トップ
ニュース
ストアリンク
< スポンサーリンク >
2023年
1月
2月
2022年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2021年
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
< サイト内ニュース検索 >
2017年06月01日のニュース
>>
ファミ通.com
4Gamer.net
電撃オンライン
GAME Watch
doope!
プレイステーション オフィシャルサイト
任天堂ホームページ
ファミ通.com
『WHITEDAY~学校という名の迷宮~』迷い込んだ学校から逃げろ!さもなくば……!?
『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』と『鉄拳7』を大特集!! ジャンル別ゲーム総選挙“アクション・アドベンチャーゲーム”の結果発表も!(2017年6月1日発売号)【今週の週刊ファミ通】
『バイオハザード:ヴェンデッタ』辻本監督みずからが制作した4つのキャラクターショートPVが公開
【ゲームジャンル別総選挙 第8回】レース&スポーツゲームの頂点に輝くのは? “レース&スポーツゲーム総選挙”投票受付中(6月7日23:59まで)
『LOST SPHEAR(ロストスフィア)』昔懐かしい雰囲気とシステムで楽しめるRPG最新作
『ドラゴンクエストXI』装備品の作成&強化が行える“ふしぎな鍛冶”に関する情報を紹介!
『サマーレッスン:アリソン・スノウ』日本文化を知るために来日した金髪のNEWヒロインがお出迎え
『ファイアーエムブレム無双』夢のコラボがついに始動!
超ポップなミニチュア風トーキョーでくり広げられるクライムアクション。『Tokyo 42』が日本語ローカライズ付きでPC/Xbox Oneで配信開始
『この世界の片隅に』Blu-ray&DVDが9月15日に発売決定 2016年の日本映画界を席巻した話題作!
『限界凸騎』シリーズ最新作『限界凸城 キャッスルパンツァーズ』の公式サイトを公開!
『リトルインフェルノ』ひたすら暖炉でモノを燃やすだけの独創的なゲームがNintendo Switchで配信開始!
PS Vita『死印』発売開始、アップデートパッチ第1弾は6月2日より配信
『GUILTY GEAR Xrd REV 2』Steam版が本日(2017年6月1日)より配信開始!
『ブラスターマスター ゼロ』DLCプレイアブルキャラクター第2弾“えころ”が配信開始、6月14日までは無料でダウンロード可能
『アライアンス・アライブ』松浦正尭氏&小泉今日治氏へのインタビューでさらに詳しいシステムが見えてきた
『めがみめぐり』6月のゲーム内イベントや衣装情報が公開、すごろくBGMの追加も
ソニーが体感型トイ・プラットフォーム“toio”を発表、発売に併せて専用タイトルも販売予定
“コン・バトラーV”の超電磁変形合体シーンをBGM&音声付きで再現したDX超合金魂が発売決定!
『コール オブ デューティ ブラックオプスIII ゲーム オブ ザ イヤー エディション』が登場、4つのDLCと特典を収録
『ファンタシースターオンライン2』インターネットカフェ“DiCE”とのコラボキャンペーンがスタート!
『アイドルマスター シンデレラガールズ』×スニッカーズのコラボ企画ファイナルシーズンが6月3日より開始、183名のアイドルが再登場!
『ロード オブ ヴァーミリオン IV』生徒会長“一条 樹里亜”(CV:堀江 由衣さん)など新たな主人公キャラクター3名が公開
『ドラゴンズドグマ オンライン』シーズン3.0続報! 新大陸にはびこる敵対勢力とは
セガと『おそ松さん』とコラボレーションしたカフェが期間限定でオープン
『キラキラ☆プリキュアアラモード』6人目のプリキュア“キュアパルフェ”が登場、演じるのは水瀬いのりさん
『Song of Memories(ソング オブ メモリーズ)』の体験版が配信開始
『妖怪ウォッチ』“チョコボー”シリーズの新作が発売決定、全32種の探して楽しいパッケージ
『ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ』とReebokのコラボモデルが発売決定
『ツキトモ。-TSUKIUTA. 12 memories-』が発売、プレイ動画が公開中
『So Many Me』“日本一 Indie Spirits”が贈る新作2Dパズルアクションゲームの魅力を紹介!
