
スポンサーリンク
|
こちらは、PS3用ソフト"龍が如く5 夢、叶えし者"の攻略ページです。 スポンサーリンク
龍が如く5 MAP付き攻略ページ > 第一部:桐生一馬 - サブストーリー天神様、お願い! †(A)逢瀬橋にいる受験生に話しかけ、「なら俺がなんとかしてやろう」を選択 国語の問題を解く 数学の問題を解く 日本史の問題を解く 物理の問題を解く 英語の問題を解く しらばくすると受験生が戻ってきてお礼が貰える(全問正解でも全問不正解でも貰えるものは同じ) 龍の海鮮丼 †(A)筑前川通り北で川釣りをしている男に話しかけ、「釣りをしていく」を選択 川釣りをする 川釣りが終わると海釣りに誘われるので、「海釣りにいく」を選択 海釣りでどっちが多くマグロを釣るかの勝負になる(チャンスは3回) 勝っても負けてもすしざんまいに移動し、「龍の海鮮丼」をご馳走になる 遥を重ねて †(A)筑前川通り南を通りかかると、犬の悲鳴が聞こえる 階段を降りて犬の悲鳴が聞こえる方へ進むと戦闘が発生する
(B)永洲大通りのポルトゲ~ルの前にいるハルカの父親に話しかける ハルカがいた場所まで戻ると再び戦闘が発生
戦闘終了後、開運の数珠を入手 タクシーS・O・S †(A)衹園通りの駐車場にいる男女に話しかける (B)永洲大通り南のLa Seine前に停まっているタクシーに近づくとイベントが発生 (C)逃げたタクシーを追って北に向かい、ブラブラしてた男から話を聞く (D)タクシーを追って小路に行き、男から話を聞く (E)福博通り西の駐車場に行くと戦闘が発生
戦闘終了後、スタミナンロイヤルを入手 サイバーテロ †永洲タクシー営業所の中にいる村松に話しかける
上の2つの選択肢は選んでもループするだけなので、一番下の「箱の後ろに付いているヒモを抜く」を選択する
上の2つの選択肢は選んでもループするだけなので、一番下の「ヒモを戻す」を選択する
上の「止める」を選択する。下の選択肢を選んでしまうと"終"になってしまうので注意 「止める」を選択するとスタミナンスパークを入手 誘拐犯を追え †(A)筑前川通りのタクシー乗り場でタクシーの運転手(和田)に話しかけると、レースバトルが発生する
レースバトル終了後、続けて戦闘が発生する
戦闘終了後、2万円を入手 コンパの王様 †(A)逢瀬橋通り東にあるもつ鍋 楓の前を通りかかると、清川が声をかけてくるので、選択肢「合コンに参加する」を選択
合コン終了後、合コンが完璧に成功すると平常心の手ぬぐいを入手 遠き地より †(A)永洲大通り北にいる親子連れに話しかけるとサブストーリーが発生する (B)永洲タクシー営業所の中にいる和田に話しかける 営業所から出るとイベントが発生、アサガオにいる8人の子供のために8回に分けて振込みをすることに (C)コンビニに行き、ATMから一番年下の泉の分の5000円を振り込む(仕送りをする) 続いて志郎の分の5000円を振り込む 続いてエリの分の8000円を振り込む 続いて理緒奈の分の6000円を振り込む 続いて三雄の分の6000円を振り込む 続いて宏次の分の1万円を振り込む 続いて太一の分の1万円を振り込む 最後に綾子の分の2万円を振り込む(合計7万円) コンビニから出るとサブストーリークリア 爆走屋台 †(A)明正通り東のドン・キホーテの近くで倒れている男に話しかけ、「屋台の移動を引き受ける」を選択
減点が多いとサブストーリーが"終"になってしまう→2万円を入手 ラメ色の流星 †(A)福博通り東を通りかかるとイベントが発生、"ラメ色の流星"の噂を聞く (B)永洲大通りのおむすび村の前を通りかかるとイベントが発生(七海との出会い)、そのまま戦闘になる
