
スポンサーリンク
|
こちらは、PS3用ソフト"龍が如く5 夢、叶えし者"の攻略ページです。 スポンサーリンク
龍が如く5 MAP付き攻略ページ > ボウリング - ミニゲームコンプリート達成条件 †10フレームで200点以上獲得すると達成 コンピューターとの対戦形式で200以上のスコアを出しても達成したことになる ボウリングがプレイできる場所 †ボウリングは、月見野の北小路(左側のアーケード)にあるノーザンレーンか、神室町の劇場前広場裏にあるマッハボウルでプレイできる 遊び方 †ボウリングには、「一人で遊ぶ」「一緒にプレイする人を呼ぶ」「店員と対戦する」「スプリットゲームをする」の4種類の遊び方がある プレイ料金は全て1回500円 【一人で遊ぶ】 一人でプレイする フレーム数は「3フレーム」と「10フレーム」から選択する 【一緒にプレイする人を呼ぶ】 神室町のマッハボウルで1回ゲームをプレイすると、ゲーム終了後に「マッハ子」に話しかけられ、対戦できるようになる 月見野のノーザンレーンで1回ゲームをプレイすると、ゲーム終了後に「ガチ太」に話しかけられ、対戦できるようになる キャバ嬢と対戦することもできる フレーム数は「3フレーム」と「10フレーム」から選択する 【店員と対戦する】 店長と対戦する フレームは3フレーム限定 【スプリットゲームをする】 10種類の異なったピン配置のフレームをいくつクリアできるかに挑戦するゲーム 球のストックは10球で、10回ミスをするとゲーム終了となる 球の投げ方 †
球に関して †重い球ほど方向を決める時の矢印のスピードが速くなり、パワーを決定するメーターのスピードが遅くなる 逆に軽い球は方向を決める時の矢印のスピードが遅く、パワーを決定するメーターのスピードが速くなる 【球の種類】
景品 †
※スコア300(パーフェクト)による景品はない 操作方法 †
攻略メモ †ストライクの取り方 †1番ピンと2番ピンの間(1番ピンと3番ピンの間でも可)に球が当たるように、強いパワー(90以上)で投げると、ほぼ確実にストライクが出せる 【ストライクが出るやり方】 (1)球:8ポンド (2)位置:初期位置から左に2つずらす(方向キーの左を2回押す) (3)方向:ほぼ真っ直ぐ (4)パワー&回転:パワーは90以上で回転はなし 方向がベストポジションからちょっとだけ右へズレてしまった場合は、左方向へ一番弱い回転をかければ修正できる(回転量を決める時に方向キーの左を2回押す) 方向をほぼ確実に狙った場所で止める方法 †方向を決める時に、自分が止めたい場所でセレクトボタンを押して画面を停止させ、×→○の順でほぼ同時にボタンを押せば、停止画面が解除された瞬間に矢印を止めることができる この方法なら、矢印の停止場所がズレても、もう一度セレクトボタンを押して止めなおせばいいので、何度でもチャレンジができ、自分が止めたい場所にほぼ確実に止められる(TVの色合いによっては、画面を止めた時に方向の矢印が見えにくい場合もある) コントローラーの×ボタンと○ボタンの上にそれぞれ人指し指と中指を同時に置いて、人指し指の方から中指の方へ向かって素早く力を入れていく感じでボタンを押すとやりやすいかも |