『The Sexy Brutale』本格ミステリーADVのストーリー概要、システム、キャラクター情報を公開
『The Sexy Brutale』序盤の物語や登場キャラクター、ゲームシステムに関する最新情報をご紹介
『So Many Me(ソウメニーミー)』公式サイトとPVが公開――見た目とのギャップが魅力の頭脳派パズルアクション
『WHITEDAY~学校という名の迷宮~』がPS4で8月24日に発売決定――ホラーアドベンチャー&恋愛シミュレーションゲーム
『ファイナルファンタジーXIV』仕様のジーンズとTシャツが発売決定 メテオマークとララ太郎に注目!
『LET IT DIE』“ガンホーフェスティバル2017”にて『GRAVITY DAZE 2』とのコラボなど最新情報を公開
『深夜廻』プロモーションムービーが公開、物語の冒頭や、夜闇に潜む“お化け”などを紹介
『ユバの徽(しるし)』限定クエスト“灯火の反乱と業火の異変”が開催、“業火の導引”を集め、祈り人★3“イステル”を救出せよ
『サマーレッスン:アリソン・スノウ』早期購入特典やティザーPVなどが公開
PlayStation Plus6月提供コンテンツを一部紹介 『魔女と百騎兵Revival』、『Badland: Game of the Year Edition』がフリープレイに
【ファミ通ニコ生】原田勝弘氏生出演! 本日発売『鉄拳7』の魅力に迫る(2017年6月1日20時〜)
バーチャルな恐怖体験が楽しめるボードゲーム『360度恐怖体験 脱出!おばけ屋敷ゲーム』が登場!
『恋愛暴君』第9話先行場面カットが到着! 柚ちゃんがいろいろがんばる回!!
『キン肉マン』のフィギュア“キンケシ”がカプセル自販機で6月下旬より発売
『モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.』本作のために遊びやすく調整されたインターフェースなどの情報が公開
“あきまん”氏をゲストに迎えるトークセッション“イラストレーターとして生きるという選択”が2017年7月8日に開催決定!
『VOEZ(ヴォイズ)』楽曲18曲を追加するパッチVer1.1が配信開始、『魔神少女 -Chronicle 2D ACT-』とのコラボ楽曲も収録
『スプラトゥーン2』ギアブランド“ヤコ”と“フォーリマ”の情報が公開
『ストリートファイターV』プロゲーマー・sakoが5位入賞した北米大会“Combo Breaker 2017”を振り返る&新バージョンプレイも【ファミ通のせやなTV】
『鉄拳7』発売記念“ALL FIGHTS ARE PERSONAL”トレイラーが公開、全国大会“BNE公式日本王者決定戦”の開催も決定
“テイルズ オブ フェスティバル 2017”ライブビューングの当日券が販売決定
eスポーツ大会を主催するJCGが新会社として独立、ビットキャッシュの100%子会社に
『ファイナルファンタジーXIV』Blu-ray Discサントラの発売前日に生放送の配信が決定
『ラグナロクオンライン』5種類の新アイテムなどの特典を同梱した“サマーパッケージ2017”が発売
dTVの2017年5月度テレビアニメランキングが発表! 6月イチ押しタイトルは『キンプリ』と『るろ剣』!!
