃
10月14日
『Apex Legends』各種特典付きパックが海外で発表。シーズン7までのキャラをアンロック&レジェンダリースキンやApexコインも付属
『シドマイヤーズ シヴィライゼーション 6』10月23日配信のアップデートの詳細が公開。シナリオ“海賊”やカスタム要素などの新機能を追加
『ボーダーランズ3』次世代機版はハードのローンチと同時に配信。現世代機版からの無償アップグレードやセーブデータ移行にも対応
10月15日
『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』キャラクターやシステムの最新情報が公開。アクア、テラ、ヴェントゥス、リクなどが登場
PS4、Xbox One『塊魂アンコール』プレオーダー開始! 外出先でもスマートフォンやパソコンから購入可能
ホラーアクションアドベンチャー『リマザード:ブロークン ポーセリン』Xbox One/PC版が日本語対応で配信中
『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』体験版が本日10月15日より配信開始。ひとり用4曲、ふたり用2曲の全6曲
【レインボーシックス Japan Championship 2020】決勝進出の8チーム決定! LiSAさんの大会公式ソングのパフォーマンスや人気芸人による視聴者参加型配信も
『シュタインズ・ゲート』がXbox 360で発売された日。濃すぎるキャラクターたちと“世界線”を用いた仕掛けで魅力を拡張させる作品【今日は何の日?】
【体験版レビュー】『キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー』はシリーズの名曲との一体感が気持ちイイ! 新しい『KH』体験【プレイ動画】
Xbox Series Xプレビュー。クイックレジュームやロード速度など気になる機能を実機で検証。ローンチ時に遊べる対応タイトルも判明
『リードオンリーメモリーズ:ニューロダイバー』の開発者に聞く。記憶や夢の論理をテーマに『パプリカ』や『カイバ』から影響を受けた
10月16日
『ぷよぷよテトリス2』HPとMPが設定される新ルール“スキルバトル”動画が公開。HPが残っていれば上まで積まれても継続可能!
『Youtubers Life OMG』日本語版がPS4/Switch/XB1向けに10月29日発売! 動画をアップして人気を高めていくインフルエンサーシミュレーター
『ボーダーランズ3』新モードや新スキルツリーを追加する2本のDLCを対象にしたシーズンパス第2弾が発表
『サイバーパンク2077』に登場する乗り物やファッションにフォーカスした新映像が公開。キアヌのバイクメーカーとコラボしたモデルやポルシェ911もゲーム中に登場
『ファントムブレイカー:オムニア』2021年に発売決定。美少女対戦格闘ゲーム『ファントムブレイカー』シリーズ7年ぶりの新作
10月17日
名作インディー推理アドベンチャー『Return of the Obra Dinn』が、PC版2周年&家庭用版1周年記念でSwitch/XB1/PC版が半額セール中
10月20日
『バランワンダーワールド』OP映像とパッケージビジュアルが公開。PS5版の予約受付もスタート
『コール オブ デューティ』MW&Warzoneでハロウィンイベントが明日から開始。夜間マップや“ゾンビロイヤル”モードのほか、『ソウ』や『悪魔のいけにえ』など名作ホラー映画とのコラボも
『バイオハザード ヴィレッジ』最新情報&インタビュー。イーサンを襲ったのはクリス本人なのか? “群れで襲うクリーチャー” などについても開発陣に訊いた!
PS5、Xbox Series Xの新作ソフト発売スケジュール掲載スタート。本体同時発売のローンチソフトや今後の新作をチェック!
10月21日
『SAO アリシゼーション リコリス』』体験版が配信。配信記念プレゼントキャンペーンも開催中
『ぷよぷよテトリス2』ネット対戦“全世界パズルリーグ”などの詳細やキャラのスキルが公開。すけとうだらは“あおなにしお”、カーバンクルは“はがねのたて”
『アサシン クリード ヴァルハラ』アイルランドへの旅路やパリ包囲戦に触れるシーズンパス情報が公開。文化を体験できる“ディスカバリーツアー”も2021年に登場予定
『Destiny 2』大型拡張コンテンツ“光の超越”新トレーラー公開。新たな脅威の出現を受けて、過去のキャラクターたちが再登場
『ボーダーランズ3』来月の新DLCで導入されるアマーラとFL4Kの新スキルツリーの内容が公開。新難度“メイヘム11”も追加予定
『Apex Legends』ハロウィンイベントが今週復活! 期間限定モード“シャドウロワイヤル”では影化すると『タイタンフォール』を思わせるウォールランも可能に
10月22日
『フォートナイト』ハロウィンイベント“フォートナイトメア2020:マイダスの復讐”が開催中。撃破されてもシャドーとして復活できるモードや限定アイテムに要注目!