戦闘終了後に会話イベント、選択肢「ラメ色の流星」 (C)永洲タクシー営業所の前を通るとイベントが発生、選択肢「挑戦を受ける」を選択するとレースバトルが発生
レースバトル終了後、3万円、謎の輝石を入手 大事なのはコシ †(A)永洲川通り南にある屋台の中に入ると会話イベントが発生する ミニゲーム「めん処 龍屋」をプレイする 店を手伝ったお礼に1万2000円が貰える ノックの音が †逢瀬橋通り西にある桐生のアパートに入り、中へ進むとイベントが発生(扉をノックする音が聞こえる)
断るを選択する その後の選択肢は、新聞を取らないように「さっさと出て行け」「警察を呼ぶぞ」などを選択していく
戦闘終了後、高純度プラチナを入手 マックとの再開 †(A)第三章の桐生のアパートでのイベント終了後、ベッドで休み、桐生のアパートから道路に出るところで和田に呼び止められる その後マックと出会い、天啓について話を聞く (B)マックと分かれた後、男が話しかけてきて、送迎ミッションが発生する
ミッションを失敗するとサブストーリークリア (B)サブストーリー終了後、ストーカー男を乗せた場所に行くと、天啓を得ることができるイベントが発生する 桐生は演技派 †(A)永洲タクシー営業所の前の川沿いにいる怪我人の男に話しかけ、「分かった 引き受けよう」を選択 撮影現場に案内され、そこで台本を覚えた後、演技開始 (台本)ケジメをつけさせてもらうぜ 兄弟 (台本)ヴァンパイアなんだろ? 役者と戦闘 (アドリブ)不死身のお前に生き地獄を見せてやるぜ 役者と戦闘 (台本)お前が親父から奪ったのはニセの朧月だった。 役者と戦闘 (アドリブ)あの世で親父に詫びに行け 演技終了 ドラゴンマスク再び †(A)永洲大通り南で倒れている男(オードブル諸沢)に話しかけると戦闘が発生する
(B)桐生のアパートへ行き、部屋の奥の隅に置いてあるカバンを調べて、ドラゴンマスクの覆面を入手する
戦闘終了後、1万円を入手 桐生さんじゃないですか? †(A)福博通り西のセーブポイント近くにいるタクシードライバー(村松)に話しかけると、スターダストのユウヤが声をかけてくる
選択肢はどれを選んでもOK ウエストに移動し、ユウヤの悩みを聞く しばらく街の中を歩いていると、ユウヤからメールが届く (B)永洲大通り南にあるLa Seineの前にいるユウヤに話しかける その後店から少し離れると、再び店の前に?マークが出現するので、店の前にいるユウヤに話しかける ユウヤに話しかけると戦闘が発生
戦闘終了後、サブストーリークリア 最高の調味料 †このサブストーリーは、最終部にならないと発生しない (A)中道通りにある喫茶アルプスの中に入るとイベントが発生 喫茶アルプスの中にいる店長に話しかける 店長との会話中にタツヤから電話がかかってくる タツヤの修行をコンプリートすると、タツヤから電話がかかってくる (B)劇場前広場のセーブポイント近くにいるタツヤに話しかける 自動的にイベントが進み、喫茶アルプス神室町店にタツヤのオリジナルメニュー「究極のナポリタン」が追加される 亜門 †このサブストーリーは、最終部にならないと発生しない 桐生の最後の1つを除く全てのキャラクターのサブストーリー(全部で77個)をクリアすると、ニューセレナの前に黒服の男が出現する (A)ニューセレナの前にいる謎の男に話しかけると、亜門からの手紙を受け取る 各主人公の準備を済ませた後、ニューセレナの奥にいる謎の男に話しかけ、選択肢「準備はできた」を選択する、 各主人公でそれぞれの亜門と戦うことになる 4人の亜門を倒せばサブストーリークリア |