『スプラトゥーン2』ゲーム内に登場するギア“エンペラフックHDP”を再現したステレオヘッドセットが発売決定
『アトリエ』20周年スペシャルライブに“ACRYLICSTAB”が出演決定、プレミアムチケットの緊急追加販売も開始
200名以上の子どもによる体験・調査を重ねて実現したソニーの体感型トイ・プラットフォーム“toio”は想像力や創意工夫を刺激するおもちゃ
『公益財団法人 日本漢字能力検定協会 漢検トレーニング2』の公式サイトとPVを公開
4Gamer.net
[COMPUTEX]西川善司の3DGE:ARMの最新GPU「Mali-G72」はどこがどう変わったのか
【月間総括】任天堂とソニーの年度決算から見る今後の展開
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」,装備品の作成や強化ができる「ふしぎな鍛冶」のシステムを紹介
悪魔に裁きの鉄槌を。スマホ向けアクションゲーム「デビルイーター」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1434回
「STAR TREK エイリアン・ドメイン」,近日配信予定のアップデートで変わる同盟システムの情報が公開
「GUILTY GEAR Xrd REV 2」PC版の配信がSteamで本日スタート。ベースとなる「GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR-」の価格改定も
“P.S”RPG「限界凸城 キャッスルパンツァーズ」の公式サイトが公開。ストーリーやキャラクターなどの情報が明らかに
スマホ向けRPG「SKYOVER(スカイオーバー)」の事前登録キャンペーンが開始。もれなくスカイゴールド×500枚をプレゼント
エクスぺリエンスのホラーADV「死印」が本日発売。順次配信となるアップデートパッチの情報が公開に
「HIT」,可愛い相棒と冒険できる「バディ」機能が正式実装&初のオフライントーナメントが6月18日が開催決定
「Dragon's Dogma Online」の大型アップデート「シーズン3 亡国の炎」の新情報が公開。魔軍四将軍が1人「獣の将」や「戦甲」をまとう大型エネミーなど
Bohemia Interactive,基本プレイ料金無料でワンショット・ワンキルのハードな対戦が楽しめる「Argo」を2017年6月22日にリリース
「LORD of VERMILION IV」,新たな主人公キャラとして,日々河学園高校に通う原吹 晶,十文字駿河,一条樹里亜の3名が公開
「SEVENTH DARK」新アバター「ウサロック」と「ホワイトタイガー」が登場。6月8日のアップデートで追加される高難度ダンジョンの情報も
「コール オブ デューティ ブラックオプスIII GOTYエディション」が本日予約スタート。DL限定で「ゾンビクロニクル」を収録した特別版も
「アフター・ジ・エンド:忘れられた運命」,アップデートで新エンディング追加&Apple TVに対応。約50%オフのセールは6月9日まで実施
「Song of Memories」,水着姿のヒロイン達とのプールイベントがプレイできる体験版がPlayStation Storeで配信開始
「陰陽師」新TVCM発表会をレポート。川口春奈さんがダチョウ倶楽部・上島さんに例の食べ物を“あーん”
4人での“スター・トレックごっこ”を楽しめるVRゲーム「Star Trek: Bridge Crew」のローンチトレイラーが公開
「かつてのプレイ体験を,爽快なアクションとオープンワールドで再現」する。GIANTYがSteam向けの新作アクションRPG「GOKEN」を発表
独創的な世界で友達とワイワイ楽しめるパーティ系のRPG「Pyre」。発売が2017年7月25日に決定
PS Vita用ソフト「ツキトモ。-TSUKIUTA. 12 memories-」が本日発売。「ツキウタ。」の男性アイドル達の日常を描いたADV
3DSソフト「進撃の巨人〜人類最後の翼〜CHAIN」が廉価版スパイク・チュンソフト ザ ベストとして本日発売
日本一インディースピリッツ第4弾ミステリーパズルADV「The Sexy Brutale」のストーリーやゲームシステムを紹介する第2報が公開
緑色の生き物とクローンがポップな世界を冒険する「So Many Me」,PS4版が7月に発売。日本一インディースピリッツの第5弾
ホラーアドベンチャーと恋愛シミュレーションを融合。PS4「WHITEDAY〜学校という名の迷宮〜」がアークシステムワークスから8月24日に発売
[COMPUTEX]画期的なアイデア製品,それとも本末転倒? GIGABYTEの「グラフィックスカード搭載済み外付けグラフィックスボックス」