10月23日
『アサシン クリード ヴァルハラ』×『ヴィンランド・サガ』コラボが決定。幸村誠氏の描き下ろしショートストーリーが公式サイト&月刊アフタヌーン12月号に掲載
『キングダム ハーツ3』の作曲チームに聞くサウンドトラックの魅力、『キングダム ハーツ』らしいサウンドとは
『レインボーシックス シージ』デラックスエディションがXbox Game Passで提供開始
『スペルブレイク』アップデート1.2“プロローグ:嵐の予感”配信開始。9vs9のチームデスマッチ新モード“クラッシュ”が実装
『ボーダーランズ3』シーズン2DLC第1弾で導入されるゼインとモズのスキルツリーが公開。どちらも新境地を切り拓く内容
Xbox Series Xの予約がAmazonで再開
10月24日
『SEKIRO』10月29日配信の無料アプデ要素を先行レビュー。連戦・再戦モードやネットワーク機能、狼の衣装変更などの追加で死闘がさらに楽しく!
10月26日
『ウォッチドッグス レギオン』、『アサシン クリード ヴァルハラ』の新たな日本語トレーラーや吹き替え声優発表などが公開
『トニー・ホーク プロ・スケーター 1+2』レビュー。パーフェクトな着地を決めたシリーズファン納得の1作
10月27日
『リトルナイトメア2』世界観を紹介する第3弾PV公開。新キャラクター“ドクター”、“患者”と新スクリーンショットも解禁
『CoD ブラックオプス コールドウォー』来月中旬に迫った発売を前に日本語吹き替えローンチトレーラーが公開
『ウォッチドッグス レギオン』開発者インタビュー。「チームの誰もが物語のヒーローに。追加キャラクター“エイデン・ピアース”では専用のセリフやスクリプトで物語を楽しめる」
『ウォッチドッグス レギオン』開発者の発言から紐解くその魅力――“誰にでもなれる”というのはどんなゲームとも違い、想像以上に感情に訴える
DL版『デビル メイ クライ 5 スペシャルエディション』の予約受付がスタート。追加DLC“プレーヤーバージル”の配信日も決定
『Apex Legends』来週開始のシーズン7では待望の新マップ“オリンパス”が登場。新レジェンドは事象の地平面から帰ってきた研究者“ホライゾン”
10月28日
『ゴーストランナー』Xbox One、PC版が配信開始。サイバーパンク風の超巨大建造物を舞台にしたパルクール・アクション
『サイバーパンク2077』発売延期で12月10日発売へ。現行機、次世代機など全プラットフォームでスムーズにプレイするための調整が必要
10月29日
『バイオ RE:2』レオンとクレアのスタチューが登場。カプコン完全監修でゾンビとの戦いを細部まで表現
『OUTRIDERS』発売日が2021年2月2日に決定。発売日を公開した新しいトレーラー映像も
『テトリス エフェクト・コネクテッド』マルチプレイヤーモードの詳細が公開。3人協力プレイやクラシックスタイルの対戦モードなどが登場。
『ウォッチドッグス レギオン』本日発売! 公式グッズがもらえるTwitter&インスタグラムキャンペーンを実施
『Apex Legends』来週開幕のシーズン7のローンチトレーラーが公開。重力を操る新キャラ“ホライゾン”の能力や、ホバリングする乗り物“トライデント”に注目
『SEKIRO』“九朗のおはぎ”を実際に作れちゃうレシピ動画が公開! このおはぎも、きっと、とてもうまい
Xbox Series X/S開封レビュー。シンプルな収納でセットも楽々、Sのスマートな形状も魅力
『ベヨネッタ』が発売された日。過激で華麗なアクションの数々と挑発的な美しい魔女ベヨネッタに魅せられる人が続出した名作【今日は何の日?】
10月30日
『ボーダーランズ3』バトロワ系の新モード“シュルーティング・スプリー”ゲームプレイ映像公開。アマーラなど4人の“最終形態 スタイルパック”も解禁に
『ドラゴンボール Z KAKAROT』無料アップデートで本格カードバトルが楽しめる“ドラゴンボール カードウォリアーズ”が実装
『THE DARK PICTURES:LITTLE HOPE(リトル・ホープ)』XboxOne、Steam版が本日配信。12月3日発売予定のPS4版のプレオーダーも開始
『ファークライ6』新型コロナ感染症の影響を受け、2021年4月以降に発売延期
『リトルナイトメア2』最新β版プレイレビュー。不気味な患者との遭遇、シックスとの共闘など見どころ満載!
Xbox Series X/Sの予約がAmazonで再開
『テトリス エフェクト・コネクテッド』世界中の人との協力・対戦で“繋がる”新感覚の『テトリス』。マルチプレイヤーモードを先行プレイリポート
『レッド・デッド・オンライン』ロックスター・ゲームス国内独占インタビュー。自然探求家を始めとする設計思想に迫る
10月31日
『ザ・シムズ4』ゆるキャラや日本的ジャンクフード、温泉入る前に一回体を流すルールなど、妙な方向に日本に詳しいDLC“Snowy Escape”が11月登場
『Apex Legends』シーズン7情報解禁! 新キャラ&新マップの詳細や次世代機対応の予定まで一気に紹介