
スポンサーリンク
|
こちらは、PS3用ソフト"龍が如く5 夢、叶えし者"の攻略ページです。 スポンサーリンク
龍が如く5 MAP付き攻略ページ > バッティングセンター名古屋 - ミニゲームコンプリート達成条件 †全コースでノルマをクリアすると達成 初級通常コース どのコースでもいいので400pts以上でノルマクリア バッティングセンターに関して †錦栄町にある錦栄バッティングセンターに行くとプレイできるミニゲーム コースは初級、中級、上級、ミッション、澤田の5種類がある 1プレイ300円 操作方法 †
バッティングセンターの景品 †
攻略メモ †品田の能力を強化する †品田のアナザードラマで強化したバッティング能力によって難易度が大きく変わるので、五十嵐の修行などで能力を上げてからチャレンジすると楽にクリアできる 品田の能力を最大レベルまで強化すると、ストライクゾーンのほぼ全てを強打レンジでカバーできるので、スティックでカーソルを動かさなくても、ボタン入力だけでホームランが打てるようになる 2つのカーソルの間の際どい場所に予想コースが来た場合は、どちらのボタンを押してもOK(上の場合は△か○) ヒートアイを有効活用する †五十嵐の修行で使えるようになるヒートアイを使えば、球のスピードがスローになるので、タイミングが合わせやすくなる ヒートアイを使う場合は、対決前にタウリナーなどを使ってヒートゲージを溜めておく ヒートアイを使い、予想コースがピンクから黄色になり、さらに白く光ったタイミングでボタンを押す 初級コース †初級投球位置固定コース 高め の中のどれか1つでノルマを達成すればOK 球数は10球で、ノルマは400pts以上 【得点】 初級ヒートアイ練習コース †五十嵐のヒートアイ修行をするとプレイできるようになる 球数は10球で、ノルマは400pts以上 投球のたびにヒートゲージが回復するので何度でもヒートアイが使える ヒートアイを使わずにクリアすることも可能 【得点】 中級コース †球数は15球で、ノルマは飛距離700m以上 ベストのタイミング(予想コースが白く光った時)で打つと飛距離が約200mくらい 品田のバッティング能力が高ければ、ヒートアイを使うことで簡単にベストのタイミングで打つことができる 上級コース †球数は20球で、ノルマは飛距離1000m以上 中級コースより球が速いが、ヒートアイを使えば問題なくホームランが打てる ミッションコース †球数は20球で、ノルマはミッション5個以上クリア ミッションを失敗すると、そこでゲームが終了してしまう 【ミッション内容】
「危険球を避けろ」は、画面の中央に「危」の表示が出たら、R1ボタンを押して球を避ける 「ファールしろ」は、ピッチャーが球を投げてから、予想コースが黄色く光る前(ピンク色の状態の時)にボタンを入力する 「超高速球を打て」は、ヒートアイを使う 「ちらリズム12号」、「曲げわっぱ6号」、「トマフォーク9号」などの魔球は、球の動きに惑わされずに予想コースを見て打てばOK 「酔いながら打て」は、画面が揺れるだけなので、画面の揺れに惑わされずに予想コースを見て打てばOK 澤田コース †球数は20球で、ノルマは800pts以上 球のスピードが超高速なので、普通に打とうとすると難易度が高いが、ヒートアイを使えば問題なくホームランが打てる |