「鉄拳7」日本一を決める公式大会に向けた戦いが早くもスタート。最初に決勝大会行きの切符を手にしたのはバッツ選手
[COMPUTEX]ASRockブースでX299搭載のゲーマー向けマザーボードを見てきた。「Micro-STX」仕様の超小型マザーボードにも注目
[COMPUTEX]GTX 1080搭載の薄型ノートPCやHDR対応の液晶ディスプレイなど,注目の製品が多数登場したASUS ROGプレスイベントレポート
「聖剣伝説3」の「リース」が「ミリオンアーサー アルカナブラッド」にプレイアブル参戦決定。サポート騎士には「ホークアイ」が登場
「深夜廻」,プロモーションビデオで物語の冒頭や少女達が探索する夜の世界,闇に潜むお化けなどを紹介。初回限定版特典にはポストカードが追加
「CLOSERS」レヴィアに3次昇級クエストと特務隊員を実装。シュバリエノワールを獲得できる記念イベントが開催に
あのブロンド美少女が満を持して登場。「サマーレッスン:アリソン・スノウ」が6月22日より配信へ
「モンハン エクスプロア」で「クロックワーク・プラネット」コラボが6月2日にスタート。コラボ武器★4“黒鎌・閃”が入手可能に
「ファイナルファンタジーXIV」×「桃太郎ジーンズ」のコラボジーンズとTシャツが発売決定。「メテオデニム」がついに商品化
[COMPUTEX]Ryzen ThreadripperとEPYCはピン互換だが,電気的には互換性なし。これから登場する製品の気になるところをAMDに聞いてきた
6月のPS Plus提供コンテンツの一部が公開に。さまざまなタイトルのオンラインマルチプレイが体験できる期間限定企画の開催も
「LET IT DIE」,MY FIRST STORYとの新企画や「GRAVITY DAZE 2」とのコラボ実施がガンホーフェスティバル2017で発表
「モンスターハンターダブルクロス Nintendo Switch Ver.」のUI類が確認できる画面写真が公開。セーブデータやマルチプレイ関連情報も紹介
[COMPUTEX]Qualcomm,「Snapdragon 835」上で動作するWindows 10のデモを披露。Win32アプリも正常に動作
サクセス,設立40周年を記念した特設サイトを本日オープン。「BEEP秋葉原との共同制作による年表」などのコンテンツを用意
「鉄拳7」が本日発売。記念トレイラー「ALL FIGHTS ARE PERSONAL」が公開。全国大会「BNE公式日本王者決定戦」も開催決定
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第432回「“内輪受け”の向こう側へ」
[COMPUTEX]「Max-Q」以外にジェンスン・フアン氏は何を語ったのか。「NVIDIA AI Forum」基調講演レポート
電撃オンライン
『ドラゴンクエストXI』装備品の作成&強化ができる“ふしぎな鍛冶”とは? 上手に行うためのコツも掲載
『バイオハザード:ヴェンデッタ』辻本貴則監督自らが制作したショートPV4本を公開
『Dies irae(ディエス・イレ)』公式ノベル第2弾『Song to the Witch』が6月26日発売!
『ディシディアFFOO』新シナリオ“断章”でスコール、ヴァニラ、セッツァーが再登場
3DS『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』グレン、システィーナ、ルミアがデザインされたテーマが配信開始
【電撃PS】『FF14 紅蓮のリベレーター』のタンク・ヒーラーはこうなる! メディアツアーレポ3【タンク・ヒーラー編】
【電撃PS】『FF14 紅蓮のリベレーター』“侍”の詳細が判明! メディアツアーレポ4【近接DPS編】
『面倒だがトリあえず返信』の“めんトリ”がPS Vita&New3DS LL用グッズに
『CCさくら』桜のバトル衣装をイメージしたルームウェアが登場。リラックスして本来の姿に封印解除
『黒騎士と白の魔王』佐々木希さんと水上京香さんが連携の楽しさを紹介する新CMが配信
TVアニメ『レクリエイターズ』の煌樹まみかがグラフアートでグッズ化
実写映画『鋼の錬金術師』海外イベントに参加。エド役の山田涼介さん、曽利文彦監督が登壇
乙女の祭典“アニメイトガールズフェスティバル2017”11月3日・4日に開催決定!
『あんスタ』Switch&MaMの4人がスタンプ初登場! LINEスタンプ第3弾配信開始
『リゼロ』ペテルギウスだけのLINEスタンプが登場……デス!
『シャドウバース』1周年記念キャンペーン開催。ミッション報酬が2倍に
『カクテル王子』缶バッジ&アクリルキーホルダーのプライズ展開が7月12日開始!
『SAO』×『電玉』キリトの愛刀をイメージしたけん玉が発売。技が決まると松岡禎丞さんのボイスが流れる
『ヴァルキリーアナトミア』が250万DL突破。声優陣サイン色紙が当たるキャンペーン実施中
『DDON』召喚した獣たちを使役する“獣の将”や“戦甲”システムを紹介
『おそ松さん ダメ松.コレクション』正式リリース! 今ならおそ松&十四松&トド松がもらえる
『パズドラ』究極進化アニとライナーのステータスが判明
コンパイルハートの新作『キャッスルパンツァーズ』公式サイトオープン。下着を集めて国を取り戻そう
『劇場版 魔法科高校の劣等生』来場特典第1弾は佐島勤先生書き下ろし小説。公開直前特番が放送決定
【ユーザープレゼント】注目のソフトが当たるプレゼントコーナー更新! 締め切りは7月5日
【電撃PS】『FF14 紅蓮のリベレーター』赤魔道士の実態に迫る! メディアツアーレポ5【魔法&遠隔DPS編】
『カラマリ』×新宿プリンスホテルコラボ開催。ホテルマン姿の描き下ろしちびキャラが登場
『SOA』TV-CMが放送開始。半場友恵さんらのサイン色紙が当たるキャンペーン実施中
PS4『セクシー・ブルテイル』は同じ日が無限に続く世界で被害者を救うミステリーADV
PS4『ソウメニーミー』は追従するミーが攻略のカギ! 7月配信のパズルACT
PS Vita『ツキトモ。』本日発売! 本編が覗けるプレイ動画も公開中
世界最大級のゲームショー“E3 2017”の特集ページがオープン! 速報記事やインタビューなどをまとめて掲載
『WHITEDAY~学校という名の迷宮~』は8月24日発売。ホラーアドベンチャーと恋愛SLGの要素が融合
『ソードアート・オンライン』キリトやアスナがチョーク風にデザインされたグッズが商品化
『頭文字D Zero』走り屋同士の交流サイトがオープン! 開設記念プレゼントも
『ユバのしるし』に星3“イステル(声優:一ノ瀬月琉)”や星4“ガリヤ(声優:工藤沙貴)”が新登場
『CoD BO3』4つのDLCを収録した『ゲームオブ ザ イヤーエディション』予約受付開始
『Q』続編のヒントがここに? 物体を“持つ”ことができる『Q2 etude』登場
『LoV4』新キャラクター3名が判明! シリーズ稼働9周年記念生放送の概要も発表
緑川光さん、鳥海浩輔さん演じる執事とナンジャタウンを散策♪ 開発者インタビューも
『フェイト/グランドオーダー』ジャックたちは争いのない国を建国しようと目指すが……
PS Plus6月のフリープレイに『魔女と百騎兵 Revival』が登場
ギャランドゥの謎に迫る!? 木村良平&岡本信彦の『ガルスマ』第95回配信開始!
【週間ソフト販売ランキング TOP50】PS4『イース8』が3.3万本で1位(5月22日~28日)
『スプラトゥーン2』ゲーム内に登場するギア“エンペラフックHDP”を再現したステレオヘッドセットが登場
『DDON』複数アビリティの効果を持った至高ジュエリーが実装。自室でコラボBGMの再生が可能に
スイッチ版『MHXX』高解像度の画面や特徴を紹介。3DS版とのセーブデータ相互移行もできる
“セガコラボカフェ おそ松さん”開催決定! カフェ店員姿の6つ子描き下ろしイラストが登場
『FFXII TZA』דFurylite”コラボモデルのオリジナルシューズが登場。抽選販売の応募がスタート
【スパロボ クロスオメガ】真ゲッター1、スターシルフ、スコープドッグRSCを評価(#207)
『コード・レジスタ』新レアリティ解禁。星9覚醒で“シークレットスキル”が使用できる
『フレイム×ブレイズ』に友だちとチームを組める“チームエントリー機能”実装!
『VitaminX』דなぞともカフェ”本日オープン! 謎解きクリアでご褒美ボイスも
『サマーレッスン:アリソン・スノウ』6月22日決定配信。早期購入特典で2種類の衣装がもらえる
『FGO VR』体験会が6月9日、10日に開催。6月4日まで応募受付中
PS Vita『死印』本日6月1日発売。ユーザビリティが向上するパッチを配信予定
キラ役・大河元気さんがワイルドな兄貴分の本領発揮!! 『マジフォー』シチュCDインタビュー
PS4/Xbox One『鉄拳7』本日6月1日発売。日本王者を決める大規模大会が開催決定
舞台『刀剣乱舞』義伝 暁の独眼竜ゲネ速報! 鈴木拡樹さん、荒牧慶彦さんらインタビュー
『スパロボ クロスオメガ』SSRラーヴァナ☆が報酬のイベント開催
GAME Watch
「ドラゴンクエストXI」、強力な装備品を作れる「ふしぎな鍛冶」を公開
【PS Plusフリープレイレビュー】今月のイチオシは「STEINS;GATE 0」「ブレイドストーム 百年戦争&ナイトメア」と「PS Plus Challenge!」を達成するためのコツも紹介
「World of Tanks Console」、「戦場のヴァルキュリア」コラボ車輌がいよいよ登場!コンソール版初の“吹き替え搭乗員”と共に実装
Nintendo Switch用「リトルインフェルノ」配信開始モノを暖炉に置いて、ただただ燃やすだけのゲーム
「G413 メカニカルゲーミングキーボード」レビュー 上位モデル譲りの高機能はそのままにスタイリッシュな常用モデル G413 メカニカルゲーミングキーボード
G-GEAR、「GEFORCE GTX BATTLEBOXモデル」2機種を発売決定!「BATTLEBOX ULTIMATE」にはNVIDIAの最新GPU「GeForce GTX 1080 Ti」を搭載
「Vainglory」、新要素「タレント」や新スキンを含む「アップデート2.5」を実装「タレント」コインが貰えるログインボーナスイベントも開催
【東京おもちゃショー2017】ソニー、トイ・プラットフォーム「toio」を発表2つのキューブで子供達の創造力を刺激する、最先端トイ
「CoD:BOIII ゲームオブ ザ イヤーエディション」、販売予約を開始シリーズ作のマップ8種をフルHDリマスターした「ゾンビクロニクル」同梱版をDL版限定発売決定
サードウェーブデジノス、「FF XIV」に新たな推奨ゲーミングPC3機種を追加・発売「FF XIV: 紅蓮のリベレーターベンチマーク」にて「非常に快適」のスコアを取得
LEVEL∞、「FFXIV」推奨PC3機種が「紅蓮のリベレーター」推奨認定を取得GeForce GTX 1060と第7世代CPUを搭載
「ぷよぷよ!!クエスト」、“1,700万DL記念ログインボーナス第1弾キャンペーン”開催開催期間中、「魔導石」が最大6個もらえる!!
Android/iOS用音楽ゲームアプリ「SHOW BY ROCK!!」、5周年記念番組・放送決定ニコニコ生放送で「SHOW BY ROCK!!@ニコニャマ~5周年を振り返ってみよう!!スペシャル~」開催
仮面舞踏会で起こる殺人や怪奇現象!無限ループから脱出を目指す「The Sexy Brutale」ストーリー紹介と新たな登場キャラクターを公開
日本一ソフトウェア、PS4用「So Many Me」配信決定OR1GO GamesとExtend Interactiveによる2Dパズルアクション
「Shadowverse」、1周年記念「1st Anniversaryキャンペーン」を開催対象ミッションの報酬が通常時の2倍になる期間限定キャンペーンなど
スマホ、コマンドバトルRPG「メテオジーン」事前登録者数が5万人を突破出演声優陣の直筆サイン色紙がもらえるTwitterキャンペーン第2弾を開催
PS4用「WHITEDAY~学校という名の迷宮~」、ティザーサイトを公開「真夏の夜に背筋が凍る恐怖体験がしたい!」人にぴったりなホラーゲームが登場
「ユバの徽」、限定クエスト「灯火の反乱と業火の異変」“ガリヤ”など新たな祈り人も登場
「ドラゴンズドグマ オンライン」、シーズン3「亡国の炎」に登場する「戦甲を纏う敵」、四将軍の1人「獣の将」を公開
「幻塔戦記グリフォン~新章~」×TVアニメ「ゼロから始める魔法の書」、コラボを実施「ゼロから始める魔法の書」のキャラクターの装備が入手できるガチャも登場
「メビウス FF」、30日間連続無料召喚などを含む「2周年記念キャンペーン」を開催コラボイベントやログインボーナスなども
「DX超合金魂 超電磁ロボ コン・バトラーV」発表会で超豪華な仕様を紹介!野沢雅子さんと「メイプル超合金」の2人、そして「葵豹馬」が登場
「鉄拳7 店頭トーナメント大会」が「TEKKEN7 全国大会」の予選会に決定予選会は、「鉄拳7 オンライン対戦」と店頭で行なわれるゲオ限定の店頭トーナメントのみ!
「FF XIV」×「桃太郎ジーンズ」コラボ決定! 受注予約受付開始コラボアイテムには「ジーンズ」と「Tシャツ」が登場!
「FF XII THE ZODIAC AGE」、Reebokの「Furylite」とのコラボモデルを発売決定ジャッジマスターデザインのオリジナルシューズ。期間限定で抽選販売の応募を開始
「深夜廻」、ゲーム内の様子がわかるプロモーションムービーを公開初回限定版特典にポストカードが追加決定
「サマーレッスン:アリソン・スノウ 七日間の庭」配信決定追加コンテンツ同梱の「デラックス版」も同時配信予定
Nintendo Switch版「モンスターハンターXX」、注目ポイントを紹介TVモードは1080Pに対応、解像度アップで迫力ある狩猟体験ができる
【東京おもちゃショー2017】約10年の時を経て、ガシャポンに「キンケシ」復活!6月下旬より販売開始2体の超人で必殺技を再現する「ワザケシ」が登場!
【東京おもちゃショー2017】ウルトラマン、ライダーが人気のバンダイブース全長48cmの「ミレニアム・ファルコン」や、揚げ物ができる玩具まで!
サイコム、「ファイナルファンタジーXIV」推奨PC3機種を発売推奨PCを5,000円引きで購入できるキャンペーンも実施
PlayStation Plus、6月更新情報の一部を先行公開フリープレイタイトルに「Badland: Game of the Year Edition」が登場
「鉄拳7」、発売を記念してトレーラー「ALL FIGHTS ARE PERSONAL」を公開
サクセス、40周年記念サイトを公開40年間の年表を公開、「サクセスTV」も復活
「スプラトゥーン2」、「フォーリマ」ブランドのギアをかたどったヘッドセットが発売決定新ブランド「フォーリマ」についても明らかに
【東京おもちゃショー2017】新「ベイブレード」、「スナックワールド」など注目アイテム目白押しのタカラトミー
ゲーミングPC一色! 最新機種をアピールした「COMPUTEX 2017」のMSIブースレポート
doope!
Crytekが“Horrors of the Gilded Age”の後継となる「Hunt: Showdown」の情報解禁を予告、FPSのPvP作品となる大きな変更も
Update:EAが「Need For Speed」最新作の新たなティザーイメージを公開、次の舞台はシアトルか
BohemiaがF2Pマルチプレイヤーシューター「Argo」の正式リリースを発表、ローンチは6月22日
「オーバーウォッチ」のPTRに低重力エリアを含む月面マップ“Horizon Lunar Colony”が実装、ウィンストンが語る紹介トレーラーも
クラッシュ・バンディクー3の“まてんロードの ベルトウェイ”を紹介する「Crash Bandicoot N’Sane Trilogy」の新たなプレイスルーが公開
マクリーのデッド・アイ強化やリーパーの仕様変更など、「オーバーウォッチ」PTRアップデートの変更点まとめ
Obsidianが開発を手掛けたカードゲームRPG「Pathfinder Adventures」のPC版が来月リリース
Twitchが「E3 2017」向けのライブ配信スケジュールをアナウンス、全プレスカンファレンスと様々なステージショーを放送
Quantic Dreamの人気アドベンチャー「Heavy Rain」の世界的な累計販売が450万本を突破
2年半に渡って早期アクセスの運用を重ねた「Dungeon Defenders II」の正式ローンチが6月20日に決定、Xbox One対応も決定
Paydayシリーズの開発者が集う新スタジオ10 Chambers CollectiveのCo-opホラーFPS「GTFO」がアナウンス、発売は今年後半予定
中世ファンタジーと魔法、未来技術が同居するSci-FiアクションRPG「ELEX」の発売が2017年10月17日に決定、新トレーラーも
噂:「Life is Strange」のプリクエルを描くスピンアウトが開発中か、クロエとレイチェルらしき2人を描いた謎のイメージが登場
スクウェア・エニックスと「People Can Fly」が提携を発表、PCとコンソール向けのAAAタイトル開発を始動
Iron Galaxyが開発を手掛ける“進撃の巨人”風アクション「Extinction」がアナウンス、超巨大なオーガと戦う熱いトレーラーも
「Tropico」シリーズの最新作が近くアナウンスか、プレジデンテの復帰を匂わせるティザートレーラーが公開
続報:EAが「Need For Speed」新作のお披露目を予告、解禁は6月2日
プレイステーション オフィシャルサイト
任天堂ホームページ
「どうぶつの森 観光局」を更新しました。
『Ever Oasis 〜精霊とタネビトの蜃気楼〜』の情報を掲載しました。